思い出のハニートースト@3-700

ページ名:思い出のハニートースト@3-700

目次

卓情報[]

鎮守府:第三パラオ機関
GM:提督@43
艦娘レベル:Lv2
PC人数:6人
長門@3-587
朝雲@3-585
早霜@3-621
長月@2-1399
子日@3-322
天津風@3-731
リミット:2サイクル
海域マップ:無しシナリオエディット:有り(日常・交流・遊び・任務・外出・演習)

プリプレイ[]

提督@43:揃いましたね、それでは……
提督@43:ただいまより、セッション【思い出のハニートースト】を初めて行きたいと思います
提督@43:よろしくお願いいたします
長月@2-1399:よろしくお願いします!
長門@3-587:よろしくお願いします
天津風@3-731:よろしくお願いするわ!いい風を吹かせましょ!
早霜@3-621:よろしくお願いしますね
朝雲@3-585:よろしくお願いしまーす
子日@3-322:よろしくおねがいする!
提督@43:さて、それではプリプレイに突入です
提督@43:はじめに旗艦は誰がするかね!
天津風@3-731:長門でいいんじゃないかしら?皆はどう?
長月@2-1399:一番大き人!(どこかは言ってない
子日@3-322:旗艦っぽい人
早霜@3-621:不審s………長門さんでいいんじゃないかしら
長門@3-587:(経験値的に戦艦がよいと中の人が言っております)
朝雲@3-585:まぁ、そうなるな
提督@43:瑠璃!?瑠璃なのか!
早霜@3-621:彼女は瑠璃ではない(腹パン)
提督@43:ぐふっ……
提督@43:では、長門さんを旗艦に据えて、艦隊名です
提督@43:君達は前回の艦隊名を使ってもいいし、新規艦隊名を使っても良い
長月@2-1399:異議ありません
天津風@3-731:あたしは前回と同じで構わないわ
長門@3-587:どちらでも
子日@3-322:新規かな~
早霜@3-621:ここは旗艦にお任せしましょうか
朝雲@3-585:継続・新規半々やしな
長門@3-587:半々なら振ろうぜ。大惨事表
提督@43:では、長門さんからどうぞ!kantaiで振れるかと思われます。
長月@2-1399:いいぞぉ!?
天津風@3-731:さて…
長門@3-587:kantai ころりんちょ
KanColle :艦隊名決定表(4[2,2]) → 枕詞表(makura)+植物表(syokubutu)+チーム表(team)
朝雲@3-585:わくわく
長門@3-587:ふつー
長月@2-1399:まぁな
天津風@3-731:順風満帆な出だしになりそうね
提督@43:では、そのまま朝雲さんから右へと
朝雲@3-585:はーい
提督@43:ちなみに、今回は2回振り直せるよ!
朝雲@3-585:makura まくらー
KanColle :枕詞表(15[1,5]) → 極上
朝雲@3-585:極上!
長月@2-1399:syokubutu
KanColle :植物表(25[2,5]) → 撫子/ナデシコ
天津風@3-731:TEAM いい風ね?
KanColle :チーム表(26[2,6]) → 軍団
長月@2-1399:ナデシコッ!
天津風@3-731:極上撫子軍団
朝雲@3-585:極上ナデシコ軍団
早霜@3-621:撫撫子子?
子日@3-322:なにが極上なのか・・・
長月@2-1399:ナデナデシコシコが極上かと・・・
早霜@3-621:それはもう、なでなでが極上の
提督@43:さあて、ここで早霜さんに振り直し権が渡る…
天津風@3-731:なでな…ちょぉ、早霜!
提督@43:君はどこかを振りなおしても良いし、そのまま放棄しても良い
提督@43:(ちなみに、振り直しと言っても選択可能です。何事もチャレンジです。)
早霜@3-621:ふむ
早霜@3-621:チーム表と参りましょうか
提督@43:では、どうぞ!
早霜@3-621:team では……よしなに
KanColle :チーム表(23[2,3]) → 戦隊
早霜@3-621:チェンジで
早霜@3-621:ああ、でも敵幹部攻めという可能性が残っているわね
提督@43:さあ、最後に子日さんだ。何を振りたいかね
天津風@3-731:早霜は何を言っているのかしら…
子日@3-322:枕っらー!
朝雲@3-585:気にしちゃ負けよ
子日@3-322:makura
KanColle :枕詞表(14[1,4]) → 銀河
提督@43:(極上or銀河)+撫子/ナデシコ+(軍団or戦隊)
長月@2-1399:銀河撫子軍団
提督@43:さあ、君達はどの組み合わせを取る!
子日@3-322:銀河!美しょ・・・
早霜@3-621:極上撫子戦隊で
早霜@3-621:即堕ちしそうだもの
天津風@3-731:絶対に敵幹部に負けたりなんかしないわ!
長門@3-587:あっ(察し
長月@2-1399:くっ殺
提督@43:では、GMは宛の秘話で投票と参りましょう。それが速いでしょうし!
長門@3-587:はいな
長門@3-587 -> 提督@43:極上なでしこ戦隊
長月@2-1399 -> 提督@43:極上撫子戦隊でいいや
天津風@3-731 -> 提督@43:即おt…極上撫子戦隊に一票よ
早霜@3-621 -> 提督@43:先に申しあげたように、なでなでしこしこな戦隊と参りましょう。ええ、極上ですよ?
子日@3-322 -> 提督@43:銀河なでしこ軍団  ╰('ω')╯にゃっほいっ
朝雲@3-585 -> 提督@43:極上撫子戦隊 で
早霜@3-621:送りました
朝雲@3-585:送ったっぽい
天津風@3-731:送ったわ!
長月@2-1399:送りました
子日@3-322:送ったよおおお
長門@3-587:送ったっぽい
提督@43:極上なでしこ戦隊4 銀河なでしこ軍団1 即堕ち撫子戦隊1
提督@43:訂正、極上なでしこ戦隊5 銀河なでしこ軍団1でしたので極上なでしこ戦隊に決定です
提督@43:漢字か、ひらがなかは旗艦に任せよう!
長門@3-587:ひらがなで
朝雲@3-585:そうすると、極上なでしこ戦隊 か
長月@2-1399:やっべぇ・・・やべぇよ・・・
天津風@3-731:平仮名がいいわね
提督@43:さあ、これにて艦隊名も決定だ
提督@43:では、最後にアビリティや前借り処理などの宣言を兼ねてPC紹介を簡潔に!
