初日の出セット - ドラえもん非公式wiki
藤子不二雄ランド・ドラえもん第25巻第15話『初日の出セット』(7頁、49コマ)小学三年生1979年2月号『初日の出セット』(7頁、49コマ)登場人物ドラえもん、のび太、ジャイアン、ジャイアンの母ちゃん、スネ夫、しずかひみつ道具初日の出セット(コントローラー、太陽、夜ガスの3セッ
藤子不二雄ランド・ドラえもん第25巻第15話『初日の出セット』(7頁、49コマ)小学三年生1979年2月号『初日の出セット』(7頁、49コマ)登場人物ドラえもん、のび太、ジャイアン、ジャイアンの母ちゃん、スネ夫、しずかひみつ道具初日の出セット(コントローラー、太陽、夜ガスの3セッ
切り替え式タイムスコープひみつ道具大事典:(収録、P.23)単行本:てんとう虫コミックス・短編第27巻第8話『きりかえ式タイムスコープ』(P.67)デビュー掲載雑誌:小学四年生1979年6月号『きりかえ式タイムスコープ』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に
てんとう虫コミックス・カラー作品集第2巻第13話『実物はさみ』(101頁)[説明]ひみつ道具の『実物はさみ』で「切り抜いたプロポ」は小さくても強力で、車やロボットをちゃんと動き回らせることができる。「プロポ」とは、ラジコンを操縦するために必要な、送信機、受信機、サーボのセットを総
ドラえもんプラス第3巻第6話『オ化ケツヅラ』(56頁)[解説]ひみつ道具である『お化けツヅラ』の中には、「傘のお化け」、提灯のお化け、お岩さんなどのお化けが潜んでいた。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
てんとう虫コミックス・未収録作品第6巻第2話『答え一発!みこみ予ほう機』(17頁)[説明]ひみつ道具の『見込み予報機』で、ママへのお小遣いの値上げがうまくいくかどうかを尋ねると、「ベ~」という厳しい返事であった。実際に、のび太が「値上げ交渉」をしても、結果は同じで、「ガミ ガミ
てんとう虫コミックス・ドラえもんプラス第4巻第12話『動物くんれん屋』(108頁)[説明]のび太はひみつ道具である『ももたろう印きびだんご』を使って、どんな動物でも命令通り動く、「動物訓練屋」を開店した。一匹当たりの動物の訓練費は百円であった。特に記載のない限り、コミュニティのコ
人体取り替え機ひみつ道具大事典:(収録、P.351)単行本:てんとう虫コミックス短編第11巻第15話『からだの部品とりかえっこ』(P.138)デビュー掲載雑誌:小学五年生1976年4月号『からだの部品をとりかえちゃえ!』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に
人型スタンプインクと用紙と吸い取り紙ひみつ道具大事典:(収録、P.288)単行本:てんとう虫コミックス短編第30巻第2話『人気スターまっ黒け』(P.16)デビュー掲載雑誌:小学五年生1983年1月号『無題』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り
人を魔法使いにする道具ひみつ道具大事典:(未収録)単行本:てんとう虫コミックス短編第26巻第8話『魔女っ子しずちゃん』(P.75)デビュー掲載雑誌:てれびくん1981年8月号『魔女っ子しずちゃん』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニ
人形型グローブひみつ道具大事典:(未収録)単行本:てんとう虫コミックス短編第3巻第9話『ミチビキエンゼル』(P.89)デビュー掲載雑誌:小学五年生1973年11月号『無題』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC
てんとう虫コミックス・未収録作品第22巻第2話『雪だるまのぬいぐるみを作ろう!』(19頁)[説明]ひみつ道具である『雪のぬいぐるみスプレー』を使って、雪の「ウサギ、イヌ、ブタ、クマ、ゾウ」の縫いぐるみを作って、みんなで「人形劇」をやることになった。「人形劇」とは、人形遣いの操る人
人形自動化音波ひみつ道具大事典:(収録、P.280)単行本:てんとう虫コミックス短編第43巻第18話『ジャックとベティとジャニー』(P.184)デビュー掲載雑誌:小学五年生1990年9月号『人形自動化音波』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り
