北下新井の小字 - 埼玉県の小字
→加須市北下新井現在の地名:加須市北下新井※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。上本田上道上上道下深田谷新田上堤外(上堤外耕地)不用堤荒川欠折樽場沼尻三町歩焼倉砂場不騫堂野中一番野中二番野中三番野中四番野中[新設]下堤外(下堤外耕地)
→加須市北下新井現在の地名:加須市北下新井※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。上本田上道上上道下深田谷新田上堤外(上堤外耕地)不用堤荒川欠折樽場沼尻三町歩焼倉砂場不騫堂野中一番野中二番野中三番野中四番野中[新設]下堤外(下堤外耕地)
arr;加須市日出安現在の地名:加須市日出安※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。内柵見上川北下新道上新道下外柵見中
地名:加須市新利根、細間※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。本田根付萩原上金塚下金塚野新田平野道上平野道下五町田悪戸参考文献・ 大利根町地名考
rr;鷲宮町大字中妻→久喜市中妻現在の地名:久喜市中妻※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。台道下仏田蛭田下陰椎名蓮河原東八反田北八反田宮田押切外野上高浦宮沼前田宮前参考文献・ 南埼玉郡町村字調(明治14年)
手子林→羽生市大字中手子林現在の地名:羽生市大字中手子林※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。道下野呂八反八幡前天神塚大沼小沼参考文献・ 羽生市例規集「羽生市の大字及び字名(昭和34年)」
大字与兵衛新田現在の地名:羽生市大字与兵衛新田※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。亀谷中新田屋敷浦道上道下平島屋敷前屋敷[新設]参考文献・ 羽生市例規集「羽生市の大字及び字名(昭和34年)」・ 埼玉県報 昭和51年8月
名:羽生市中央、南、西、大字上羽生※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。外松原宿道明向谷前谷宮田 小松道下小松道上蔵敷新田新田前参考文献・ 羽生市例規集「羽生市の大字及び字名(昭和34年)」
rr;加須市弥兵衛現在の地名:加須市弥兵衛※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。上分中分道上中分道南中分道下下分堤外上分堤外下分堤外中分参考文献・ 大利根町地名考
喜市菖蒲町上大崎現在の地名:久喜市菖蒲町上大崎※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。中手城中上八束中田大道下参考文献・ 南埼玉郡町村字調(明治14年)
情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。会ノ谷弥八浪寄沼回小草原島川裏島裏香取外河原古川正賀山水深前水深裏田中天神道北神取前島川飛地道下堤新田[新設]水深[新設]香取下十王十王堤島ノ前(島前)溜井溜井下中島前通道下参考文献・ 埼玉県報 昭和50年10月、昭和57年7月
成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。大曲り上中島上深田小ヶ山座堀寺中下中島下深田白幡中郷沼端八幡廓八幡西八幡南本村道上道下
上赤岩→松伏町大字上赤岩現在の地名:松伏町大字上赤岩※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。荒田道下卯縄目内谷岩岸辻横田鎌田川端永宮山王本村根仲沖参考文献・ 埼玉県報 昭和56年7月
本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。狭浅間天神舟戸稲荷水神六ッ割蓮池水汲蓮沼兼田沼皿沼堤下葭沼葭下窪馬場道下
rr;吉川市大字富新田現在の地名:吉川市大字富新田※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。大場川道上大場川道下南谷北谷
堀向金田下上町小右ェ門堤下小草原三丁目下町堤外堤内仲町仁蔵船戸町裏道北町裏道西町裏道東道上池田道上壱弐割道上金田上道上糀屋道上砂田道上堤内外道下西道下東道下間鎌三ッ俣道下(元伊坂分)小草原(元間鎌分)三丁目道下(元間鎌分)
rarr;春日部市上柳現在の地名:春日部市上柳※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。堀之内東堀之内西柳島道下中通北下部古川中島川端[新設]参考文献・ 埼玉県報 昭和61年5月