提督@43:長門さんからバーっと行ってみましょう!
長門@3-587:はいな
長門@3-587:「日本が誇るビッグセブンの長門だ。基本的にはあまり弄ってない」
長門@3-587:「副砲を割って名誉点を得たものの、特に弄ってはいない。アビリティはクリティカル狙いの「集中攻撃」と行動値回復の「士気高揚」、固有は「ビッグセブンの力」だ」
長門@3-587:「他には特徴のないただの真面目な戦艦だな。だれだ? 「立てばながもん、座れば無能、歩く姿は変質者」とか書いた奴は! とにかく以上だ」
提督@43:残念長良、副砲は割らせん……新規作成特典なのでなぁ!
提督@43:ということで次の朝雲さんだ
長門@3-587:訂正、副砲割ってなんかなかった
朝雲@3-585:はーい
朝雲@3-585:「朝潮型五番艦、朝雲よ」
朝雲@3-585:「濃いメンバーに囲まれて苦労人ポジションになりつつあるわ」
朝雲@3-585:「アビリティは前回同様の【戦術共有】に加え【伏撃】を取得、後方からびっくりアタックを狙っていく形よ。よろしくね。」
提督@43:了解!お次は長月さん、どうぞ!
長月@2-1399:長月だ、駆逐艦と【侮るなよ】。
長月@2-1399:少々【独断専行】になりがちだが、駆逐艦として至って普通なんだ、【電光石火】の動きで敵をけん制するよ。
長月@2-1399:「堅苦しい?そんなはずがない、私は至って普通・・・そこの駆逐艦廊下に走るな!」
提督@43:さて、この長月ちゃんがどうなるのか……お次は天津風ちゃん!
天津風@3-731:「いい風来てる?陽炎型駆逐艦、九番艦の天津風です」
天津風@3-731:「提督から許可を戴いて、Lv2にしているわ」
天津風@3-731:「戦術アビリティは、【テストベッド】【威風堂々】【疾風怒濤】を取得してみたの。どうかしら、この風脚は?」
天津風@3-731:「それと…初期個性の《面倒見》が弱点になっているの。面倒を見過ぎちゃうらしいわ」
天津風@3-731:「フリー個性は《×えっち》よ。なんだか不安だわ…」
天津風@3-731:「あたしからは以上ね。それじゃ、早霜に子日、舞台風を吹かせなさいな!」
提督@43:ご紹介ありがとうございます。ということで、早霜サンダー
早霜@3-621:では……
早霜@3-621:いつも貴方を【見ています】……初めましての方は初めまして、早霜です。
早霜@3-621:私に【釘付け】になってしまったというの?そう……なら、こちらへいらっしゃい?【誘導】してあげるわ?
早霜@3-621:「早霜、と言う名前は『先走った白い霜が生い茂る草に降りてゆくこと』……ええ、もちろんこれは早ろ……後がつかえてる?仕方ないわね」
提督@43:ふふ……ジャブをどうもありがとう、それではラストに子日だよ!
早霜@3-621:「残念ですけれど、以上です。子日さん?お次、よろしくお願いしますね」
子日@3-322:「きょーはナンの日?」
子日@3-322:「子日だよぉ!」
子日@3-322:「子日はとにかく火力重視なの。だからアビリティは【白兵戦闘】と【独断専行】だよ」
子日@3-322:「でも【子日、退屈!】しちゃうと興奮しちゃうかも?」
子日@3-322:「いつかは戦艦みたいな火力になりたいなー はりきっていきましょう!以上だよぉ」
提督@43:よろしい!これにて各艦の状態も確認できました。名誉点は使わんね?博覧強記だって無いね?
早霜@3-621:無いわね
天津風@3-731:ええ、名誉点は取っておくわ
朝雲@3-585:ないな
提督@43:それではこれにてプリプレイは終了……本編を、始めるとしましょうか
長月@2-1399:あいよ

導入[]

提督@43:────────
提督@43:第三パラオ機関、そこは極普通の鎮守府です
提督@43:パラオの名を関するも、日本本土の片田舎に存在する、ごく平凡な……
提督@43:今回の物語は、その鎮守府の一階にある喫茶店にて
提督@43:大ブルネイの乙女達であった三名が、待機を命じられた状態から始まる……
早霜@3-621:「手持無沙汰になってしまったわね………猥談でもします?」
朝雲@3-585:「暇なのは認めるけど、なんでいきなりわ…ソレなのよ」
長門@3-587:「待機を命じられたのだ。このまま、暇でもいつでも動けるようにしておくのが基本ではないか(しかし、相変わらず駆逐艦は可愛いな、うむ)」
マックス(NPC):「暇ならこれなんていかがかしら。レーベが新作のクッキーを焼いたのだけれど」お皿にクッキーを乗せ、三名の居るテーブルへ
子日@3-322:「zzz・・・ハスター・・・おいしい・・・むにゃむにゃ」 ○寝る
朝雲@3-585:「あら、いいじゃない!」
マックス(NPC):ちなみに皿には緑色のクッキーが、ございます
長門@3-587:「うむ、いただこう。(さくっと)」
天津風@3-731:そんな折に…こんこんと、扉を叩こうかしら
マックス(NPC):「あら、お客様かしら」
早霜@3-621:「レーベレヒトさんが丁寧に肌のように白いモノを捏ね上げたのね。いただき……あら」
レーベ(NPC):ちなみに、緑色のクッキーですが抹茶ではなくよもぎクッキーだそうです。判定失敗です
マックス(NPC):それでは、入り口に方へと接客に向かいましょう
天津風@3-731:では、扉を開けて中に入るわね …喫茶店なのよね?外面は
提督@43:中も喫茶店です!
天津風@3-731:中も喫茶店だったわね…
マックス(NPC):「いらっしゃいませ……お一人でしょうか?」
早霜@3-621:それでは、いつの間にか紛れ込んでいた子日に近寄りましょう
朝雲@3-585:エプロンつけて厨房に入る準備しよう
天津風@3-731:「え、ええ…いえ、2人ね」 傍らの、連装砲くんを指して
子日@3-322:実はみんなが来る前から寝てたのさ!
