2018/04/30
・今日は
ff14 適正レベルのID1周orレベルレ ⇒
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒
オーバーウォッチ 1勝 ⇒
・面倒見?
大したことない作業を人に頼んどいて、対応が確認できなかったら「手が回っていないようなので」とかつけられる。
だったら最初から自分でやれ。しかも対応済みという二段構え。手は回ってんだよなぁ…
抑えて抑えて。とりあえず終わりまでは気持ちよくやらせていたい。色々思うことはあるけどお小言は言わないようにしよう。
2018/04/26
・今日は
ff14 適正レベルのID1周orレベルレ ⇒◎
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒×
オーバーウォッチ 1勝 ⇒◎
・昨日のやること総評
スプラはだめだったけど、他は意外となんとかなった。
日記とかいろいろ対応はできてないけど。
単純に時間をかければなんとかなる仕事もあるので、もう少しふんばりたいところ。
2018/04/25
・今日は
ff14 適正レベルのID1周orレベルレ ⇒◎
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒◎
オーバーウォッチ 1勝 ⇒◎
・メモ
2018/04/24
・今日は
ff14 適正レベルのID1周orレベルレ ⇒◎
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒
オーバーウォッチ 1勝 ⇒
2018/04/23
・今日は
ff14 適正レベルのID1周orレベルレ ⇒
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒◎
オーバーウォッチ 1勝 ⇒
日記 ⇒朝準備、今日更新
・FC2
この手の走りともいえるFC2ブログを使っているが、とにかく不便。
画像の末尾に続けてコメントを書き込む形式でやっているのに、アップロードしたurlで表示される始末。
プレビューがリアルタイムで更新されるのはいいけど、スクロールしないと見えないってイカれてる。
・昨日のやること総評
キャラ設定もやっと終わった。
下書きしないとね。平行してデザイン進める。
しかし、移動時間に何か作業を当てたい。合計2時間垂れ流すのはもったいない。
・いなす
どうでもいいことにつっかかる人がいる。あんたのためを思って指摘してんだよ。という体で話を振っては来るが、
完全にイライラしているから、捌け口として話していることは目に見えている。
正直こんなことで無駄な時間を割きたくないので、適当にいなすのが正解。へんに意地を張って関係を崩す方が問題。
仕事中だけは仲良くしていたい。
2018/04/22
・今日は
ff14 適正レベルのID1周orレベルレ ⇒◎
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒◎
オーバーウォッチ 1勝 ⇒◎
キャラ設定終わらせる ⇒◎
日記 ⇒リコシェット?
・スプラ
ランクが全然上がらない。なのに武器の解禁はランク制になっていて非常にヤル気を削がれる。
経験値はちょっとケチすぎじゃないかなぁ…
まだ20にも満たないのに今の遅さはRPGのレベル70以降のだるさに似ている。
・昨日のやること総評
フェスやってる。
2018/04/21
・今日は
ff14 適正レベルのID1周 ⇒◎
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒◎
オーバーウォッチ 1勝 ⇒◎
キャラ設定 50%終わらせる ⇒
食器片付け ⇒
整体 ⇒◎
日記 ⇒
・昨日のやること総評
スプラ2めちゃやった。ダメじゃん!
2018/04/20
・今日は
ff14 適正レベルのID1周 ⇒◎
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒◎
オーバーウォッチ 1勝 ⇒◎
キャラ設定 50%終わらせる ⇒×
食器片付け ⇒
・昨日のやること総評
キャラ設定が進んでない。だめじゃん。
2018/04/19
・今日は
ff14 適正レベルのID1周 ⇒◎
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒◎
オーバーウォッチ 1勝 ⇒◎
キャラ設定 50%終わらせる ⇒×
・昨日のやること総評
ちょっと早く帰れたので、だいたい終わった。
が、キャラ設定は準備をしただけ。土曜前には終わらせたい。
・エレファントマシマシ!
