ミサイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
F9(マジンガーZ)セクシーボンバー(半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!)ミサイルフロッグ、ミサイルバショウ(METAL MAXシリーズ)ブラキディオス(モンスターハンター3G)ドグマホーク(熱血最強ゴウザウラー)追記・修正はミサイルを発射しながら……いや、ミサイルが発射するよ
F9(マジンガーZ)セクシーボンバー(半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!)ミサイルフロッグ、ミサイルバショウ(METAL MAXシリーズ)ブラキディオス(モンスターハンター3G)ドグマホーク(熱血最強ゴウザウラー)追記・修正はミサイルを発射しながら……いや、ミサイルが発射するよ
モンスターに加え、リオレイア亜種やクルペッコ亜種、ロアルドロス亜種、チャナガブル等、まだ分かるモンスター達が追加されていく。火山や凍土を好むブラキディオスもいるが、元々孤島でも見かけるのでまだ分かる方。しかし村クエを進めていくにつれて、ドスバギィやドスフロギィ、ボルボロス、ウラガ
ルにより、MH3Gきっての優遇属性である爆破が付加され、斬れ味+1で中々の紫ゲージまで強化される(グロンド・ギガと同じく二段階上がる)。本家ブラキディオスの武器が見劣りするレベ ルの武器と化すのである。ぶっちゃけ今作最強クラスの槍とも言える。地味に空きスロットが2つあるのも魅力で
たり。スキルは狂竜症対策となるバイオドクターや無我の境地が目玉。他には挑戦者や回避性能が発動しやすい。マガラ一族は勿論、粘菌対策にもなるのでブラキディオスにも相性がいい。しかし、火耐性がかなり低く、そこに火耐性弱化も発動したりしてとにかく燃えやすい。火を扱うモンスターは非常に多く
クル等では、水をまとった甲殻が剥がれ落ちることがある。これはいわゆる地雷タイプの攻撃であり、時間経過で爆発する性質を持つので近寄らないこと。ブラキディオスの粘菌みたいなものと言えば分かりやすいか。周囲への噴射グラビモスのガス噴射のように、後述の水ブレスや怒り移行攻撃の終了時にブワ
登録日:2013/12/04(日) 18:47:00更新日:2024/03/13 Tue 01:57:55NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧『モンスターハンター4』(MH4)にて配信されたイベントクエストの一つ。 任天堂とのコラボイベクエの一つ。本配信は2014年2
刀身が素敵。操虫棍に関しては攻撃した際、他の棍と違いトンカラリン♪といった木の打楽器のような音を発するのもまたイカす。(この武器固有ではなくブラキディオスの武器でも同じ音はするのだが)性能も悪くはないので見た目で愛用していたハンターも一定数いた。◇防具下位だと水属性攻撃強化+1と