マックス(NPC):[]
長門@3-587:「もぐもぐ・・・・・・ヨモギだと苦みがあるから、香りをつけたいならば、紅茶とかのほうが・・・・・・んっ? 客か」
マックス(NPC):「あら、となると……補充の人かしら」
天津風@3-731:あたりをきょろきょろ
レーベ(NPC):ちなみに、エプロンをつけた朝雲に、厨房のレーベは今日はいいよって手で軽くジェスチャーをしてたりします
天津風@3-731:「えっと…ここは《第三パラオ機関》でいいのよね…?」 小さな声で
朝雲@3-585:そうだった、って感じで照れくさそうに戻るよ
マックス(NPC):「一応、そうなるわね。もっとも、一階は喫茶店『法蘭館』で鎮守府は二階だけれど」
早霜@3-621:「寝ていては風邪を引いてしまいます。さあ、どうぞこちらに……」(と、子日の顔の頬から顎へと輪郭をなぞり
マックス(NPC):「あと一人、補充人員が来る予定だしあそこの人たちともう少しだけ待っててもらえるかしら?」
天津風@3-731:「はぁ、良かったわ…なんだか入るのに緊張しちゃった。」
天津風@3-731:「了解、あそこの人たちね」 テーブルに向かおうかしら
子日@3-322:「zzz・・・トラ・・・ペゾ・・・ヘゾ・・・むにゃむにゃ」
天津風@3-731:「こんにちは、隣いいかしら?」
朝雲@3-585:「あ、どうぞ。こっちに通されたって事は補充の人かしら?」
早霜@3-621:「フフ、フフフフフ…………あら、どうぞ」(子日を弄る手を止めて
長門@3-587:「ふむ、なるほどな」
天津風@3-731:「ええ、そうなるわ。失礼します (何やってるのかしら…)」
長月@2-1399:そこでだ、がらんと扉が再び開いて、ごく自然に入ってくる長月
早霜@3-621:「………」(と天津風を見て
天津風@3-731:「ふー…けど驚いちゃった。鎮守府が喫茶店だなんて」椅子にかけて
長門@3-587:「ああ、あまり気にするな、コミニュケーションだろう・・・・・・(じぃ~っと真剣な目で)」
早霜@3-621:「………ふむ」
マックス(NPC):「あら、いらっしゃいませ。お客様でしょうか」
天津風@3-731:「まったく、どういう風の…何よ?」早霜に
マックス(NPC):天津風が向こうに行ったのを見届けた後に振り返り、対応
朝雲@3-585:「…早霜?」
早霜@3-621:「少し………失礼するわね」(天津風に断って
天津風@3-731:「え、ええ…?」
早霜@3-621:天津風の例の紐をつーっとなぞる
長月@2-1399:「失礼、ちょっと小腹が減って適当に用意してくr・・・・ここ、艦娘御用達の店なのか?」
長月@2-1399:客として入るつもりだが、鎮守府の艦娘達を見るなり、驚いたそうだ。
天津風@3-731:「ひゃんっ!?」びくっ
長門@3-587:「・・・・・・(真剣なまなざしで見てる)」
マックス(NPC):「いえ、普通の喫茶店でもあるわ。1名様でしょうか。食事でしたらこちらへどうぞ」
早霜@3-621:「………世界は広いわね?」
天津風@3-731:腕で体を抱えて、椅子ごとずざざざざ
朝雲@3-585:「ちょ、あんた何してんの!」
マックス(NPC):そう言って、長月を案内しようと歩み出す
天津風@3-731:「い、いきなり何するのよっ!?」
長門@3-587:「・・・・・・(厳しめな目でじっと見てる)」
早霜@3-621:「ああ、すみません……少し物珍しかったもので」
早霜@3-621:「ごめんなさいね?」
子日@3-322:「zzz・・・ヨグ・・・トース・・・かわいい・・・むにゃ」
長月@2-1399:「お、おう・・・ついでだ、『第三パラオ機関』っで鎮守府を探すのだが、その鎮守府が何処か知らないか」Z3に案内ながら聞いてみた
長門@3-587:「っと、またもうひとり来たようだな」
マックス(NPC):「……となると、貴方が最後の補充人員ということかしら」歩みを止め
天津風@3-731:「珍しいって…はぁ、まあいいわ…」席に戻りつつ
長月@2-1399:「えっ」
マックス(NPC):「一応、ここが第三パラオ機関でもありますので……先にお食事をなされますか?」
長月@2-1399:「えっ、だって子こどう見ても・・・」辞令書を取り出して逃げるように出て行く
早霜@3-621:「………」(と長月に気付いて
長門@3-587:「ふむ、どうした?」 長月の方に
長月@2-1399:しばらくして、コンコンと扉を叩いたから入ってくる長月  「・・・駆逐艦の長月だ、ただいま鎮守府の到着するよ(キリッ」
天津風@3-731:「あら、もう一人も来たみたい?」
早霜@3-621:「そうね。出迎えてあげましょうか」
マックス(NPC):「そう……ちなみに、一階は普通の喫茶店よ」そんな長月の様子を眺めつつ更にサラッと
長月@2-1399:「・・・なんで紛らわしいことを・・・!」
長門@3-587:「まぁ、そのうち慣れるだろう。ほら、こっちだ」
マックス(NPC):「趣味、だそうよ。詳しくは提督に聞くと良いんじゃないかしら」
子日@3-322:「zzz・・・変な鎮守府なんて・・・いっぽいあるよ・・・・むにゃにゃ」
長月@2-1399:「と、とにかく提督の所に案内してくれ」
マックス(NPC):「そうね全。員揃ったようですし……長門さん、案内を頼めますか?」
マックス(NPC):「お店の方は、私とレーベが引き続き対応しますので」
天津風@3-731:「ん…。あなたに付いて行けばいいのね?」長門に
長門@3-587:「了解した。みんなを連れて提督室へ行こう。なに、さすがに迷わんさ」
早霜@3-621:「そう言うのならそうなのかしらね………では皆さん、イきましょうか」
長門@3-587:「その通りだ。ではみんな行こうか」
マックス(NPC):「そういえば……この鎮守府所属の駆逐艦、マックスシュルツです。以後お見知りおきを」
朝雲@3-585:「揃ったっていうと…この寝てるのもって事か。おーい、起きなさーい」
子日@3-322:「行くの?さあ、早く行こう!」いつの間にか机を立ってる
天津風@3-731:「あっ、私は天津風!覚えておいてちょうだいな?」>マックスに
