RF_online_Database/Database/Equipment

ページ名:RF_online_Database/Database/Equipment

目次

装備一覧[]

  • 武器/盾
    • 近接武器
    • 遠隔武器
    • スタッフ
    • ランチャー
    • シールド
  • 防具
    • アク : ヘッド / ボディ / レッグ / アーム / ブーツ
    • ベラ : ヘッド / ボディ / レッグ / アーム / ブーツ
    • コラ : ヘッド / ボディ / レッグ / アーム / ブーツ
  • 矢/弾
    • 矢/弾
  • アクセサリ
    • アクセサリ : アク詳細 / ベラ詳細 / コラ詳細


武器性能[]

攻撃速度について[]

  • 攻撃ディレイ
攻撃から次の攻撃までの間隔です。(秒)基本値1、装備品やバフ・デバフによって増減する。1/(攻撃速度)が攻撃ディレイになります。
  • 攻撃速度
一秒あたりの攻撃回数です。ステータス画面で確認できます。1/(攻撃ディレイ)が攻撃速度になります。

近接武器[]

  • 防御重視でナイフ、ダメージ重視でソード・スピア、クリティカル狙いでアックス・メイスと三通りの中から選ぶと良い
ナイフは基本的にはシールドとセットで使うことになるので、現実的には攻撃速度は一番遅くなる(しかし、熟練度育成の段階では攻撃速度の速さを有効利用することも可能)
近接武器の性能の一覧
種類最大攻撃力ダメージ幅射程距離クリティカル
ナイフ×××
ソード×
アックス
メイス
スピア××

※右手武器は種類に関わらずナイフと同等の性能

近接武器通常近接防具防具+エグゼーションGM
攻撃速度ディレイ攻撃速度ディレイ攻撃速度ディレイ
ナイフ1.190.8380.841.1881.130.888
ナイフ + シールド0.961.0380.721.3880.921.088
ソード0.981.0170.731.3670.941.067
アックス1.000.9950.741.3450.961.045
メイス1.000.9950.741.3450.961.045
スピア1.060.9380.781.2881.010.988

※デュアル武器の攻撃速度はナイフと同じ


遠隔武器[]

  • ボウとガンには基本的に差はほとんどないので、スキルや矢/弾で選択すると良い
  • 一見すると攻撃速度は遅いが、クォーラルリロードのLvが上がれば近接武器より速くなる
  • ボウとガンは、矢/弾や攻撃速度で分類することが出来る
    (しかし、Lv毎に複数用意されているわけではないので選択の余地はない)
遠隔武器の性能の一覧
種類最大攻撃力ダメージ幅射程距離クリティカル
ボウ×180
ガン×180
スロー×180


ボウ分類一覧
種類矢/弾備考
ボウアロー
クロスボウボルト
ビームボウビームセル該当武器Lv(20、25、40、50、55)
ビームクロスボウビームセル該当武器Lv(23、28、45)


ガン分類一覧
種類矢/弾備考
ノーマルガンマガジン該当武器Lv(1、22)
マシンガンマガジン該当武器Lv(2、20)
ライフルマガジン該当武器Lv(5、15、18)
ショットガンバルカンマガジン該当武器Lv(7)
バルカンバルカンマガジン該当武器Lv(35、45、50、55)
レーザーガンレーザーマガジン該当武器Lv(3、10、12、28)
レーザーライフルレーザーマガジン該当武器Lv(25、30、40)


遠隔武器通常クォーラルリロードGM
攻撃速度ディレイ攻撃速度ディレイ

ボウ0.432.2991.110.899
クロスボウ0.442.2591.160.859
ビームボウ0.432.2991.110.899
ビームクロスボウ0.442.2591.160.859

ノーマルガン0.432.2761.140.876
マシンガン0.442.2481.170.848
ライフル0.432.2821.130.882
ショットガン0.432.2821.130.882
バルカン0.442.2481.180.848
レーザーガン0.442.2371.190.837
レーザーライフル0.452.1911.260.791
スロー0.372.6650.791.265
スロー + シールド0.342.8650.681.465
※ デュアル武器はディレイ+0.017

特殊武器[]

  • アクレシアではランチャーとグレネードランチャー、ベラートとコラではスタッフが使用可能
  • スタッフはフォースでの攻撃がメインで、攻撃速度は近接攻撃時のものとなるので意味がない
  • グレネードランチャーは基本的にダメージがなく、補助効果を持つ攻撃がメインとなる
  • グレネードランチャーでダメージを与えたい場合はスタングレネードを使用する。この弾はスキル扱いだが、スタンやクリティカルする仕様ではなくなった。
  • ランチャーは、矢/弾や攻撃速度やシージキット使用可否で分類することが出来る
特殊武器の性能の一覧
種類最大攻撃力ダメージ幅射程距離クリティカル
スタッフ120
(フォース防具着用時+60)
×
ランチャー×225
(CGキット使用時+50)
×
グレネードランチャー180×


