左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
GM:では、お揃いのようですので
GM:東京からくり温泉にようこそ!2 開始します!
GM:導入の代わりに軽い鎮守府についての説明です
浦風@3-847:よろしくお願いしまーす!
飛龍@3-1369:よろしくデース
@3-1435:よろしくおねがいしまーす
矢矧@3-1430:よろしくおねがいします!
GM:当鎮守府は東京港湾部に位置していますが、突然地下に温泉が湧いたそうです
GM:湧いた当時は流れ出す源泉を処理することができずに地下に流れ出たままとなっており
矢矧@3-1430:だばぁ
GM:その上にある鎮守府の建物内は蒸し焼き状態 室温は50℃を超えることもざらだったそうです
曙@2-1237:加賀さんもびっくり
飛龍@3-1369:サウナだ
GM:そのため、ここの艦隊の艦娘は屋上にテントを貼るなどして過ごしていたようですが
GM:今回、ここの提督が一億円もの”私財”を投げ打って整備したため、正式に温泉としてオープンしたようです
浦風@3-847:私財、かぁ(遠い目
飛龍@3-1369:この提督男前
曙@2-1237:お金持ちー
GM:一般客から軍関係者まで格安で利用できるそうです
GM:ただじゃあ維持費とかあるからね・・・
GM:そんな鎮守府の前に皆様は到着しました
矢矧@3-1430:安く温泉に入れるのはありがたいですなぁ
GM:【東京絡繰温泉】と毛筆で書かれたのぼりを外に出している一人の艦娘の姿が見えます
浦風@3-847:「ここが今度の鎮守府かぁ…ずいぶん真新しい建物じゃねぇ」
秋津洲:「」よいしょ よいしょ
飛龍@3-1369:「あ、艦娘がいるわ」
秋津洲:「あっ、ここに呼び出された艦娘かも?」
GM:水上機母艦の艦娘が駆け寄ってきます
矢矧@3-1430:「ええ、本日付で配属されました。宜しくお願いするわ」
曙@2-1237:「そうだけど…艦娘に営業手伝いさせてるの?ここの提督」
秋津洲:「私はここの鎮守府の艦娘・・・じゃなかった 従業員の秋津洲かも! えっと・・・ 朝潮さん! 艦隊到着かも!」
GM:インカムで連絡を取ると
GM:また別の艦娘が降りてきました
浦風@3-847:扱いが艦娘ですらない…
飛龍@3-1369:マジカヨ
矢矧@3-1430:しかも時給が安すぎる…
朝潮:「お待たせしました 弊鎮守府の秘書艦を務める朝潮です!敬礼」
朝潮:おっとミス
曙@2-1237:ブラ鎮だ
朝潮:「ようこそ 東京からくり温泉へ」
GM:【鎮守府のテーマ1】
飛龍@3-1369:ポ、ポケモ……
矢矧@3-1430:このBGMは…視線を感じる
朝潮:「こちらへどうぞ」
GM:朝潮に案内されて皆様は執務室に案内されます
GM:移動する間、少し変な構造かな という違和感を覚えました
矢矧@3-1430:(温泉?鎮守府じゃないのかしら…)
GM:体幹バランスに自信ある方は不自然に床が傾いていたりしているのに気づきます
浦風@3-847:(からくり、というくらいじゃから何かあるんじゃろ)
朝潮:「失礼します」
飛龍@3-1369:(ここってカラクリ屋敷なのかしら)
矢矧@3-1430:(掘った弊害…と言う訳ではなさそうね)
GM:執務室の扉を開け、皆様を通します
来栖提督:「ご苦労。こちらのが早く来たか」
GM:椅子には軍服姿の優男が座っています
来栖提督:「東京からくり温泉支配人 兼提督の来栖恵人だ」
飛龍@3-1369:「……からくり、温泉?」
矢矧@3-1430:「提督が兼業って…聞いたことが無いわね」
来栖提督:「元美術館なんだこの建物」
飛龍@3-1369:「え?」
曙@2-1237:「働いているだけいいと思うわ」
来栖提督:「展示物を効率良く入れるためにいろんな仕掛けや隠し通路があるんだ」
浦風@3-847:「美術館で温泉でからくり? よう分からんとこじゃな」
来栖提督:「前はもっととんでもない仕掛けがあったんだかな 地下に降り続けたら屋上についたり」
飛龍@3-1369:「どういう理論なんですかそれ」
矢矧@3-1430:「運搬目的にしては仰々しすぎる仕掛けね…」
来栖提督:「改修工事の時に業者を読んだら物理学者なんかが来たそうだがな」
曙@2-1237:「迷いこんだら大変そうね」
来栖提督:「あと、工事に来たドカ・・・土木作業員の数も妙なんだ」
飛龍@3-1369:「妙……って何ですか?」
来栖提督:「ま、それはさておき、艦隊名と期間を決定しよう」
矢矧@3-1430:期間…派遣かな?
曙@2-1237:「来た時より減ってたとか…?」
朝潮:「作業開始時と作業終了時の数が合わなかったんです」
GM:【カット】
来栖提督:「逆だ 増えてたんだ」
飛龍@3-1369:忍者(
GM:一同に冷たい空気が流れます
浦風@3-847:「サンタフェの奇跡でもあったんじゃろか…」
矢矧@3-1430:「座敷童の類かしら…」
飛龍@3-1369:「き、きっと誰かが分身の術を……(汗」
朝潮:「この話はやめましょう 旗艦と艦隊名決めましょう 司令官」
GM:【鎮守府のテーマ1】
来栖提督:「そうだな」
矢矧@3-1430:(………今更だけど、こんな小さな子を秘書艦にしてるってことは、そういうことなのかしら…)
GM:では、艦隊名を決めます
浦風@3-847:先に旗艦ではー
矢矧@3-1430:はーい
GM:立候補する人ー いないと私がchoiceで決めちゃいますよー
矢矧@3-1430:私は一向に構わんッ
浦風@3-847:チョイスで旗艦とは新しい
飛龍@3-1369:チョイスでもおk
曙@2-1237:おk!
GM:choice[ぼの,うらかぜ,ひりう,やはぎ] なんとなく矢矧さんになる気がする
KanColle : (CHOICE[ぼの,うらかぜ,ひりう,やはぎ]) → うらかぜ
浦風@3-847:意外ッ! それは浦風!
飛龍@3-1369:な、なんだってー
GM:浦風さんに決定しました!
曙@2-1237:駆逐旗艦
曙@2-1237:やはり提督は…
浦風@3-847:(マジ意外でビビリ)
矢矧@3-1430:あっ…(察し
飛龍@3-1369:(あえてスルー
浦風@3-847:えーと、何か管理することあります?
GM:感情値を・・・(土下座
浦風@3-847:了解じゃ♪
浦風@3-847:では艦隊名かな コマンドよろし?
GM:お願いします
飛龍@3-1369:おk
浦風@3-847:kantai 何が出るかな~
KanColle :艦隊名決定表(10[4,6]) → 「修飾表(shushoku)」+「植物表(shokubutsu)」+「チーム表(team)」
曙@2-1237:普通だ
浦風@3-847:普通ですな
飛龍@3-1369:まぁなんとかなる?
矢矧@3-1430:さてさて
GM:では、次は曙さんを指名します 修飾表どうぞ
曙@2-1237:shushoku
KanColle :修飾表(12[1,2]) → 最後の
飛龍@3-1369:最期の
GM:雲行き怪しいですが 植物表を飛龍さんお願いいたします
飛龍@3-1369:shokubutsu
KanColle :植物表(25[2,5]) → 撫子/ナデシコ
GM:矢矧さん チーム表どうぞ
矢矧@3-1430:team
KanColle :チーム決定表(45[4,5]) → 組
浦風@3-847:最後の撫子組
曙@2-1237:最後のなでしこ組
飛龍@3-1369:わりとマトモ……?
矢矧@3-1430:ラストサムライならぬラストナデシコか…
来栖提督:「決まったようだな」
矢矧@3-1430:(大和撫子って言葉もある位ですもの。名前負けしないように振る舞わないとね)
来栖提督:「最後の撫子組・・・?」
来栖提督:「・・・せーのっ」
浦風@3-847:「そのようじゃね」
飛龍@3-1369:「そうですね」
朝潮:「司令官?」
来栖提督:「・・・まぁ、なかなかぴったりなんじゃないか?」
曙@2-1237:「?」
GM:咳払いする司令官
矢矧@3-1430:(この司令官大丈夫なのかしら…)
浦風@3-847:「艦隊名も決まったところで…うちらへの任務は?」
来栖提督:「で、そうだな 任務だが、そろそろこちらに軽巡3 駆逐3の水雷戦隊が到着する」
曙@2-1237:「敵?味方?」
来栖提督:「ああ、艦娘だ」
来栖提督:「それなりに場数は踏んでいるが、この戦力でも勝機は十分にあると見てる」
矢矧@3-1430:「要するに、演習ってことかしら?」
飛龍@3-1369:「演習!」
来栖提督:「一応ホーム戦だから、こちらが有利な状態だ。 戦いは数じゃあない そうならとっくに海軍は全滅している」
浦風@3-847:「数より錬度、そして連携じゃね」
矢矧@3-1430:「4対6…厳しいけれど跳ね返せない差じゃないわね」
来栖提督:「俺からは以上だな 朝潮 部屋に案内してやれ」
朝潮:「航空戦力が鍵でしょうか・・・」
GM:感情値処理終了しましたらカードの設置をどうぞ
GM:【カット】
曙@2-1237:エディットは【交流】【遠征】【遊び】【外出】【任務】【恐怖】と
浦風@3-847:恐怖があるのかw
曙@2-1237:良いカードだ
矢矧@3-1430:知らない子ですね…
飛龍@3-1369:書きました
GM:ありがとうなのです
矢矧@3-1430:4枚揃ったかも?
GM:ですな
浦風@3-847:順番は定番の行動力降順?
飛龍@3-1369:だったら最初自分ですね
GM:昇順がいいと思うけど 各自話し合っておk
飛龍@3-1369:最初いっておkすか?
矢矧@3-1430:おk
浦風@3-847:どぞどぞ
飛龍@3-1369:よっしゃ
飛龍@3-1369:ドロー!ペルソナカード!
どどんとふ:飛龍@3-1369がカードを公開しました。「恐怖 「行方不明」」
矢矧@3-1430:ヒエッ
曙@2-1237:デデン!
浦風@3-847:ででどん!
飛龍@3-1369:えっと、恐怖ってどのコマンドですか?
曙@2-1237:1サイクルなのに日平常シーンを書く勇気
曙@2-1237:EVFTだったかn
飛龍@3-1369:EVFT 「何があったのかな?」
飛龍@3-1369:あ、しくった
飛龍@3-1369:evet
KanColle : 演習イベント表(10) → 夜戦演習:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《夜戦/戦闘12》で判定。(着任p223)
飛龍@3-1369:荒れ違う
飛龍@3-1369:etft
KanColle : 恐怖イベント表(5) → イマジナリーフレンド:《空想/趣味3》で判定。(建造弐p139)
飛龍@3-1369:イマジナリーフレンド?
GM:よし やったぜ
曙@2-1237:イマフレktkr
GM:うまくいった
浦風@3-847:やった…のか?
矢矧@3-1430:多聞丸かな?
飛龍@3-1369:…?
飛龍@3-1369:(意味がよくわかってない御様子)
曙@2-1237:エア友達とか、もう一人の僕!とか
飛龍@3-1369:飛龍ちゃん(汗
矢矧@3-1430:王様やめーやw
浦風@3-847:見えない誰かに話し掛けるとかそんな感じ>イマジナリーフレンド
GM:では、あなたがたが着いてから程なくして演習相手の水雷戦隊が到着しました みんなが部屋に挨拶に来ます
川内:「や、 あんたたちが私たちの相手?」がちゃ
神通:「あっ! ノックしないと!」
飛龍@3-1369:「あ、えぇそうみたい」
那珂:「あっ! こっちの部屋のほうが広い!」
曙@2-1237:川内シスターズ!
矢矧@3-1430:「貴方たちが今日の…」
曙@2-1237:「6人って聞いてたけど、後の3人は?」
飛龍@3-1369:「……行方不明?」
吹雪:「あっ、神通さん!」
夕立:「空母のひとがいるっぽいー!」
睦月:「夕立ちゃんも失礼だよ!」
矢矧@3-1430:アニメかな?
GM:3人なだれ込んできます
曙@2-1237:第三水雷せんたんだ
矢矧@3-1430:「ふふ、賑やかな人達ね」
川内:「ここの温泉ってもう入った?」
矢矧@3-1430:(軽巡と駆逐だけなら、なんとかなるかしら…?)
浦風@3-847:「ええ湯じゃったよ~」
那珂:「なんかいきなり沸いたんだって! すごいよねー! 提督さんも自分のお金伝ったって言うし お金持ちだよね!」
夕立:「しかも結構イケメンっぽいー」
浦風@3-847:「でもちぃとロリコンぽいんじゃよねぇ…」(ぼそ
GM:などとにぎやかにしていますが 睦月だけ元気ないようですね
飛龍@3-1369:「あのー、どうしました?」
夕立:「えっ そーなの! きもーい!」
睦月:「えっ、 あ、いやあの・・・別に・・・」
矢矧@3-1430:「浦風、あまり内部事情を外部に漏らすのは…」
飛龍@3-1369:「いーから話して見なさい?ね?」
曙@2-1237:「カメラとかは無かったけど、注意した方がいいわよ」
吹雪:「・・・あ、そのこれは・・・」
浦風@3-847:「大丈夫じゃて。腕の程とは関係なか」
睦月:「私の姉妹艦が沈んで 丁度1年なんです 今日が」
飛龍@3-1369:「……そ、そうなんだ……」
睦月:「去年もこんな日でした」
飛龍@3-1369:「……」
矢矧@3-1430:「あら…」
吹雪:「睦月ちゃん! その話は・・・」
浦風@3-847:「それは…」
睦月:「ううん 聞いて欲しかったの 外の人に ごめんね」
飛龍@3-1369:「あ、う、ううん別に……こっちこそ、ごめん……」
曙@2-1237:「まあその、元気出しなさいよ…そうだ!せっかく温泉があるし、そこで気分転換するとか」
GM:睦月はそういって睦月型二番艦 如月の話をします
GM:話は都合上省略しますが 面倒見がよく 自分が妹のように感じていたこと
GM:かつては提督、いえ、あらゆるものを恨みう、死を受け入れられなかったことを話しました
GM:さて、飛龍さん
飛龍@3-1369:はい
矢矧@3-1430:SANチェックです
浦風@3-847:ゲーム違ぇw
飛龍@3-1369:暗い過去、かなぁ
矢矧@3-1430:あたし、加古ってんだー…って、んなことどうでもいいよね…へへ
GM:開けっ放しのドアから 一人の艦娘がこの部屋を横切るのを見つけました
飛龍@3-1369:「!?」
如月?:「・・・」
矢矧@3-1430:これマジでSANチェック必要や…
飛龍@3-1369:「………(若干ひきつってる」
GM:その人影はちらり と、部屋をのぞいたように見えましたが、そのまま通り過ぎました
睦月:「? 外、何か見えたんですか?」
曙@2-1237:「?飛龍?どうしたの?」
飛龍@3-1369:「え、あ、あ……な、なんでもないですっ」
GM:睦月が立ちあがり 外の様子を見ます
矢矧@3-1430:「…?」
睦月:「・・・えっ! 如月ちゃん!」
GM:見つけてしまったようです
飛龍@3-1369:「ちょ、ちょっと!?」
浦風@3-847:「えっ!?」
那珂:「睦月ちゃん?」
曙@2-1237:「…如月がいるって朝潮は言ってたっけ?」
睦月:「如月ちゃんがいたんです! 間違いありません!」
GM:立ち上がり、その後姿を追い始めました
浦風@3-847:「ここにいるとは聞いとらんよ?」
飛龍@3-1369:「…あ、ちょ、っとまって!」
GM:では、飛龍さんは睦月を追いかけます
GM:階段を折り、何個かの扉を開け、駆けていきます
GM:立ち入り禁止と書かれた扉も、普段施錠されているはずなのに開いています
睦月:「如月ちゃん! まって! おいていかないで!」
GM:下へ 下へ・・・
睦月:「私も! 私も連れて行って!」
飛龍@3-1369:「ちょ、ちょっと睦月!待ちなさい!」
曙@2-1237:ここで道に迷うと…
GM:やがて開けた、無機質な場所に着きました
GM:どう考えても人工物で無い 洞窟の中のようです
飛龍@3-1369:「何かしら……ここ…」
GM:真っ暗なはずなのに、睦月と 如月の姿ははっきりと見えます
GM:【恐怖】
如月?:「・・・睦月ちゃん こんなところまで来たんだ」
矢矧@3-1430:これが…夜間飛行の能力か
飛龍@3-1369:夜間飛行スゲー
睦月:「如月ちゃん・・・ 会いに着てくれたんだね」
飛龍@3-1369:「……」(数歩手前で様子見
如月?:「・・・」
曙@2-1237:追いかけて後から追いつこう
睦月:「ずっと 寂しかった 何していても悲しかったの 吹雪ちゃんにはああいったけど 本当は・・・」
浦風@3-847:多分相手艦隊も皆来てるだろなぁ
曙@2-1237:「飛龍ー!…って何ここ…」飛龍の裾を掴む
神通:「睦月ちゃん!」
吹雪:「睦月ちゃん!」
飛龍@3-1369:「……みんな静かに」手を広げ
川内:「うそっ 如月・・・」
GM:では、判定です
GM:暗い過去 空想 支援 で判定どうぞ
矢矧@3-1430:これ失敗したらアカン奴や…
飛龍@3-1369:アクシデント怖いけど、支援かなぁ
GM:では、支援でどうぞ!
