「ジャンピングアッパー」を含むwiki一覧 - 1ページ

昇龍拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トファイターシリーズの必殺技。そして格ゲー三種の神器の一つ。恐らく、対戦型格闘ゲームで最も有名な対空技だろう。よくカエルパンチのような単純なジャンピングアッパーと誤解されるが、実は若干違う。実際の動作はやや回転をかけてほぼ垂直にジャンプしながら出すアッパーカット+跳び膝蹴りの複合

海王みちる - 美少女戦士セーラームーン wiki

カ提琴潮流(原作第5期)深海提琴潮流の、ギャラクシアに操られたバージョン。スプラッシュ・エッジ(格闘ゲームのみ)昇龍拳から波浪を放出しながらジャンピングアッパーを繰り出す。表・話・編・歴美少女戦士セーラームーン(カテゴリ)メディア展開アニメ - 劇場版(R - メイクアップ!セー

ブライダー(超人学園ゴウカイザー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強キャラの一人となっている。【必殺技】「」内は必殺技使用時のボイス。ブライダーハリケーンブライダーの象徴とも言える必殺技。相手に対して連続でジャンピングアッパーをお見舞いし、トドメに痺れさせる。強で出した場合は蹴りで追撃を行い、痺れさせる。空中追撃判定もあり、飛び込んで来た相手を

ジョー・ヒガシ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。タービュランスアッパー『餓狼伝説 WILD AMBITION』で使用。スクリューアッパーで相手を飲み込んだ後に怒涛の連撃を繰り出し最後にジャンピングアッパーで締める。技の発生が遅く特定のコンビネーションからしか繋がらないが、無敵がかなり長いので割り込みにはかなり使いやすい。ま

リュウ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がらせることができる。ケンに気のコツでも教わったのだろうか。『Ⅴ』『6』では登場せず。昇龍拳三種の神器の1つ・対空技。屈んだ姿勢から繰り出すジャンピングアッパーカット+飛び膝蹴り。初代では3ヒットするためは拳・肘・膝の3点攻撃と誤解されることもあるが、肘打ちは昇竜拳には含まれなか

きりもみ回転(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イターズヒストリー)「通天砕」シリーズのどう見ても主人公顔、喧嘩百段溝口の必殺技の一つで『ダイナマイト』から実装。天に登りながら多段式の回転ジャンピングアッパーを食らわせるという技で、現在は前述の神龍拳と絡めて説明されたりするが、実はこっちの登場の方が早い。元々は「ごっついタイガ

溝口誠 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

実装された、此方も破格の破壊力を誇る4つボタン押しの大技。虎流砕の強化版と思われるが技の性質は大きく違っており、此方は回転しながら飛び上がるジャンピングアッパーとなっている。技の見た目、性質ともにケンの神龍拳として説明されるが登場はこっちの方が早い。ごっつい同様に通常必殺技の扱い

  • 1