ランチャー分類一覧
種類矢/弾備考
ランチャーロケットランチャー用シージキットの使用可
放射器液体燃料放射器用シージキットの使用可
ファウストロケットシージキットの使用不可


種類通常ランチャー防具防具+シージキット
攻撃速度ディレイ攻撃速度ディレイ攻撃速度ディレイ
ランチャー0.313.2160.531.8650.761.315
放射器0.313.1540.551.8030.801.253
ファウスト0.303.3330.501.982
グレネードランチャー0.254.0000.372.649

グレード[]

グレードアイテム名特徴
ノーマルノーマルアイテム名商店でも入手することができる一般的なアイテム
レアA級アビリティ名 + アイテム名ノーマル武器にアビリティ(追加能力)が付加されたアイテム
B級インテンス + アイテム名ノーマル武器より高い基本能力を持ったアイテム
C級アビリティ名 + インテンス + アイテム名アビリティ + 高い基本能力 + レベル制限緩和
D級クリムゾン + アイテム高い基本能力と追加能力を持ち、一定確率で攻撃フォースが発動する武器
SP級アビリティ名 + スーペリア + アイテム名アビリティ + とても高い基本能力
エンシェント礼服アイテム1.主に種族長グループ/ギルドマスターが着用可能なアイテム
2.一般兵士が着用可能なマント
セットアイテムアイテム装備するアイテムの個数に応じて追加能力が付加されるアイテム
レオンの武器レオンのアイテム名4種類の追加能力が付加されたアイテム
レリックレリックアイテム高い基本能力と追加能力を持ち、一定確率でスキル/フォースが発動する武器
スペシャルアイテム高い基本能力を持ち、一定確率でスキル/フォースが発動する武器

レア[]

A級アイテム (アビリティ)
  • 商人からの購入、モンスターからのドロップ、アビリティ結合によって入手可能です。
  • また、ノーマルアイテム製作時に一定確率でA級アイテムが製作できることもあります。
  • アビリティ名に応じた能力が付加され、装備に光が明滅するエフェクトが加わります。
※ A級アイテムを製作できるのは、アーマーライダー以外の二次転職をしたピュアスペシャリストのみです。B級アイテム (インテンス)
  • 商人からの購入、モンスターからのドロップ、クエスト報酬によって入手可能です。
  • また、ノーマルアイテム製作時に一定確率でB級アイテムが製作できることもあります。
  • ノーマルアイテムよりも高い基本能力を持ち、装備に赤く発光するエフェクトが加わります。
  • 武器の場合は1ランク、盾・防具の場合は2ランク上と同程度の性能になります。
※ B級アイテムを製作できるのは、アーマーライダー以外の二次転職をしたピュアスペシャリストのみです。C級アイテム (アビリティ + インテンス)
  • 一部ピットボスからのドロップ、バトルダンジョンクエスト報酬、アイテム結合によって入手可能です。
  • A級とB級の両方の特徴を併せ持ち、装備に激しく点滅するエフェクトが加わります。
  • さらに、装備レベル制限が武器の場合0~5、盾・防具の場合は0~6緩和されます。
D級武器(クリムゾン)
  • カオスホールのピットボスからのドロップによって入手可能です。
  • レリック武器と同じグラフィックでB級アイテムと同じエフェクトです。(一部低レベル武器と同じグラフィック)
  • 全ての武器がフォース攻撃力を持ち、一定確率で攻撃フォースが発動します。
SP級アイテム (アビリティ + スーペリア)
  • タリック結晶体を交換することで手に入る褒章ボックスから入手可能です。
  • 防具にのみ存在し、B級防具より20%高い平均防御力をもっており、攻撃力2%増加効果もついています。
  • ソケットが7の場合、無知5個、恩恵5個、その他同じ種類のタリック10個、5M種族通貨を英雄で結合するとアビリティの変更が可能です。

エンシェント[]

