想像地図第五期構想

ページ名:想像地図第五期構想

想像地図第五期構想(そうぞうちずだいごきこうそう)は、架空地図作品「想像地図・城栄」の世界観を再更新し、言語に関する設定における「ご都合主義的」な部分をなくすためにかつて検討された構想の名称。

2015年8月23日、構想実現のための活動を一時停止することが発表された(高樹の決断)。

2016年12月16日、代替案である「更紗翻訳解釈」が公式設定として取り入れられ、この構想は事実上の未成線となった。このため現在では旧第五期構想と呼ぶこともある。

目次

概要

「想像地図・城栄」の世界は、描画が始まった2003年頃は「関東西部」にあるとされていた。その後、描画範囲が広がり、「日本のどこか」というやや曖昧な世界観設定となった。さらに描画範囲が広がると、「日本のどこか」という雰囲気さえ弱まって架空国家的になり、2010年には最終的に「架空惑星『泉星』にある架空国家『城栄国』」という設定に落ち着き、それまで曖昧になっていた「国」の設定が詳細に行われるようになった。

これに関して、設定世界観が「関東西部」とされていた2003年頃の時期を「第一期」、「日本のどこか」とされていた時期の前半である2004年~2007年を「第二期」、その設定が弱まりつつある2008年~2009年を「第三期」、架空惑星の架空国家とされた2010年以降を「第四期」と称することがある。

第四期になり、「架空惑星『泉星』にある架空国家『城栄国』」という設定に落ち着いてからも、言語についての設定は変更されず、「城栄国で話される言語『城栄語』は、文字・単語・文法・発音のいずれも、日本語に非常に酷似している。その酷似度は驚異的であり、日本語の文章は大概の場合は城栄語の文章として通じるし、逆もまた然り。」とされた。しかし、「架空惑星の架空国家、つまり異世界である限り、日本語と同じ言語が通じるのはご都合主義的である」という批判があった。

そこで、第四期に次ぐ第五期では、城栄国で話される言語自体も架空言語をゼロから創り上げることによって、言語に関するご都合主義的な部分をなくすという構想が持ち上がった。

しかしながら、現在公開されている地図上の地名が全て架空言語・架空文字に置き換われば、「ご都合主義」は激減するが同時に「見やすさ」や「親しみやすさ」もなくなってしまう。そこで、現在の地図は「城栄版」として描画・創作を続行し、将来完成時には「城栄版(地名を架空言語で置き換えない版)」と「更紗版(地名を架空言語で置き換えた版)」の2種類の想像地図ができあがる見込みである。そのため、第5期厳密には第4期の次の時代ではなく、第4期(城栄版)の地図と第5期(更紗版)の地図は並立する。

ちなみに、ヒッタン語は城栄国の隣国であるヒッタン国の言語として設定された架空言語であり、こちらもゼロから創り上げられている。ただし、現状のヒッタン語には城栄語から(すなわち日本語から)の借用語が存在しており完全なアプリオリではない。しかし、この構想が実現すればさらに規模の大きい架空言語が創作されることとなる。

必要な作業

城栄国の基本的な世界観として、日本のような国であるという設定は維持される。そのため、ひらがな・カタカナに相当する表音文字と、漢字に相当する表意文字を作ることとなる。「表意文字」が中国に相当する国から輸入されたとする設定も維持される。

このため、架空言語の創作としては、まず先に中国語(漢文)に相当する言語を作り、続いて日本語に相当する言語を作る作業が行われることになる。

なお、中国語(漢文)に相当する言語は千織語、日本語に相当する言語は更紗語という仮称で呼ぶこととなった。なお、この仮称は日本語の文脈における通名に過ぎない。言語の創作が進めば正式な名称が与えられる見込みである。ちなみに、現在(第四期)の想像地図に千織・更紗という地名があるが、いずれも無関係である。

作業工程

1.古代千織語の製作

中古千織語の音韻、基礎単語を造語し、それを表すための象形文字、指事文字をつくる。それに基づき会意文字・仮借文字などを製作する。

2.現代千織語の製作

中古千織語の音韻を一定の規則に従って現代千織語の音を作る。この作業は中古音を一定規則で変換するだけなので、機械的である。

3.更紗語の作成と千織文字の輸入

中古千織語から千織語の文字と音を更紗語に輸入し、当時の更紗語の音韻にあわせた字音をつくる。また、千織語の文字を崩すことでひらがな・カタカナに相当する表音文字をつくる。