すげーいい響き!いい言葉思いついた!と思ったらもうそういう言葉あるのね。
マストドン。
2018/04/18
・今日は
ff14 適正レベルのID1周 ⇒◎
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒◎
オーバーウォッチ 1勝 ⇒◎
日記 コメント返信 ⇒◎
キャラ設定 50%終わらせる ⇒△
・昨日のやること総評
日記はやっぱり時間がかかる。もっと早くしたいところだけど。。
2018/04/17
・今日は
ff14 適正レベルのID1周 ⇒◎
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒×
オーバーウォッチ 1勝 ⇒×
日記 ゴアブレード ⇒◎
キャラ設定 50%終わらせる ⇒×
・昨日のやること総評
飲みに行ったので、1時帰り。
当然すべて達成できず。
しかし1時に帰ってもこれだけできた。それもほろ酔いで。
集中すればもっとできるかも。今日はせめて12時には帰っていたい。
・日記にコメント
もらった!うれしい。
が、一文にいつも癒されると書いてあった。
そうなのか、あの日記から癒しをもらう人もいるのか……とちょっと戸惑い。
2018/04/16
・今日は
ff14 適正レベルのID1周 ⇒×
討滅 ⇒◎
スプラ2 1勝 ⇒◎
オーバーウォッチ 1勝 ⇒◎
・昨日のやること総評
消化率はいい感じ。
farcryは思った以上に進まなかった。
・FarCry
ぜんぜん地区を開放できない。
どこを攻略すればおいしいのかわからないことと、そこらへんを走っている車を襲うといっても
きまぐれに手を出せるほどリスクが低くないので、やる気は起きない。
そのあたり標的が散りばめられているジャストコーズは快適だったし、やめ時を忘れさせてくれた。
2018/04/15
・今日は
日記更新 ⇒◎
スプラ2一勝 ⇒◎
オーバーウォッチ一勝 ⇒ ⇒◎ 4勝
レトリビューション ⇒◎ おもろー、ハードはやっぱり難しい。ヒーラーは大変そう…
ff14 レベルレ、5060ルレ、討滅 ⇒◎
ナイトジョブクエ消化 ⇒◎
far cry 5 フェイスシード開放 ⇒×
人物取材、クロ編 ⇒◎
・明日
打ち合わせ漬け。
2時~4時半まで拘束されそう。
早く出るか、何か頼んでおくか考える。
2018/04/09
・今日は
イシバーグ怪
・認識の齟齬
引き渡した資料にはきちんと定義だったり経緯だったりを書いておくこと。
片方がルールを把握していなくて微妙にこじれそうになった。
・ドーパミン
部屋の電気を消し忘れるという人の話を聞いた。
ただの話ではなく、病気と判断されるレベルのもの。
そのことを同居人に注意され続け、ノイローゼになってしまったらしい。
そこで通院し、処方されたドーパミンを増幅させる薬を飲んだところ、電気のつけ忘れが一切なくなったとのこと。
調べてみるとどうやら認知症と密接なかかわりがあるそうで。
年を取るとドーパミンが出なくなるとかなんとか。
・不可算名詞
http://eikaiwa.dmm.com/blog/16091/
・反面教師
いろいろできてスゲーと思う先輩がいる。
が、息抜きの仕方が非常に下手。真面目すぎて、いくら体がだるくても仕事を続けてしまう。
自分もそのタイプだったけど、出力が著しく落ちるのでしっかり休むことにした。
これは悪いことでも、申し訳ないと感じることでもない。
2018/04/06
・今日は
日記
・話の起承転結
落とすことを考える
2018/04/05
・今日は
日記
・5W1H
荒木先生の本、めちゃくちゃためになる。
あんな天才に見える人でも、ひたすら分析と努力を重ねている。
分析によって法則と王道を見極めたからこそ、奥深い演出や大胆な崩しができているのだと感じる。
作り手にならないと追及できないことでもあるので、やはりいろいろなことにチャレンジしていきたい。
・どんなことやってるの?
と聞かれて、答えに逡巡することがある。
なんだかいつぞや書いた話に通づるような。木を植える人の話。
デザインをしているんだよ。俺は。交通整備員じゃない。
・メモ
ネーム用のシャーペンが消えた。買って帰る。
・都合のいいことだけ深く考える。
いろいろ言われると、いろいろ深く思い詰めて落胆する性格。
その時のコンディションで性能が大きく落ちるから、楽天的になった。
いまとなってはこんな性格で信じられない人もいるだろうけど、かなりの神経質で臆病者。
2018/04/03
・今日は
キャラ設定…はそろそろいいかなぁ。メインキャラはとりあえずできた気がする。
UE4 起動
日記
2018/04/02
・今日は
キャラ設定…はそろそろいいかなぁ。メインキャラはとりあえずできた気がする。
UE4 起動
日記
・ニパ子
これ倉田英之脚本書いてるんじゃないか?セリフ回し似てる。というかガンソードさんだ。
こういうウザキャラって好きだなぁ。
・ストレス
発想の時の原動力はストレスにある気がする。
・仕事中
・ひとごみ
・居酒屋(ストレスとは違うけど)
・散歩中
・
2018/03/30
・今日は
キャラデザ 1キャラ
UE4 起動
日記
・偽装請負?
