ウルトラマンゼアス_(キャラクター)

ページ名:ウルトラマンゼアス_(キャラクター)

ウルトラマンゼアス []

Z95星雲“ピカリの国”出身のウルトラマン。地球を綺麗にするためにやってきた、まだ半人前の戦士。初代ウルトラマンに憧れている。地球上では Mydo 見習い隊員(第2作では正隊員)朝日勝人として暮らしており、電動歯ブラシ“ピカリブラッシャー”(第2作では“ピカリブラッシャー2”)で変身する。

  • 身長:60メートル
  • 体重:5万4540トン
  • 飛行速度:マッハ19.9
  • 走行速度:マッハ5.55
  • 水中速度:時速889キロ
  • 潜地速度:マッハ1
  • ジャンプ力:1000メートル
  • 特徴:まだ半人前の戦士。自信を失うと弱くなる。第1作では極度の潔癖症で体が汚れると変身さえできなかったが、克服した。第2作では自分の力を信じる事を知り、一人前と呼べるまでに成長した。

ウルトラマンゼアスの能力 []

本編未使用の能力は、小学館刊『ウルトラマンゼアス 超全集』にイラスト付属で記載されたもの。

スペシュッシュラ光線腕を十字に組んで放つ必殺光線。最初に赤い光線が発せられてレーザーサイトのごとく敵を捕捉し、それに沿って破壊光線が放たれる。初代ウルトラマンのスペシウム光線を参考に、鏡を見ながら練習したため、スペシウム光線とは左右逆の構えになっている。第1作では練習段階であり、変な方向に飛んだり、岩壁に乱反射したりしていたが、後に自由に撃てるようになった。第2作においてはさらに洗練されて威力が上がっており、また、赤い光線が放たれずとも正確に放射できるようになっていた。ゼアスが自信を失うと威力が落ちる。映画『新世紀ウルトラマン伝説』では、他のウルトラマン全員がスペシウム光線を放っている中、ゼアスのみスペシュッシュラ光線の構えで光線を放っている。クロス・スペシュッシュラ光線ウルトラマンシャドーとの最終決戦で、スペシュッシュラ光線と敵のシャドリウム光線のぶつかり合いになった際、世界中の人々の声援を受けたゼアスが編み出した新必殺光線。口を開いてかけ声を上げ、両腕をクロスに構え直して腕全体から放つ十字型の光線。スペシュッシュラ光線の10倍の威力を誇り、敵の出力最大シャドリウム光線を押し戻してシャドーを倒した。しかし偶然によって生まれた必殺技のため、今後も自由に使いこなせるかは不明とされている[3]。ウルトラワープビームゼアスの目から放つ、瞬間移動光線。影美道場に攫われた人々を救出した。ゼアス・キック体内の全パワーを集めた足で繰り出す連続キック。ストレートキックや回し蹴り、後ろ蹴りなどのバリエーションを持ち、ウルトラマンシャドーに延髄斬りを浴びせたこともある。スーパー・ゼアス・キック高速スピンしながら敵に突進し、連続回し蹴りを決める。回転中はベンゼン星人の光線も弾き返し、ベンゼン星人を宇宙まで蹴り飛ばした。ウルトラかかと落とし勝人が正道会館でかかと落としに目をつけ、角田師範から命じられた、木に吊るしたボール(地上より5mは上)を蹴る特訓を行った結果、編み出した必殺技。空中で敵の攻撃をかわし、その勢いでもって回転しながら急降下し、エネルギーを集中させて発光させた足でかかと落としを決める。作中ではウルトラマンシャドーの頭部にクリーンヒットさせ、大ダメージを与えた。別名:ゼアスヒールクラッシュ。ゼアス・マシンガンキック敵にストレートキックや延髄蹴り等、4種類のキックの連続攻撃。ゼアス・ニーキックエネルギーを集中させて発光させた足で、敵に膝蹴りを食らわし、電流で追加ダメージを与える。コッテンポッペを失神させた。ゼアス・ドロップキック空中高く跳躍して放つ飛び蹴りで、コッテンポッペの角を破壊した。ゼアス・フライング・ドロップキックより高空を飛行してから繰り出す、ゼアス・ドロップキックのパワーアップ版。ゼアス・チョップひと振りで巨岩を真っ二つにする手刀。ゼアシュトー急降下しての脳天チョップ。ベンゼン星人に使用。ゼアスクロスVer.1.0(バージョンイッテンレー)ジャンプして、空中で敵とすれ違いざまにチョップを食らわす。命中すると爆発が起こる。ベンゼン星人に使用。ゼアス・パンチ敵の急所めがけ、目にもとまらぬスピードで左右から繰り出す連続パンチ。ゼアスKOパンチ普通のパンチ。しかし、極めて正確にみぞおちをねらうため、威力は大きい。ウルトラマンシャドーに使用。別名:ゼアスハイパーパンチ。自動販売機を誤作動させる能力(名称不明による暫定的な呼称)変身前の能力。勝人が缶ジュースの自動販売機の前でスペシュッシュラ光線の構えを取り、「シュワッチ」と叫ぶと、お金を入れなくてもポカリスエットが1本出てきた。ゼアスキャン(本編未使用)半径50キロ以内の地域を除菌する。いまだに使用された場面は見られないが、これの3倍の範囲に有効な「スーパーゼアスキャン」も開発中らしい。ウルトラリワインド(本編未使用)少しだけ時間を戻す。ウルトラストレッチ(本編未使用)一時的に時間の流れを遅くする。ウルトラブレンダー(本編未使用)一時的に亜空間を作り出す。ゼアスカウンターブロー(本編未使用)手にエネルギーをため、手の内側で水平チョップを放つ