部)久喜市小右衛門現在の地名:久喜市南栗橋、小右衛門※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。大島五反田新割道下入会大堀向堤外道上参考文献・ 埼玉県報 昭和51年7月
arr;(一部)久喜市間鎌現在の地名:久喜市間鎌※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。後新田裏耕地三丁目道下砂河原砂畑砂畑前東田堀内堀向堀向三丁目前新田砂畑前(元北広島分)
名:久喜市伊坂※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。雨宮草場古堤砂畑外野町人新田土取場干上東一言宝治戸浦道下谷倒
r;(一部)久喜市河原代現在の地名:久喜市南栗橋、河原代※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。河原代浪寄道下寺沼堀向下分道下狐塚境下分内沼亀尻新井村江外沼前田[新設]上分参考文献・ 埼玉県報 昭和50年10月
→(一部)久喜市中里現在の地名:久喜市南栗橋、中里※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。魚越大道下香取新割小沼蓮沼狐塚裏河原巻五反田大道内丁張参考文献・ 埼玉県報 昭和51年7月
→鴻巣市新井現在の地名:鴻巣市新井※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。上下上崎谷田島中道上中道下本村
町大字上恩田→熊谷市上恩田現在の地名:熊谷市上恩田※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。入海大道下上大門田上通腰廻り三分一下下大門田塚本土井西浦沼上馬子次郎南田前原(元村岡分)
郷市大字丹後現在の地名:三郷市早稲田、丹後※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。大月通井堀内中通堤通堤外道下中通行人橋水門通大月参考文献・ 三郷市地内大字及小字調査
本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。大原内合海道端上屋敷雉ノ尾九反田久保権現堂下屋敷塚ノ根中屋敷八反町広合道下宮瀬宮ノ前宮ノ脇上屋敷前庚塚長渕南宅地添参考文献・ 東松山市の小字名1
村大字熊井→鳩山町大字熊井現在の地名:鳩山町大字熊井※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。下海道下天ヤヲネ(テンヤオネ)荒久田鳩山下鳩山陣屋添深田苅込(刈込)松木山下松木山八幡台八幡前北田二反田大久保谷日向久保田向山北大久保南大久保中
東大塚→川島町大字東大塚現在の地名:川島町大字東大塚※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。村前道下居村尺丈寺寺前鳥羽井前中井田西畑堤外参考文献・ 川島町の地名
不完全な場合がありますが、ご了承ください。関根西原中原窪御所堀丸山岡谷原庚塚中山登戸前山新田台方鍬柄山(桑柄山)内袋坂下小吹岩下清水町田赤堀道下下ノ野参考文献・ 吉見の地名と方言
rarr;吉見町大字山ノ下現在の地名:吉見町大字山ノ下※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。中曽根境道上道下石宮地前土腐立野五郎七宮田庚塚浅間前岩石参考文献・ 吉見の地名と方言
;吉見町大字大和田現在の地名:吉見町大字大和田※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。定光坊通(定光坊)中道下通東上町上西谷町下西谷町下東町(東下町)新堀下芝田丸橋通三俣土腐(土腐通)弁天通下堤根上堤根新田薬師前新田薬師裏新田御成川岸(新田御成岸
紫竹→川島町大字紫竹現在の地名:川島町大字紫竹※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。紫西浦道上道下馬五郎(元牛ヶ谷戸分)参考文献・ 川島町の地名
;吉見町大字万光寺現在の地名:吉見町大字万光寺※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。芝田前方吉原三反田中道下柳原北紺谷元開市分石橋大囲町参考文献・ 吉見の地名と方言
リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。宅地東通宅地西通谷口脇(谷口脇通)四反田町五反地通中道通宅地前通大道上大道下直谷大囲町西谷参考文献・ 吉見の地名と方言
リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。本田通前新田東通前新田西通七軒十二所橋場塩田町土手上塩田町間耕地上手古名道下(上手古名通下)梅ノ町(梅町)上手古名西耕地飛七軒(七軒飛地)飛拾弐所(十二所飛地)本田通飛地前新田東通飛地飛上手古名(上手古名飛地)飛
田→川島町大字鳥羽井新田現在の地名:川島町大字鳥羽井新田※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。道下石橋鳥尾道合圦前鳥居加胡前寺前二番町三番(三番町)四番(四番町)五番(五番町)六番町八番(八番町)九番(九番町)十番町参考文献・ 川島町
arr;川島町大字飯島現在の地名:川島町大字飯島※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。内土腐榎戸尾杉道上道下森谷開山崎参考文献・ 川島町の地名
本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。上公事免上街下公事免下街簀子橋雑役免反町高城街滝ノ宮中街根際膝喰道上道下向道埜
島→(一部)熊谷市妻沼小島現在の地名:熊谷市妻沼小島※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。川向道下川向西久保中河原天正前出来島境北河原間々田境南河原前久保東岡古川北岡河原新田粕川池之端(池の端)北久保並木東久保西久保参考文献・ 妻沼町
熊谷市江波現在の地名:熊谷市江波※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。上北浦下北浦天神前東嬉愛西嬉愛道上道下上悪戸下悪戸中河原参考文献・ 妻沼町史
い。悪戸熊野年代砂場芝川本村番匠免神明下宿道祖神三ッ橋猿楽北王子東王子寺窪南王子王子氷川杉之道大原伊勢田成上田成湿気一本杉道善橋野中和田下田道下下田道上稲荷木正阿弥新田大塚葭田父沼母沼向田参考文献・ 妻沼町史
r;江南町大字成沢→熊谷市成沢現在の地名:熊谷市成沢※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。下坂道下下坂道上神力寺峡下五枚茅戸宿前下宿大橋御正境宿出口宿浦十王嶽入郷大天伯公北浦西浦根岸根岸山際(根岸山添)吉野川添上前原谷ッ向(谷ツ向)九
r;妻沼町大字弁財→熊谷市弁財現在の地名:熊谷市弁財※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。大下道下道上寺前沼上弁財西弁天前参考文献・ 妻沼町史
町、幡羅町、国済寺町、国済寺※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。空沢道祖神松中天神出口三島三島北木ノ元道下菊仙入尻田外山第一開墾大塚東柴野荒楽大塚西霞申学並木道西西曲輪東曲輪深谷道北深谷道南町裏町端松原南曲輪参考文献・ 埼玉県報 昭和38年3
地名:坂戸市大字北大塚※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。向河原坂上シドメ田(シドメダ)宮前新田前浅羽道下地蔵裏中道北石原中堀南峯脇(峰脇)八反田沼端柳原欅山下河原(下川原)中里前裏河原参考文献・ 坂戸風土記 第2号「地名について」
不完全な場合がありますが、ご了承ください。北原太神宮(大神宮)向川原上通向川原下通中道上通中道北中通中道北下通中道南中通中道南下通台道上通台道下通西浦薬師堂地神木観音堂行人塚一本木向川原参考文献・ 本庄市の地名① -本庄地域編-
rarr;深谷市北根現在の地名:深谷市北根※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。寺屋敷後原東前東原前西筑道下立野赤口清水大塚鍋ヶ谷戸北新田原附宮林東上原地東南新田参考文献・ 埼玉県報 昭和54年12月
蒲田株木神取分川端窪北谷田橋南山王十二租精進場(情進場)シドメ木田本廓手計前土器田長塚二間橋旱無田(早無田)東原富士腰二俣堀合前宿町田前道上道下廓南谷田村東森下廓森脇谷田(元伊勢方分)島ノ内(元岡部分)
地名:吉川市吉川団地、吉川、きよみ野、新栄、大字吉川※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。井堀内下道上下道下井堀内下道下中道下堤外落下上町張中道上沼沼辺屋敷付参考文献・ 埼玉県報 昭和48年3月、平成8年3月
下彦川戸※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。下川原耕地裏道(裏道耕地)裏前耕地堤内(堤内耕地)井堀向横道下井戸田荒田駒形向駒形沖八丁カブ参考文献・ 三郷市地内大字及小字調査
rr;吉見町大字蓮沼新田現在の地名:吉見町大字蓮沼新田※ 本リストは作成中です。情報が不完全な場合がありますが、ご了承ください。宮附川通代官道下堀沼間町南屋敷付(南屋敷附)辰之尾(辰尾)中店参考文献・ 吉見の地名と方言