飛龍@3-1369:とりあえずまずアビリティ使用宣言
飛龍@3-1369:【多聞丸】で行動力一点消費で目標値+1
睦月:「ねぇ 如月ちゃん 辛いよ すごく」
矢矧@3-1430:多聞丸もイマジナリーフレンドでは…うっ頭痛が
GM:どうぞー
飛龍@3-1369:で、次は代理判定で退却使うけどまずアクシデントから
飛龍@3-1369:act
KanColle : アクシデント表(3) → えーん。大失態。このキャラクターに対して【感情値】を持っているキャラクター全員の声援欄にチェックが入る。
曙@2-1237:傷は(まだ)浅い
飛龍@3-1369:ま、まだ大丈夫
GM:曙が持ってますね
浦風@3-847:ではチェック、と
飛龍@3-1369:2d6+1>=6
KanColle : (2D6+1>=6) → 2[1,1]+1 → 3 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
GM:あああああ!
飛龍@3-1369:またかよ!?
浦風@3-847:うわあぁ
飛龍@3-1369:act
KanColle : アクシデント表(4) → 奇妙な猫がまとわりつく。サイクルの終了時、もしくは、艦隊戦の終了時まで、自分の行う行為判定にマイナス1の修正がつく(この効果は、マイナス2まで累積する)。
矢矧@3-1430:(アカン)
曙@2-1237:波乱万丈の幕開けですねえ
如月?:「うふふっ そうよね 辛いよね 睦月ちゃん」
浦風@3-847:これはキッツい…
矢矧@3-1430:何!?飛龍は幸運艦ではなかったのか!?
飛龍@3-1369:「ちょ、睦月……って、わぁ!?」
飛龍@3-1369:(中の人は)不幸です
曙@2-1237:残念効果は痛くない!
如月?:「あの役立たずの軽巡のせいで 私もこんな風になっちゃったもの」
如月?:「ね、睦月ちゃんも私といたほうがいいでしょう? そんな人達より」
睦月:「うん・・・」
神通:「睦月ちゃん! だめっ!」
GM:睦月は如月にゆっくりとその身を預けます
神通:「その子から離れろ!」
GM:神通が如月を突き飛ばします 神通に触れた如月は掻き消えます。とたんにあたりが真っ暗になりました
矢矧@3-1430:———そしてすべてが終わった…
如月?:「うふふっ もう遅いわ」
飛龍@3-1369:あぁもうめちゃくちゃだよ(落ち込み
GM:【カット】
GM:ぱっ と突然明かりがつきました
GM:・・・皆さんがいるところはなんとも無い、コンクリートで出来た四角い部屋です
来栖提督:「おい 何をしている!」
曙@2-1237:「い、今のは…?」飛龍の袖の袂は離さないぞ
飛龍@3-1369:「え、あ、えっと……」
飛龍@3-1369:「っ、そうだ! 睦月は!?」
睦月:「・・・如月ちゃん うふふっ ずっと一緒だね・・・」ぶつぶつ
吹雪:「睦月ちゃん! 如月ちゃんなんてどこにも・・・」
来栖提督:「・・・何だよこれ どうしたってんだ」
矢矧@3-1430:成程、これで演習相手がいなくなるのか(白目
浦風@3-847:ああ、なるほど(納得
飛龍@3-1369:やばいいろいろやってもうた
GM:皆様は提督について地上へ戻り 顛末を説明しました
GM:演習を行うかはひとまず保留になるようです
睦月:「如月ちゃん・・・如月ちゃん・・・」ぶつぶつ
GM:判定失敗ですが
飛龍@3-1369:はい
GM:もうACTで済ましてますね・・・不幸中の幸いでしょうか
矢矧@3-1430:???「不幸だわ…」
GM:飛龍さんにチェック可能な感情値を持っている方はいません
浦風@3-847:曙さんの持ってた分は既にチェック入りましたしね
GM:では、2シーン目ですが
GM:補給とか出来ましたっけ 恐怖で
飛龍@3-1369:チェック+ネコはもうひどいアクシデントだと思います(涙
矢矧@3-1430:落ち込む飛龍に、声をかけづらくなるぼののカワイイよぼのの
飛龍@3-1369:たしか非日常だからできないかな
矢矧@3-1430:こんな日常あってたまるか
曙@2-1237:出来ないですね
GM:そのようですね
GM:では、2シーン目です
飛龍@3-1369:行動力1点減っただけだしヘーキヘーキ
GM:矢矧さんですかね
矢矧@3-1430:はーい
どどんとふ:矢矧@3-1430がカードを公開しました。「交流「秋津洲」」
GM:かもー!
曙@2-1237:かも?
矢矧@3-1430:かもかも!
浦風@3-847:素晴らしく分かりやすい、かつやりやすい!
GM:ではどうぞー
矢矧@3-1430:evkt
KanColle : 交流イベント表(6) → 裸のつきあい:《入浴/趣味11》で判定。(着任p221)
浦風@3-847:キター!
矢矧@3-1430:空気の読めるチョイスだ
矢矧@3-1430:…問題は、入浴への個性が遠すぎる
GM:では、翌日
曙@2-1237:温泉らしいシーン
GM:ひとまず神通と吹雪のみ、睦月をつれて自分たちの鎮守府に戻ることにしたようです
秋津洲:「・・・なんか雰囲気暗いかもー?」
矢矧@3-1430:「あの子達、大丈夫かしら…」
飛龍@3-1369:「……うん」
矢矧@3-1430:「ああいえ、ちょっと色々あってね」
秋津洲:「提督さん 何かあったかも?」
曙@2-1237:「ここの鎮守府大丈夫なの…」
来栖提督:「提督って呼ぶな なんでもないから掃除しとけ」
秋津洲:「かもー・・・」
曙@2-1237:扱い悪いぞ秋津洲
飛龍@3-1369:意外とksテイトクだった……?
来栖提督:「外が終わったら大浴場とボイラー周りだぞ」
秋津洲:「かもー でもお金のためかもー・・・」すたすた
飛龍@3-1369:「お金のため……?」
矢矧@3-1430:「秋津洲さんって艦娘よね?お給金は出ているはずじゃあ…」
朝潮:「・・・秋津州さん、ある理由で軍籍を抹消されたんです」
曙@2-1237:「ある理由?」
矢矧@3-1430:よわすg(ry
浦風@3-847:「艤装のぉて疑問に思ったんじゃが…そういうことかぁ」
GM:提督はすたすたと執務室に戻るようです
曙@2-1237:「ちょっと提督、どういうことなの?」
矢矧@3-1430:(何か事情がありそうだけど…新参者の私たちが踏み入って良いものかしら)
曙@2-1237:捕まえて聞いてみよう
曙@2-1237:踏み込んでいくスタイル
GM:捕まりました
飛龍@3-1369:わおw
浦風@3-847:思ったよりあっさり
来栖提督:「・・・ある軍の不正に関わっていたんだ あいつは」
矢矧@3-1430:「穏やかじゃないわね…」
曙@2-1237:重い!?
飛龍@3-1369:「不正ですか?」
来栖提督:「それがここの鎮守府にばれたから 軍は口止めとして ここに資金提供をした 秋津州も俺が囲っている限りは手を出さないそうだ」
来栖提督:「本当なら秋津州も始末されるはずだった」
矢矧@3-1430:「………そんなことが」
曙@2-1237:糞提督じゃなかったよかった
矢矧@3-1430:※ただしロリコン
来栖提督:「あいつは真面目だからな。働かせてるのはそういうわけでもある」
飛龍@3-1369:「……そんなことが」
来栖提督:「ちゃんと給料は出してるぞ」
矢矧@3-1430:※ただし激安
来栖提督:「まぁ、たまには休みもやるか 興がそがれた」
曙@2-1237:「…思ったより複雑な事情があったのね…疑ってごめんなさい、提督…」
浦風@3-847:「どんな興じゃ…」ちょいジト目
来栖提督:『秋津州へ連絡 有給を1時間取らせる。掃除は代わりに俺がしておくよ』インカム
飛龍@3-1369:一時間だけかいな
矢矧@3-1430:1日じゃなくて1時間なのか…
秋津洲:『かもっ!? なんでかも!?』
来栖提督:『お前そういえばここの温泉に入ったことなかったろ? ゆっくり入れ』
秋津洲:『のぞく気かも!?』
矢矧@3-1430:入ったことないのか…不憫な子
来栖提督:『・・・』インカム切り
GM:その後黙って執務室へ戻ります
曙@2-1237:しおらしくしていよう
来栖提督:「朝潮 俺ってそんな悪人に見えるのかね」
朝潮:「・・・」
浦風@3-847:あ、傷ついてるw
秋津洲:「戻ったかもー!」
飛龍@3-1369:意外とかわいい提督
秋津洲:「あ、みんな! 一緒に温泉はいらない?」
矢矧@3-1430:「秋津洲さん…ええ、ご一緒させて頂くわ」
飛龍@3-1369:「それも、そうね」
浦風@3-847:「うちも御相伴に預かろうかねぇ」
GM:では、皆様は秋津州と共に温泉に向かいます
曙@2-1237:そういえば裸の付き合いだった
GM:脱ぐと彼女は結構凄いようですね
秋津洲:「わほーい!」ばしゃーん
浦風@3-847:なん…だと…
矢矧@3-1430:(一見明るく見える秋津洲さんも、色々抱えているものがあったのね…)
曙@2-1237:「」ぺたーん
飛龍@3-1369:(というかこの辺ぺたんこばかりじゃないかな)
浦風@3-847:「曙、どうしたんじゃ?」ぱいーん
飛龍@3-1369:(意外とあったのか)
矢矧@3-1430:このメンツだと浦風と曙が極端で残り二人は平均な感じ
曙@2-1237:「…被弾面積が小さいほうが有利なんだから!」
飛龍@3-1369:「……浦風、そっとしておいてあげて」
矢矧@3-1430:さて、判定どうするかなぁ
浦風@3-847:「…はい?」脱衣所に取り残される浦風
GM:入浴 けなげ 暗い過去 でしょうかね
矢矧@3-1430:「曙、ちゃんと身体は洗うのよ」
秋津洲:「わーい矢矧さーん」抱きつき
矢矧@3-1430:暗い過去で判定しようと思ってたがおkっぽいのかな
矢矧@3-1430:「ひゃっ!?ちょっと秋津洲さん、急に後ろから飛びつかないで」
GM:おkですよ
飛龍@3-1369:「あはは、楽しそうね」
浦風@3-847:「秋津州、元気じゃねぇ」
秋津洲:「たくさんお金稼ぐかもー!」
矢矧@3-1430:(過去を背負い、食いしばることが強さだとおもっていたけど…これもまた強さなのかしらね)
矢矧@3-1430:んじゃ判定入ってもいいですかね
GM:おkです
矢矧@3-1430:2d6>=5 暗い過去で判定
KanColle : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功
曙@2-1237:おkおk
矢矧@3-1430:秋津洲と並んで湯につかります
矢矧@3-1430:「秋津洲さんは、今幸せ?」
秋津洲:「うん お金ももらえてるし幸せかも! 一時間で630円も貰ってるかも!」
矢矧@3-1430:(最低賃金っていくらだったかしら…)「そ、そうなの」
矢矧@3-1430:「…そうよね。過去は過去、今は今よね」
矢矧@3-1430:「ありがとう、何か大切なことを教わった気がするわ」
秋津洲:「うん でも私、よくわからないかも 突然軍にいられなくなったって言われて びっくりしたかも」
曙@2-1237:「(ブラックだけど公的なお金は出せないだろうし提督のポケットマネーだと思うと奮発なのかしら…)」ぶくぶく
GM:秋津州も事情は詳しく知らないようですね
矢矧@3-1430:「そう…なの」
矢矧@3-1430:「轟沈した訳でもないのに戦えなくなる…辛いでしょうね」
GM:では、2シーン目終了です
矢矧@3-1430:はーい
GM:中間イベントとして 那珂があまり見かけない艤装をもって来栖と話しているのを見かけます
那珂:「神通ちゃん これ大事にしてたから・・・」
来栖提督:「え、これって8cm高角砲だろ? こんなもん装備してたのかあいつ」
那珂:「うん 届けてきていいかな?」
来栖提督:「構わないが しかしこんな装備をねぇ・・・ すぐに破棄されて12.7cmになってるぞ」
曙@2-1237:曙@2-1237の行動力を-1(1d6->1)した
GM:というわけで那珂ちゃんも神通さんに艤装を届けに言ったようです
曙@2-1237:残ってるのは川内とぽいぽいだけ?
GM:ですね
GM:次はぼのちゃん
矢矧@3-1430:どんどん人数が減っていく…
曙@2-1237:はーい
飛龍@3-1369:飛龍のせいだ(
曙@2-1237:ドロー!
どどんとふ:曙@2-1237がカードを公開しました。「遠征 片手剣」
矢矧@3-1430:モンハンかな?
どどんとふ:GMがカードを公開しました。「裏ルート条件1
シーンイベント 【遠征】 を成功させる」
曙@2-1237:遠征!?生きていたのか…
飛龍@3-1369:お、おう!?
浦風@3-847:か、片手剣?
曙@2-1237:EVENT
KanColle : 遠征イベント表(11) → 対潜警戒任務:《対潜戦闘/戦闘11》で判定。(着任p224)
飛龍@3-1369:片手剣で対潜任務……だと?
GM:ではではー
浦風@3-847:対潜かぁ 近海かな(1-5)
飛龍@3-1369:飛龍が何もできなくなるな(
曙@2-1237:秋刀魚漁だ!
