関連商品一覧

ページ名:関連商品一覧

星のカービィ」をモチーフとしたグッズ・関連商品、及び各種カービィ関連イベントの一覧。書籍は書籍一覧の方に記述。記述されていないものがある場合、追加して頂けるとうれしいです。

目次

関連商品一覧[]

アニメ放送前[]

アニメ放送前のグッズについては「関連商品一覧/アニメ放送前」を参照。

アニメ放送後[]

  • アニメ放送後のグッズは、グッズに付加されている「KB**-****」の番号(以下KB番号)を基準にしている。例えば「KB01-0004」と書かれているグッズは、おそらく2001年に認可されたものであり、発売も2001年である可能性が高い(後年の場合もある)。
  • 「Z***」と表記しているものはおそらくKB番号無し。
  • 当WikiではKB番号が不明瞭なもの(X***と書いてある)の情報を募集しています。
KB01-**** (0001~0336?)


KB01のグッズについては「関連商品一覧/KB01」を参照。

KB02-**** (0342?~0538)


KB02のグッズについては「関連商品一覧/KB02」を参照。

KB03-**** (0539~0607?)


KB03のグッズについては「関連商品一覧/KB03」を参照。

KB04-**** (0612?~0617?)


KB04のグッズについては「関連商品一覧/KB04」を参照。

KB05-**** (0620?~0625?)


KB05のグッズについては「関連商品一覧/KB05」を参照。

KB06-**** (0628?~0645)


KB06のグッズについては「関連商品一覧/KB06」を参照。

KB07-**** (0646~0654)


KB07のグッズについては「関連商品一覧/KB07」を参照。

KB08-**** (0655~0671?)


KB08のグッズについては「関連商品一覧/KB08」を参照。

KB09-**** (0674?~0728?)


KB09のグッズについては「関連商品一覧/KB09」を参照。

KB10-**** (0730?~0744)


KB10のグッズについては「関連商品一覧/KB10」を参照。

KB11-**** (0745~0750)


KB11のグッズについては「関連商品一覧/KB11」を参照。

KB12-**** (0751~0789?)


KB12のグッズについては「関連商品一覧/KB12」を参照。

KB13-**** (0792?~0853)


KB13のグッズについては「関連商品一覧/KB13」を参照。

KB14-**** (0854~0940)


KB14のグッズについては「関連商品一覧/KB14」を参照。

KB15-**** (0941~1075)


KB15のグッズについては「関連商品一覧/KB15」を参照。

KB16-**** (1066〜1502)


KB16のグッズについては「関連商品一覧/KB16」を参照。

KB17-**** (1472〜2077?)


KB17のグッズについては「関連商品一覧/KB17」を参照。

KB18-**** (2050?~3040?)


KB18のグッズについては「関連商品一覧/KB18」を参照。

KB19-**** (2980?~)


KB19のグッズについては「関連商品一覧/KB19」を参照。

KB20-**** (4125?~)


KB20のグッズについては「関連商品一覧/KB20」を参照。

KB21-**** (6079?~)


KB21のグッズについては「関連商品一覧/KB21」を参照。

KB22-**** (6882?~)


KB22のグッズについては「関連商品一覧/KB22」を参照。


詳細不明[]

詳細不明のグッズについては「関連商品一覧/詳細不明」を参照。

クラブニンテンドー[]

クラブニンテンドーのグッズについては「関連商品一覧/クラブニンテンドー」を参照。

雑誌付録[]

雑誌付録のグッズについては「関連商品一覧/雑誌付録」を参照。

筐体[]

画像名前開発元発売日販売形態・備考
Kirakiramedal.jpg星のカービィ きらきらメダルランドアトラス2006年3月『メダルゲーム』
星のカービィ メダルランドの魔法の塔アトラス
HAL研究所
2007年12月『メダルゲーム』

映像・音楽[]

映像
  • アニメ 星のカービィ(DVD) (エイベックス Vol.1~7,セカンドシーズンVol.1~6(39話まで)。Vol.1は初回生産限定メダまル。付、Vol.3はエイベックスオリジナルプチケース(ファイア・カッター・ソード)付、vol.5はエイベックスオリジナルクリアフィギュア(ファイア・アイス)付)3800円
  • アニメ 星のカービィ(VHS) (エイベックス レンタル限定。全話網羅している。)
  • 星のカービィ まんまるセレクション カービィ“最強タッグ”編 (13話と49話を収録)
音楽


サウンドトラックについては「音楽#サウンドトラック一覧」を参照。

海外限定商品[]

海外限定のグッズについては「関連商品一覧/海外限定」を参照。

広告用コード[]

広告用に振られたKBコード(KB**-P****)については「関連商品一覧/広告番号」を参照。

イベント[]

イベントについては「イベント一覧」を参照。

脚注[]


参考リンク[]

  • 星のカービィ64-カービィグッズ大図鑑
  • 三英貿易
  • あふれろカービィ (非常にお世話になっているサイト様です)
  • みどりのあくま 星のカービィグッズ紹介 (こちらも多くの情報があります)
  • カービィとか地下鉄とか
  • カービィ大盛
  • 任天堂DRAWING@ニンドロ
  • 指人形大図鑑

公式グッズ販売サイト[]

  • エンスカイ - 星のカービィ
    • Twitter - エンスカイ 星のカービィ公式アカウント
  • ラナタウン - 星のカービィ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍田直樹

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

龍波小鳥

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

齋藤崇

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...

麦人

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鶴岡友和

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鯉沼拓

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

魚の群れ

魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...

魔獣教師でお仕置きよ!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...

魔獣教師3

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣教師2

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣ハンター・ナックルジョー!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...

魔獣

魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...

魔法ギルドの大長老

魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...

魔法の絵筆

魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...

魔力ポイント

魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...

魔人ワムバムロック

魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...

魔人ワムバムガイア

魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...

高瀬美恵

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

高沢浩里

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...