「コブラクラッチ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ビッグ・ショー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がらうつ伏せに叩きつけていく技。パワーボムの体勢から後ろに放り投げていくジャンボスープレックスの動作を高角度でゆっくりやるようにした様な技。コブラクラッチバックブリーカーコブラクラッチの体勢に捉えた相手を振り回してから、自分の片膝の上に背中を叩きつけていく。ECW時代のフィニッシ

ストーン・コールド・スティーブ・オースチン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だけで試合を組み立てられる。WWEの試合の流れを生んだ技とも言える。●クローズライン勢いよく身体ごとぶつけ、なぎ倒していくスタイルで使用。●コブラクラッチ相手の片腕を巻き込んで締める変形スリーパーで“リングマスター”時の必殺技。“リングマスター”の時にマネージャーに付いた名レスラ

ジャイアント馬場 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がいいんです」と実況されるのが定番だった。ジャイアントバックブリーカー馬場のオリジナル技で、若手時代に考案してから晩年まで使い続けた。相手にコブラクラッチをかけて、そのまま背倒背中側から倒して自分の膝に相手の背中を押し付けて逆に反らせていく技である。どちらかと言えば拷問技だが、馬

タズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

事も多かった。よく知られるのはハーフネルソンスープレックス(タズミッション・チョークプレックス)だが、他にもジャーマン、ドラゴン、タイガー、コブラクラッチ、ネックロック、ショルダーロック、アームロック、エクスプロイダー、バックドロップ、フロントスープレックス、ノーザンライト……e

天山広吉 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クロス」という型もある。WWE移籍後のCMパンクがフィニッシャーとして使用したことで更に有名になったが、元祖は彼である。○アナコンダマックスコブラクラッチ(相手の腕を利用しての変形スリーパー)から、相手を自分の横方向に引き倒し、クロスフェイスの様な体勢で締め上げていく。○ムーンサ

  • 1