朝潮:「司令官 対潜護衛任務の依頼がきています」
矢矧@3-1430:対潜はこのメンツそこそこいけそうだ
飛龍@3-1369:ガンバレー
来栖提督:「この最後の撫子組なら問題なさそうか」
矢矧@3-1430:飛龍は電探積んでサンマ探してね
朝潮:「かと思われますが・・・」
曙@2-1237:「潜水艦の相手は駆逐艦の仕事ね」
来栖提督:「えっと 依頼者は・・・ふんふん」
飛龍@3-1369:多聞丸に怒られるな(遠い目
GM:提督は最後の撫子組に護衛対象の船団との合流ポイントを告げます
曙@2-1237:はいはい
矢矧@3-1430:「潜水艦…任務了解よ」
浦風@3-847:「護衛じゃね? うちらに任しとき」
飛龍@3-1369:「了解です。護衛なら任せてください!」
飛龍@3-1369:「……その、対潜攻撃はできませんが……」
来栖提督:「・・・あ、そうか」
矢矧@3-1430:「偵察や他の仕事はあるわ、期待してるわよ」
曙@2-1237:「艦載機での索敵も大事よ、うん」
来栖提督:「まぁ、連中はそんなのわからんさ」
飛龍@3-1369:「……そうね!任せて!」
来栖提督:「最悪、自分の身は守るように」
飛龍@3-1369:(とかいいつつ、索敵機能所持の艦載機はなかったりする)
浦風@3-847:「了解じゃ」
飛龍@3-1369:「了解
GM:皆様は船団と合流し、任務につきます
GM:どうやらこの船団は冒険家の船団のようですね
浦風@3-847:「変わった船団の護衛になったねぇ」
曙@2-1237:「このご時世に冒険家なんて、気楽なことね」
飛龍@3-1369:「確かに…」
GM:この辺りに深海棲艦の潜水艦がいるために依頼したようですね
矢矧@3-1430:「豪胆…あるいは蛮勇」
朝潮:『もしもし 曙さん 聞こえますか』通信
曙@2-1237:「はーい朝潮、聞こえるわよ」
朝潮:『もしですが 深海棲艦以外の組織』
朝潮:『たとえば、ギャングの船やヘリが襲ってきた場合の反撃は認めない とのことです』
朝潮:『あくまでも深海棲艦に対してのみの護衛です』
矢矧@3-1430:旗艦の浦風じゃなくて曙に連絡するのか…
飛龍@3-1369:まぁ同型だからねぇ
GM:シーンプレイヤーというのもありまして・・・
浦風@3-847:でしょうねー
曙@2-1237:「え、そうなの?うーん…気をつけるわ、一応」
矢矧@3-1430:ぼのが一番攻撃しそうだからかな(小声
朝潮:『あとそれと・・・』
来栖提督:『このバカ!』ボカっ!
朝潮:『いたっ!』
飛龍@3-1369:やっぱりksテイトクだったー!?
曙@2-1237:『何何?どうしたの?』
矢矧@3-1430:事 案 発生
来栖提督:『その通信方法じゃあ船団の連中にも聞こえてんぞ!』
浦風@3-847:船団の連中にも今の聞かれたのかw
曙@2-1237:落ち度した朝潮にお仕置きだ!
朝潮:『あっ、す、すみません・・・えっと』ぶつん
飛龍@3-1369:「……あ、えーっと、どうしたの?」
曙@2-1237:「余計なことはしなくていいってー…なんか釈然としないけどね」
飛龍@3-1369:「余計な事? ……深海艦以外の船は攻撃するな、ってこと?」
船団長:「コッコッコ・・・ なかなかの疑われようのようですな」
矢矧@3-1430:この船沈まないわ(確信
GM:一人の老人が甲板を歩いてきました
曙@2-1237:M資金かな?
船団長:「心配せんでも そこらへんの海賊の船など、まばたきする間に木っ端微塵にしとるわ」
浦風@3-847:なにそれこわい
飛龍@3-1369:「(なんか嫌な雰囲気ね)」
曙@2-1237:やっぱ武装してないと危ないのねー
矢矧@3-1430:「まぁ、それ位できないと冒険家なんてこのご時世できないわよね」
GM:この爺さんがこの船団のボスのようです 周りには護衛の白いスーツの男たちがいます
曙@2-1237:「なら、深海棲艦はあたしたちがやるから海賊とかは通すわよ」
船団長:「最近は深海棲艦を恐れてたたむ連中も多いようでしてな 深海棲艦とやらのおかげで仕事がやりやすく・・・おっと 失言ですな」
矢矧@3-1430:「………任務はきちんと果たします」
浦風@3-847:「…まぁそがいわけで、うちらは必要な護衛はする、それでええんじゃね?」
飛龍@3-1369:「気にはなるけど……でも、言われたからにはやるわ」
船団長:「ああ。そうしなさい お嬢さんに殺人はさせたくないからの」
船団長:「ああ。高い金を払ったんだ。しかし、海軍も中抜きをするじゃろう」
矢矧@3-1430:(冒険家…ね)
曙@2-1237:「ふん、余計なお世話よ」
船団長:「どれ 一つ記念にこれを受け取らぬかね?」
GM:と、爺は一本の剣を渡します
曙@2-1237:「なにこれ?」受け取って眺めます
船団長:「ある遺跡で手に入れたのだが 誰も抜くことが出来なくてな」
船団長:「妖刀の部類じゃろうなぁ」
矢矧@3-1430:「錆ついてるだけ…って訳じゃないのね」
船団長:「どれ、一つ抜いてみんかね」
飛龍@3-1369:「妖刀?」
浦風@3-847:妖刀を抜いてみろとおっしゃるか…
船団長:「鞘を砕くわけにもいかんからなぁ」
曙@2-1237:「へえ、おもしろそうじゃない」右手に柄を、左手に鞘を
GM:では、判定
浦風@3-847:「(抜いて呪われたりしたらどうするんじゃろ)」
矢矧@3-1430:これは曙が呪われて裏ボスになるパターンですね…
飛龍@3-1369:「(そのときはみんなでなんとかするべきよ)」
矢矧@3-1430:「(呪いねぇ…胡散臭いけど)」
GM:対潜戦闘 or 古風 で判定です どうぞ
矢矧@3-1430:やはぎんは如月事件を見ていないのでオカルト系は信じて降りません
船団長:「カカカ・・・ コココ・・・ キキキ・・・」
曙@2-1237:古風を使うとして、まずは暗い過去を再発見
矢矧@3-1430:ざわ…
矢矧@3-1430:ざわざわ…
浦風@3-847: ざわ・・・
GM:どうぞー
飛龍@3-1369: ざわ
曙@2-1237:曙@2-1237の行動力を-5(1d6->5)した
曙@2-1237:よし
矢矧@3-1430:ざわわ…ざわわ…ざわわ…
浦風@3-847:痛いけど長所
曙@2-1237:目標は6と
曙@2-1237:2d6>=6 「せーの!」
KanColle : (2D6>=6) → 6[2,4] → 6 → 成功
飛龍@3-1369:おおギリギリ
浦風@3-847:ぴったし
曙@2-1237:すぽーんと抜けたということでいいのかな
GM:では、あまり力を入れることもなく、刀はふつと抜けました
GM:【恐怖】
飛龍@3-1369:?!
曙@2-1237:「簡単に抜けるじゃない…?」
GM:冷たい刀身が曙の大きな瞳を映し出します
矢矧@3-1430:「遺跡から発見されたにしては随分状態がいいわね…」
GM:とたんに、曙の中になにか恐ろしいものが右手を通して流れ込んでくるのを感じます
GM:自分が、何かに染まり、支配される
矢矧@3-1430:今回SANチェックイベントおおすぎんよー
曙@2-1237:「えっなにこれ!?なにかが…入って…くる!?」
GM:まずい そうして行動に移すまもなく・・・
飛龍@3-1369:「……曙!?」
GM:あなたは目の前の老人にその剣で切りかかりました
矢矧@3-1430:なんかエロイと思ってしまった僕はこころがよごれています>何か入ってくる
船団長:「むっ・・・」
浦風@3-847:「ちょお!?」
GM:キン!
飛龍@3-1369:「……!?」
GM:【カット】
矢矧@3-1430:流石ワシズ様だ
曙@2-1237:さす鷲
GM:老人の持っていた杖が曙の右手を打ち据えます
浦風@3-847:つよい(確信
GM:剣はかっ飛ばされ 海へとおちていきました
船団長:「ふぅ 危ない危ない」
曙@2-1237:「…?あれ?」
飛龍@3-1369:「ちょ……あ、曙、大丈夫?」
矢矧@3-1430:矢矧は曙の腕を間接技で拘束します
GM:とたんに曙の頭の中の靄が晴れます
矢矧@3-1430:「一体どうしたっていうの…」
曙@2-1237:「痛い痛い!ギブギブ!大丈夫だから!」
GM:ちなみに白服は微動だにしません
飛龍@3-1369:「……ねぇ、さっきのって(暗め」
矢矧@3-1430:警戒しつつもゆっくり拘束を解きます
船団長:「剣も落ちてしまったのぉ」
曙@2-1237:「あ、あたしのせいじゃないわよ!」
船団長:「痣になったかもしれないが 折れないように打った」
船団長:「悪いことをしたの 年寄りに免じて許してくれんかね」
GM:そのまま老人は来た道を戻っていきます
曙@2-1237:「少し痛いけど、斬りかかったのは悪かったし…お互い様ね」
GM:では、曙さんはバケツ獲得です
矢矧@3-1430:「お互い様ってあなたね…下手したら解体モノの不祥事になるところよ…」
曙@2-1237:おそらくつかわないであろーバケツ君
GM:鎮守府に戻ったときに報酬としてもらう形になりますね
曙@2-1237:「知らないわよ…あの剣がわるいんだから…」
矢矧@3-1430:「剣?確かに妙な所はあったけど…」
飛龍@3-1369:「とにかく、みんな無事だったんだからそれでいいと思うんだけど……だめ?」
浦風@3-847:「まぁ、大事に至らず何よりじゃ」
矢矧@3-1430:「はぁ…もういいわ。依頼人も許してくれたことだし…」
曙@2-1237:「そうよ、そんなことより深海棲艦に気をつけなきゃ」
浦風@3-847:まー「誰にも抜けない剣」なんて怪しいものを抜いてみないかとけしかけた相手にも非はあるってことで
曙@2-1237:ごまかしに行く
矢矧@3-1430:念のため関節技の精度を上げておこうと誓うやはぎんであった
飛龍@3-1369:「それにしてもよかったぁ……曙が睦月みたくおかしくなるかと思ったもの……」
GM:では、仕事を終え、鎮守府に帰還します
秋津洲:「大変かも!」
飛龍@3-1369:「!?」
矢矧@3-1430:「あら秋津洲、どうしたの」
秋津洲:「てーとくさんがへんな人に連れてかれそうかも!」
飛龍@3-1369:「ど、どういうこと!?」
矢矧@3-1430:ギャンブルで負けたか…
浦風@3-847:「何じゃて!?」
秋津洲:「こっち!」
曙@2-1237:「急ぎましょう!」
GM:執務室では提督が一人の大男と取っ組み合っています
矢矧@3-1430:「一体なにが…」
曙@2-1237:今のナシ、「急がないと!」で
来栖提督:「やっと帰ってきたか! 助けてくれ!」
曙@2-1237:やはぎん関節技だ!
憲兵:「抵抗しても無駄だ 秘書艦を手篭めにしようとしているとここの駆逐艦から通報が入ったのだ」
浦風@3-847:おいぃ!?
飛龍@3-1369:「駆逐艦!?」
来栖提督:「おい! 誰だ通報したのは!」
矢矧@3-1430:(これは…どっちに味方したものかしら…)
曙@2-1237:「あ、あたしじゃないわよ!?」
憲兵:「聞いているぞ 『許してください』『ちゃんとしますから』と泣いてたそうじゃないか」
来栖提督:「まず服を着ろよ!」
浦風@3-847:「だ、誰じゃろねぇ」(そこはかとなく目をそらしつつ
矢矧@3-1430:「…待ってください。まずは、被害者と思しき駆逐艦に話を聞くのがスジではないでしょうか」
憲兵:「なに 犯人と決めたわけじゃない 取り調べるだけだ 二人っきりで な?」
来栖提督:「うわあああああ!」
矢矧@3-1430:ホモォ…
飛龍@3-1369:「だーかーら!待ちなさいってば!」
憲兵:「む?」
来栖提督:「た、助けてくれ! このままじゃ俺のケツが・・・」
飛龍@3-1369:「とにかくこっちも状況が分からないの。どうしてなにがどうなったのか、説明して」
曙@2-1237:「2つに割れちゃう?」
飛龍@3-1369:「って浦風が小言で言ってたわよ!」
浦風@3-847:「う、うち!?」
矢矧@3-1430:(お馬鹿、話を合わせて!)
飛龍@3-1369:「話合わせて(小言で)」
来栖提督:「朝潮は今買い物に行っている・・・ くそ 携帯もたせるべきだった」
曙@2-1237:あっこれ朝潮ハイエースされてますね
憲兵:「大丈夫だ 俺は痛くしない」
矢矧@3-1430:「ともかく、現状では拘束に足り得る証拠があるとは思えません」
浦風@3-847:「あ…ああ、そうじゃ、何がどうなってるのか、ちゃんと説明してもらわんと」
曙@2-1237:「朝潮が戻ってくるのを待つしかないわね」
矢矧@3-1430:「もしその状態でうちの提督に危害を加えるのであれば…拘束させていただきます」
来栖提督:「なんてこたねぇよ! 朝潮の通信の件で俺が叱ったんだ!」
飛龍@3-1369:(もはや朝潮に疑いがもたれる状況に)
来栖提督:「そーしたらあいつが泣き出してそんなことも確かに言ったさ! でも・・・」
飛龍@3-1369:「……でも?(黒笑」
憲兵:「実は 来栖少尉がロリコンであるという噂は軍部にあるんだ」
矢矧@3-1430:(そもそもなんでこの人、服を着てないのかしら)
浦風@3-847:「ほぅ…泣き出したんか」
来栖提督:「でも、お前(憲兵)が考えるようなことは・・・」
憲兵:「それをこれから取り調べるんだ 大丈夫 誤解が解ければすぐに綺麗にして返すさ」
飛龍@3-1369:「……で、あなたどこの憲兵なの?」
憲兵:「ああ。海軍の主に性犯罪を担当している部署の憲兵だ」
憲兵:「していることは駆回りに近いかもな」
飛龍@3-1369:「(えぇー)」
来栖提督:「お前がすでに性犯罪だ!」
曙@2-1237:そんな部署が出来るほど風紀が悪いのか・・・
矢矧@3-1430:「案件が案件だけに過敏になるのもわかりますが…少々荒っぽいのではないですか?」
憲兵:「大丈夫だ 問題がなければすぐに返す」
浦風@3-847:「…確かあんた、駆逐艦からの通報があったといったね?」
飛龍@3-1369:「これじゃキリがないわよ!」
GM:ひょいと彼は提督を持ち上げると 窓から飛び降りていきました
飛龍@3-1369:「あ、逃げた!?」
曙@2-1237:「ああっ!提督ー!」
矢矧@3-1430:南無
GM:後には皆様が取り残されます
浦風@3-847:「ああ、持ってかれた!」
夕立:「なんかさわがしいっぽいー?」
GM:がらっ と一人の駆逐艦が現れます
浦風@3-847:…全てに合点がいった瞬間
GM:なぞは全て解けた
矢矧@3-1430:戦犯ぽいぽい
曙@2-1237:「提督が憲兵に攫われちゃって・・・」
飛龍@3-1369:「それで、追いかけようと…」
夕立:「そーなの? あ、もしかしてあたしが通報したからっぽい?」
飛龍@3-1369:「え」
浦風@3-847:「…あ」
夕立:「部屋から朝潮ちゃんの鳴いている声が聞こえたし なんかロリコンっぽいてーとくさんだから・・・」
曙@2-1237:「そおい!」物理ツッコミ
夕立:「いたーい!」
矢矧@3-1430:鳴いている…あっ(察し
飛龍@3-1369:「……とにかく、浦風、どうするの?」
曙@2-1237:「憲兵を追わないと!」
浦風@3-847:「そうじゃね、追いかけんと!」
GM:もう姿が見えないようです
GM:では、最後のシーンがありますが・・・
浦風@3-847:「って早っ!」
飛龍@3-1369:索敵機を飛ばすしか……
飛龍@3-1369:いや上段
浦風@3-847:ここで最後のシーンなの!?
