「朱雀」を含むwiki一覧 - 12ページ

五星戦隊ダイレンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

今更だけど3月7日からニコニコ動画で配信決定だァァァァッ!!! -- 名無しさん (2014-02-21 10:29:43) ↑×4でも朱雀って鳳凰の子分だろ? -- 名無しさん (2014-02-26 21:39:37) ↑その二つに上下関係はまったく無い。朱雀は青龍・

SAMURAI DEEPER KYO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しており彼のことになると口調が荒くなる。ブラコンパワー。二刀流の使い手で氷を操る。当初は敵(十二神将のアジラ)として登場したが後に合流する。朱雀なんて名前の女従者なんていなかった。○梵天丸CV:若本規夫村正の使いとして登場した男。その正体はかの有名な伊達政宗。史実通り眼帯はしてい

四乃森蒼紫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

斎を越えた緋村剣心」となったように、蒼紫もまた同様の境地に至り、「修羅を越えた四乃森蒼紫」となったのであろう。縁のアジトがある孤島の浜辺では朱雀と対戦。奥義である回天剣舞・六連まで完全にコピーされ、小太刀を弾き飛ばされて絶体絶命のところまで追い詰められるも、拳法で顔に一蹴り入れ、

少森寺編(パワポケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ておくが、少林寺ではない漢たちが己の肉体と精神を極限まで鍛え上げるための地上最強の場所筋力を鍛える白虎房、技術力を鍛える青龍房素早さを鍛える朱雀房、基礎体力を確立する玄武房の4つの修行房と対決房、回復房、懲罰房から成る◎クリア条件とりあえず40日を過ごす体力が0になったり、心のメ

雪代縁 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大概な強さではあるんだよな。内二人は単なる雑魚だけど、青龍は斉藤に二度流血させた時点で手加減した斉藤にボコられてた時の初期剣心よりは強いし、朱雀も剣術だけなら蒼紫より上だし。作中でも狂経脈出す前に実際一度は剣心を海に放り投げてダウン取ってたからな。 -- 名無しさん (202

ソウルゲイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はバリア貫通が付いたため、歴代トップクラスの凶悪なバリア・ディストーションフィールドも気にならなくなる。しかし射程は1であることが多い。●舞朱雀この切っ先…触れれば斬れるぞ!まいすざく高速移動と共に、肘部のブレードで敵機を切り刻む。乱舞系の技。舞孔雀ではない。●麒麟リミット解除!

面点王ラコン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の酵母を使い、「鎮魂饅頭(通称・四色饅頭)」を作り上げた。鎮魂饅頭はそれぞれ四聖獣を表している。ほうれん草を使った緑は青龍、人参を使った赤は朱雀、そして黒胡麻を使った黒は玄武をそれぞれイメージしている。白は勿論白虎である。中身はアワビやフカヒレなど、高級な物ばかり。対するシェルも

アクセル・アルマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッサの腕部ブレードを模した様なブレードトンファー『ミズチ・ブレード』と、アルフィミィとの連携を駆使して戦う。繰り出す技は、ソウルゲインの『舞朱雀』や『麒麟』をはじめ、ヴァイサーガの『烈火刃』『光刃閃』等をすべて、生身で披露する。しかも『青龍鱗』『地斬疾空刀』『白虎咬』などのエネル

情熱オールスターズ(龍が如く) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、遥の魅力にだんだん惹かれていった。この事を知ったメンバーは必死の形相になって数学の勉強をしたのは最早伝説である。彼の二つ名である"神速の朱雀"は、遥の薄い本を求めてコミケ会場を走りこんだ末に付いたと言われている。ショーパブエイジアでポールダンサーに対して度々熱狂する様を、とあ

魚沼宇水(るろうに剣心) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

刀二刀流の防御抜けないだろうし -- 名無しさん (2014-08-05 23:22:23) そう簡単に武器破壊できるものでもないだろ。朱雀と違って太刀筋わからんしこっちのが多分強度もある -- 名無しさん (2014-08-05 23:31:02) Gガンダムのキラルに

特級厨師試験(中華一番!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ザインは龍以外にもあるようで、後に四川省特級厨師は亀(玄武)に「特」の紋章であることが判明している。この理屈でいけば恐らくは他の四聖獣である朱雀や白虎の特級厨師の紋章も存在すると思われる。ちなみにこの紋章、付ける場所はどこでもいいらしい。基本はマオのように左腕に付けているが、チョ

ポケットファイター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スが食べたくなり、早速原宿へ向けて走っていく。○コスプレ侍、芸者、花道家、書道家、ペンギン、ロレント○必殺技苦無風斬り飛燕○マイティコンボ霞朱雀児雷也疾風(はやて)【一応の隠しキャラ】豪鬼CV:西村知道修羅の道を進む、拳とクロールを極めし者。獄炎島が開発計画によってテーマパーク「