早霜@3-621:「ああ、自己紹介を済ませておきましょうか。私は早霜です……以後、お見知りおきを」
子日@3-322:「今日は何の日?」
朝雲@3-585:「そういえばまだだったわね。朝雲よ。よろしくね」
長門@3-587:「うむ、そうだな。私は戦艦、長門だ。以後よろしく頼む」
長月@2-1399:「覚えておくぞ、マックスシュルツ・・・その、後で普通な物でもいいから用意してくれ」
天津風@3-731:「今日は…何か、祝日だったかしら?」 >早霜に振るわ
マックス(NPC):「了解……サンドイッチでいいかしら。」>長月に
長月@2-1399:「さっきも紹介したはずだが、私が駆逐艦の長月だ・・・さっき『初めて』鎮守府に来たことにしてくれ」
早霜@3-621:「いいえ……此処は平日も祝日も平常運転ね」
早霜@3-621:>天津風
子日@3-322:「きょうはおにぎりの日だよ~」6月18日
長門@3-587:「考古学出発の日という事もあるが?」
天津風@3-731:「年中無休だったのね。まあ、鎮守府併設だとそうなるのかしら?」
マックス(NPC):「もっとも、深海棲艦が出た場合は臨時休業ですけれど」
早霜@3-621:「ふむ……そうね」(と少し考えて
朝雲@3-585:「ま、鎮守府たるもの、そっち優先だしね」
子日@3-322:「出撃の日はお休み~」
早霜@3-621:「『無(6)りよ嫌(18)よも好きの内』の日………と言うのはどうかしら」
長門@3-587:「まぁ、その辺はおいおいとして、まずは提督に挨拶だな・・・・・一応、鎮守府だからな」
天津風@3-731:「無理も嫌よ、も…?好き?」かしげ
朝雲@3-585:「長いし意味分かんないっての…」
天津風@3-731:「そうだわ、提督にご挨拶しなきゃ…」
長門@3-587:「・・・・・・(ウム、やはりかわいいな駆逐艦は)」
天津風@3-731:「長門さん、案内をお願い…長門さん?」
子日@3-322:「かわいいよね~」
長月@2-1399:「お願いするぞ、長門さん」
長門@3-587:「うむ、こっちだ」
子日@3-322:「はーい」
提督@43:さて、長門さんに連れられ執務室へと向かう君達……
提督@43:しかし、執務室前に到着すると、ちょっとした口論と、怒声が聞こえ始める
長門@3-587:「提督・・・・・ん?何か騒がしいな・」
天津風@3-731:「あら、もう着いたの…あら?」
長門@3-587:「少し待て、何か取り込み中のようだ」
長月@2-1399:「騒がしいな、どうした」
???:「提督……貴方って、最っ低のクズね!」
子日@3-322:「とりこみちゅー?」
???:「ちょっと待て、今回の件でそこまで言われる筋合いは……おい、待て!」
早霜@3-621:(無言で怒声が聞こえる扉を指し示す)
朝雲@3-585:「…まさか」
提督@43:直後、執務室のドアが勢い良く開き……中から一名が飛び出して行く
長門@3-587:「・・・・・・おっと。(さっと避けて)」
天津風@3-731:「わっ!?」慌てて退路を開けるわ
提督@43:三名程は顔見知りの戦艦ビスマルクですが、目尻には少し涙を浮かべ、口元を押さえて走っていきました
長門@3-587:「・・・・・・(コンコン)提督。入るぞ」
早霜@3-621:「…………さて、私たちはナカへ入りましょうか」
天津風@3-731:「ここに来てから、波風が絶えないのだけど…はぁ」
提督@43:「あー……長門達か。ということは……補充が来たわけか」
長月@2-1399:「穏やかじゃなさそうな」
子日@3-322:「こんにっちはー!」
朝雲@3-585:「提督、何の騒ぎ?」
提督@43:「すまない、色々あったがまあ……入ってくれ」
天津風@3-731:「え、ええ…。失礼します」
長月@2-1399:「申し遅れたが、私がただいま到着した睦月型の駆逐艦、長月だ。」
提督@43:「何も無いさ、何もな……全く、何が不満だったのやら」と、ブツブツと言いつつ朝雲に
長門@3-587:「とりあえず、挨拶をすんだ後に、その件については問い合わせたいものだな」
子日@3-322:「乙女心は複雑なんだよ~?」
早霜@3-621:「兎も角、先に済ませることを済ませましょうか」
提督@43:ちなみに、君達が執務室に入ると普段のコーヒーとは違う香りが執務室に漂う事に気づくかもしれない
提督@43:まあ、些細な事ですが
早霜@3-621:私は今はまだスルーかしらね。優先事項があるもの
天津風@3-731:それどころじゃない、と思うわ
長門@3-587:気付くでしょうが、「苦いコーヒーはそもそも苦手」なのでスルー
提督@43:「さて、着任ご苦労……私がここ、第三パラオ機関の提督だ。」
長月@2-1399:コーヒーの匂いが好きなので別になんともない
提督@43:「『長月』『天津風』『子日』の三名で、間違いないな?」
子日@3-322:「はーい!」
天津風@3-731:「ええ、私が天津風よ」
長月@2-1399:「ああ」
提督@43:「了解、着任を確認……と」
早霜@3-621:「何か特記事項はあるかしら?」
長門@3-587:「さて、挨拶も済んだところで・・・・・・何があった?」
子日@3-322:「(くんくん・・・この部屋コーヒーのにおいが濃い!)」
提督@43:「いや、特におかしな事は無かったはずなのだがな……」
提督@43:因みに、現在はコーヒーというよりも……山椒系の香り、かな
朝雲@3-585:「それにしては様子がおかしかったけれど」
天津風@3-731:「何もなかったって…疾風のように飛び出していったのよ?」
長月@2-1399:「・・・提督の私生活に口挟むこともないだが、さっきみたい女を泣かすのは良くないと思うんだ」
長門@3-587:「提督に心当たりがなくとも、向こうにはあったようだぞ。まぁ、向こうの勘違いもありうるがな、冷静に考えてみたらどうだ?」
子日@3-322:「今日は紅茶が飲みたいって言ったら怒ったとかぁ?」
提督@43:「……強いていうのであれば、コレか?」
長門@3-587:「?」
天津風@3-731:何かしら?
