インターフェース

ページ名:インターフェース

トップフレーム[]

画面上部にはあなたの現在選択している惑星の画像が表示されていて、その隣にその惑星の名前と座標が表示されます。このフィールドはドロップダウン型のメニューとなっており、他の惑星を選択することができます。

その右には、あなたの現在選択している惑星で利用可能な資源の量が表示されています。最初の3つは現在その惑星で利用可能なメタルクリスタルデューテリウムです。最後の1つはその惑星で利用可能なエネルギーとその惑星の総エネルギーです。

上のフレームはほぼすべての画面で利用可能です。帝国ビュー及び銀河ビューでは利用可能ではありません。

~Andromeda化した宇宙の場合~

プルダウン型の惑星を選択するメニューは廃止となりました。

左から、Ogameロゴ、メタルクリスタルデューテリウム、ダークマター、エネルギー、将校を表しています。

メタル・クリスタル・デューテリウムは、貯蔵できる量の9割近く貯まると、資源量の文字がオレンジ色になります。貯蔵量超過で、文字が赤くなり、採掘をストップします。なお、資源量は1秒間隔のリアルタイム表示です。カラー画像で表示される将校は雇っている将校、灰色の画像で表示される将校は、雇っていない将校であるということです。

これらのちょっと下には、手紙のアイコン、あなたの惑星に関する艦隊を表すものがあります。手紙のアイコンはメッセージを表示します。新着のメッセージがあるときは、手紙のアイコンに加え、数字が表示されます。

艦隊は、自分の艦隊、相手の友好的な艦隊、相手の非友好的な艦隊の数が表示されます。一番早くイベントが起こるであろう艦隊の時間がその下に表示されます。この艦隊についての表示部分をクリックすると、あなたに関する艦隊全てが表示されます。(イベントが早く起こる順番に整列されています。)



メニュー[]

メニューはブラウザのスクリーンの左側のサイドバーにあります。それは次のようなオプションを含んでいます。:

  • 概要 - サーバータイム、艦隊の到着時間、惑星の一覧、あなたの現在選択している惑星の地理的な状態、ならびにあなたのスコアと全宇宙におけるあなたのランクを見せる画面を提供します。
  • 帝国ビュー - あなたの帝国の全惑星のより詳細な状況を提供します。
  • 建造物 - 建造物を建築したりアップグレードしたり現在保有しているおのおのの建築物の現在のレベルを示してくれます。
  • 資源 - 現在あなたの選択している惑星の詳細な1時間あたりの生産量を示し、そして生産量調整ができます。
  • 交易 - メタルかクリスタルかデューテリウムを他の2つの物資にあなたの持っている量に応じて交換することができます。
  • リサーチ - リサーチ済みレベルを見せ、さらなるリサーチができます。
  • 造船所 - 使用可能なの種類を見せ、船を作ることができます。
  • 艦隊 - 利用可能か使用中の艦隊を見せ、追加の艦隊を派遣することができます。
  • 技術 - さまざまな建造物リサーチ防衛に何が必要かを見ることができます。
  • 銀河 - 太陽系を見ることができます。
  • 防衛 - 防衛を建造でき、すでに建造された防衛を見ることができます。


  • 同盟 - あなたの所属する同盟の画面を見せます。
  • 掲示板 - フォーラムの画面を新しいウィンドウで開きます。
  • 統計値 - プレイヤーと同盟の順位を見せます。
  • サーチ - プレイヤーの同盟を示します。
  • ヘルプ - 基本的なヘルプをもたらします。


  • メッセージ - 艦隊の行動、及び他のプレイヤーから受け取ったメッセージを見ることができます。
  • ノート - メモを蓄えるための画面を開きます。
  • 仲間リスト - あなたの仲間を表示します。
  • オプション - OGameのオプションをここで変えます。
  • ログアウト - OGameからログアウトします。
  • Imprint - OGameの別の実体を新しいウィンドウで開きます。

~Andromeda化した宇宙の場合~大幅に画面左のメニューが変更になりました。

  • 概要 - 地球の直径、フィールドの使用状況、現在選択中の惑星の座標、あなたのポイントが表示されます。惑星名の変更、コロニーの放棄、移住もここから。
  • 資源 - 資源に関する建造物などはここにまとまりました。
  • 施設 - 資源に関係しない施設(ロボティクス工場など)はこちらから建造します。
  • 商人 - 基本的に従来の交易メニューと何ら変わりません。
  • リサーチ - 従来と基本的に同じ仕様です。
  • 造船所 - 従来と基本的に同じ仕様です。
  • 防衛 - 従来と基本的に同じ仕様です。
  • 艦隊 - 艦隊を出動させます。メニューの、艦隊という文字の横のアイコンをクリックすると現在のあなたの艦隊が表示されます。
  • 宇宙 - 従来の銀河メニューと何ら変わりません。
  • 将校の募集 - 様々なサポートをしてくれる将校を雇います。


Other[]

コマンダー
建設キュー
座標
銀河
ローカルスキン
サーバータイム
スキン
コロニーの放棄



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

メニュー 同盟 - 無所属は危険。 建造物 - 建造物ごとのコストと時間の詳細、分析。 コマンダー - インターフェースを拡張します。 防衛 - 防衛を建ててあ...