真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/17 Sat 22:00:32更新日:2023/08/18 Fri 18:49:48NEW!所要時間:約 44 分で読めます▽タグ一覧諸の声聞に告ぐ───我は未来世に於て 三界の滅びるを見たり。輪転の鼓、十方世界に其の音を演べれば東の宮殿、光明をもって胎蔵

修羅の門 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

演じ、不破圓明流オリジナルの必殺技「神威」をヒットさせ、一時は九十九を死の間際にまで追い込むが、死の淵から蘇った九十九に圓明流の奥義「四門 朱雀」を出され死亡した。その遺体を見た毅場秀明は「第弐門」にて不破圓明流を習得して再登場した。また「第弐門」にて、実は九十九とは結構近い親戚

四大(分類) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

東』、季節は『春』、色は「青」、五行では「木」を司る。二十八宿は角・亢・とも(氏にアンダーバー)・房・心・尾・箕。創作だと水属性にされがち。朱雀文字通りの『朱色の鳥』。方位は『南』、季節は『夏』、色は『赤』、五行では『火』を司る。二十八宿は井・鬼・柳・星・張・翼・軫。白虎文字通り

シームルグ(伝承) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を使用するため、早めに倒さないと被害が大きくなる。通常攻撃を一定の確率で回避する他、移動範囲も広いので弱いキャラが叩かれやすい。幽☆遊☆白書朱雀(幽☆遊☆白書)の使い魔として偵察などを行う小鳥妖怪・ムルグが登場する。朱雀への忠誠心は高いが朱雀同様(単独項目参照)に悪趣味。幽助の最

帰宅部活動記録 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

白虎」「守護神」オールバック、カチューシャ、タンクトップのDQNみたいなイケメン。影を操る能力を持つ。○赤羽詩天使(CV:伊藤美来)「残虐の朱雀」「炎のスペシャリスト」名前は「シエル」と読みます。四天王唯一の女の子で異名通り赤いツインテール。あれ?古橋と被ってる?牡丹とは同い年の

都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

として、徳川家康が本気でそれを気にして土地を整備したかというと限りなく疑わしい。この伝説では、江戸城から見て西が東海道(白虎)、南が江戸湾(朱雀)、東が平川(青龍)に当てはめられており、ここまでは一見辻褄が合っているように見えるのだが、北の玄武に当てはめられているのがなんと富士山

火引弾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なっている。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALにおいては、スピリットで登場している。スピリッツ戦ではケンに乗り移っており、終点化した朱雀城でジャンプ力がダウンした状態で体力制ルールで戦う(このシチュエーションはスト2など格闘ゲーム系キャラのスピリットでも多く見られる)。ダ

四魔貴族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いればセルフバーニングのカウンターも含めて火炎攻撃は全部シャットアウトができてしまう。しかも本体は火炎系以外でダメージを与える手段が低威力の朱雀術しかない上、幻影で厄介だったインサニティも見切れる凝視に置き換わっている。よってアラケス同様、アウナスも幻影より大幅に弱体化していると

STREET FIGHTERⅢ RYU FINAL -闘いの先に-(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

み記されている。【物語】そこに「男」はたたずんでいたという雄々しく…悠然と「男」はいつまでもそこにたたずんでいたという―――――…そこには「朱雀」という山城があった「男」は己に迷いが生じた時…かつて彼の修行の場であったそこを訪れていたという……「道を極める――。俺は今まで様々な強

ストリートファイターⅢ 3rd STRIKE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デも背負っている。使いこなすには熟練を要する、愛が必要なキャラと言える。ただ、火力の要がTCなので、裏をかいた投げ自体は狙いやすい。削りの霞朱雀や様々な状況から狙いやすく回転率も高い闇時雨の影に埋もれがちだが、崩しとしての投げを通す&一撃の大ダメージ狙いでSA2の鎧通しも十分選択

もし……(ファイナルファンタジー零式) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

交換しゲームに入れればOKである。さて、肝心のその隠しムービーの内容だが……。以下ネタバレに注意何やら明るい曲の出だしと共に桜が咲き緑溢れる朱雀。どこかで見たような……そう。クラサメの記憶である。そうか。これはクラサメの学生時代の話かと思うだろう。しかしその予想はすぐに崩れる。写

春日野さくら - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の手合わせを願い出る。タイに行ったという情報をもとにリュウの宿敵かつ宿命のライバルであるサガットに会って、そこでダンと別れリュウのいる日本の朱雀城に赴いた。番外編ではKOFの草薙京とも戦っている。この作品では「神月家と草薙家は代々親交がある」という描写がなされており、その関係上か