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒部進

くろべ すすむ黒部 進Susumu kurobe本名吉本 隆志生年月日1939年10月22日(83歳)出生地, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動期間1963年 -活動内容1962年:東宝...

黒沢年雄

くろさわ としお黒沢年雄Replace this image JA生年月日1944年2月4日(79歳)配偶者街田リーヌ家族黒沢レイラくろさわ博主な作品ウルトラQ表示黒沢 年雄(くろさわ としお、本名・...

麻生みつ子

あそう みつこ麻生 みつ子Replace this image JA本名矢島みつ子生年月日1930年5月27日(92歳)出生地 日本・東京都民族日本人ジャンル俳優・声優活動期間1950年代 - 197...

高速宇宙人スラン星人クワイラ

高速宇宙人スラン星人クワイラ高速宇宙人スラン星人クワイラ身長2〜51m体重69kg〜2万8千トン登場話第8話第8話『狙われたX』に登場。大地の父・大空博士を良く知っていると云う当麻博士に化けてXioに...

高田稔

たかだ みのる高田稔Replace this image JA生年月日1899年12月20日没年月日1977年12月27日(満78歳没)出生地 日本・秋田県雄勝郡東成瀬村民族日本人職業俳優ジャンル映画...

高田ルイ

高田 ルイ(たかだ るい)高田ルイ年齢18歳所属Xio出演百川晴香Xioラボチームの天才少女科学者。怪獣を「可愛い!」と云う独特の感性と個性的なファッションの持ち主。第5話『イージス 光る時』でナック...

高橋紀子

たかはし のりこ高橋 紀子Replace this image JA本名高橋 紀子(たかはし のりこ)生年月日1946年9月19日(76歳)出生地 日本・山梨県甲府市民族日本人職業女優ジャンル映画、テ...

高橋実

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

高松しげお

たかまつ しげお高松しげおReplace this image JA本名高松茂雄別名晴乃タック生年月日1943年11月25日(79歳)主な作品ウルトラQ表示高松 しげお(たかまつ しげお、本名:高松茂...

飛鋪正直

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

風間ワタル

風間 ワタル(かざま わたる)風間ワタル年齢24歳所属Xio出演細田善彦射撃の名手。スペースマスケッティの操縦を担当。ハヤトとは常に張り合っており、それが原因で作戦に支障をきたす事も。ウルトラマンXの...

青野武

あおの たけし青野 武Replace this image JA生年月日1936年6月19日(86歳)出生地日本・北海道旭川市民族日本人血液型O型ジャンル俳優・声優・ナレーター活動期間1957年 -表...

青野平義

あおの ひらよし青野平義Replace this image JA本名青野 元太郎別名里村 元春青野 太郎生年月日1912年8月2日没年月日1974年12月8日(満62歳没)出生地 日本・東京国籍日本...

青色発泡怪獣アボラス

青色発泡怪獣アボラス青色発泡怪獣アボラス身長60m体重2万トン登場話第1話第1話『星空の声』に登場。15年前、ロシアに現れた青色発泡怪獣。同時に出現したバニラと激闘を展開し、破壊の限りを尽くした。過去...

青木義朗

あおき よしろう青木義朗Replace this image JA本名青木 義郎(読みは同じ)生年月日1929年9月20日没年月日2000年9月3日(満70歳没)出生地 日本, 東京都世田谷区民族日本...

青い果実_(doaの曲)

テンプレート:Infobox Single「青い果実」(あおいかじつ)は、doaの4枚目のシングル。概要[]吉本大樹が初めてA面の曲の作詞を手がけた。現在までのところ、吉本がA面曲の作詞を担当した唯一...

闘士ウルトラマンエース

CV:西村智博ウルトラ兄弟の中で原作からかけ離れたバカ。シリアスな時はシリアスだが、基本は周囲と比べてデフォルメされた姿でいる事がほとんど。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-S...