さらに、更紗語の造語を行う。

4.更紗語の経年変化を再現

更紗語の経年変化を再現する。

5.現代更紗語の完成

6.地名の更紗語への変更

想像地図の地名を、表記も発音も更紗語に変更する。変更方法は未定である。

沿革と将来の予定

千織語も参照

沿革

  • 2014年3月31日 - 長期的な将来構想として想像地図第五期構想の試案が作られる。
  • 2014年8月17日 - 「異世界の漢字の創作の試み」として構想が持ち上がり、試験的に文字の作成が行われる。
  • 2014年10月3日 - 試験的に一部の数詞の造語が行われる。
  • 2014年10月20日 - 漢文に相当する言語の名称として「千織語」という名称が挙がる。
  • 2014年12月7日 - 単語数が65を突破し、千織語フォントの製作が開始される。
  • 2015年8月23日 - 構想実現のための活動を一時停止することが発表される(高樹の決断)。

将来の予定

高樹の決断」によりこの構想の停止が発表される前に想定されていた将来計画は、以下である。前述したとおり、この構想は既に事実上の未成線となっているため、実現の見通しは立っておらず、この予定が守られることはない。

  • 2020年頃 - 千織語の音韻と基礎単語の完成し、基本的な文章が書けるようになる予定。
  • 2040年頃 - 千織語の完成予定。
  • 2050年頃 - 更紗語の完成予定。
  • 2060年頃 - 第五期構想の完成予定。

実現の可能性

上記のように将来の予定が示されてはいるものの、実現のためには千織語を完全たる形に完成させることが前提となる。そのため、想像地図の他の事業に比べれば実現性が低い。「第五期計画」ではなく「第五期構想」と呼ばれるのはこのためである。

それゆえ第五期構想ならぬ大言壮語といわれる。なお、想凪戦争に伴って2015年8月23日に千織語の製作を一時停止することが発表されており、それ以降はこの構想は事実上の停止状態となった。そして2016年12月16日、代替案である「更紗翻訳解釈」が公式設定として取り入れられ、この構想は事実上の未成線となった。

名称について

現在の想像地図は「第四期」であるが、「更紗翻訳解釈」が公式設定として取り入れられて以降の時代のことを第五期という名称で呼ぶようにする、という案が存在する。そのため、人工言語の完全創作を構想する「第五期構想」の名称は、「旧第五期構想」に改名する案がある。

関連項目

外部リンク

  • 想像地図研究所
    • 想像地図第五期構想


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍涎洞駅

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。龍涎洞駅(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。龍涎洞駅り...

黒野インターチェンジ

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒野インターチェンジ(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください...

黒田駅_(新山県)

曖昧さ回避この項目では、「想像地図・城栄」に登場する架空の駅について記述しています。それ以外の黒田駅については「黒田駅」をご覧ください。タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒田...

黒田駅_(古野県)

曖昧さ回避この項目では、「想像地図・城栄」に登場する架空駅について記述しています。それ以外の「黒田駅」については「黒田駅」をご覧ください。タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒...

黒田駅

このページは、現実の世界の話と架空の世界(想像地図)の話を併記した曖昧さ回避ページです。混乱にはくれぐれもご注意ください。場合によっては、現実の世界の話については、Wikipediaへのリンクとなって...

黒田球場前駅

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒田球場前駅(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。黒田球...

黒田本山駅

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒田本山駅(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。黒田本山...

黒田区

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒田区(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。曖昧さ回避「...

黒田インターチェンジ

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒田インターチェンジ(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください...

黒沢駅_(千明県)

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒沢駅 (千明県)(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。...

黒沢駅

このページは、現実の世界の話と架空の世界(想像地図)の話を併記した曖昧さ回避ページです。混乱にはくれぐれもご注意ください。場合によっては、現実の世界の話については、Wikipediaへのリンクとなって...

黒松駅

このページは、現実の世界の話と架空の世界(想像地図)の話を併記した曖昧さ回避ページです。混乱にはくれぐれもご注意ください。場合によっては、現実の世界の話については、Wikipediaへのリンクとなって...

黒木駅

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒木駅(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。黒木駅くろき...

黒川駅_(栄都府)

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒川駅 (栄都府)(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。...

黒川駅_(宗広県)

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒川駅 (宗広県)(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。...

黒川駅

このページは、現実の世界の話と架空の世界(想像地図)の話を併記した曖昧さ回避ページです。混乱にはくれぐれもご注意ください。場合によっては、現実の世界の話については、Wikipediaへのリンクとなって...

黒宮駅

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒宮駅(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。黒宮駅くろみ...

黒坂駅

このページは、現実の世界の話と架空の世界(想像地図)の話を併記した曖昧さ回避ページです。混乱にはくれぐれもご注意ください。場合によっては、現実の世界の話については、Wikipediaへのリンクとなって...

黒口駅

タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました。黒口駅(Miraheze Tanukipediaの記事)自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。黒口駅くろぐ...