提督@43:そう言って、少し遅い昼食だったのか提督の机と応接用の机の上の物に目を移す
提督@43:そこには、極普通の麻婆豆腐が二皿
長門@3-587:「なんだ?」
提督@43:もっとも、花椒がたっぷり入ってドロっとしている上、片方は最早ドス黒いと言って良い赤さですが
子日@3-322:「呪いの豆腐?」
天津風@3-731:「あら、麻婆豆…!?」
朝雲@3-585:「………すんごい色してるけど」
提督@43:「失敬な、普通の麻婆豆腐だぞ
長月@2-1399:「・・・味覚がどうかしてる」
長門@3-587:「? 何かあったのか? どれどれ(スプーンで少し失敬してぱくっと)」
提督@43:どちらの麻婆豆腐を、食べたかね?
天津風@3-731:「ほんとうに普通なの?」長門に続いてぱくっと、黒い方を
長門@3-587:面白く・・・・・なかった、辛そうな方
提督@43:辛そうな方……ああ……
提督@43:口の中は一気に痺れ、辛いというよりも最早痛い辛さですね……
長門@3-587:「・・・・・・・・!!! こ、これは辛すぎないか?(辛いの苦手)」
天津風@3-731:「むぐ…!!!??」
提督@43:「どうだ、少し辛いかもしれんがそこまででも無いだろう?」
子日@3-322:「本当ぉ?」パク
天津風@3-731:「~~~~~~!?」 顔が一気に赤く、煙が吹き出す
早霜@3-621:「……ふむ」(と、どす黒くない方を一口
朝雲@3-585:「あ、天津風!?」
提督@43:因みに、ドス黒く無い方は普通に口の中が痺れる程度の物です、普通です
天津風@3-731:(口を抑えて床をじたばた
長月@2-1399:「もう一度申し上げるが提督の味覚がどうかしてる」天津風の反応を見て涼しい顔で提督を見つめる
天津風@3-731:「ひっ、ひず(水)~~!!」
子日@3-322:「ん~普通だよぉ?」(汗だらだら)
朝雲@3-585:「提督、水は!?」
提督@43:「おう」そう言って、差し出し
長門@3-587:「まず、山椒と唐辛子を入れすぎだ。 香辛料のバランスが悪くて痛みと辛味が強すぎる。味噌などを使ってもう少しまろやかに仕立てた方が良いぞ」
子日@3-322:「コーヒー飲む?」
早霜@3-621:「……なるほど、ちなみに司令官はどちらを?」
天津風@3-731:浴びるように飲むわ
提督@43:「こちらだな。やはり麻婆豆腐は辛く無いと食べた気になれなくてな」と言って赤黒い方を手に取り
提督@43:「ーーー食うか?」早霜へ尋ねる
天津風@3-731:「んく…げほっ…   …ひゃによ、これぇ」 涙目
早霜@3-621:「あら、司令官は私が悶絶する姿を見たいというの?」
長門@3-587:「・・・・・・(涙目の駆逐艦は可愛いな)」
早霜@3-621:「口を押え、必死に」
早霜@3-621:「口の中に入れたモノを吐き出すまいと我慢する私の姿が」
長門@3-587:「・・・・・・(想像中)・・・・・・(うむ、いいな)」
朝雲@3-585:「良くないわよ!」
子日@3-322:「長門さんが見たいって言ってるよ~」
提督@43:「そこまで言うか……ともあれ、私は昼食を作る際にビスマルクに私の分も作れと頼まれただけさ」
長月@2-1399:「(この子、なんかやばい)」早霜を見て
提督@43:「そしてそれを作り、出した……ああ、ちゃんと作る前、配膳時、そして食べる前に忠告はしたがな」
長門@3-587:「・・・・・・(先ほどから私の心を読んでいるのか?)」
早霜@3-621:「……どのような忠告を?」
子日@3-322:「ん?なに?」長門の方見ながら笑顔で
長門@3-587:「・・・・・・(はは、まさかな)」
提督@43:「辛いから気をつけろよ?と、そんな所だ。ドイツ生まれなら辛いものは苦手そうだしな」
早霜@3-621:「なるほど。『先っちょ詐欺』と言うわけではなさそうね」
長門@3-587:「なるほど。で、ビスマルクは食べたら、辛さにヤラレテ涙目で逃走か」
提督@43:「そして一口食べた後に咳き込んで……今度は俺のを食べさせろ、と言ってきて、だな」
天津風@3-731:「けほっ…あれを、食べたわけ…?」
早霜@3-621:「結果、飛んでオークの巣に入る姫騎士と」
提督@43:「ああ、レンゲを奪って思いっきり一口……って、何だその表現は」
子日@3-322:「ふ~ん」勝手にもぐもぐ
長門@3-587:「(やれやれといった感じで)・・・・・・まったく、戦闘に関係ないトラブルだけは御免だぞ」(←以前、警察に捕まりかけた奴の発言)
朝雲@3-585:「……」(アンタが言うのかっていう顔
提督@43:「ともあれ、ビスマルク関連はこんな所か。それと一応俺の分も残して置いてくれよ?」>子日に
天津風@3-731:「良く、食べられるわね…」
長月@2-1399:「なんという・・・・のろけなのか、提督」蓋を開けたらただののろけ、涼しい目線で提督を見る
子日@3-322:「はーい」(汗だらだら)
朝雲@3-585:「っていうかガンガン食べてるけど大丈夫なの?」
提督@43:「ということで、今回君達を呼んだ理由について軽く触れて今日は自由としようか」
長門@3-587:「まぁ、そうしてもらおうか」
天津風@3-731:「そうして頂戴…舌、痛い…」
長月@2-1399:「お願い貰おう」
早霜@3-621:「承りましょうか」
提督@43:「最近の事になるが、近海に深海棲艦の泊地が確認されてな。」
提督@43:「そこの攻略を行うことになった……言葉にすると、それだけの事だ」
長月@2-1399:「諒解した」
提督@43:「そういうわけで追加戦力の派遣を要請した、というわけだ。OK?」
天津風@3-731:「敵ひゃくっ…、泊地に攻め入るのね?」
子日@3-322:「OK!」b
長門@3-587:「・・・・・・(可愛い)」
朝雲@3-585:「了解よ」
