「シザースアタック」を含むwiki一覧 - 1ページ

須藤雅史/仮面ライダーシザース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では王蛇の「ベノクラッシュ」を防ぎきれなかったが、これは連続蹴りで盾を弾かれたためで、シェルディフェンス自体は無事だった。ファイナルベント:シザースアタックシザースが真後ろに飛び、ボルキャンサーに抱え上げられ、前方回転気味に投げ上げる勢いで攻撃する体当たり技。4000AP。 なお

仮面ライダーキバ(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

殺技の中でもなかなか威力を誇る。初期は話の都合上、即死させられない敵が続いたが、後半は強かった。…が、威力だけなら実は仮面ライダーシザースのシザースアタックに負けていたりする。▽エンペラーハウリングスラッシュハウリングスラッシュの強化版。柄にタツロットが合体したガルルセイバーから

仮面ライダーシザース - 仮面ライダー非公式wiki

チョキ」に中指を追加した形)を前に出す。ファイナルベントの技は、ボルキャンサーが両腕でシザースをジャンプさせ、空中前転しながら体当たりする「シザースアタック」。契約モンスター[]ボルキャンサーカニ型モンスター。召喚機[]シザースバイザー左腕に装備されたハサミ型。アドベントカードを

アドベントカード - 仮面ライダー非公式wiki

(ストライクベント)シザースピンチを装備GURAD VENT(ガードベント)シェルディフェンスを装備FINAL VENT(ファイナルベント)シザースアタックを発動ゾルダ[]ライダー自身や武器の詳細はこちらを参照。カード名効果ADVENT(アドベント)マグナギガを召喚SHOOT V

仮面ライダーオーディン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

疾風』『烈火』の力を秘める。ただし二刀流で使用することは少なく、基本的に一振りずつで使用する。数値上仮面ライダーシザースのファイナルベント「シザースアタック」と同等の威力があり、実際1本のみでもナイトサバイブの「疾風断」を破ってみせるなど数値以上の力も持つ。ガードベント:ゴルトシ

  • 1