曙@2-1237:筋肉は伊達じゃなかったよ・・・
GM:おおむね予定通りの展開
矢矧@3-1430:提督…良い奴だったよ
GM:最後浦風さんですね
GM:ではどうぞ
浦風@3-847:うん、最後のカード内容分かっちゃうから言うけどここで最後のシーンってどうなのさ日向…
どどんとふ:浦風@3-847がカードを公開しました。「遠征「秋の味覚」」
飛龍@3-1369:あだぶった
曙@2-1237:秋の味覚を漂わせる憲兵を追いかけろ!
GM:あの憲兵のマツタケを・・・
飛龍@3-1369:待ちなさい
浦風@3-847:EVENT 遠征してる場合じゃねぇ!
KanColle : 遠征イベント表(3) → 資源輸送任務:《買い物/趣味8》で判定。(着任p224)
曙@2-1237:提督が松茸持ってたとか・・・
矢矧@3-1430:サンマやな?
浦風@3-847:輸送ってか強奪 それも提督を
GM:ちなみに
GM:朝潮ちゃんは帰ってきました
GM:提督のことに驚いて説明に向かった模様ですので提督はすぐ帰ってくることでしょう
矢矧@3-1430:まぁそうなるな…
曙@2-1237:よかったよかった
浦風@3-847:「提督は無事だったんじゃろうか…」
川内:「あ。ところでさ 今暇?」
GM:川内が声をかけてきます
矢矧@3-1430:「取り急ぎ任務はないけど…」
浦風@3-847:「暇…と言うか、指示すべき人間がおらんのよ」
川内:「実はこっちにも資源調達の任務がきたんだけどさ 睦月がもうしばらくはその、動けないからさ」
浦風@3-847:「あー…」
川内:「一緒に行ってくれないかな」
飛龍@3-1369:「……うん」
川内:「神通も吹雪もすぐこっちに来るって」
浦風@3-847:「うーん…独断じゃけどええんかね?」
川内:「私が責任取るよ」
曙@2-1237:「秋津洲に伝えてもらいましょう」
矢矧@3-1430:「大変そうな状況だし、力になるわ」
川内:「悪いね」
飛龍@3-1369:「ううん……こっちこそ、ごめん」
浦風@3-847:「それで、何を運ぶんじゃ?」
川内:「資源だよ 弾薬と鋼材 私たちの鎮守府に」
曙@2-1237:「今度の遠征は普通ね」
浦風@3-847:「じゃあ、早速準備じゃね」
飛龍@3-1369:「了解!」
GM:皆様は神通たちと合流し、資源輸送へと向かいます
GM:樺太方面からの調達となりますのでちょっと遠くなりますね
曙@2-1237:遠いー
川内:「あっははは 寒いねー!」
浦風@3-847:東京から樺太かぁ…めっさ遠いな
曙@2-1237:「なんでそんなに元気なの・・・」
神通:「川内ちゃんは元気ね・・・」
吹雪:「・・・」
矢矧@3-1430:「羨ましいわね。ふふ」
夕立:「不謹慎っぽい」
那珂:「ちょっと夕立ちゃん!」
夕立:「」ぶすー
川内:「あ、秋刀魚の魚群 さすが北方」
矢矧@3-1430:「辛さを明るさで見せないのも強さ、なのよ」
夕立:「そんなのわからないっぽい」
曙@2-1237:「この爆雷で一網打尽に」投擲ポーズ
曙@2-1237:一網・・・網?
矢矧@3-1430:「分からなくてもいいわ。ただ、彼女なりに頑張っているってことだけは理解してあげて」
浦風@3-847:「爆弾を使った漁は禁じられとるはずじゃよ?」
飛龍@3-1369:「魚のストレスたまるらしいわ」
飛龍@3-1369:多分
川内:「とっちゃう? 余裕あるしやっちゃおうか!」
夕立:「」ぶすー
曙@2-1237:「潜水艦がいたとか報告すれば・・・」ぶつぶつ
GM:この曙まだ剣の呪いが抜けて無いな
矢矧@3-1430:(無言のサブミッションの構え)
飛龍@3-1369:「あはは……」
曙@2-1237:ビクッ
浦風@3-847:「はいはい、任務中じゃけぇしっかり見張りせぇよ」パンパンと手を叩きつつ
GM:そんな感じで楽しくやりながら資材を受け取り、彼女たちの鎮守府へと向かいます浦風さんナイス
GM:やがて、深夜 マルヒトマルマル
浦風@3-847:あっ(察し
GM:冷たく、静かに波がゆれます
飛龍@3-1369:「ふあぁ~……」
川内:「・・・浦風」ひそひそ
浦風@3-847:「ん?」
川内:「近づいてくるよ」
浦風@3-847:「…さぁて、どうしたもんかねぇ」
川内:「・・・? 深海棲艦じゃないね 船? カッターだ」
矢矧@3-1430:「密漁船かしら…」
川内:「あそこだ」
浦風@3-847:「この辺りに漁船が出ているという連絡は…」
GM:遠くで光が見えますが いさり火ではなさそうです
飛龍@3-1369:「ん?敵空母ですか?」
川内:「だとしたら夜間飛行か・・・ 夕立」
夕立:「わかってるっぽい」
GM:突然、頭上で光が弾けます
GM:光が皆様を照らし出します
曙@2-1237:「照明弾!?」
GM:そのようですね
飛龍@3-1369:「うわっ……」
浦風@3-847:これは夕立が撃ったもの?
GM:それによって近づいてくる船団の旗印が見えました
GM:いえ 違うようですね
矢矧@3-1430:うおっまぶし
GM:双頭の猟犬を操る男性のデザインの旗印です
浦風@3-847:「各員、警戒態勢じゃ!」
川内:「憲兵だね でも、前に来たのじゃないよ」構える
矢矧@3-1430:「了解!」
飛龍@3-1369:「了解よ!」
曙@2-1237:「こんなところに、憲兵!?・・・了解!」
神通:「ええ。 軍部での不祥事を受け持つ連中ね だから厳密には憲兵とは違うけど それに不祥事の内容は・・・」
???:「殺人だよ 川内型二番艦の神通殿」
GM:近づいた船からメガホンで声が浴びせられます
飛龍@3-1369:「…殺……人?」
川内:「なんだって? 何のようなんだよそいつらが」
GM:いきなりのこの動きに憤慨しているようです
浦風@3-847:何のことか分からず、川内たちの様子を伺うけど…
GM:やがて顔が見える距離までカッターが迫りました
曙@2-1237:前のイベント思い出してビクッと
浦風@3-847:(私もそこ疑った)
???:「一昨日、中田提督が射殺されているのが発見された」
川内:「なんだって!?」
吹雪:「・・・私達の提督です」
浦風@3-847:(あら違った)
GM:吹雪がぼそりと告げます
矢矧@3-1430:ぶっきーナイスフォロー
飛龍@3-1369:「……どういうこと」
???:「8cm高角砲によるものと断定された」
浦風@3-847:あの伏線がここに!?
矢矧@3-1430:←矢矧も装備してます
曙@2-1237:ミンチなのでは
???:「そんな装備をしているものは この辺りの鎮守府では、そして中田大佐と縁があるものは一人しかいない 神通殿」
浦風@3-847:いかん、自分ら不在の場所で起こったことじゃ擁護も出来ん
矢矧@3-1430:(そっと8cm高角砲を背中に隠す)
那珂:「ちょ、ちょっとまって! 神通ちゃんが提督を撃ったって言うの!?」
???:「その通りだ 取調べを受けてもらう」
神通:「わ、私はそんなこと・・・!」
???:「船に乗れ」
飛龍@3-1369:「あーもう今日にかぎってこんなにアクシデントがあるなんて!」
GM:憲兵たちが小銃を突きつけます。
那珂:「まってよ! なんでそんな急に・・・!」
GM:ぱしゅっ!
那珂:「きゃあ!?」
飛龍@3-1369:「……神通……?」
GM:那珂が蹲ります
神通:「那珂ちゃん!」
???:「どうする? 乗るのか乗らないのか」
神通:「の、乗ります! 乗るからもうやめて!」
???:「ふむ 時に積荷は何かね」
???:「旗艦はどなたかな?」
GM:この場合は浦風さんです
浦風@3-847:「うちが旗艦じゃ。資材ときいとるよ」
???:「ほう 見せてもらおうか 場合によっては没収するが」
川内:「聞いたことあるよあんたら そうやって言って確認した物資全てに麻薬が出てきたんだってね」
川内:「・・・積荷確認されると困るのはどっちなんだい?」
???:「・・・」
GM:憲兵たちが小銃を川内に向けます
曙@2-1237:こっちも構えよう
川内:「浦風」ひそひそ
矢矧@3-1430:「降りかかる火の粉は払わないとね」
浦風@3-847:「何じゃ?」ひそひそ
川内:「資材持って逃げること できるかい? 私がひきつけるから」
川内:「吹雪と夕立、あと那珂をつれて逃げ切って」
浦風@3-847:「やらんと、うちらもやばいんじゃろ? 答えはひとつじゃな」
川内:「サンキュ」
GM:判定を開始します
浦風@3-847:全員にハンドサイン「退却」
GM:買い物 退却 で判定です
浦風@3-847:んで全員を《指揮》しなきゃ ではダメ?
GM:許可
浦風@3-847:わぁい 直上~
浦風:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功
GM:結構あぶない
曙@2-1237:かぶりだけどセーフ
浦風@3-847:あーそっか、かぶりだった
GM:そういえばかぶりだった 申し訳ない
飛龍@3-1369:でもギリ
浦風@3-847:こちらも申し訳ない でもセーフ
矢矧@3-1430:(浦風のポンデリングが逆回転を始めた…退却の合図ね)
浦風@3-847:回転するの!?
矢矧@3-1430:ウィィィィィン
???:「どうやら 君もこの弾丸を喰らいたいようだな・・・」
飛龍@3-1369:「(……しかたないか)」
浦風@3-847:那珂ちゃんは抱えましょ
川内:「ああ。でも、夜にあたしをどうこうできるかな!?」
GM:ひゅっ と川内の身体が動いたと思ったら 先頭の憲兵の顎をその拳が打ち抜いていました
???:「撃て!」
浦風@3-847:「退却!」
GM:弾丸が川内と、他の何人かの憲兵を打ちのめします
矢矧@3-1430:すたこらさっさだぜぇー
吹雪:「はい!」
浦風@3-847:とは言え川内さんの様子も気になる…殿を任されつつ後ろを見る
夕立:「この! ぶち殺して・・・むぎゅ」吹雪に首根っこつかまれる
曙@2-1237:「なんでこんなことに・・・」
GM:ぼこぼこにライフルの柄で殴られています
飛龍@3-1369:「……(納得いかない顔」
浦風@3-847:全員高速艦でよかった…
矢矧@3-1430:確かに
GM:ですが その行動によって皆様は離脱に成功しました
GM:では、全てのシーンを終えました
GM:で、時間に結構余裕あるんですよね・・・
曙@2-1237:戦闘?
GM:このあと黒幕と戦闘ですね
浦風@3-847:イベントシーンでも挟んではいかがでしょう(提案
飛龍@3-1369:ksテイトクもどうなったかみたいし
浦風@3-847:いや、NPCに感情とか意味ありげにあるしさ…
GM:イベントシーンというと またカードを?
GM:それだと多分引けない人が・・・
浦風@3-847:GMが指定しちゃってもいいのでは
GM:じゃあ再びイベントカードの設置どうぞー
飛龍@3-1369:お
GM:指定していいなら飛龍さんか浦風さんかなー・・・ 平等性に欠けちゃうけど
GM:ちなみに提督は無事に?戻ってきました
浦風@3-847:チョイス神に委ねるにゃしぃ…にゃしぃ…
飛龍@3-1369:ゆだねー
飛龍@3-1369:で、これ誰がオープンするんですか?
矢矧@3-1430:提督より川内ちゃんが心配にゃしぃ…
浦風@3-847:カードは全員設置して、どれかひとつだけやるってことでOK?
GM:それでおkです
浦風@3-847:了解~
飛龍@3-1369:おk
GM:なお かぶり適用します
GM:4つ確認しました
GM:choice[]
浦風@3-847:サイクルは終わったから、猫は取れるよね?
GM:取れますね
飛龍@3-1369:わーい
GM:choice[曙,浦風,飛龍,矢矧] 委ねる
KanColle : (CHOICE[曙,浦風,飛龍,矢矧]) → 飛龍
矢矧@3-1430:ヒュー
GM:では、飛龍さん お引きを!
飛龍@3-1369:よりにもよって不幸艦(
浦風@3-847:空気を読むチョイス神
どどんとふ:飛龍@3-1369がカードを公開しました。「遊び ヘッドスライディング」
GM:なんか笑ってしまった
矢矧@3-1430:パワプロかな?
浦風@3-847:この状況でw
飛龍@3-1369:evnt
KanColle : 日常イベント表(7) → 海軍カレー:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《食べ物/趣味6》で判定。(着任p220)
飛龍@3-1369:mou
飛龍@3-1369:訳わからねぇw
浦風@3-847:EVATではー
飛龍@3-1369:あぁあそびか
飛龍@3-1369:evat
KanColle : 遊びイベント表(5) → 街をぶらつく:《面白い/魅力10》で判定。(着任p222)
飛龍@3-1369:もう余計に訳が分からなくなった
浦風@3-847:この状況で町をぶらつくのか(困惑
飛龍@3-1369:ひ、ヒントを見つけにだよ(震え声
来栖提督:「・・・」憔悴仕切った顔
GM:帰ってきたようですが 何があったのでしょうか・・・
飛龍@3-1369:「あ、あのー?」
矢矧@3-1430:(やつれてるわね…)
来栖提督:「・・・」
浦風@3-847:「あの…提督?」
曙@2-1237:「尻は大丈夫だった?」
朝潮:「司令官? 一体何が・・・」
来栖提督:「・・・」
朝潮:「気分転換させたほうがよいかも知れません」
朝潮:「その、なんか凄くひどい目にあったのかもしれません」
飛龍@3-1369:「気分転換って……」
浦風@3-847:「う、うちらも正直それどころじゃのうなっとるんじゃけど…」
朝潮:「何かあったのですか? そういえば那珂さんたちはもうこちらから帰られたみたいですけど・・・」
浦風@3-847:かくかくしかじか、と説明
朝潮:「ひどい! そんなことが・・・」
来栖提督:「第七憲兵隊か・・・」
朝潮:「司令?」
GM:ピクリと動きだします
浦風@3-847:「しっとるん?」
来栖提督:「・・・残念だが、おそらくもう神通と川内は娑婆に戻れないな」
飛龍@3-1369:「そんな……」
矢矧@3-1430:「…くっ」
来栖提督:「何人もの艦娘や提督があいつらの毒牙にかかっている 腐ってるのさ軍部は わかりきったことだが」
曙@2-1237:「秋津洲も・・・」
来栖提督:「おっと 俺はだからって変えようなんて思わんさ 俺は善人じゃねぇ」
浦風@3-847:「何とか、出来んかね?」
飛龍@3-1369:「……何か、何か方法はないの!?」
GM:それだけ言うとまた、かくん と力が抜けてしまいました
朝潮:「・・・なんとか無実を証明できれば」
浦風@3-847:「…提督に何かしらアイデアを聞くにしても、まずは元に戻ってもらわんと」
朝潮:「本当にどんな目にあったのでしょう」
曙@2-1237:「さあ・・・」
飛龍@3-1369:「……(何か必死に考える顔)」
矢矧@3-1430:「参ったわね…」
朝潮:「・・・ちょっと気分転換させましょう」
朝潮:「でも、私そういえば司令官の好みとかぜんぜんわからないです」
朝潮:「好きな食べ物や趣味 異性のタイプも・・・」
浦風@3-847:「憂さ晴らしなら、体を動かすとええんじゃけど…バッティングセンターとか?」
飛龍@3-1369:「……温泉?」
朝潮:「いいですねそれ! 野球好きらしいですし」
曙@2-1237:「でも私たちは一緒に入れないし…」
朝潮:「わ、私は一緒に入っても・・・」
飛龍@3-1369:「かくれんぼ、とか?」
GM:では、飛龍さん 温泉に放り込みますか?