長門@3-587:「了解だ」
早霜@3-621:「なら……私たちはその奥まで突き込めばいいのね?」
提督@43:「良し、良いノリだ。作戦詳細は作戦前に伝えるが、Z1Z3とビスマルク、そしてお前たちの艦隊の2つに戦力を分散する」
提督@43:「そして、敵泊地中枢を叩いてもらう。そんな感じだ」
早霜@3-621:「Z1さん、Z3さん、ビスマルクさんは敵泊地の股を開く役目……と、そういうことね。了解したわ」
提督@43:「あるいは陽動だ。そういうわけで……期待しているぞ、極上なでしこ戦隊」
天津風@3-731:「なるほど、股をひら…っ!?」
子日@3-322:「よ~し新メンバーでがんばっちゃいましょ~」
天津風@3-731:「(えっ、あれ…!?皆平然としてる… あたしがおかしいのかしら…)」
長月@2-1399:「いちいち言葉が下品だぞ」天津風を庇うように口を挟む
提督@43:「あ、そうそう。長門」
長門@3-587:「・・・・・・(新鮮な反応をする駆逐艦も可愛いなぁ)・・・・・・ん? なんだ?」
提督@43:「前回壊した無人偵察機の請求来てるんで、適当に対応をよろしく」
早霜@3-621:「下品とは失礼ね?私はこれほど淑女然としているのに」(フフフ……と口元に手を当てながら
長門@3-587:「・・・・・・・(汗)」
提督@43:ということで、サブ任務が発生です
提督@43:サブ任務:前回のツケ(UAV損失)の清算(ボーキ10個の納入)
早霜@3-621:ちゃりーん
天津風@3-731:「淑女って何よ…もう」
朝雲@3-585:迎撃されると次回支払いなのか…
長門@3-587:おう、狙い撃ちやめーや(お前がゆーな)
提督@43:「じゃあ、後の案内とかは任せた。こちらは昼食もまだだったんでな」
子日@3-322:「2人分も食べるの?」
提督@43:「……片方、食うか?」
朝雲@3-585:「後でビスマルクさんにちゃんとフォローしときなさいよ?」
提督@43:「へいへい、一応こちらからもフォローはするが……変に頑固だからな、アレは」
長門@3-587:「・・・・・・トラブルにならなければよいが」
早霜@3-621:「ですが、そちらはお任せしておきましょうか」
長門@3-587:「そうだな。構っていても仕方ないしな。さて、準備を始めよう」
天津風@3-731:「ひゃーい…いたた…」
子日@3-322:「りょ~か~い」部屋を出て行く
提督@43:と、いった感じに導入は終了……かな
提督@43:他の任務類も発生しますよ!
天津風@3-731:あら、どんなの?
提督@43:ということで、追加発生した任務は以下のようになります
主任務
・日常的に艦隊の仲を深めましょう(日常・交流を二回ずつ)
提督@43:サブ任務(経験点無し):ビスマルクの対応を適当にお願いbyZ3
天津風@3-731:折を見て、Bismarckを宥めればいいのね
マックス(NPC):色々と面倒事のしわ寄せがマックスに行っているようです。
子日@3-322:ちなみに部屋の外で子日が倒れて運ばれたがそれはまた別の話だ・・・
早霜@3-621:折を見てビスマルクさんを攻略すればいいのね
マックス(NPC):適当にシーンにでも出して、諌めるなり弄るなりしてあげましょう!(達成条件)
提督@43:ということで、導入の感情点を1点配布でございます
長月@2-1399:職務室から出てくるなり真っ先マックスの所に行った長月である
天津風@3-731:悩むわね…
長門@3-587:悩むな
提督@43:(因みに、リソース管理は長門さんに頼みますが感情はこちらで抑えましょう
長月@2-1399:そうだね
長門@3-587:はいさーい
早霜@3-621:天津風に+1「興味深い意匠ね……世界は広いわ」
子日@3-322:長門さんに 「ビッグ7だあー!」で1点
天津風@3-731:そうね。早霜に取ろうかしら。+1「色風」
長月@2-1399:早霜に「要注意」
長門@3-587:子日に「? 心が読まれているのか? いやいや、ありえん。だが・・・・・しかし?」
長門@3-587:+1
天津風@3-731:(艶めかしい風のこと、だそうよ?
朝雲@3-585:では長月+1 「マジメそう」
提督@43:反映完了。では確認をしつつ今回のカードを伏せましょうか
長月@2-1399:女子のスカートをめくりそうな風やな
早霜@3-621:ee,
早霜@3-621:ええ、いい風ね
天津風@3-731:それは破廉恥な風じゃないかしら…
天津風@3-731:いい風ね?
提督@43:今回のシーンは任務・日常・交流・遊び・外出・演習とシーンエディットカッコアリになっております。
長月@2-1399:おう
早霜@3-621:ふむ、考えまーす
長月@2-1399:揃えましたね

鎮守府フェイズ1[]

交流長門『……なんか、微妙にとろみがついていないが、まぁいいか』[]

提督@43:シャッフル完了!さあ、最初のシーンは誰が出る?
長門@3-587:行動値7の人!
子日@3-322:17の人ならいっぱいいますが・・・
朝雲@3-585:(一の位は)7でぇす!
長門@3-587:うむ、全員7だな。でも私は10の桁がないのだ。というわけで、わたしが
天津風@3-731:(一の位は)6 つまりあたしね!(おい
天津風@3-731:どうぞどうぞ
朝雲@3-585:どうぞどうぞ
早霜@3-621:どうぞどうぞ
提督@43:(熱湯風呂にどっぽーん
長門@3-587:ダチョウ倶楽部にもなんないよ! って訳で行きます
長門@3-587:押すなよ! 絶対押すなよ!
どどんとふ:長門@3-587がカードを公開しました。「交流「とろみのある白濁した液体(※片栗粉溶き汁)」」
天津風@3-731:にゃっ!?
早霜@3-621:セーフですね
長月@2-1399:誰か書いたのがわからないわー
子日@3-322:誰が書いたんだろ?
