フーズ・フー(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ジンベエと張り合う自身の戦闘力に加えて数の差もありジワジワとジンベエを追い詰めたが、お玉の能力でSMILEを食べていた真打ちやギフターズ達が麦わらの一味の味方になったことで形勢が互角に。ジンベエとタイマンをする羽目になるも、ジンベエの武装色の覇気による防御を突破する高い攻撃力で渡
ジンベエと張り合う自身の戦闘力に加えて数の差もありジワジワとジンベエを追い詰めたが、お玉の能力でSMILEを食べていた真打ちやギフターズ達が麦わらの一味の味方になったことで形勢が互角に。ジンベエとタイマンをする羽目になるも、ジンベエの武装色の覇気による防御を突破する高い攻撃力で渡
の「ダラけきった正義」に行き着いた[3]。20年後、アラバスタ事件後に行方を眩ませたロビンの消息を確認するため、ロングリングロングランドにて麦わらの一味の前に現れ、その圧倒的な力でロビンとルフィを氷漬けにするが、クロコダイル討伐の借りとしてこの場では見逃して立ち去った。その後、ロ
るが嘘で、これも懐に納めるつもりだった)しかも止めに入ったノジコを持っていた銃で撃ち大怪我を負わせたアーロン一味が倒された途端、疲弊しきった麦わらの一味を捕縛し手柄を自分のものにしようとするというかそれまで組んでいたアーロン一味も倒れたのを幸いに麦わらの一味もろとも捕縛して手柄に
フラミンゴに追われ、錦えもんを庇って捕らわれの身となってしまう。その後はドレスローザの地下のスクラップ場に落とされ、壁に能力で隠れていたが、麦わらの一味の助けを得てドレスローザに戻ってきた錦えもんと再会。ウソップの絶叫顔の人形を実体化させる等して戦いに協力した。ドレスローザの戦い
らニコ・ロビンを生きたまま確保する指令があったこと・正義の門を盾に使われたこと・本来の発令者である大将が不在だったことなどもあって、最終的に麦わらの一味の逃亡を許している。オハラの時と違って、こちらはスパンダムが電伝虫と間違えてゴールデン電伝虫を押したことで誤って発令されたバスタ
点ないんだよな。能力者が見受けられないしキテレツな力を持った(能力者の)敵が出てくるだけ。分かっちゃいたが見たことはなかったって感じかもな。麦わらの一味も結成以降悪魔の実を手に入れたことは無いし希少なのは一応変わってない -- 名無しさん (2020-03-18 07:24:
ーミーズ。ジュースの流れる島付近に泳いでいた。ルフィを食べようとしていたが、逆に食べられてしまう。アメウミウシのホーミーズサニー号で逃走する麦わらの一味を追撃するために、急遽作り出したホーミーズ。ペロスペローが足場として作り出した『アメウミウシ』に魂を吹き込んだもので、巨大な高波
ていった。ドレスローザ編扉絵から予想されていた通り、百獣海賊団の傘下に加わっていたことが明確に判明。父の仇であるドンキホーテ・ドフラミンゴが麦わらの一味&ハートの海賊団の海賊同盟に敗北したことを、カイドウが滞在していた何処かの冬島で知るが、父の仇のドフラミンゴに対して恨みはないと
が、下マツゲやタラコ唇は受け継いでいる。息子同様見聞色特化で、『RED』では本編に先駆けて覇気越しに息子と再会を果たしている。一方で本編では麦わらの一味と接触かという話題になった際、「ウソップに会う心の準備が……」と情けない事を零しており血筋を伺わせた。まだ息子に会ってはいけない
特に先述したフィオやナミのような気が強く快活な女性役に定評がある。たくましい役柄が多いことからか「あけ姐さん」の通称で呼ばれることもあるが、麦わらの一味の声優陣の中では一番年少でいわば末っ子。ただし芸歴で見た場合では中井和哉の方が短い。また、オーディションで同じ組だった。個性派ぞ
気に撃破。仲間の命と故郷の東の海イーストブルーを盾に取り再びナミを連れ去る*4。しかし大海賊団結成のための盃を交わす場に、ナミを取り戻そうと麦わらの一味が乱入。再戦を挑んできた一味に島の設備を滅茶苦茶にされ、用意した凶暴生物もナミとビリーが王宮周辺のダフトグリーンを爆破したことで