礼服
  • 商人からの購入、アイテム結合によって入手可能です。
  • 種族長やギルドマスターが装備する制服の他に、一般キャラクターでも装備可能なマントも該当します。
  • 制服は装備品としての能力は低いため、戦闘で使用されることはありません。
セットアイテム
  • 商人からの購入、一部ピットボスからのドロップ、アイテム結合によって入手可能です。
  • 同種のアイテムの装備する個数に応じて追加能力(セットアイテム効果)が付加されます。
    (複数種類のアイテムを装備することでセットアイテム効果が重複します。)
レオンの武器
  • バトルダンジョンクエスト報酬として得られる4種類の破片と設計図を結合することで入手可能です。
  • ノーマルアイテムより高い基本能力を持ち、武器の種類に応じて4種類の追加能力が付加されます。


レリック[]

レリック武器
  • ホラダークホールの報酬によって入手可能です。
  • 特有のグラフィックと高い基本能力を持ちますが、封印を解いて能力を開放する必要があります。
  • 封印状態では、装備レベル制限が5増加してアップグレードも不能となります。
  • 封印解除後はより高い基本性能と追加能力を持ち、一定確率でスキル/フォースが発動します。
スペシャル武器
  • エランPBから稀にドロップします。
  • 既存のアイテムと同じ外見ですが、名前も性能も異なるアイテムです。
  • 高い基本能力を持ち、一定確率でクラススキルが発動します。(バフ系・ゲージリカバリーは現在効果を発動しない模様)

その他[]

※分類不明のアイテム。アイテム名の色も各アイテムによって異なります。

エレメンタルソード
  • リサイクルボックス等から入手可能。
ノトスシリーズ武器
  • レベル/熟練制限/ソケットが無い、40B武器並のPOWER、新規作成後IN時に配布、トレード×、倉庫移動○。
近接武器「ノトスのデュアルソウルソード(両手)」遠隔武器「ノトスのソウルボウ」(ベラート・コラ)スタッフ「ノトスのソウルスタッフ」(アクレシア)ランチャー「ノトスのソウルランチャー」P級武器
  • PVPポイントと交換可能な武器。
  • 追加能力を持ち、一定確率でフォースが発動します。
士郎正宗プレミアム装備
  • 旧運営のOβ参加者に対して配布されたチケットとの交換で手に入った(そのため、TAURUSサーバー以外には存在しない)
  • ペルディオン装備と同じグラフィック。
  • Lv43とLv4の2種類が存在するが、運営移行時のデータ設定ミスにより対象防御がLv4のものの数値に統一されている。
エルフ武器
  • 火山及び追放者の大地にいるPBを倒す事によって得られる武器。
  • 入手後4時間で消滅

アビリティ[]

アビリティ効果武器防具
ウインド移動速度増加1--
エンデュランス全耐性増加10-4
ファイン一般攻撃の命中増加30205
スマート一般攻撃の回避増加10--
ストロング全ての攻撃力増加10%10%5%
ソリッド防御力増加10%10%10%
ストレングスHP最大量増加6%6%10%
アドバンスドストレングスHP最大量 / FP最大量増加5%5%6%
バンパイア攻撃ダメージをHPとして転換20%20%4%
ガーディアン持続性弱体スキル / フォース継続時間減少20%20%10%
シャープクリティカル率増加5108
グランド射程距離増加2020-
アンチシャープ被クリティカル率減少-20%-
セービングスキル / フォース使用時FP消耗量が減少-30%-
プロテクションブロック率増加-5%1%
  • 注意事項:ガーディアン系の持続性弱体時間の減少は、神聖のチャームとは計算方法が違う。また、機甲のネットには効果がない。アクのグレネは未確認要検証。

セット効果[]