天津風@3-731:そ、そうよね…謎の白い液体よね
朝雲@3-585:麻婆の材料だな!(すっとぼけ
提督@43:さて、内容は如何に
長門@3-587:evkt
KanColle : 交流イベント表(8) → いいまちがえ:《ばか/魅力8》で判定。(着任p221)
天津風@3-731:(あっ
提督@43:(あっ
長門@3-587:(あっ
子日@3-322:ほう
長月@2-1399:これはあかん奴だ・・
早霜@3-621:ふむ
早霜@3-621:さて長門さん、どうします?
長門@3-587:というわけで、お店が閉まった後の調理場にて長門さんがこそこそと何かしております
長門@3-587:「ふふ・・・・・・ふふふ・・・・・・」
天津風@3-731:(危険人物じゃねーか
長門@3-587:手にはなんか白濁した液体が入っている入れ物を弄って
レーベ(NPC):「……あれ、そこに居るのは誰だい?」
長門@3-587:「おや、レーベ?」
長門@3-587:(手にはそのままその液体の中で、かき回せて)
レーベ(NPC):「ああ、長門さんかぁ……夜に調理場に居るのは珍しいですけど、どうしたんですか?」
長門@3-587:「まぁ、たまには私もいろいろ挑戦しようと思ってな。起こしてしまったか?」
長門@3-587:「明日、全員にこれを振舞おうかと思ってな」
レーベ(NPC):「いや、ボクはちょっと牛乳でもと思って来ただけです……ところで、それは?」
長門@3-587:近くには、ひき肉、長ネギ、豆腐、味噌、唐辛子、その他調味料
レーベ(NPC):あー……という表情で、それを眺め
長門@3-587:「うむ、麻婆というやつだ。先ほど、提督が食べてたのは辛すぎてな」
レーベ(NPC):「あはは……提督のアレ、食べたんだ。やっぱり強烈だよね?」
長門@3-587:「うむ、辛すぎる。だから、少し甘めの奴を食べたくなったのだ」(基本、辛いもの嫌い)
長門@3-587:「というわけで、油を入れ、ネギとひき肉を入れると。そして、ふふ」
レーベ(NPC):「まあ、アレは提督好みの味だから……そして……?」
長門@3-587:「このジャガイモの粉をだな」
レーベ(NPC):「粉を?」
長門@3-587:「こうやって解いて、とろみをつけるのに使うのだ」
レーベ(NPC):「それでそれで?」長門の作業を覗き込み
長門@3-587:「これの分量で、とろみが変わる。辛さに合わせるといいからな。ちなみに味付けは醤油と生姜、牡蠣油を中心にする。風味を損なわんように手早く炒め」
長門@3-587:「最後にアクセントの唐辛子を入れて、味付けが終了したら。最後にとろみを……」
レーベ(NPC):「ふむふむ……」
長門@3-587:さて、この長門さんとっても上手に作れるでしょうか? なんか片栗粉に変な誤解があるようですが
長門@3-587:というわけで判定を要求する!
提督@43:コムギコカナニカダ
早霜@3-621:全く予想がつきませんね
天津風@3-731:何が始まるのかしら?
提督@43:では、《食べ物》による調理!《読書》により調理はしっかり下調べ済!
長門@3-587:ヒント・片栗粉の材料はジャガイモ(本当は片栗粉)だが、決してジャガイモの粉ではない
提督@43:まあ、そうなるな……
長門@3-587:食べ物も読書も目標7か
長門@3-587:読書をマジメにしているという事で、真面目から目標7で行くぜ
提督@43:良かろう!
長門@3-587:2d6>=7 水溶き片栗粉入れるときはマジ注意!
KanColle : (2D6>=7) → 8[2,6] → 8 → 成功
長門@3-587:ドヤァ
提督@43:無事に、成功だと……
提督@43:ということで、長門さん謹製麻婆豆腐(一般向け)は無事に完成したようです
早霜@3-621:(成人向け)もあるんです?
長門@3-587:「・・・・・・なんか、微妙にとろみがついていないが、まぁいいか・・・・・さて、みんなにふるまってみるか」
提督@43:残念長良……
長門@3-587:(愉悦向けならございます)
早霜@3-621:残念ですね。ビスマルクさんに早霜謹製片栗粉溶き汁を手渡しておきましょう
レーベ(NPC):「(あれ、じゃがいもって甘さとかの為に入れたんじゃ……?まあ、いいや)」
Bismarck(NPC):!?
長門@3-587:というわけで、お昼にふるまってみるじぇ
提督@43:なお、ビスマルクはその場に現れなかった模様です……仕方ないね
長門@3-587:※なお、長門としては駆逐艦ズにふるまえば満足でございます
提督@43:ということで、PCの皆様は長門さんに感情点を+1であります!
長門@3-587:わーい
長月@2-1399:長門に【これはなかなか…】
子日@3-322:そのまま+1して2点
朝雲@3-585:『意外だわ』で+1
早霜@3-621:長門さんに+1「とろみ………ふむ」
天津風@3-731:「雄風」で、長門に取得するわ
提督@43:ということで、平常シーンだ!発見開発補給に改装と色々出来ますよ!
子日@3-322:突撃を発見!
子日@3-322:1D6
KanColle : (1D6) → 5
提督@43:○突撃!
長門@3-587:ふふ、長門は何もなしです。まだその時ではない
天津風@3-731:それじゃ、《口ぐせ》を発見するわね
子日@3-322:子日@3-322の行動力を-5した。(行動力:17->12)
長月@2-1399:私もなんか発見しよう
天津風@3-731:1d この風、どうかしら?
KanColle : (1D6) → 3
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:○口ぐせ!
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を3点減少した。 (行動力:16->13)
朝雲@3-585:では私も索敵をば
朝雲@3-585:1d6 さーち!
KanColle : (1D6) → 1
朝雲@3-585:よっしゃ
早霜@3-621:ふむ、発見をさせていただきましょうか
長月@2-1399:派手を発見しよう
提督@43:了解だ、ガンガン行ってみよう!
早霜@3-621:そうね……《笑顔》にしましょうか
長月@2-1399:1d6 「もう少し、強気に行こう」
KanColle : (1D6) → 5
提督@43:○派手、ドゥンドゥン行こうぜ!