飛龍@3-1369:放りこもう(ゲス顔
浦風@3-847:服のまま?
GM:町をうろつくことがなくなりそうだ
浦風@3-847:イベント表とは一体
GM:あと候補はバッセンとかくれんぼか
矢矧@3-1430:ためらわないことさ
浦風@3-847:(ヘッドスライディングをどう拾うか悩んだ末の犯行>バッセン)
飛龍@3-1369:ヘッドスライディング気味に提督を温泉へ放り込もう(
浦風@3-847:そ れ だ
飛龍@3-1369:(あ、採用しちゃうんだ)
曙@2-1237:提督を温泉にシューッ!
GM:別にバッセンでも・・・
GM:それに提督男の裸見たら騒ぎ出すかも・・・
飛龍@3-1369:注意)服着たまま放り込みます
矢矧@3-1430:どぼーん!
浦風@3-847:(てか男湯に誰が放り込むんだ?)
飛龍@3-1369:もはや芸人の域
曙@2-1237:主砲で撃ちこめば…
飛龍@3-1369:(きっと温泉までの直通の隠し通路があるんだよ)
GM:じゃあ温泉に放り込むことでいいですかね
浦風@3-847:提督にトドメ刺しそうな案が次々浮上
GM:町ブラ処理できないっす・・・
飛龍@3-1369:放り込んでみるかw
GM:おk
浦風@3-847:いいのか…
GM:では誰かが温泉に放り込むことを提案しました
飛龍@3-1369:「……分かったわ」
朝潮:「へ?」
曙@2-1237:「やるのね」
浦風@3-847:「ん?」
飛龍@3-1369:「(どうやって放り……入れようか)」
GM:では、飛龍さんは提督を抱えます
飛龍@3-1369:「(こうなったら)えいっ!!」
GM:やはり男性なので結構重いですね
GM:今いれた感じで?
飛龍@3-1369:もちました
GM:あ、失礼
朝潮:「あのー 何を?」
矢矧@3-1430:力持ちダナー
浦風@3-847:では先導して、扉開けたりしましょう
飛龍@3-1369:頼んだ
朝潮:「??」
GM:温泉前につきました 心地よい熱気です
曙@2-1237:「大丈夫大丈夫」朝潮に
飛龍@3-1369:「……よし」(提督抱えたまま
GM:抱えたまま かーらーの?
GM:では、投げ入れますか?
飛龍@3-1369:投げ入れよう
GM:ぼちゃーん
浦風@3-847:そぉい
飛龍@3-1369:「えいっ!」
GM:ぶくぶくぶく・・・
朝潮:「ちょっ・・・!」
GM:・・・
矢矧@3-1430:貴方が落としたのは金の提督ですか?
飛龍@3-1369:!?
GM:はいそうです
来栖提督:「・・・」ぶくぶくぶく
浦風@3-847:「朝潮、後は任せた♪」ぽんと押す
朝潮:「わっ!」つるっ ぼちゃーん
浦風@3-847:(狙い通り)
曙@2-1237:○ープランドかな?
飛龍@3-1369:(ヘッドスライディング気味に落ちたな)
浦風@3-847:ここは健全卓、いいね?
GM:スープランド? 中華風で頼む
矢矧@3-1430:アッハイ
朝潮:「いきなり何を・・・! じゃなくて司令官!」
飛龍@3-1369:りょ、りょうかい
朝潮:「ぷはっ」提督を助け起こす
来栖提督:「げほっげほっ・・・う・・・ ここは・・・?」
朝潮:「温泉です えっと、なんていったらいいか・・・」
曙@2-1237:スケスケの朝潮が…
来栖提督:「下着、透けてるぞ」
飛龍@3-1369:「(あー言っちゃった)」
朝潮:「えっ! あ! い、今はそんなことより! というか司令官元に戻りました?」
来栖提督:「・・・男にひどい目に合わされたからな 女に優しくされたら何とかなるかもしれない」
GM:明らかに元に戻ってますね
飛龍@3-1369:やっぱり提督はhntiだった
朝潮:「え、えっと どうすれば・・・」
GM:朝潮が皆を見ます
飛龍@3-1369:「こう、思いっきりゴツーンと」
浦風@3-847:「ゴ、ゴツーンなんか…」
来栖提督:「そんなことされたら本当に俺はノンケじゃなくなるかもしれない」
曙@2-1237:「じゃあ、もにゅっと?」
朝潮:「も、もにゅ?」
浦風@3-847:「…ほいじゃうちは退散するけぇ、あとはお好きに~」すたすた
飛龍@3-1369:「いっそのこと顔に目覚まし気味に(ry」
朝潮:「えっと・・・」
GM:判断に迷ったようですが、朝潮は提督の頭をその薄い胸にかき抱きました
朝潮:「し、司令官 これで・・・」
来栖提督:「・・・あと5分」
朝潮:「わ、わかりました これで元気に・・・」
曙@2-1237:「このクソ提督(小声)」
飛龍@3-1369:「これで一度は解決、かな(小言」
来栖提督:「もにゅっとしないな」
朝潮:「・・・聞こえませんでした」
来栖提督:「飛龍とか浦風のほうが いてっ」
朝潮:「」ぎゅう
GM:これ判定にとても迷いますねぇ
飛龍@3-1369:う、確かに
浦風@3-847:そこな 投げ入れるとき判定でよかったんじゃね?って思ってマシタ
GM:面白い 突撃 面倒見 で判定どうぞ
GM:ですよねーw
飛龍@3-1369:面倒見で判定します
矢矧@3-1430:www
GM:どうぞー
飛龍@3-1369:ないので負けず嫌いで代用、目標値7
飛龍@3-1369:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 7[2,5] → 7 → 成功
浦風@3-847:ぴったり
飛龍@3-1369:幸運艦の名誉返上
飛龍@3-1369:間違えた。挽回だ
飛龍@3-1369:……あれどっちだっけ
浦風@3-847:名誉は挽回でいいのよ
浦風@3-847:汚名は返上
飛龍@3-1369:意外と<<ばか>>だったのは中の人のせいです(震え
GM:では、提督は元通りになったようです
浦風@3-847:ヨカッタヨカッタ
曙@2-1237:感情増えなかったかー
来栖提督:「・・・」コーヒー牛乳飲む
飛龍@3-1369:「(こっそり服を持ってくる)」
来栖提督:「執務室に戻るぞ」
GM:服を受け取ります
曙@2-1237:「朝潮が着替えるんだからさっさと行きなさいよ!」
来栖提督:「いっとくが 一時期一緒の部屋で俺と朝潮寝泊りしてたからな」
朝潮:「そうですけど 今はもう恥ずかしいので・・・」
来栖提督:「はいよ」
飛龍@3-1369:2828
浦風@3-847:2424
GM:では、皆が執務室に集合します
来栖提督:「結論から言うと、だな」
来栖提督:「中田大佐を撃った者に心当たりはある」
浦風@3-847:「いきなり核心じゃな」
GM:パラりと資料をめくります
曙@2-1237:「あるの!?」
来栖提督:「まぁ、つじつまが合うって意味だ」
来栖提督:「本当に撃ったかはわからないが ”撃ったことにして”も疑問のないことはある」
浦風@3-847:「そもそも、うちらその中田提督についてほとんど知らんのじゃけど…どんなお人?」
来栖提督:「こちらでも詳しく詳細を調べたが、大佐が海岸に出てたところを艦砲射撃という形で撃たれていたそうだ」
来栖提督:「・・・正直言って暗愚な男だな」
曙@2-1237:「よくそれで死体が残ってたわね…」
飛龍@3-1369:「不幸中の幸いか、無念の思いか……」
来栖提督:「まぁ、どんなしたいかは知らないが そのときの着弾点を調べて武器を特定したそうだな」
来栖提督:「如月が沈んだのも、そいつの指揮に問題があったというのが定説だな」
曙@2-1237:「それにしても艦砲で撃つなんて…よっぽどのことをやってたのね」
来栖提督:「他にも、満足に航行できない新米駆逐艦を強敵ぞろいの海域に放り込んだり、まぁ問題もいろいろあった」
来栖提督:「それでも一応以上の功績を挙げてはいる」
飛龍@3-1369:「……どういう神経をしてるのよ」
来栖提督:「運は強いようだな」
来栖提督:「捨て艦 囮艦って奴だな」
浦風@3-847:「死んでも問題ない提督を始末した上で、その責任を神通たちに押し付けた、て筋書きかねぇ」
来栖提督:「で、ここからが本題だが 艦娘がやった可能性は低い」
来栖提督:「深海棲艦の仕業だろうと感じている。 目撃情報も少ないが」
来栖提督:「大佐の鎮守府付近の海域に、機械の塊のような姿の深海棲艦が現れたそうだ」
飛龍@3-1369:「機械の……塊?」
来栖提督:「夜間のことだったから姿ははっきりと見えなかったが 艤装の寄せ集めのようだったと」
曙@2-1237:「そんな深海棲艦は聞いたことないわね」
来栖提督:「俺はオカルトは信じないが わけのわからんことはいくらでも起きる」
飛龍@3-1369:「……あ」
浦風@3-847:「うちらも、科学の枠組みでは理解できん存在じゃから」苦笑
来栖提督:「それは言うな」
曙@2-1237:「どうしたの飛龍」
浦風@3-847:「飛龍、どうしたん?」
来栖提督:「見えたようだな」
どどんとふ:「GM」がメッセージカードを変更しています。
どどんとふ:「GM」がメッセージカードを変更しました
飛龍@3-1369:「……如月、のこと?」
来栖提督:「・・・駆逐艦は8cm高角砲は装備できない」
飛龍@3-1369:「ちょ、ちょっとまって、でも……」
曙@2-1237:「?」
来栖提督:「睦月の戦線復帰は絶望的だとのことだ」
来栖提督:「残った那珂 吹雪 夕立の三水戦は解隊が決まっている」
飛龍@3-1369:「……」
浦風@3-847:「旗艦・神通はそれを恨んで中田提督を殺害…というシナリオは出来るなぁ。シナリオとしては、じゃけど」
来栖提督:「睦月の解体もまだ決まっていないが 受け入れる先がなければ解体だろうな」
曙@2-1237:じー
朝潮:じー
来栖提督:「・・・」
浦風@3-847:「殺害して得をするもんがおって、それがどこかで深海棲艦と繋ごぅてる?」
来栖提督:「深海棲艦と人間が繋がるというのも考えにくいな」
飛龍@3-1369:「……そうじゃないって……信じたい」
来栖提督:「あるとしたらもともと深海棲艦側の人間モドキが軍部に潜り込んだんだな」
来栖提督:「・・・正直もうこれはこちらの仕事じゃあないんだが」
来栖提督:「朝潮」
曙@2-1237:「それこそ憲兵のしごとね…」
朝潮:「・・・許せません」
浦風@3-847:「関わって知らん振り、はよぅでけんぞ?」
朝潮:「中田大佐殺害の黒幕の討伐を秘書艦として最後の撫子組に命じます」
来栖提督:「お前も面の皮厚くなってきたな」
浦風@3-847:「了解じゃ♪」
朝潮:「薄いと司令官に叩かれたときに痛いですから」
来栖提督:「・・・」
曙@2-1237:「了解!期待して待ってなさい!」
GM:では、遠回りをしましたが決意を新たにしました
GM:ラストナデシコ 抜錨です
浦風@3-847:黒幕とゆーか、その機械の塊みたいなもん討伐?
GM:そうなりますね
GM:一応属性は深海棲艦なので
GM:中破状態でも命中に変わりはありません
飛龍@3-1369:ふむ
浦風@3-847:←裏がまったく読めてない
GM:では決戦前ですが、休憩です
GM:開始は8時から!
飛龍@3-1369:了解です
GM:20時ですね 失礼
浦風@3-847:了解っす
曙@2-1237:はーい!
どどんとふ:GMがカードを公開しました。「交流 「ニンジャ」」
どどんとふ:GMがカードを公開しました。「遊び「白兵訓練」」
どどんとふ:GMがカードを公開しました。「交流 「危ない♥憲兵」」
どどんとふ:「飛龍@3-1369」がログアウトしました。
どどんとふ:「飛龍@3-1369」がログインしました。
どどんとふ:「GM」がログインしました。
どどんとふ:「飛龍@3-1369」がログインしました。
GM:では、お時間ですー
浦風@3-847:はーい
飛龍@3-1369:u-i
曙@2-1237:はい
矢矧@3-1430:は−い
GM:あ、全員いらっしゃったのねん
GM:では、後半戦開始します
浦風@3-847:よろしくー!
GM:点呼開始!
飛龍@3-1369:準備完了!(1/4)
浦風@3-847:準備完了!(2/4)
矢矧@3-1430:準備完了!(3/4)
曙@2-1237:準備完了!(4/4)
全員準備完了しましたっ!
GM:【鎮守府のテーマ1】
GM:では 最後の撫子組は目標も新たにしました
GM:故中田大佐の鎮守府と連携して海域の哨戒を行います
夕張:『鎮守府海域東側 敵影見ず』
飛龍@3-1369:夕張いたんかい!?