・時間
飲みに行ったからなんもできず。
・リーダー系の
窓口業務で忙殺されるって、下層の作業者には伝わりにくいよなぁ
リーダーとかとりまとめをしたことがない人とか、その立場にいても役に立っていなかった人が不平不満を言うものだと思っている。
経験したことがある人はとやかく言わない。立派な業務であり、その立ち位置にいることで未然に防げるごたごたもタスクもあることを知っているから。
何やっているか説明してくれとか、言語化するのは困難。でも話さなきゃならないから話すけど生産性の無い時間になることは確実。
こういうときは忙しい嘆きを聞いてもらって、向かってきた人を味方に回すことが10点満点の対応。力を貸してくれ、と。
怒りで突っぱねてはならない。
でもこういうことがないようにするのが一番。その日捌いた人の数を計算しておくか?それは卑屈すぎるか。
・会社の評価
ってあてにならない。
給料に直結するから、邪魔な判断材料が紛れ込む。
身近な上司に貴賤の無い話を聞くのが一番。
・走り続けるスタミナ
物事を始める勢いはある。が、継続していくスタミナがない。
運動も同じだったけど、短距離走とか瞬発力系では負けない!と言い訳していた。
しかし、モノ作りはそうはいかない。
・2020 Q1とは
"Q"は、Quarterの略で、1/4のこと。
一年を1/4で割って、以下のようになる。
Q1 : 1月 ~ 3月
Q2 : 4月 ~ 6月
Q3 : 7月 ~ 9月
Q4 : 10月 ~ 12月
2018/03/29
・今日は
キャラデザ 1キャラ
UE4 起動
日記
2018/03/28
・今日は
キャラデザ
歯医者
UE4
定時上がり
・ゲームBGM
下村さんってやっぱりすげー!と思った日。
2018/03/27
・今日は
キャラデザ。
日記更新
UE4
・新宝島MV サカナクションでMVの良さに気づいた
2018/03/26
・今日は
キャラデザ。
日記、下準備OK
UE4
・桜
もうちょい調べる。
・ガムシャラ感
なんか減った。
・ゲーム
二ノ国やりたいなぁ。けどモンハンがまだ落ち着いていない。
とりあえずHR100にするまで頑張るつもりだけど、うーん道のりは遠い…
2018/03/25
・今日は
キャラデザ。
日記
UE4
・今日のゲーム
ウシャス、マッドシティ
・他
ある記事を見て危機感を改めて感じた。
正直70~80年代生まれの人には強い強い嫉妬を感じる。
2018/03/23
・今日は
キャラデザ。2キャラ
・見る
https://games.app-liv.jp/archives/343740
https://itunes.apple.com/us/app/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%B8%E3%83%BC/id1350209327?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
・知ること
キャラ設定を続けているけど、やっぱり楽しい。
細かいところまで設定したいので、いろいろ考えているけど、その過程で知りたいこととか、
設定の信憑性を増すために、さらに深い裏打ちまで考えることがある。
とてもおもしろい。
2018/03/22
・風邪
・アントリオン
2018/03/21
2018/03/20
2018/03/19
・今日は
塗り⇒イブキ
日記
・つかれた
めっちゃつかれた。体中から空気が抜けたような脱力感。
これは仕事にならん。
どこからくる。この脱力。頑張りが特に評価されず報われないから。
これってクソゲーの条件に当てはまるなぁ。
2018/03/18
・今日は
絵
日記、ブラックナイト
・いろいろ進んだ日
ゲームとか、荷物整理とか
2018/03/17
・今日は
・日記更新
・ヨドバシ
いろいろ買う
・買取の予約
って免許証の住所必要なんかーい
2018/03/16
・今日は
・
・メモ
・基本ボケー
スイッチ入るとアクロバティック
・着ぐるみデザイン
コウモリ?
・モンのハン
ウィークリークエスト的なものがある。
4つほどの目標で、それをすべて達成すると、チケットがもらえる。
そのチケットを使うと、なんと激レア素材の宝玉が交換できる。それもラスボス含めすべて。
すごい!思い切った仕様!これだけ大きいごほうびだと、ウィークリーのやる気でるな~
・苦難を乗り越えた先にあるごほうび
基本的なことだけど、難しい。
自分がユーザーだった時に何がごほうびと感じるか。常に念頭に。
2018/03/15
・今日は
・男、イブキ、日記
・ネタは…モンスター?