防衛

防衛には以下の特徴があります。全体的に船よりもコストパフォーマンスが良い偵察機にすら連射を持たない移動させることが出来ない(ソーラーサテライト以外の船は移動可能)戦闘で破壊された防衛は、それぞれ70%...

銀河

OGameにおいて銀河は1つの宇宙につき9つ存在します。それぞれの銀河には499の太陽系が存在し、それぞれの太陽系には15の惑星スロットと外宇宙と呼ばれる領域が存在します。各惑星はデブリ・フィールドや...

重戦闘艦

Heavy fighter必要な条件:造船所 (レベル 3)アーマー技術 (レベル 2)インパルスドライブ (レベル 2)重戦闘艦 (略称:重戦/住専)メタル:6,000構造的完全性:10,000クリ...

配置

配置とは艦隊のミッションの1つで、艦隊を自分のほかのコロニーに移動することです。配置でも往復分の燃料が積まれますが片道分しか使用されません。復路分の燃料は目的地の燃料に加算されます。配置の際には資源を...

造船所

Shipyard必要な技術:ロボティクス工場:レベル2名称基本的な資源所要量メタル:400クリスタル:200デューテリウム:100エネルギー:0造船所では船や防衛を作ることができます。目次1 総評1....

退避

もしあなたがOGameの初心者であるか、睡眠中でも海賊の被害から大事な艦隊や資源を守りたいと考えているのなら、「退避(艦隊退避/資源退避)」、すなわちあなたがオフライン状態であっても艦隊と資源を守る方...

輸送機容量

輸送機容量は、艦船がその中に貯蔵できる資源の量です。これによって艦隊の資源積載量が決定されます。それぞれの艦船の輸送機容量から、ミッションにおいて消費される(燃料として使われる)デューテリウムの量を引...

輸送

輸送とは艦隊のミッションの1つで他のコロニーなどに資源を送り、元の星に戻るものです。使用目的は次の2つです。自分の保有するコロニー間での物資の融通[]これは他のコロニーにおいて必要な物資が不足している...

軽戦闘艦

Light fihgter必要な条件:造船所 (レベル 1)燃焼ドライブ (レベル 1)軽戦闘艦 (略称:軽戦/罫線)メタル:3,000構造的完全性:4,000クリスタル:1,000シールド強度:10...

資源

資源には以下の5種類が存在します。メタルクリスタルデューテリウムエネルギーダークマター目次1 メタル2 クリスタル3 デューテリウム4 エネルギー5 ダークマターメタル[]大半の建造物にはメタルが必要...

艦隊破壊

艦隊破壊とは、他人の艦隊を破壊するためだけに惑星を攻撃することを言います。破壊した艦隊で莫大なデブリを生み出し、それを採掘することが攻撃側の目的になります。場合によっては戦闘そのものに引き分け、あるい...

艦隊スロット

艦隊スロットとは、あなたが一度に派遣できる艦隊の数のことです。各艦隊は1つのスロットを消費します。コンピューター技術の各レベルごとに、艦隊スロットは1つ増えます。特に記載のない限り、コミュニティのコン...

艦隊

艦隊とは単一のユニットとして1つのミッションを実行している艦船のグループのことです。艦隊は1隻から編成でき、規模の制限はありません。また、統計値ページの艦隊数は、そのままそのプレイヤーの持っている艦船...

艦船

小型輸送機:小型輸送機は資源輸送のために使用されるとても機敏な船です。大型輸送機:大型輸送機は小型輸送機の発展型で、大きな積載量を持つ燃費のいい機体です。軽戦闘艦:軽戦闘艦はほとんどすべての惑星で見ら...

統計値

このページで、プレーヤーと同盟のランクを見ることが出来ます。プレーヤーランクのページでは、表示するランクの幅と、ランクの種類をポイント・艦隊・リサーチの内から選択することが出来ます。同盟ランクのページ...

粘着

粘着とは一つの惑星もしくは月に24時間のうちに7回以上攻撃をすることと定義されています。技術的にはばらばらのグループの艦隊が同じ時間に着弾することによってこのルールの適用を避ける事が可能です。あるプレ...

爆撃機

Bomber必要な条件:造船所 (レベル 8)インパルスドライブ (レベル 6)プラズマ技術 (レベル 5)爆撃機メタル:50,000構造的完全性:75,000クリスタル:25,000シールド強度:5...

燃焼ドライブ

Combustiondrive燃焼ドライブ必要な条件:エネルギー技術 (レベル 1)リサーチセンター (レベル 1)この技術が必要なのは:軽戦闘艦 (レベル 1が必要)小型輸送機 (レベル 2が必要)...