浦風@3-847:あちらにはいますなぁ
矢矧@3-1430:向こうの鎮守府か
球磨:『鎮守府海域南側 敵影見ずクマ』
来栖提督:『引き続き哨戒を続けろ』
球磨:『了解だクマ』
GM:【カット】
GM:指揮を執っているのはからくり温泉の提督です
GM:上手く川内たちのいた鎮守府と連携が取れているようです
矢矧@3-1430:やるなロリコン
来栖提督:『最後の撫子組 旗艦浦風 無線取れるか』
飛龍@3-1369:さすがロリコン
浦風@3-847:「はい、何じゃろか?」
来栖提督:『この無線は撫子組にのみ聞こえている』
浦風@3-847:「・・・?」
来栖提督:『敵影を発見したら、最後の撫子組のみで叩く』
来栖提督:『・・・俺はあの鎮守府にこそ、潜んでいるものと思っているのでね』
浦風@3-847:「…旗艦浦風、了解じゃ」
浦風@3-847:みんなにも同じ内容を伝えます
矢矧@3-1430:「成程ね…」
飛龍@3-1369:「……分かったわ」
曙@2-1237:「ふーん…用心しないとね」
浦風@3-847:「提督、遭遇が想定される海域の絞り込み、お願いできん?」
浦風@3-847:「先手を打つには必要じゃて」
GM:では、そうしていると・・・
響:『来栖君 敵影を発見した。場所は・・・』
暁:『バカ! 今は来栖君は私たちの指揮官なのよ! 来栖少尉、でしょう!』
曙@2-1237:少尉なのね
暁:『ごめんね来栖少尉・・・』
来栖提督:『いえ。構いません それより詳しい位置を』
暁:『もう 響ったら抜けてるんだから・・・』
響:『すまない つい気安さが出てしまった』
来栖提督:『あの、敵影の位置と情報を・・・』
暁:『あ、ごめん で えっと・・・』
来栖提督:『了解しました』
来栖提督:『最後の撫子組 敵の位置が判明した』
矢矧@3-1430:「いよいね」
来栖提督:『重巡1 駆逐3 そして正体のわからないものが1』
来栖提督:「おそらくビンゴだろう」
浦風@3-847:「正体の分からない? 噂のあいつじゃね」
来栖提督:『心してかかってくれ』
曙@2-1237:「正体、暴いてやりましょう!」
浦風@3-847:「了解じゃ。最後の撫子組、直ちに向かいます!」
GM:海域にたどり着いたところに、それはいました
GM:戦いなれた艦娘にとっては見慣れた巡洋艦に駆逐艦 その中心に、巨大な砲を携えた、怪獣のような姿をした何かがいました
飛龍@3-1369:「……なんなのあれ……」
8cm高角砲棲鬼:「grrrrrrr」
曙@2-1237:「恐竜…?」
矢矧@3-1430:「どうみても陸上生物ね…」
浦風@3-847:「規格外すぎてなんとも言えん相手じゃね…」
8cm高角砲棲鬼:「カンムス・・・?」
8cm高角砲棲鬼:「オレヲ ステテ ツブシタ カンムス・・・」
8cm高角砲棲鬼:「コロス!」
GM:その瞳らしい場所は殺意に燃えています
GM:【戦闘1】
浦風@3-847:ああ、あの選択ルールかぁ
浦風@3-847:GM、戦場は?
GM:戦場はっと
曙@2-1237:む、偵察なしかなこっち
GM:SNZ
KanColle : 戦場表(4) → T字不利(P231)
浦風@3-847:ぎゃああああ
曙@2-1237:なかなかいい勝負になりそうだ
飛龍@3-1369:うわぁ
GM:T字不利となります
曙@2-1237:あかんやつや
矢矧@3-1430:おっと、戦闘開始前か
飛龍@3-1369:偵察機ないので索敵無理っす
曙@2-1237:たんま
曙@2-1237:クソ提督します
矢矧@3-1430:なら矢矧の【本領発揮】使います
矢矧@3-1430:行動力1消費して、偵察機を装備
飛龍@3-1369:来たスキル!
来栖提督:『おい 包囲されてるぞ!』
曙@2-1237:曙@2-1237の行動力を-6(1d6->6)した
曙@2-1237:うわあ重い
GM:いてぇ
飛龍@3-1369:結構痛いなぁ
GM:SNZ
KanColle : 戦場表(2) → 反航戦(P231)
曙@2-1237:まだましになった
浦風@3-847:よ、よしマシになった
曙@2-1237:「全速!すれ違いざまに戦闘!」
GM:反抗戦は見た目でわかりやすいからええな
GM:では、戦場は反抗戦となりました
GM:そして矢矧の本領発揮ですね
GM:偵察機で偵察を行いますか?
矢矧@3-1430:もちろん!
曙@2-1237:本領発揮初めて見たけどTUEEEEEE!
GM:では、どうぞー 偵察で判定
浦風@3-847:かなり便利よね
飛龍@3-1369:頼りになるなぁ
GM:間違えた 索敵ね
矢矧@3-1430:索敵対象高角砲、代わりに待機使用
矢矧@3-1430:2d6>=8
KanColle : (2D6>=8) → 7[3,4] → 7 → 失敗
浦風@3-847:いちたりない
飛龍@3-1369:妖怪イチタリナイ発生した
浦風@3-847:声援切っとく?
GM:曙さんが声援お持ちですね
飛龍@3-1369:声援できないはずじゃ
矢矧@3-1430:んー、いいや
浦風@3-847:いえ、矢矧さん相手には皆ありますよ
矢矧@3-1430:あ、そういやそうか
矢矧@3-1430:…というか、待機弱点だから先にアクシデント表振るべきであった
浦風@3-847:私は2あるので、やるなら他の人かなぁと
GM:あ、ACTどうぞ
飛龍@3-1369:こっそり振っちゃえ
矢矧@3-1430:ACT
KanColle : アクシデント表(2) → 意外な手応え。その判定に使った個性の属性(【長所】と【弱点】)が反対になる。自分が判定を行うとき以外はこの効果は無視する。
GM:えええええ
浦風@3-847:おぉ!?
飛龍@3-1369:おぉ!?
矢矧@3-1430:あぶねぇ
浦風@3-847:うめぇ…
矢矧@3-1430:待てる女矢矧
飛龍@3-1369:矢矧が待機できるいい子になったw
GM:声援は誰が切りますか?
浦風@3-847:私以外が良いかと
曙@2-1237:ここは見ときたいし切りましょう
矢矧@3-1430:おねがいしまーす
GM:では、曙さんが切りますが・・・
曙@2-1237:が?
GM:8cm高角砲棲鬼ってぐらいなので 対空能力を持ちます
浦風@3-847:あそうか
矢矧@3-1430:まぁせやろなぁ…
飛龍@3-1369:うわぁ
GM:8cm高角砲による対空攻撃
GM:2d6
KanColle : (2D6) → 8[3,5] → 8
矢矧@3-1430:リ級にすべきだったか
曙@2-1237:セーフ
GM:飛龍さん 超対空しますか?
飛龍@3-1369:じゃあしておこう。こっち二つあるし
GM:あっと セーフですね
飛龍@3-1369:あぁそうか
浦風@3-847:偵察9だからおk
飛龍@3-1369:偵察機すげぇ
浦風@3-847:その代わり偵察専用だからね
どどんとふ:「GM」がダイスをオープンしました。出目は6(6面ダイス)です。
矢矧@3-1430:8cmだからって出目も8じゃなくてもええんやで(ゲス顔
曙@2-1237:6かー
浦風@3-847:6かぁ
矢矧@3-1430:しょっぱなか…
飛龍@3-1369:これは迷うな……
浦風@3-847:他、敵を含め偵察がなければプロットかな
GM:偵察はしません
GM:では、プロットどうぞ
曙@2-1237:シークレットダイス
曙@2-1237:中身入れずに振ってしまった
矢矧@3-1430:シークレットダイス
飛龍@3-1369:シークレットダイス
浦風@3-847:シークレットダイス
曙@2-1237:シークレットダイス
飛龍@3-1369:あ、変更
飛龍@3-1369:シークレットダイス
飛龍@3-1369:おk
GM:では、皆様準備がよろしいようで
矢矧@3-1430:ほいほい
GM:アラーム後公開します
GM:[アラーム発生:(全員)]:./sound/alarm.mp3:5秒後
どどんとふ:「GM」がダイスをオープンしました。出目は4(6面ダイス)です。
どどんとふ:「GM」がダイスをオープンしました。出目は5(6面ダイス)です。
曙@2-1237:s1d6 航行序列:5
KanColle : (1D6) → 1
浦風@3-847:s1d6 序列5
KanColle : (1D6) → 2
どどんとふ:「GM」がダイスをオープンしました。出目は2(6面ダイス)です。
飛龍@3-1369:s1d6 4
KanColle : (1D6) → 4
どどんとふ:「GM」がダイスをオープンしました。出目は3(6面ダイス)です。
矢矧@3-1430:s1d6 序列6
KanColle : (1D6) → 2
矢矧@3-1430:まぁまぁ悪くないかな
浦風@3-847:ふむ、悪くない
曙@2-1237:大体読み通りだった
飛龍@3-1369:リ級が前か
矢矧@3-1430:「引きつけるんだ…!」
飛龍@3-1369:「無理はしないでよ!」
GM:では、航空戦ですかね
矢矧@3-1430:「そっちこそ、航空戦頼むわよ!」
飛龍@3-1369:よしきた
飛龍@3-1369:1d6 「第一次攻撃隊、発艦!!」
KanColle : (1D6) → 6
GM:ダメージどうぞ
矢矧@3-1430:まず命中
飛龍@3-1369:2d6 「いっけぇ!」
KanColle : (2D6) → 12[6,6] → 12
矢矧@3-1430:おお
飛龍@3-1369:ダメージ高い!!
浦風@3-847:6ゾロktkr
GM:対空攻撃を発動させます
曙@2-1237:さて装甲は…?
GM:2d6
KanColle : (2D6) → 4[1,3] → 4
GM:対空したということはそういうこと
GM:飛龍さん 超対空を行いますか?
飛龍@3-1369:妨害阻止しとくか
GM:では、どうぞ
曙@2-1237:ここプロットは1ラウンド目じゃない扱いですか?
飛龍@3-1369:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 5[2,3] → 5 → 失敗
飛龍@3-1369:まだもう一機あるので使います
飛龍@3-1369:あーでもそうしたら5になるんだよな
曙@2-1237:超対空に判定は入りませんぜ
GM:いらないですよ
飛龍@3-1369:へぇ
GM:普通に2d6で
飛龍@3-1369:でも5
曙@2-1237:出目5だから向こうの対空4は潰せるのでは
浦風@3-847:相手の対空を5減らすので、12ダメージ通しになりますね
GM:5が出た とすれば超対空が成立しますので相手の対空無効化ですね
飛龍@3-1369:よっし
浦風@3-847:さて相手の装甲は?
GM:装甲12です 小破
飛龍@3-1369:おぉギリギリ
浦風@3-847:12…かってぇ
曙@2-1237:結構高いなあ
8cm高角砲棲鬼:「ゴゲッ・・・」
矢矧@3-1430:「あれだけ喰らって、殆ど堪えて無さそうね…」
GM:爆撃機が怪物の機体を穿ちます
矢矧@3-1430:(私の装備であの装甲を抜けるかしら…)
飛龍@3-1369:空母か
飛龍@3-1369:あ、違った
浦風@3-847:「まだまだ行ける、って感じじゃね…」
GM:では、砲撃戦 1Rです
GM:最初は矢矧さんですね
矢矧@3-1430:よし、まず【集中攻撃】を宣言
GM:判定どうぞ
矢矧@3-1430:2d6>=8 けなげで代用
KanColle : (2D6>=8) → 10[4,6] → 10 → 成功
GM:グッド
GM:幸先いですね
矢矧@3-1430:これで10,11でもスペシャル扱いになります
浦風@3-847:いい感じ!
矢矧@3-1430:さて、それでは連装砲で攻撃します
GM:どうぞー
矢矧@3-1430:2d6>=4 けなげ 修正1
KanColle : (2D6>=4) → 9[4,5] → 9 → 成功
GM:命中妨害1 回避です
GM:振りなおしてもいいのよ(悪魔のささやき
曙@2-1237:妨害は妨害と同じ出目を0にするだから妨害1なら無効にできないのでは
矢矧@3-1430:ですよね
浦風@3-847:命中はしてますな
GM:ええ。命中です 出目は4、5なので
浦風@3-847:SPにならんかったのは惜しいが
GM:10以上出すために振りなおすのはどうでしょう ってお話
矢矧@3-1430:回避って言い方はややこしいぞ…w
飛龍@3-1369:妖怪イチタリナイがやっぱり憑いてるってこれw
GM:でしたね 申し訳ない
矢矧@3-1430:んじゃ振り直す代わりに、高角砲で連撃で
GM:連撃どうぞ
矢矧@3-1430:2d6>=7 暗い過去 連撃修正-2
KanColle : (2D6>=7) → 11[5,6] → 11 → 成功
矢矧@3-1430:うっし
飛龍@3-1369:きたっ!
曙@2-1237:いいぞぉ!
GM:あ、そっか連撃で出ればいいのか
矢矧@3-1430:うむ
GM:では、ダメージどうぞ
矢矧@3-1430:えっと、主砲2副砲1スペシャル2で5d6かな
GM:矢矧の火力1ありますね
曙@2-1237:本体火力1ですぜ
矢矧@3-1430:おっと忘れてた、じゃあ6d6か
矢矧@3-1430:まずスペシャル分行動力回復しますね
矢矧@3-1430:1d6
KanColle : (1D6) → 1
浦風@3-847:これは声援全てつぎ込むとこだな
矢矧@3-1430:次、ダメージ判定
GM:やっちゃってー
矢矧@3-1430:6d6 うりゃー!
KanColle : (6D6) → 28[2,4,5,5,6,6] → 28
飛龍@3-1369:全員持ってるからいけるな
浦風@3-847:いいダメージだ
GM:声援行きます?
曙@2-1237:36だから後8
浦風@3-847:さっきぼのたん使ったから、飛龍さん1、私2かな>声援
曙@2-1237:切りどきですね
矢矧@3-1430:浦風さんが声援送ればワンチャン…かな
浦風@3-847:ですね 行きましょう
浦風@3-847:「いったれー!」+2
飛龍@3-1369:一応送ります?
8cm高角砲棲鬼:「ソレハ 8cm高角砲・・・!」
矢矧@3-1430:2d6 「これが本当の8cm高角砲の力よ!」
KanColle : (2D6) → 6[3,3] → 6
矢矧@3-1430:あっ…(察し
浦風@3-847:行って~
GM:ひりうさん送ります?
飛龍@3-1369:もち
矢矧@3-1430:今じゃ、パワーを矢矧に!
GM:1の予感ですとも!
飛龍@3-1369:「決めちゃって!!」 +1
矢矧@3-1430:1d6
KanColle : (1D6) → 2
矢矧@3-1430:足りた
浦風@3-847:ホント今回の判定はカッツカツが多いなぁ
飛龍@3-1369:いきなり飛龍が事故ったからもう事故は起きないんだろう←
GM:【砲撃】
GM:【砲撃】
GM:矢矧さんの主砲と副砲が火を吹きます
矢矧@3-1430:飛龍の作った装甲の傷を見逃さず、矢萩の連撃が叩きこまれる!
矢矧@3-1430:「これで最後よ!」
8cm高角砲棲鬼:「アア・・・ ソレデハテルナラ・・・ アア・・・」
GM:8cm高角砲が怪物、いえ、哀れな8cm高角砲だったモノの急所を潰しました
矢矧@3-1430:「武器は持ち主に振るわれてこそ武器。…次は、正しき持ち主に巡り合えるといいわね…」
GM:では次 重巡リ級 対象は飛龍さん
曙@2-1237:「あれが下手人だったのかしら」
矢矧@3-1430:「飛龍!来るわよ!」
飛龍@3-1369:「分かってるわ!」
GM:重巡リ級の三連装砲が飛龍に向けられます
GM:空想で回避です どうぞ
浦風@3-847:はい、うちが付いておると護衛艦~
飛龍@3-1369:食べ物で代理判定
浦風@3-847:使用を宣言します!
飛龍@3-1369:おk
GM:自分と同じ航行序列・・・?
矢矧@3-1430:うちがついておる、で飛龍にも使えます
浦風@3-847:うちがついておる、で1違う味方でもおk
GM:あ、そういうことか
GM:便利!
浦風@3-847:だから5に来たのです
飛龍@3-1369:2d6>=8
KanColle : (2D6>=8) → 4[1,3] → 4 → 失敗
飛龍@3-1369:っあ、まじか
浦風@3-847:あ、待って~
矢矧@3-1430:ん、飛龍は振らなくていいのよ
GM:では、攻撃の対象は浦風さんになります
GM:空想で回避どうぞ
曙@2-1237:援護射撃はいらないかな
飛龍@3-1369:あ、そうか
浦風@3-847:その前に護衛艦、発動判定
GM:なお、火力は当然+2されません
浦風@3-847:《けなげ》の代わりに《口ぐせ》で目標値7
GM:護衛艦発動 けなげで判定ですね
浦風:2d6>=7 させんわ!
