テンポゼシカ - ドラゴンクエストライバルズ資料館(DQR資料館)
ョンを溜めていく。マリガンでは2コストユニットを探していき、マナカーブを崩さないようプレイしていく。4~6ターン目ほどほどに処理をしていき、みならいあくま・ようじゅつしと0コスト特技カードを集めていく。無理に盤面を処理せずにHPで受ける。自分が致死圏内に入ってしまう、もしくは勝ち
ョンを溜めていく。マリガンでは2コストユニットを探していき、マナカーブを崩さないようプレイしていく。4~6ターン目ほどほどに処理をしていき、みならいあくま・ようじゅつしと0コスト特技カードを集めていく。無理に盤面を処理せずにHPで受ける。自分が致死圏内に入ってしまう、もしくは勝ち
みならいあくま初登場IV緑色のローブととんがり帽子を被った一つ目の魔法使い。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
ぱふぱふ早詠みの杖ひとつめピエロヒャダルコヒャドピンクタイフーン吹雪の魔女フロストギズモマジックフライマダンテマリベル魔力かくせい魔力の息吹みならいあくまメイジキメラメトロゴーストメラメラゾーマメラミやまびこのさとりようじゅつし武闘家(アリーナ)あしばらいアークデーモンおうごんの
わなければ生き残れない! -- 名無しさん (2018-03-23 10:00:44) そう言えばドラクエシリーズには黄緑色の服を着た「みならいあくま」というモンスターがいるな。一体どの悪魔を見習っているのやらw -- 名無しさん (2018-05-01 10:54:42
魔法使い・特技ノーマルコスト01ダメージを与えるテンポゼシカに採用され、主にみならいあくまやようじゅつしの効果発動のために使用される。ヒャドと違い、リーダーにも撃てる。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:2
魔法使い・特技ノーマルコスト0ユニット1体に1ダメージを与える。敵の場に氷塊があるなら代わりに3ダメージテンポゼシカに採用され、主にみならいあくまやようじゅつしの効果発動のために使用される。メラと違い、ユニットのみ対象にすることができる。自分のユニットに撃てることも頭に入れておこ
法使い・ユニットスーパーレアコスト5/攻撃力3/HP6自分が特技を使う度ランダムな敵1体に2ダメージテンポゼシカの主たるカード。このカードやみならいあくまを場に出し、コスト0の特技を複数使用することで盤面を制圧する。マネマネにコピーされてタネマシンガンされることがある。独断と偏見
魔法使い・ユニットノーマルコスト1/攻撃力1/HP2死亡時:自分が特技を使う度ランダムな敵1体に1ダメージテンポゼシカの主たるカード。このカードやようじゅつしを場に出し、コスト0の特技を複数使用することで盤面を制圧する。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:2
003#004Bubble_slime.png#005#006DQIVDS_-_Stump_chump.png#007#008キラースコップみならいあくまリリパットダックスビルベビーマジシャンピクシーおおにわとりおおめだまDQVIII_-_Mad_mole.png#009#010
#325#326Soaring_scourger.png#327#328ゾーマしんりゅうあっぱれこまいぬつかいまべビンゴサタントロルバッコスみならいあくまひとつめピエロDQIII_-_Zoma.png#329#330ファイル:Aaaaaa.png#331DQIVDS_-_Wimp
ベビーマジシャン初登場IVみならいあくまの上位種でひとつめピエロの下位種。青系の体色をしている。ヒャドを使うが、1回しか使えない。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
Batterfly.png#005#006DQVIII_-_Bodkin_archer.png#007#008メタッピーメラゴーストゆうれいみならいあくまおおきづちスライムベスおばけキノコバブルスライムDQVIII_-_Mecha-mynah.png#009#010DQIX_-_
魔法使い・特技ノーマルコスト0このターン中次に使う特技カードのコスト-2主な使い道は2種類みならいあくまおよびようじゅつしの効果を多く発動させる。げんじゅつし、きとうし、バラモスなどを召喚しつつ特技を使用する。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:2