クーロンズゲート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の世界の九龍城であり、陰界が陽界を侵食したことで起きた異変だった。事態の解決の為に呼ばれた主人公は、陰界ではあるべき筈の四神獣(青龍、白虎、朱雀、玄武)の見立てが成されておらず、風水が働いていないことを聞かされる。陰の世界の気脈の乱れにより近づいた二つの世界。……このまま、陰界と

シド・オールスタイン(FF零式) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しく、それに備えるべく早めに事を済まそうとしているようだが……?※以降はネタバレを含みます。―活躍―◆第一章本編開始の842年水の月12日、朱雀に宣戦布告。クリスタルジャマーを投入し、朱雀側のクリスタルの影響を無効化。これにより魔法が使えなくなった朱雀側に大打撃を与え、朱雀領の大

ところ天の助 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

領パッチに破壊された。収集家 天ちゃんの大人買いスペシャル超奥義。カードダスである敵に対し、ワンコインでカードを一気に五枚ひねりだす裏技「闇朱雀」などを駆使してそのカードを全て奪った。レンズボディ・カンテーン超奥義。破天荒の天空開放錠により巨大なレンズへと変化する。隠れ暗殺スパイ

Coming×Humming!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フ陣○企画・原案:KURO○原画:有末つかさ、ほんたにかなえ、小桜りょう、せせなやう○シナリオ:新島夕、篠太、姫ノ木あく、森崎亮人◆あらすじ朱雀学園二年生、桐ヶ谷陽斗は、幼なじみが住む小旅館に下宿中。途絶えた仕送りと、滞在中の家賃に頭を悩ませつつも、ぽかぽかとした春の陽気にあてら

ダメタル英雄嘆 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベントは胸が熱くなる。ミニ四駆ファン必見。クレイン四神をモチーフにした変身ヒロイン集団「セイジット・フィフス」のリーダーを務めるフィギュア。朱雀の力を使った炎の術を得意とする。ダメタルとは旧知の間柄。ヒートバーグハンバーガー戦士。どこかで見たようなハンバーガー屋を経営。曲がったこ

闘神伝シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

久子(OVA)2の隠しキャラで結社の四天王の一人。背中の翼で飛行が可能だが、操作に癖があって自爆しやすい。場外から飛んで上がって来いよ武器は朱雀の弓。マスターCV:小野寺麻理子2のラスボス。秘密結社「ジェラード財団」の主帝。精神エネルギーを具現化出来る。精神エネルギーで作り出した

聖剣伝説3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

獣人系モンスターは素早い動きと手数、高い攻撃力から圧倒的な戦闘力を持つ者が多く、注意が必要。特に「ルガー」や「ブラッディウルフ」が使用する「朱雀飛天の舞」などの必殺技を連続で喰らうと、パーティ全員が致命的なダメージを受けてしまい、超キケン。獣人の血を引くためかタフネスは目を見張る

トレイ(FF零式) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の絡みはケイトやシンクがやや多いか。 同じく博識ポジションのクイーンとはどんな会話をしているのか、気になる所である。その他の特徴として、彼は朱雀内の特定の物に向かってコンタクトした時に、0組の面々に関する事を幾つか言う。以下、そのセリフエイトは武器の手入れがなくて、楽そうですよね

マキナ・クナギリ(FF零式) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

結局言わずじまい。どうも彼はルシの力を制御できると思っていたようである。しかし、クリスタルの力は強大で時が経つにつれ彼の自我は薄れていった。朱雀に帰ってきた後は、ブリーフィングに遅れる、そして挙句の果てにミッションに参加すらしなくなる。(でも授業には出る)朱雀を守るミッションに参

タツノコ VS.CAPCOM - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エフェクトが付き、その現象を「テッカテカマン」と呼ぶのだとか。【カプコン側】リュウ「ストリートファイター」シリーズから参戦。テーマ曲は勿論、朱雀城でも流れたあの曲。カプコンキャラの代表で、真空波動拳のグラフィックはエクスト~マブカプ2迄の仕様に戻った他、本作と以降のMVCシリーズ

ルシ(ファブラノヴァクリスタリス ファイナルファンタジー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った使命を果たしてくれるルシを待っている。■FF零式でのルシクリスタルに使命を与えられた人間。どのクリスタルにルシにされたかで印の色が違い、朱雀ならば赤、蒼龍ならば水色と言った具合。人間とは比べ物にならない強大な力を与えられ、シュユ卿とニンブスが対時した時はトゴレス要塞とその周囲

カエル(クロノ・トリガー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2020-03-15 19:15:45) ↑ そもそもカエルの問題は技の威力が終わってることだからピアスとか要らんのよな、グランドリオンに朱雀効果つけろと -- 名無しさん (2020-05-16 05:20:51) クロノとは歳(経験)の差を感じさせるやり取りがあるのが好