KanColle : (2D6>=7) → 6[1,5] → 6 → 失敗
浦風@3-847:振り直し~
GM:どうぞ
矢矧@3-1430:1足りない多いな!w
飛龍@3-1369:でた妖怪イチタリナイ
矢矧@3-1430:浦風19もあるし余裕やな
浦風@3-847:1d6
KanColle : (1D6) → 2
浦風:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 3[1,2] → 3 → 失敗
飛龍@3-1369:万が一喰らっても逆境あるから飛ばせるかも
浦風@3-847:も、もっかい振り直し
GM:どうぞ
矢矧@3-1430:今度は1足りた(ファンブル的な意味で
浦風@3-847:1d6
KanColle : (1D6) → 3
浦風:2d6>=7 いったれ~
KanColle : (2D6>=7) → 4[1,3] → 4 → 失敗
矢矧@3-1430:(アカン)
GM:・・・振りなおしますか?
浦風@3-847:これは酷いなw
浦風@3-847:まだ振り直せる~
浦風@3-847:1d6
KanColle : (1D6) → 6
飛龍@3-1369:うわっ
GM:11つかっちゃった・・・
浦風:2d6>=7 そろそろ行ってもいいのよ?
KanColle : (2D6>=7) → 3[1,2] → 3 → 失敗
飛龍@3-1369:き、危険だったらもうやめたげて
GM:・・・どうしますか?
浦風@3-847:ああ、行動力使う機会少ないのでへーき
GM:じゃあ振り直し?
浦風@3-847:まだまだいくよ~
浦風@3-847:1d6
KanColle : (1D6) → 6
矢矧@3-1430:うわぁ…
飛龍@3-1369:まさにダメ提督製造機
浦風@3-847:きっついのぅw
飛龍@3-1369:っておわぁw
浦風:2d6>=7 そ、そろそろ頼む(汗
KanColle : (2D6>=7) → 9[4,5] → 9 → 成功
飛龍@3-1369:やっとかぁ
矢矧@3-1430:4連続失敗は珍しいな
浦風@3-847:17使った…まぁ、護衛艦発動
GM:護衛艦によってリ級の目標が変更されます
GM:では、浦風さん 空想で判定です
浦風@3-847:では回避ですね 空想は直上!
浦風:2d6>=5 1発で行ってくれよー?
KanColle : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功
矢矧@3-1430:リ級「ポンデリング…クワセロ」
GM:当たらないでね・・・
浦風@3-847:よ、良かった(汗
飛龍@3-1369:怒涛の失敗ラッシュもなんのその
GM:では、浦風が危険を察知し、飛龍を突き飛ばします
GM:その飛龍がいた空間を砲弾が打ち抜きます
GM:巨大な水柱を浦風さんはもろにかぶってしまいますね
飛龍@3-1369:「だ、大丈夫浦風!?」
GM:なんとなく浦風さんの制服は水に透けなさそうですが
矢矧@3-1430:「無茶しないで!って、良い判断だったけどね」
浦風@3-847:「びしょ濡れじゃぁ…けど、大丈夫じゃて」
リ級:「チッ イマシマシイ・・・」
矢矧@3-1430:ポンデリングがフル回転し水を吹き飛ばします
GM:中距離終了 おまちかねの近距離です
飛龍@3-1369:だからなんだよそれw
矢矧@3-1430:ギャルルルル
浦風@3-847:何その設定Σ(‾□‾;
GM:本来ならば命中4の8cm高角砲の怨霊が大暴れのはずでしたが
曙@2-1237:命4とか鬼か
矢矧@3-1430:危ない危ない…
GM:曙さんか浦風さんの攻撃となります
GM:目標はイ級のみですが・・・
曙@2-1237:先行きますねー
浦風@3-847:どぞー
GM:どぞー
飛龍@3-1369:今頃6ゾロ出てなかったら恐怖だったな……
曙@2-1237:まずは小口径主砲
曙@2-1237:2d6>=5 「主砲発射!」
KanColle : (2D6>=5) → 8[3,5] → 8 → 成功
GM:菊までもなく連撃ですね
GM:聞くまでもなく です なんか提督に申し訳ない誤字
曙@2-1237:ちょっと迷うが連撃
曙@2-1237:10cm砲です
GM:いったれー
曙@2-1237:2d6+2-2>=5 連撃!
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 8[2,6]+2-2 → 8 → 成功
浦風@3-847:お見事!
飛龍@3-1369:いいぞ!
矢矧@3-1430:ナイスゥ
GM:回避力2ですが 貫通です
曙@2-1237:ダメージは装備各2で4dと
GM:どうぞ
曙@2-1237:4d6 「沈めっ!」
KanColle : (4D6) → 18[3,4,5,6] → 18
矢矧@3-1430:良いダメージだ
イ級:「ギャアア!」
イ級:「ヒンニュウニ ヤラレタ・・・」
GM:装甲4なので轟沈です
矢矧@3-1430:巨乳派だったのか…
曙@2-1237:(無言のオーバーキル)
GM:浦風さん 誰を狙いますか?
浦風@3-847:前が空いたし、リ級狙うかなぁ
GM:リ級ですね どうぞ
浦風:【61cm四連装(酸素)魚雷】 《口ぐせ》 目標値5 命中2
浦風:2d6+2>=5 おどりゃあ!
KanColle : (2D6+2>=5) → 11[5,6]+2 → 13 → 成功
リ級:「ポンデリングゼェ!」
曙@2-1237:おしい
GM:連撃?
浦風:連撃 【小口径主砲】 《突撃》 目標値5+2 命中2
浦風:2d6+2>=7
KanColle : (2D6+2>=7) → 10[4,6]+2 → 12 → 成功
GM:ダメージどうぞ
浦風:ダメージ 火力0+61cm四連装(酸素)魚雷3+小口径主砲2
浦風@3-847:5d6 邪魔じゃけぇ!
KanColle : (5D6) → 19[2,3,4,4,6] → 19
矢矧@3-1430:全体的に火力おかしいぞ!
矢矧@3-1430:誰だ火力足りないとか言ったの!
GM:装甲8 中破
リ級:「ポンデリングゼエエエ!?」
飛龍@3-1369:声援飛ばしてもきついか……
浦風@3-847:きついですねー
矢矧@3-1430:何故ポンデリングだけ明確に喋れるんだ…w
GM:浦風さんのポンデリングが回転し、砲弾が黄金長方形の軌跡を描きます
浦風@3-847:いやいや回転しないてΣ(T□T;
飛龍@3-1369:もうツッコむ気力がない
矢矧@3-1430:とうとうGMが採用しちゃったよw
矢矧@3-1430:いいか曙、今から4度だけでかぱい、と言っていいっ
浦風@3-847:言えば採用されるから?
GM:声援なしなら次は飛龍さんです
飛龍@3-1369:よし
矢矧@3-1430:いったれー!
矢矧@3-1430:「開幕の調子で頼むわよ!」
飛龍@3-1369:艦上爆撃機で攻撃
GM:どうぞー
飛龍@3-1369:2d6>=7 「ここで決める!」
KanColle : (2D6>=7) → 7[1,6] → 7 → 成功
GM:やったれー
矢矧@3-1430:ナイスゥ
浦風@3-847:Σd
飛龍@3-1369:4d6
KanColle : (4D6) → 14[3,3,4,4] → 14
矢矧@3-1430:そういやここの飛龍、あまり多聞丸って言わないな
飛龍@3-1369:あぁ2足りないか
矢矧@3-1430:声援は使い切ってますね…
浦風@3-847:飛龍への声援は・・・アクシデントで・・・
飛龍@3-1369:ちょっと張り切りすぎたんだよきっと
GM:艦爆の威力がシートでは2になってますよー
GM:本来は4なので当然14ダメージで大破です
リ級:「ポンデリングゼエエエエエ!?」
矢矧@3-1430:何でや!ポンデリング関係ないやろ!
浦風@3-847:あれは航空攻撃では?>2
GM:火力は4ですね
飛龍@3-1369:多分どこかでミスを侵して誤字しただけです
浦風@3-847:なるほど
飛龍@3-1369:本来は火力4であってます
GM:では、実は恐ろしいイ級の攻撃
浦風@3-847:フリーで火力+2かぁ
GM:まずイ級3
GM:choice[曙,浦風,飛龍,矢矧]
KanColle : (CHOICE[曙,浦風,飛龍,矢矧]) → 浦風
矢矧@3-1430:どんだけポンデリング喰いたいんだこいつら…
GM:おしゃべりで回避どうぞ浦風さん
浦風@3-847:「おんどりゃミスド行けやぁ!」
どどんとふ:「飛龍@3-1369」がログインしました。
浦風@3-847:空想から4で目標値9
GM:どうぞー
浦風:2d6>=9 やばいか?
KanColle : (2D6>=9) → 10[5,5] → 10 → 成功
飛龍@3-1369:すげぇ
GM:やりおる
浦風@3-847:あ、回避+2忘れてた(汗 でも成功
矢矧@3-1430:さっきの護衛艦で出ていれば…
イ級:「ソコダ!」ばしゅんばしゅん
GM:しかし浦風さん 難なく回避します
浦風@3-847:「そんなん当たるけぇ!」
矢矧@3-1430:そういえばぼのの援護射撃使ってないな
GM:次 イ2
GM:choice[曙,浦風,飛龍,矢矧]
KanColle : (CHOICE[曙,浦風,飛龍,矢矧]) → 矢矧
飛龍@3-1369:行動力きついから仕方ない
矢矧@3-1430:せやね…
飛龍@3-1369:この時点でぼの残り4
矢矧@3-1430:「来なさい!」
GM:わお 待機で回避どうぞ
GM:直上ですな
矢矧@3-1430:弱点だけどさっきのアクシデント効果で反転…だからそのまま目標値5
浦風@3-847:なら援護射撃いらんか
GM:どうぞー
矢矧@3-1430:2d6+1>=5
KanColle : (2D6+1>=5) → 9[3,6]+1 → 10 → 成功
イ級:「クラエィ!」
矢矧@3-1430:[]
矢矧@3-1430:「踏み込みが甘い!」
GM:難なく回避です
GM:2R目です
GM:矢矧さんの行動ですね
GM:一応聞きますが誰を狙います?
矢矧@3-1430:曙と浦風結構火力あるし、リ級倒しておくかな
GM:どうぞ
矢矧@3-1430:一応集中攻撃!
GM:どうぞ
矢矧@3-1430:2d6>=8 けなげで代用
KanColle : (2D6>=8) → 7[1,6] → 7 → 失敗
矢矧@3-1430:まぁよし!
矢矧@3-1430:主砲で攻撃します!
GM:どうぞ
矢矧@3-1430:2s6+2>=5 けなげ 命中1 装備修正1
矢矧@3-1430:ミス
矢矧@3-1430:2d6+2>=5
KanColle : (2D6+2>=5) → 9[4,5]+2 → 11 → 成功
GM:連撃?
矢矧@3-1430:んー、どうするか
矢矧@3-1430:ミスっても駆逐でカバーしてくれそうだし連撃します
矢矧@3-1430:副砲で連撃!
GM:どうぞう
矢矧@3-1430:「確実に倒す!」
矢矧@3-1430:2d6+2-2>=5 暗い過去
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 11[5,6]+2-2 → 11 → 成功
飛龍@3-1369:連続11!
浦風@3-847:ブラボー!
GM:一応ダメージロールですね
矢矧@3-1430:ダメージ判定行きます
矢矧@3-1430:4d6
KanColle : (4D6) → 14[1,3,4,6] → 14
矢矧@3-1430:低めだけど問題なし!
リ級:「ポンデリング税!」
GM:そう言い残し 沈んで行きました
GM:曙さんどうぞー
浦風@3-847:謎過ぎる…
GM:浦風さんでもおkです
矢矧@3-1430:「さて、後は駆逐2体を残すだけね」
イ級:「俺は貧乳を引きつける そのうちに巨乳の方を・・・」(深海棲艦語)
飛龍@3-1369:「こっちが優勢だけど……最後まで気を抜かないで!」
曙@2-1237:今喋った方を攻撃しまーす
GM:3です
GM:どうぞー
曙@2-1237:2d6>=5 「主砲発射!」
KanColle : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗
浦風@3-847:あっ
飛龍@3-1369:おうっ!?
GM:気の緩みか!
GM:再行動?
矢矧@3-1430:怒りに任せた攻撃に手元が狂ったのか、曙の攻撃はむなしく海面へ炸裂します
矢矧@3-1430:無理しなくてもいいんじゃないかな
イ級:「おいおいどうした! バランスが崩れたか!」(深海棲艦語)
曙@2-1237:「チッ…浦風、あいつは任せるわ!」
矢矧@3-1430:イ級「バランス崩れる程胸ないだろ(笑)」
イ級:「あの体型で崩すバランスがあるわけないだろwww」(深海棲艦語)
浦風@3-847:任されたのでイ3行きますわ
矢矧@3-1430:この戦力差でこれだけ煽れるって逆にすごいと思うの
GM:では、どうぞー
浦風:【61cm四連装(酸素)魚雷】 《口ぐせ》 目標値5 命中2
浦風:2d6+2>=5 いてもうたるわ!
KanColle : (2D6+2>=5) → 4[1,3]+2 → 6 → 成功
GM:連撃どうぞ
飛龍@3-1369:余裕こいてるのか、それとも現実逃避か、
浦風:連撃 【小口径主砲】 《突撃》 目標値5 命中2 修正-2
浦風:2d6+2>=7 おどりゃあ~!
KanColle : (2D6+2>=7) → 4[1,3]+2 → 6 → 失敗
浦風@3-847:あっ
飛龍@3-1369:なに!?
GM:夜戦になったか
曙@2-1237:ダイスで1を出す、これだ
矢矧@3-1430:声援切ります?
浦風@3-847:6分の1に賭けるか…?
矢矧@3-1430:飛龍さんが残ってますが
GM:声援切ろう!?
浦風@3-847:あ、声援という手があったか
飛龍@3-1369:声援切っとくか!
矢矧@3-1430:うむうむ
浦風@3-847:お願いします~
飛龍@3-1369:「私もいるわ!大丈夫!」+1
GM:命中となります
矢矧@3-1430:背後からの声援にこたえるようにポンデリングが1,2度鋭く回転します
浦風:ダメージ 火力0+61cm四連装(酸素)魚雷3+小口径主砲2
矢矧@3-1430:ギュワッギュワッ
GM:ぐるにょぉん
曙@2-1237:なんだろうこのポンデリング…
浦風@3-847:5d6 飛龍さん、ありがとね!
KanColle : (5D6) → 19[1,3,3,6,6] → 19
矢矧@3-1430:これだけ便利だと使用税取られても良い気もする
矢矧@3-1430:ボカーン!
イ級:「ヌワー」
飛龍@3-1369:ポンデリングすげぇ
浦風@3-847:なんでさ!?(T△T;
GM:続きまして飛龍さん
飛龍@3-1369:最後は確実に決めときたいな
飛龍@3-1369:艦上爆撃機で攻撃、目標値5
GM:いけー
矢矧@3-1430:コロゼq^
浦風@3-847:やってまえー
飛龍@3-1369:2d6>=5 「多聞丸……力を貸して!!」
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
曙@2-1237:多聞丸しゅごい
飛龍@3-1369:よしきた。火力4で4D6
飛龍@3-1369:4d6
KanColle : (4D6) → 18[2,4,6,6] → 18
浦風@3-847:グッド!