うが、フィールドは氷山よろしく真っ二つに割れ、錐頭の健在な事が示された。一転して一族の思いごと救われてしまった彼は、感謝の意を込め八宝水軍を麦わらの一味の傘下に入れようと考えた。その後治療と称して地下に落とされ、シュガーによってオモチャに変えられてしまう。なおサイがオモチャに変え
ッパー加入までを描く「ドラム編」をリメイクしたもの。前作と異なり、おだっち監修の基でかなり大胆にリメイクされている。要約すると、この映画での麦わらの一味はドラム王国に寄らずにアラバスタへ直行し、そのまま船医無しで「エニエス・ロビー編」までの戦いを終えたというパラレルストーリーであ
われたが、チユポポで気を取り戻しカゴ押しに手を貸した。ゾロの立場は…?ルフィが目を覚ました後は他のメンバーと共に一方的に「子分盃」を交わして麦わらの一味の傘下に入った。また、これを以て元いたバギーズデリバリーを辞職している。一応きちんと連絡を入れ、辞表も提出したようだが、稼ぎ頭を
電伝虫で発令したバスターコールを指揮する5人の中将の1人としてエニエス・ロビーを訪れ、エニエス・ロビーを砲撃。死闘を終えて満身創痍で集まった麦わらの一味を追い詰めたが、ニコ・ロビンの生捕り命令ゆえに砲撃が直接できなかったことや正義の門によって艦隊の動きを阻まれたことで最終的には取
らと共にシャッキーのバーに向かう。その麦わら帽子●●●●●は………精悍な男によく似合う………!!会いたかったぞ モンキー・D・ルフィバーにて麦わらの一味に「ロジャーは逮捕されたのでは無く、死期を悟って自首した」などの話をした。また、歴史の本文ポーネグリフに記された歴史の全てに関す
航路グランドラインにおいても、楽園パラダイスでは「記録指針ログポースの故障か何か」くらいに思われているが、新世界では常識として扱われており、麦わらの一味がご無沙汰していた2年間には貝ダイアル(後述)の養殖が開始されるなど認知度も上がっている。◇環境空島は大きく分けて「島雲」と「海
アニメ版の名場面のカットインやアニメーションが挿入され、東映アニメーションによる新規アニメーションが約30分収録されている。初回封入特典は、麦わらの一味の手配書をデザインしたPSP用カスタムテーマ9種、mobageソーシャルゲーム『ONE PIECE グランドコレクション』内限定
計図に関する情報を集めていた。しかし5年間潜伏したにも関わらず、決定打となる情報が掴めずにいた。任務に割ける制限時間も残り僅か……そんな時、麦わらの一味がW7にやって来た事で事態は大きく動き出す。市長暗殺の罪を麦わらの一味に被せ、バスターコールという奥の手でニコ・ロビンを従わせ、
た」のは成歩堂ではなく御剣である*47。モンキー・D・ルフィ「人は死ぬぞ」アラバスタ編において主人公であるルフィがアラバスタ王国の王女であり麦わらの一味の仲間であるネフェルタリ・ビビに対して言い放った台詞。この時ビビは王下七武海の一人としてアラバスタの英雄と呼ばれてたサー・クロコ
奴は何も手にできない!支配されるしかないんだよ支配なんかされねぇって、言ってんだろうが!!!テゾーロの罠にはまり、ゾロを人質に捕られてしまう麦わらの一味。果たしてルフィ達はゾロを助け、テゾーロの恐るべき陰謀を阻止することが出来るのだろうか?【登場人物(ネタバレあり)】◎麦わらの一
「ジャヤ」への侵入も許可されている。魚人島リュウグウ王国のネプチューン王とも、憎まれ口を挟みつつも決して険悪な関係ではなかった。また、現在の麦わらの一味に関連する人物では、チョッパーの医学の師であるDr.くれはとも面識があった他、ロジャー海賊団の母船「オーロ・ジャクソン号」を作っ
りにした際に発言した。【戦闘能力】極めて高い戦闘能力を持ち、シャンディアの戦士達の中では頭一つ抜けた実力を持つ。初登場時は空島に来たばかりの麦わらの一味に突如襲い掛かったのだが、この時なんとルフィ、ゾロ、サンジを瞬時に叩き伏せた。この時3人は空島に来たばかりで心肺機能が弱まってい
ートやスベスベの実で不美人・不細工キャラを無理矢理美化する、麦わら海賊団の性別を入れ替える(後述)などカオスな絵も載せられる。52巻からは、麦わらの一味の声優陣が答えるSBSが巻末で始まる。ルフィ役田中真弓から順当に一人ずつ担当していったが、56巻では代わりに映画の宣伝が入って持