・だるい
だるい!
・ゲーム
効果が分かりづらいとか、単純な遊びでいいのに複雑とか
2018/03/14
・今日は
・男、イブキ
・14日
2018/03/13
・今日は
・男、イブキ、
・日記更新
ネタは……
・確定申告の影響で休む人が多い
ちょっとちょっと!
・
2018/03/12
・今日は
男、イブキ
・雑記を月ごとに分割した。
…がタグが抜けている。そういうものなんでしょうか。
・圧力鍋
https://life.pintoru.com/pressure-cooker/
・ルーティーンを決める
作業に入る前のルーティーンを決めたい。
それもイチロー的なカッコイイやつ。
そうした方が気分も上がるしね。
しかしいまのところの自分のルーティーンは、缶コーヒーを飲むというおっさんくさいものだけ。
・夢の泉
木曜までにクリアしたい。
・大人の事情
納得がいかなくても、お上の判断には感情を殺して従う。
ネガティブな意味じゃない。こじれて周りを巻き込むよりずっといい。
2018/03/09
・今日は
できなかったので日記更新。小ネタ。「受け止めて」「真顔」
昨日さぼったので、イブキ、がっつり。
・スマブラきた!
・『顧客は自分が欲しいものを知らない』
なるほどねー
・劣等感ブースト
を掛ける人がたまにいる。
2018/03/08
・今日は
日記更新。小ネタ。「受け止めて」「真顔」
昨日さぼったので、イブキ、がっつり。
顔を大きくしたらなんかしっくりくるように。
モンハンはこいつらが終わったら……
ひな祭りイベント
・日記
ウケがいいようでうれしい。
まぁ人気のとこから見たら微々たるものだけど、見てくれている人はいるみたい。
ネタも前々からやりたかったことで、筆が乗って楽しい。
別に競っているわけじゃないから、この調子で進めていこう。
・ニンテンドーダイレクト。明日朝7時から
https://www.inside-games.jp/article/2018/03/08/113209.html
早朝~~!
2018/03/07
・今日は
19時上がり。ジム ーー〇
イブキしっかり描く。 ーー×
あの技のネタで日記書く。 ーー〇
・イブキ
書いてみたけど、装飾細かい
・やるき
なんか出ない。
夜に鼻血をめちゃくちゃ出してしまったからだろうか。
関係はないかもしれないけど、昼ごはんは肉にしよう。
・モンのハン
ガード強化、ガード性能Lv5の装備を作った!
あらかじめマイセットを作っておいたところに、想定していた装備を当てはめていく気持ちよさ。
たのしい~
眼前のニンジンを食べ終わったら、また自分でニンジンをセットするので、
モンハンは止まらない。ゲーム側で働きかけないのにユーザー自身が次の目標を立てられるのってよくできてるなと思う。
これは昔からかわらない面白さだったけど、ほぼ一年ごとに新作がリリースされて、
マイセットの牙城はもろくも崩れ去ることが目に見えていたのでやる気は起きなかった。
ちなみに上と似た理由で、FF14はだいぶ前にモチベは地に堕ちた。
ワールドはまだ続くんじゃないかなぁ。そうだよね、きっとそう。
次は攻撃特化ヘビィボウガンとマヒ特化片手剣を作っちゃうぞ。
2018/03/06
・今日は
・ゲーセン
の話書きたいなぁ…
・UE4
勉強したい。まずフィールドを好きに走り回れるものを作ってみる
ネコSFアクションRPG作る!
2018/03/05
・今日は
男、スパイク。
女、イブキ 女?
返信
・マヒ装備
http://karigezima.com/archives/37528
モンハンが時間を奪っていく…
2018/03/03
・今日は
男、スパイク。
女、イブキ 女?
更新
http://blog.nekorobi.jp/
2018/03/01
・今日は
男、スパイク。
女、イブキ 女?
キャラデザする時間欲しい
居酒屋店主オッサンオカマ。
モサモサした怪しいおっさん。人をつけるのが趣味
ショートボブのマセガキ♀礼儀正しい。
短髪やんちゃ坊主。わかりやすい性格
オカルト好き姉ちゃん。面倒見がいい。オカルト入るとすごい。(29)
達観した吸血鬼♀一番常識人。たまにイカれる。ドがつく機械音痴
明るい変態主人公(21)深夜徘徊が好き。
更新
レベルレ
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