てんとう虫コミックス・ドラえもんプラス第1巻第16話『ふろしきタクシー』(140頁)[説明]のび太がひみつ道具の『ふろしきタクシー』で本山くんの家まで、強引に運んでもらおうとした「人の良さそうなおじさん」である。途中から、のび太が「はやく行かないともらしちゃう」と言い出したので、
人間カメラひみつ道具大事典:(未収録)単行本:てんとう虫コミックス短編第34巻第5話『みたままベレーで天才画家』(P.47)デビュー掲載雑誌:小学三年生1979年10月号『みたままベレーで天才画家』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュ
藤子不二雄ランド・ドラえもん第32巻第6話『人間カメラはそれなりに写る』(8頁、52コマ)小学五年生1981年3月号『「人間シャッター」はそれなりに写る』(8頁、52コマ)登場人物のび太、ドラえもん、のび太のママ、のび太のパパ、しずか、ジャイアン、スネ夫ひみつ道具人間カメラシャッ
人生やり直し機ひみつ道具大事典:(収録、P.31)単行本:てんとう虫コミックス・短編第15巻第11話『人生やりなおし機』(P.100)デビュー掲載雑誌:小学四年生1977年4月号『天才のび太』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニティ
てんとう虫コミックス・未収録作品第9巻第1話『』(16頁)[説明]ひみつ道具である『けんかマシン』は現在壊れており、セワシに言わせれば、ゴリラもいちころで、早く取り上げないと「人殺し」になるとのことである。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの
人よけジャイロとバッジひみつ道具大事典:(収録、P.289)単行本:てんとう虫コミックス短編第19巻第2話『人よけジャイロ』(P.14)デビュー掲載雑誌:小学四年生1979年8月号『人よけジャイロ』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュ
『ドラことば心に響くドラえもん名言集』(未収録)ぴっかぴかコミックス・ドラえもん第16巻第5話『ぼう遠メガフォン』(40頁)[解説] ジャイアンと庭掃除をしていたかあちゃんがひみつ道具である『望遠メガフォン』によって、耳元で「おれのかあちゃんでべそ!」と言われた。それで、思わずジ
てんとう虫コミックス・プラス第2巻第18話『人間プログラミング』(8頁、55コマ)小学三年生1986年1月号『人間プログラミング』(8頁、55コマ)[要約] のび太はのろいので、やらなければいけないことがいっぱいあり、何度計算しても時間が足りないとドラえもんに訴えていた。ドラえ
『ドラことば心に響くドラえもん名言集』(未収録)てんとう虫コミックス・短編第38巻第4話『ドリームプレイヤー』(36頁)[解説] ひみつ道具である『ドリームプレーヤー』の「教訓カセット」で、夢の中に登場した模範的なのび太が、現実ののび太の問題点を巧みにモニターしながら、次から次へ
二十二世紀のマジックハンドひみつ道具大事典:(未収録)単行本:てんとう虫コミックス短編第1巻第2話『ドラえもんの大予言』(P.20)デビュー掲載雑誌:小学四年生1970年2月号『無題』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニティのコンテ
『ドラえもん深読みガイド』(収録、68頁)てんとう虫コミックス・大長編第3巻『のび太の大魔境』(167頁)[解説]「国乱れる時、十人の外国人が巨神の心を動かし・・・」という、王室にまつわる古い予言はなかなか現実化しなかった。しずちゃんはひみつ道具である『先取り約束機』を使って、以
『ドラえもん深読みガイド』(収録、199頁)てんとう虫コミックス・短編第38巻第7話『しかえし伝票』(57頁)[解説]ドラえもんが「二十二世紀デパート」に注文した品々が、大きな段ボール箱で野比家に届いた。その中には、ひみつ道具である『仕返し伝票』が入っていたが、ドラえもんは「だれ
『ドラえもん深読みガイド』(収録、45頁)てんとう虫コミックス・短編第39巻第1話『メルヘンランド入場券』(6頁)[解説] 『タイムマシン』を使って、「二十二世紀のレジャー施設」に、みんなで行くことになった。ひみつ道具である『メルヘンランド入場券』を入口で差し出すと、自動的にそれ