ことが可能。美脚から繰り出される蹴りの威力は高く、更に蹴られた箇所は問答無用で石化。石化と打撃が同時なので見た目以上に攻撃力は高く、2年前は麦わらの一味が総出でやっと一体破壊するのが精一杯だったパシフィスタの装甲をもあっさりと砕いた。能力による問答無用の石化と基礎戦闘力を合わせた
7人の麦わら海賊団使用期間が短いが、これは途中で挟まった総集編の間限定であったため。映像は初代OPのものをそのまま使用しているが、曲は当時の麦わらの一味7人でカバーした名曲。特にサビ前のルフィソロパートの歌唱力は「声も伸びる船長」と田中真弓氏の実力を存分に味わえる。ゾロ・サンジパ
計画で国民の王家に対する信頼を破壊し、巧みに反乱軍を焚きつけて暴動を起こさせた。かくして理想郷建設計画「ユートピア」は成功したかに思えたが、麦わらの一味の奮闘によりオフィサーエージェントは全滅し、イガラムと町の少年・カッパが反乱軍にBWの企みを明かしたことで反乱は終息。クロコダイ
が否定し、ヨンカが疑問を投げかけ、ヨンカツーが意義を問う……と、あれこれバラバラに言い合っているというのがお決まりのパターンらしい。【活躍】麦わらの一味の魚人島初上陸時に登場。到着時のトラブルで溺れそうになっていたルフィを、ケイミーと共に看病していた。その後も、ケイミーと共に行動
い描写が見られた)。また、チョッパー初登場の3作目にはTVシリーズで当時仲間だったビビとカルーは登場しておらず(同時上映作品には登場した)、麦わらの一味が6人で旅をするというパラレルワールドが展開された。8作目はアラバスタ編、9作目はドラム編の原作リメイクの作品が公開された。10
の人生こそ世界政府の犠牲そのもの」との事。一方でドラゴンの息子であるルフィのことは気にかけており、天竜人に手を上げたことで黄猿の標的になった麦わらの一味をそれぞれの修行に適した場所に吹き飛ばして逃がした。更にベガパンクとの最後の契約で「サウザンドサニー号を麦わらの一味の誰かが帰還
>サンジ]]異名:ステルスブラック おそばマスク 彼のみコードネームとレイドスーツの色が髪の色と一致しない。ヴィンスモーク家三男。ご存知麦わらの一味のコック。血統因子の改造を受けた兄弟の中で、唯一普通の人間として生まれた“失敗作”。血統因子の影響を受けていないため、当時は肉体
」に優勝した者に、どんな願いでも叶える「トレジャーカード」を贈呈するという新聞広告を打ったのである。物語は、そんな怪しい広告にホイホイされた麦わらの一味が、バトルの会場であるトレジャー諸島に降り立ったところから始まる。【参加チーム】≪麦わらの一味≫アラバスタ王国への航海中に何故か
の刀を白杖代わりにして、障害物などの周囲の状況を把握する。その両目は「見たくないもの」を散々見てきた事に絶望し、自ら潰したものであるという。麦わらの一味が修行をしていた2年の間に世界徴兵と呼ばれる制度で大将に抜擢された人物で、生粋の海兵ではない。海兵になる前から緑牛ともにその強さ
戦で持っていた「ダイナ岩」を爆破。「エンドポイント」の破壊と同時に爆炎で黄猿の追撃を振り切ることに成功する。爆発で吹っ飛び海を漂っていた所、麦わらの一味に拾われ介抱される。最初は好意的な感情を向けていたが、彼らが海賊だと知ると態度を一変させ襲撃。救助に来たNEO海軍の部下たちとと
要請でバロックワークスの人工降雨船を拿捕。最初は自然に降っている雨をスモーカーがダンスパウダーを使って降らせたものだと疑っていた。その後は、麦わらの一味の捕縛のため海上封鎖を行い『黒ヤリの陣』でゴーイングメリー号をボロボロにするが、麦わらの一味に変装したMr.2ボン・クレーと彼の
ルフィにかけて暴走させ、敵陣で大暴れさせるという連携技。【来歴】リトルガーデン編Mr.3と組んでリトルガーデンで巨兵海賊団の両巨頭を捕獲及び麦わらの一味の殺害を遂行する。ルフィとの戦いでは「カラーズトラップ」で終始優勢に立つ。元々暗示や催眠の類いが効きやすいルフィにとってはまさに
眠っているといわれている。数百年の歴史上で唯一、ロジャー海賊団のみがこの島を確認したといわれている。劇中ではラフテルの名前が最初に出たのは、麦わらの一味が偉大なる航路の入り口「双子岬」で灯台守をしていたクロッカスから記録指針を貰った際に彼が上記のセリフを言い、ルフィ達はその島を目