種族長防具(Lv45)5個:防御+250% HP/FP+20%種族長防具(近接)3個:攻撃+35% 防御+100%4個:攻撃+35% 防御+100% 速度+2.0 ブロック率+10%5個:攻撃+35% 防御+115% 速度+2.0 ブロック率+10% HP/FP+12%種族長防具(アク近接)3個:攻撃+35% 防御+150%4個:攻撃+35% 防御+150% 速度+2.0 ブロック率+10%5個:攻撃+35% 防御+150% 速度+2.0 ブロック率+10% HP/FP+12% デバフ持続50%増加種族長防具(遠隔)3個:攻撃+35% 回避+404個:攻撃+35% 回避+40 速度+1.0 命中+405個:攻撃+35% 回避+40 速度+1.0 命中+40 射程距離+30 HP吸収+15%種族長防具(ランチャー)3個:攻撃+35% 回避+404個:攻撃+35% 回避+40 速度+1.0 命中+405個:攻撃+35% 回避+40 速度+1.0 命中+40 射程距離+30 HP吸収+15%種族長防具(フォース)3個:フォース攻撃+35% フォースディレイ-2秒4個:フォース攻撃+35% フォースディレイ-2秒 速度+1.0 HP吸収+20%5個:フォース攻撃+35% フォースディレイ-2秒 速度+1.0 HP吸収+20% 射程距離+30 回避+30ペルディオン装備(近接)3個:防御+20%5個:防御+40% 攻撃+20%6個:防御+40% 攻撃+20% スキルディレイ0.01秒増加7個:防御+50% 攻撃+30% スキルディレイ0.02秒増加 HP/FP+10%ペルディオン装備(遠隔)3個:防御+20%5個:防御+20% 回避+20 耐性+206個:防御+20% 回避+20 耐性+20 スキルディレイ0.01秒増加7個:防御+30% 回避+20 耐性+20 スキルディレイ0.02秒増加 攻撃+10% HP/FP+10%ペルディオン装備(ランチャー)3個:防御+20%5個:防御+20% ランチャーディレイ0.05減少 クリティカル+206個:防御+20% ランチャーディレイ0.05減少 クリティカル+20 スキルディレイ0.01秒増加7個:防御+30% ランチャーディレイ0.05減少 クリティカル+20 スキルディレイ0.02秒増加 攻撃+10% HP/FP+10%ペルディオン装備(フォース)3個:防御+20%5個:防御+20% 攻撃+20% 射程+206個:防御+20% 攻撃+20% 射程+20 スキルディレイ0.01秒増加7個:防御+30% 攻撃+30% 射程+20 スキルディレイ0.02秒増加 HP/FP+10%ダゴンの縄, ダゴンのリング, ダグヌのリング, 黒い血の兄弟の縄3種類:攻撃+10% 防御+10%4種類:攻撃+30% 防御+30% FP+20%ヒュージーミュータントネックレス,ダークマスターリング2個:防御+25%4個:攻撃+25% 防御+25%フレイムプレデターネックレス2個:攻撃+15%ブラッドマーダーネックレス,ダークホールクイーンリング2個:射程+204個:射程+20 HP吸収+7%シャープネスブレードネックレス,インフィニティメモリーリング2個:スキルディレイ0.60秒増加4個:攻撃+15% スキルディレイ0.60秒増加ホラバールハモンリング2個:攻撃+20% HP+15%

エンシェントアクセサリーセット効果[]

( A~O同一等級 4個セット のみ効果がでる。AA・AA~OO・OO)[]

(防御・回避),(攻撃・命中)

全体性12増加 移動速度0.70増加

(回避・持続性弱体時間減),(命中・射程)

遠距離攻撃・スキル攻撃・フォース攻撃 各ディレイ0.62秒減 ランチャーディレイ0.62減

(防御・持続性弱体時間減),(攻撃・射程)

HP最大量90%増加

(防御・HP回復量),(攻撃・クリティカル)

盾防御成功率20%増加 クリティカル確率20%減少

(回避・HP回復量),(命中・クリティカル)

攻撃ダメージの20%をHPに転換(バンパイア)


10週年記念アクセサリセット効果[]

テンスイヤリング,テンスアミュレット,ONEリング,ZEROリング攻撃+30% 防御+30% HP/FP+20%

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

見出し

[RFガイド]"http://ja.rfonline.wikia.com/wiki/RF%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89" [バグ]"http://ja.rfonline.wik...

特設

超越の刻まとめ本家(海外)情報実験と検証結果署名運動と要望ギルド広報ユーザーイベント公式イベントパッチ情報相場情報掲示板特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利...

旧ホーム

RF Online Databaseのウィキアへようこそこのページは、MMORPG『 RF Online Z 』の攻略データベースのみならず RF Onlineに関してなんでも扱うことができます。誰で...

攻略

聖戦一般[]目次1 聖戦一般1.1 聖戦1.2 兵役と恩賞1.3 指揮1.4 外交1.5 戦況1.6 クレッグ鉱山地形2 修正・報告コメント聖戦[]6:00、14:00、22:00の8時間毎に訪れる、...

ポスト

ポスト[]目次1 ポスト1.1 メールメール[]メールについて同サーバの自種族とメールの送受信が行えますメールの送信はキャラクタ名で行います送信には5Goldの費用がかかります。送信時に自動的に徴収さ...

ノバススクラッチ

ノバススクラッチ[]スクラッチ1回につきホーリーチケット3枚使用[][キャンペーン時]期間限定で一定のスクラッチプレイごとにボーナスアイテムが当たる特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC ...

トレジャーカード

紺碧のトレジャーカード[]必ず当たる[]100マスの中に1等~10等までのアイテムがランダムで入っているカードで、ホーリーチケット(1枚100JEWEL)を使用しマスを捲ることでアイテムを獲得すること...