矢矧@3-1430:やりおるわい…
多聞丸:『飛龍 空母が弓を構えたとき 深海棲艦は何を考えると思う?』
GM:かつての師父の声が頭の中で響きます
矢矧@3-1430:「オワタ\(^q^)/」
多聞丸:『ふむ 正解だ さすが私の弟子だ』
GM:【カット】
飛龍@3-1369:『えへへ……』
GM:戦闘終了です
矢矧@3-1430:「良い攻撃だったわ、流石ね」
飛龍@3-1369:「どぉよ!……ね、多聞丸、見ててくれた?」
GM:後ろに当然 彼の姿はありませんが 彼はいつでもあなたを見守ってくれることでしょう
矢矧@3-1430:(心の中で生き続ける…睦月ちゃんも、吹っ切れてくれるといいんだけど)
イ級:『なぁなぁおっちゃん 飛龍っての何カップなのよ?』
多聞丸:『・・・』
矢矧@3-1430:!?
浦風@3-847:「最後の撫子組旗艦・浦風より提督へ…戦闘終了。敵艦隊、撃滅じゃ」
GM:きっとこのイ級は輪廻から外れることでしょう
来栖提督:『ああ。見ていたよ』
曙@2-1237:「あの8cm砲のお化け倒しちゃったけど大丈夫かしら、残骸くらい回収した方がいいと思わない?」
矢矧@3-1430:永遠に暗い海の底を漂い続けるのです…
飛龍@3-1369:(何か聞こえたけど、気のせいよね)
矢矧@3-1430:剥ぎ取り→8cm高角砲を手に入れました!
GM:見ると、一機の観測機が飛んでいるのを見つけることができます
飛龍@3-1369:「……うん、それがいいかもね」
来栖提督:『映像に収めることに成功したようだ』
矢矧@3-1430:(…提督の指示か、撃ち落とすところだったわ)
浦風@3-847:「…なるほど、貴重な映像資料、か」
来栖提督:「一応残骸の曳航も頼みたい」
矢矧@3-1430:「ただ廃棄しただけでこうなるとは思えないものね、きちんと再発防止のために調査しないと」
浦風@3-847:「了解じゃ」
来栖提督:「・・・特定できんだろうよ それだけ大雑把な提督もいるということだ」
来栖提督:「そして良く皆無事に戻ってきた」
来栖提督:「朝潮も胸をなで下ろしている」
矢矧@3-1430:「終わってみれば皆無事だけど…一歩間違えば大惨事だったわね」
浦風@3-847:一応、完全勝利か
飛龍@3-1369:「けど……なんかちょっと心のどこかが痛むような……そんな感じね」
矢矧@3-1430:「そうね…」
矢矧@3-1430:矢矧はそっと8cm高角砲を撫でます
GM:その後、映像資料を残材の一部を大本営に提出しましたが、その後の続報はありません
浦風@3-847:「色々気になる事はあるねぇ。すぐ分かるもんじゃなかろうけど」
曙@2-1237:ですよねー
浦風@3-847:揉み消されたかー
GM:第三水雷戦隊は解体されることが決定しました
飛龍@3-1369:なにっ!?
来栖提督:「・・・ ま、憲兵みたいな組織が『無実でした』なんていうわけもないか」
矢矧@3-1430:解散、じゃなくて解体か…
浦風@3-847:こちらに害が及ばないだけでも御の字だね
GM:すみません 解隊です
浦風@3-847:おおぅ
来栖提督:「不幸中の幸いだが 吹雪にも那珂にも移動先ではそれなりのポストにつくようだな」
曙@2-1237:組織を解体するって言うしまあ
矢矧@3-1430:良かった、解散か
来栖提督:「口止めってやつだ 俺は批判する権利はない」
浦風@3-847:「結局、中田提督の死因は闇の中、じゃね」
矢矧@3-1430:「何かすっきりしない終わり方ね…」
来栖提督:「問題は睦月だな」
飛龍@3-1369:「……えぇ」
来栖提督:「あの化物が撃ったのは間違いないんだ ただ、どうも出来すぎている」
曙@2-1237:「中田提督だけを撃つってのも妙な話よね」
浦風@3-847:「うちら艦娘を恨んでた風情はあった けど人間相手に恨みがあるかというと…」
来栖提督:「で、これだと那珂や吹雪、夕立も怪しくなってきた」
矢矧@3-1430:「確かに…」
来栖提督:「特に那珂は艤装を届けるという名目で神通と単独で接触している」
飛龍@3-1369:「で、でも……何で吹雪や夕立まで……」
来栖提督:「あくまでも容疑さ」
来栖提督:「もちろん全部偶然ですって可能性もある 出来すぎているが 不幸な偶然でも納得はできる」
矢矧@3-1430:「私たち艦娘の力を知っていれば、当然の疑惑ね」
浦風@3-847:「今から真相を知るのは難しいじゃろうね。恐らく証拠も処分されとるじゃろし」
来栖提督:「・・・ともかく生き残ったものは生き残った それで満足するしかないってことだな」
飛龍@3-1369:「結局状況は変わらず、むしろ悪化ね……」
曙@2-1237:「演習、出来なかったわね」
来栖提督:「実戦ができたと思っておこうぜ」
浦風@3-847:「うちらもウカウカしてられんよ。軍部に目をつけられた可能性はようけあるし」
来栖提督:「あ、それならもう俺が目をつけられてるな」
飛龍@3-1369:「……え?」
浦風@3-847:「何で?」
来栖提督:「軍を脅したからな一回は」
曙@2-1237:「秋津洲辛味じゃない?」
曙@2-1237:絡み
来栖提督:「睦月もどうしたもんか・・・」
矢矧@3-1430:山椒は小粒でもぴりりと辛いかも!
曙@2-1237:じー
浦風@3-847:じー
朝潮:「そのっ、睦月さんをこちらの鎮守府に・・・」
来栖提督:「あのな 俺はそんなお人好しじゃない」
朝潮:「お言葉ですが 司令官はお人好しです」
秋津州:「お人好しかも!」
来栖提督:「てめぇら・・・」
飛龍@3-1369:「確かにお人好しかもね」
矢矧@3-1430:「(ロリコンだけど)お人よしね」
来栖提督:「・・・療養という名目でしばらく預かる」
浦風@3-847:「提督さんの負けじゃね」
来栖提督:「なるべく早く出てもらうがな 秋津州とは事情が違うからな」
朝潮:「うふふ」
秋津州:「やっぱりお人好しかもー!」
GM:ではでは、一時は大変なこととなりましたが こんなオチとなりました
矢矧@3-1430:(この鎮守府に来てからおかしくなったことを思い出さないといいんだけど…)
GM:釈然としない部分もありますが 一応、ハッピーエンドです
GM:お疲れ様でした
曙@2-1237:お疲れ様でしたー
飛龍@3-1369:お疲れ様でーす
浦風@3-847:お疲れさまー
GM:続きまして終了処理
曙@2-1237:如月ゴーストがファンブって消化できなかったからね…
GM:そして、ある事由により特別戦果があります
矢矧@3-1430:お疲れ様ー
浦風@3-847:ある事由?
矢矧@3-1430:ポンデリングか…
浦風@3-847:そこ!?
飛龍@3-1369:ファンブルはまさか来るとは思わなかったんだ!(でも反省してる
浦風@3-847:ファンブルは不可抗力だから…
矢矧@3-1430:ちかたないね
矢矧@3-1430:戦闘での出目は素晴らしかったですしおすし
飛龍@3-1369:アクシデントファンブルはマジ勘弁してください(震え
GM:経験値 8cm高角砲の怨霊を撃破達成+100 無傷ボーナス達成+10
GM:基本値110となります
曙@2-1237:おおそんなに
矢矧@3-1430:やったぜ。
浦風@3-847:わぁい
飛龍@3-1369:やったぁ
GM:これにMVPと旗艦 艦種ですね
浦風@3-847:MVPかぁ 毎度悩む
矢矧@3-1430:シークレットダイス
飛龍@3-1369:シークレットダイス
曙@2-1237:シークレットダイス
浦風@3-847:シークレットダイス
飛龍@3-1369:全員伏せたっぽい
GM:[アラーム発生:(全員)]:./sound/alarm.mp3:5秒後
GM:では、オープン
曙@2-1237:s1d6 やはぎん 頼れるお姉さんキャラでした
KanColle : (1D6) → 4
浦風@3-847:s1d6 矢矧さん:ネタにRPにと幅広く活躍してくれました!
KanColle : (1D6) → 6
飛龍@3-1369:s1d6 浦風→「回避助かったわ!」
KanColle : (1D6) → 3
矢矧@3-1430:s1d6 飛龍 物語が面白い方にいったのと戦闘での活躍
KanColle : (1D6) → 5
どどんとふ:「飛龍@3-1369」がログインしました。
GM:えーと 曙130 浦風150 飛龍120 矢矧140 かな
浦風@3-847:ひゃ150!?
矢矧@3-1430:随分入ったなぁ
GM:旗艦 MVP*1 艦種で40あるので 110に加えて150
GM:では、今回はこんな具合でした
矢矧@3-1430:お疲れ様です!
飛龍@3-1369:お疲れ様でーす
浦風@3-847:お疲れさまー!
曙@2-1237:お疲れ様でしたー
GM:なんか暗いお話になっちゃった
GM:次は明るく行きたいですね
飛龍@3-1369:次は明るい話になるさ!
GM:恐怖がなんかガチになっちゃって
矢矧@3-1430:キサラギチャン…キサラギチャン…
浦風@3-847:恐怖でのファンブルからの流れが続いちゃいましたかねぇ
飛龍@3-1369:次は睦月が主人公だな(汗
矢矧@3-1430:開幕あれは完全に恐怖でしたね…
GM:朝潮回 秋津洲回(?) ときて今度は睦月回か・・・
GM:睦月を元に戻す話か
GM:如月に繋がるような話ししたら即失敗
矢矧@3-1430:ガキの使いやあらへんで!絶対に如月の話をしてはいけない鎮守府24時~!
浦風@3-847:お…恐ろしい
飛龍@3-1369:次はこれだな(
矢矧@3-1430:如月の話をすると憲兵がきて提督の尻をピーします
GM:あの番組のノリでやられたら本当に提督のお尻がやばい
GM:一生便秘で困らないお尻になっちゃう
矢矧@3-1430:そして物凄い連想力で如月に繋げてくる睦月ちゃん
GM:チョコレート バレンタイン 二月 如月は基本
矢矧@3-1430:可愛い駆逐艦…?キサラギチャン…
浦風@3-847:こえええええ
矢矧@3-1430:お蕎麦…?キサラギチャン…
飛龍@3-1369:これも全部自分がファンブル出したからなのか(震え
浦風@3-847:ファンブルコワイ・・・
矢矧@3-1430:破れた紙…髪が傷んじゃう…キサラギチャン…
矢矧@3-1430:スキンヘッド…輝く肌…キサラギチャン…
浦風@3-847:もうこの鎮守府駆逐艦入れないな(確信
矢矧@3-1430:ぶっきーカードを使うと3分間ぶっきーが励ましてくれてセーフになるぞ!
GM:もう如月の聴覚を奪ったほうがいいな
GM:睦月だごめん睦月許してその包丁をおいてお願
どどんとふ:「曙@2-1237」がログアウトしました。
矢矧@3-1430:自爆していくスタイル
どどんとふ:「飛龍@3-1369」がログアウトしました。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース ...
世話焼きでおしゃれな改装空母艦娘。見かけおとなしそうに見えて、フェミニンで守ってあげたくなる系の格好をしているが、実はわりと計算ずく。私服の場合、黒を基調としたインナーで肌の白さを際立たせつつ、Aラ...
目次1 艦娘の設定とか2 ステータス3 個性4 アビリティ5 人物6 ちょっとした余談6.1 鎮守府名でも艦娘の設定とか[]どこにでもいそうな普通の龍鳳。でも意外とメンタルは強く、中の人曰く「折られて...
守勢・制空 exp:1120燃料○・弾薬×・鋼材△・ボーキ○命中0:火力0・回避1・装備3・装甲9・行動13--------------------------------------長所:面倒見・食...
目次1 キャラクター2 ステータス3 個性4 アビリティ5 人物6 艦娘略歴キャラクター[]独立心中泊地あんまりキャラが決まっていないキャラ。しいていうならお料理キャラ。微妙に羽黒と被ってる・・・呉殴...
良識派軽空母。面倒見がよく、いつも誰かの世話を焼いている気がする。えっち耐性0。×えっちじゃないけど「破廉恥なのはいけないと思います!」軽トラ駆って野菜の配達を行う姿はまさに田舎のお姉さんであった艦種...
エセ関西弁を操る独特な軽空母。見た目のわりに精神年齢は高めかもしれない。艦種レベル経験値プレイヤー軽空母2140提督@893命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073104資材相性燃料弾薬鋼...
ご存知蓮華学園の爆発枠。PLの悲惨なダイス目のせいで基本的に酷い目に合う。目次1 ステータス1.1 ギャップ1.2 個性1.3 アビリティ1.4 人物ステータス[]艦種レベル経験値プレイヤー軽空母33...
料理が出来ない系龍驤艦種レベル経験値プレイヤー軽空母2150提督@399命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073104資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト○×△○目次1 ギャップ(2-3)2 ...
貧乳回避、それは心の大破が伴う禁断な回避法だ。目次1 ステータス1.1 ギャップ1.2 個性1.3 アビリティ1.4 人物1.5 艦娘略史(セッション履歴)ステータス[]艦種レベル経験値プレイヤー軽空...
目次1 評価2 ステータス3 個性4 装備アビリティ5 戦術アビリティ6 人物7 艦娘略歴評価[]関西弁が特徴的な小型航空母艦。独特なシルエットである小柄体型を気にしつつも、過去の戦歴を活かしつつ戦う...
横須賀鯱要港部に着任した軽空母現在は彷徨うブラック鎮守府に駐留中練度の割に妙に達観した節があり、小さい見た目に反して結構思慮深い仲裁や問題解決、相談事に縁が有り、意図的では無いが行く先行く先で何かしら...
初任務が映画撮影と波乱万丈な艦娘生を辿り始めたりゅーじょー天龍とは友達艦種レベル経験値プレイヤー駆逐艦2310提督@397命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073103資材相性燃料弾薬鋼材...
エビフライ食べたいなぁ~♪中破したら本気出すとか艦種レベル経験値プレイヤー軽巡洋艦2180提督@919命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性20162153資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト○○○△...
---「ダイソンに攻撃吸われて大損(だいそん)や!なんてなぁ~」>x《面白い》---行動17命中2火力0回避2装甲6装備2駆逐艦Lv1(120)黒潮@4-36○2-7笑顔○4-7おしゃべりx2-10面...
「たーまたま たまたまやでー」「…仕込みはまだまだ残ってるからな?」わるーい笑顔が似合う黒潮さん いい笑顔をしつつ、いろいろと画策する策士である直接的な戦闘ではなく搦め手を得意とし、あちこちの鎮守府を...
目次1 プリプレイ2 導入フェイズ3 鎮守府フェイズ/1サイクル目3.1 シーン1-1:榛名日常『ビデオ見る授業は寝る時間だと言われてましたもんね!』3.2 シーン1-2:大井作戦『・・・ごまかすと酸...
目次1 ◆注意事項な◆2 表と関係あったりなかったりするRPっぽい2.1 シーン1-3後1:大和「………」しんなり2.2 シーン1-3後2:女の子「………ほんとの、まま?」2.3 シーン??:大和「一...
目次1 ◆アナウンスンー◆2 プリプレイ3 導入フェイズ3.1 家具購入&シーンエディット&任務4 鎮守府フェイズ/1サイクル目4.1 シーン1-1:任務大和「ふむ、なるほど……娯楽小説の類でしょうか...