犯行」と推測するも、カクから「政府への文句が誰かの耳に入ったらただじゃ済まない」と窘められる。今思えば大分ヤバいやり取りをしている。暗殺犯を麦わらの一味と誤解し他の職長達とモンキー・D・ルフィを襲撃するが、フランキーの妨害に遭い取り逃がす。その夜、一味の襲撃に備えてガレーラカンパ
.0にMr.3抹殺を命じられリトルガーデンに向かうが、Mr.3は既にアラバスタに向けて脱出していたため慌てて引き返す。その帰還途中で偶然にも麦わらの一味の乗るゴーイングメリー号と出くわす。初めは互いに敵と気付かず、マネマネの実の能力を教えるなど友情を育み、「麦ちゃん」「ボンちゃん
将」の名を取る頭脳と極めて高い戦闘力により任を遂行し、海賊王ロジャーの時代からガープと共に海軍を牽引してきた。数々の大事件を引き起こしている麦わらの一味や、自由奔放な行動が目立つ同僚ガープには相当頭を抱えているようである。27年前の時点で既に本部大将の地位にあり、24年前にはロジ
月20日363チョッパー激怒!! ホグバック魔の医術上坂浩彦中島豊高木雅之吉池隆司常盤庄司2008年8月3日364オーズ吼える!! 出てこい麦わらの一味ますもとたくや中尾幸彦村上直紀吉池隆司川崎美千代piece.102008年8月10日365敵はルフィ!! 最強ゾンビ対麦わら一味
着させたゾンビは裸を見ていたことが判明した。まぁそうだろうな。なお、この結婚式に部下の将軍ゾンビを出席させていたためモリアは大半のゾンビ兵を麦わらの一味にぶつけることができなかった。緊張しながら誓いのキスをしようとするが、オーズのせいで船が揺れて中々上手くできない。さらに、変態紳
ボディはマトモな部類に入ると言えよう。【来歴】◆東の海編海上レストラン「バラティエ」編ツレの女性と共に勤務中なのにバラティエに来店。その際に麦わらの一味と一悶着起こし、店長の赫足のゼフが負傷するきっかけをつくってしまっている。どうやら、予めゼフに「イテュルツブルガー・シュタイン」
.1 地下1階3.2 1階3.3 2階3.4 3階(船上含む)3.5 特殊装備3.6 備考4 航路5 脚注6 関連項目7 外部リンク概要[]麦わらの一味の2番目の海賊船で、初の「麦わら一味専用の海賊船」として設計・造船された。機能性もさる事ながら、内装と施設も娯楽性を重視したよう
の刀ごと粉砕してゾロを沈める。そして、倒れたゾロに「自分を越えてみろ」と言い放ち、再戦の誓いを立てその場を立ち去った。バラティエの一件以降、麦わらの一味に興味を持っており、クロコダイルの称号剥奪後の会議には、議題に麦わらの一味が関わっていたため参加した。七武海の中では最も召集に応
運良く止めにはならなかった・殺すより戦闘能力を奪う方が確実だった同じ不殺でも、不殺主義に基づく行動ではないことが理由。後述するジンベエを除き麦わらの一味はもろに前者である。(最も船長であるモンキー・D・ルフィは現実世界で付くであろう職業に人命を助ける職業である消防士が挙げられてお
国の時点でも既にシルエット姿が見られていた。その大きさは通常の巨人族を優に凌ぎ、設定カードのビブルカードによれば60mクラスの者もいるなど、麦わらの一味が“魔人”オーズを思い出すほどの巨体を誇る。勿論そのパワーも驚異の一言であり、新世界に名だたるワノ国の侍ですら歯が立たないほど。
伝・ポスター等でも「娯楽作」であることを強調していた従来の劇場版とは違い、「感動作」であることを強調している。劇場での本編の上映終了後には、麦わらの一味(本編には登場しなかったフランキーをも含む8人)の手配書を見せながら「2008年次回作公開決定」と次回作の予告も流れた。また、3
に憤慨したヤマト含めた面々を容赦なく蹂 躙シャンクスの「覇王色の覇気」を食らって即座に撤退話の流れ的にこいつさえ来なければヤマトはそのまま麦わらの一味と一緒にワノ国を出ていたに当初の読者たちからの評価は低かった。だが、『FILM RED』で見せたシャンクスの中将ですら気絶し同格
ようとする。ラブーンの体内に侵入するところまでは成功したものの、運悪く猛ダッシュしてきたルフィに激突され、胃酸の海に落ちてしまう。成り行きで麦わらの一味に救出されると2人でバズーカでラブーンの胃袋に風穴を空けようとするが、クロッカスに阻止されこれまた失敗。結局何となくという理由で