『ドラえもん深読みガイド』(収録、197頁)てんとう虫コミックス・大長編第14巻『のび太と夢幻三剣士』(188頁)[解説]ドラえもんがタイム電話で、ひみつ道具である『気ままに夢見る機』セットの引き取りを「二十二世紀デパート配送センター員」に依頼した。すると、センター員は、のび太と
てんとう虫コミックス・カラー作品集第5巻第2話『弱いオバケ』(18頁)[説明]のび太の仕返しを手助けするため、ドラえもんはひみつ道具の『お化け探知機』で、昔の「井戸」に住んでいるお化けを見つけ出した。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利
『ドラえもん深読みガイド』(未収録)てんとう虫コミックス・短編第15巻第9話『こっそりカメラ』(89頁)[解説]ジャイアンがお風呂の中で、「直径五センチのおならアブクをつくった」ことがひみつ道具である『こっそりカメラ』により撮影されて、明らかにされた。 特に記載のない限り、コミュ
てんとう虫コミックス・ドラえもんプラス第3巻第3話『』(27頁)[解説]のび太はひみつ道具である『原料ライト』で、紙くずやベニヤ板などを木に戻し、安全な山奥に植えてやれば、「二酸化炭素」を減少させたりすることができるのではないかと考えた。二酸化炭素:通称は炭酸ガス。大気中に0.0
『ドラえもん深読みガイド』(収録、63頁)てんとう虫コミックス・短編第22巻第16話『のら犬「イチ」の国』(187頁)[解説]ドラえもんはひみつ道具である『進化放射線源』を最高にレベルアップして、イチに「ピピピピピピ・・・ ピ・・・」と浴びせている。すると、イチは二本足で立ち上が
人間ブックカバー(道具)ひみつ道具大事典:(収録、P.366)単行本:てんとう虫コミックス・短編第27巻第11話『人間ブックカバー』(P.102)デビュー掲載雑誌:小学三年生1982年4月号『人間ブックカバーでモーレツ読書』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:
人間ラジコン(道具)ひみつ道具大事典:(収録、P.281)単行本:てんとう虫コミックス・短編第10巻第19話『人間ラジコン』(P.149)デビュー掲載雑誌:小学五年生1975年9月号『人間ラジコン』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュ
保護を取り消すクスリひみつ道具大事典:(未収録)単行本:てんとう虫コミックス短編第27巻第14話『のび太は世界にただ一匹』(P.131)デビュー掲載雑誌:小学四年生1981年3月号『国際保護動物スプレー』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、
『ドラえもん深読みガイド』(収録、25頁)てんとう虫コミックス・短編第15巻第14話『らくがきじゅう』(142頁)[解説]ドラえもんはひみつ道具の『落書き銃』を使って、屋根の上で幸せそうに昼寝している、真っ白な同じ仲間のネコに落書きにをして、トラネコにしている。 特に記載のない限
仲間入り線香ひみつ道具大事典:(収録、P.277)単行本:てんとう虫コミックス・短編第25巻第9話『なかまいりせんこう』(P.99)デビュー掲載雑誌:てれびくん1980年10月号『なかま入りせんこう』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミ
仙人ロボットひみつ道具大事典:(未収録)単行本:てんとう虫コミックス短編第43巻第8話『仙人らくらくコース』(P.81)デビュー掲載雑誌:小学四年生1990年6月号『仙人らくらくコース』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニティのコン
位置固定スプレーひみつ道具大事典:(収録、P.224)単行本:てんとう虫コミックス短編第33巻第9話『横取りジャイアンをこらしめよう』(P.94)デビュー掲載雑誌:小学四年生1982年9月号『位置固定スプレー』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない
『ドラえもん深読みガイド』(収録、161頁)てんとう虫コミックス・短編第37巻第10話『アトカラホントスピーカー』(92頁)[解説] 伊藤翼のマネージャーは「てれびきょくへいく途中、お宅の前で車が故障しちゃって・・・。かわりの車を呼ぶので、電話をお借りしたいのですが・・」とスネ夫
『ドラえもん深読みガイド』(収録、174頁)てんとう虫コミックス・短編第24巻第17話『ションボリ、ドラえもん』(184頁)[解説]この作品では、のび太は体育の時間、普段の担任の先生とは違った、肥満型のちょび髭を生やしたやさしい先生に指導を受けている。この学校でも、高学年になると
仕返し伝票ひみつ道具大事典:(収録、P.252)単行本:てんとう虫コミックス・短編第38巻第7話『しかえし伝票』(P.57)デビュー掲載雑誌:小学三年生1985年3月号『しかえし伝票』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニティのコンテ
てんとう虫コミックス・短編第33巻第13話『いやになったらヒューズをとばせ』(132頁)[説明]のび太はひみつ道具の『いやなことヒューズ』を使って、気絶し、「保健室」で治療を受けていた。学校保健に携わる地域のちょびひげを生やしたお医者さんが診察している。気絶から目覚めたのび太を見
『ドラえもん深読みガイド』(未収録)単行本未収録作品・小学一年生1970年12月号『かべぬけき』(138頁)[解説]ドラえもんはひみつ道具である『かべぬけき』を使って、多くの人を驚かせたり、いたずらをしたので、のび太のママなどに追い掛けられた。ドラえもんが「かべぬけき」を使って、
『ドラえもん深読みガイド』(収録、61頁)てんとう虫コミックス・短編第33巻第15話『だせば当たる!!けん賞用ハガキ』(157頁)[解説]ドラえもんが「ドラやき食べたいのもがまんして、何百枚もハガキを出してやっと当たった」ひみつ道具である『必中懸賞ハガキ』を、のび太がうっかり安雄
仙人らくらくコース(道具)ひみつ道具大事典:(収録、P.34)単行本:てんとう虫コミックス・短編第43巻第8話『仙人らくらくコース』(P.79)デビュー掲載雑誌:小学四年生1990年6月号『仙人らくらくコース』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない
『ドラえもん深読みガイド』(未収録)てんとう虫コミックス・カラー作品集第5巻第6話『かぜぶくろ』(58頁)[解説]ひみつ道具である『かぜぶくろ』に「ゴホン」とセキを吹き込むと、ママのカゼはケロッと治ってしまった。しかし、ママは「今日一日ゆっくり休めると思ったのに」と小さな声で呟い
人間リモコンとセンサーひみつ道具大事典:(収録、P.281)単行本:てんとう虫コミックス・短編第43巻第10話『』(P.98)デビュー掲載雑誌:小学三年生1987年3月号『』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC
人間操り機ひみつ道具大事典:(収録、P.280)単行本:てんとう虫コミックス・短編第9巻第7話『人間あやつり機』(P.55)デビュー掲載雑誌:小学二年生1970年11月号『人間あやつりき』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニティのコ
人間機関車セットひみつ道具大事典:(収録、P.365)単行本:てんとう虫コミックス・短編第8巻第13話『人間機関車』(P.110)デビュー掲載雑誌:小学二年生1975年5月号『人間きかん車シュッポッポ』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コ
人間切断機(道具)ひみつ道具大事典:(収録、P.280)単行本:てんとう虫コミックス・短編第10巻第2話『人間切断機』(P.16)デビュー掲載雑誌:小学二年生1975年12月号『人間切だんき』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニティ
人間貯金箱製造機(道具)ひみつ道具大事典:(収録、P.)単行本:てんとう虫コミックス・短編第巻第話『人間貯金箱製造機』(P.)デビュー掲載雑誌:小学年生19年月号『人間貯金箱製造機』説明:使用方法:{{{使用方法}}}使用目的:使用結果:特に記載のない限り、コミュニティのコンテン