早霜@3-621:1d6 「フフ、フフフフ………」
KanColle : (1D6) → 3
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:○笑顔です。
早霜@3-621:「……笑顔ですよ?」
子日@3-322:ニヤリ
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-5した
提督@43:さて、ここまで見事に長所ばかりである
長門@3-587:次は・・・・・・ボーキどうする? 先に補填?
子日@3-322:おっと小口径主砲の個性を寝るに変更しておく
長月@2-1399:早いうちに補填しましょうか
天津風@3-731:リソースの小口径主砲を頂くわ!
長門@3-587:では10個補填だぜ。領収書は鎮守府でね
長門@3-587:あと、レンタルの偵察機も借りますね~
提督@43:知り合いさんも、ご満足。そしてレンタル了解!サブ任務達成ですよ!
長門@3-587:さて、次は開発だ
天津風@3-731:いい感じいい感じっ
長門@3-587:よし(チャキ
天津風@3-731:小口径主砲は《えっち》で装備しておくわ
天津風@3-731:大丈夫!いい風が吹いているもの!
提督@43:開発、するのかい?
子日@3-322:え~と 燃料1 弾薬2 鋼材2で ホ級を申請
長門@3-587:はいな
子日@3-322:子日@3-322の行動力を+5した。(行動力:12->17)
長門@3-587:他に補給は? まだいいかな?
早霜@3-621:頂いておきましょうか
長門@3-587:はいさーい
早霜@3-621:そうね……燃1弾1鋼1で合計3点を
長門@3-587:ほいっと
朝雲@3-585:1点ならまだスルーでいいかな
長月@2-1399:燃料5食べていいかしら
長門@3-587:砲術回すからそれでいいと思う
長門@3-587:燃料5と
長月@2-1399:ではいただこう
天津風@3-731:私も、燃料を3戴くわ。
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を+5した
長門@3-587:燃料1、弾薬1、鋼材1でどう?
天津風@3-731:んっ、長門の提示した分でも構わないわよ
長門@3-587:ほいさっさと
長門@3-587:よし、後は何だっていい! 砲術開発を回すチャンスだ!
提督@43:では、資源を消費するのだ!
長門@3-587:・・・・・・いいよね?(確認
早霜@3-621:構いませんよ?
朝雲@3-585:ごーごー!
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力が3点回復した。 (行動力:13->16)
長門@3-587:wpcn うぉぉぉぉ
KanColle :砲開発表(燃料3/弾薬6/鋼材6/ボーキ3)(11[3,2,4,2]) → 魚雷(着任p252)
長門@3-587:・・・・・・・
天津風@3-731:まあ、こればかりは運よ。元気出して…
提督@43:装備できるからマシ(真顔
朝雲@3-585:装備枠空いてる人は…?
長門@3-587:(無言でリソースに投げ入れる)
早霜@3-621:残念ながら
提督@43:さあ、では他に無ければシーンを閉じて次回の宿題としてシーン決めかな!(流し
天津風@3-731:あたしが三連撃を狙える、程度かしら
天津風@3-731:私は大丈夫
長門@3-587:まぁ、後で考えよう
長門@3-587:というわけで、終了! さぁ、次!

裏 早霜『とろみがちょうどいいかご確認をしていただきたいのですが』[]

早霜@3-621:「と言うわけでビスマルクさん、とろみがちょうどいいかご確認をしていただきたいのですが」
Bismarck(NPC):「私に用事って……何かしら?」
早霜@3-621:「ええ、こちらの……料理の下準備として用意した片栗粉溶き汁を」
Bismarck(NPC):「なんで私なのよ……そもそも、私は調理場に立ち入り禁止よ?」
早霜@3-621:「ええ。普段料理に親しんでいらっしゃらないビスマルクさんならば、忌憚ないご意見が頂けるかと」
Bismarck(NPC):「一応、これでも料理は得意でもあるけれど……それで、これは何の料理に使うのかしら?」
早霜@3-621:「………いくつか候補はありますが、かき玉汁などは如何でしょう」
Bismarck(NPC):「かき玉汁……語感から、汁物とはわかるけど、どんな料理かしら?」
天津風@3-731:「あら、早霜が今日の晩御飯を作るの?」ひょこっ
早霜@3-621:「ええ、黄色がかかった白くとろっとした半固体の物質を鍋に少しずつ垂らしてかき混ぜる料理ね」
Bismarck(NPC):「つまり……ああ、タマ、は卵という事かしら」
天津風@3-731:「ああ、黄色がかった…白く…とろっと…?」
天津風@3-731:「えっ…!?」
天津風@3-731:「それに…卵っ!?」
天津風@3-731:「(白くとろっとって…それに卵ってあれのこと…!?でも、料理の話、だよね…?)」ぷしゅー
早霜@3-621:「ああ、ビスマルクさんにはEiと言った方がよかったかしら」
Bismarck(NPC):「要約すると、玉子系のスープにとろみをつけようという事ね?大体わかったわ」
早霜@3-621:「お察しが良くて助かります」
早霜@3-621:「それで、変な風味がついていないか確かめていただきたいのですが……よろしいでしょうか」
天津風@3-731:「卵のスープに…とろみ? ぁ」
早霜@3-621:「………いったい何を想像していたというの?」(天津風に《○笑顔》
Bismarck(NPC):「それくらい、自分でわかると思うけど……わかったわ」
天津風@3-731:「…///」 しゅー
天津風@3-731:「べっ、別になんでもないわ。ちょっと、考え事よ…」しゅー
早霜@3-621:「では………」
早霜@3-621:2d6>=9 《食べ物》を《通信》で代用
KanColle : (2D6>=9) → 10[4,6] → 10 → 成功
天津風@3-731:いい風ね!
早霜@3-621:「さあ、こちらの白い液体です……とろみ、風味、各方面からご意見を頂けるとありがたいわね」
Bismarck(NPC):「しかし、風味って何よ風味って……スプーンを頂けるかしら」
天津風@3-731:「あんあ表現の割に、美味しそうじゃない…」
早霜@3-621:「ええ、どうぞ?」(先割れスプーンを二人分手渡して
天津風@3-731:「あら、私もいいの?ありがとう、戴くわね」
Bismarck(NPC):それでは、スプーンで少しだけ掬いちろっと少しだけ舐め
天津風@3-731:ふーふーと、冷ましながら口にふくむわ
早霜@3-621:「さ………お味はいかほどかしらね」
早霜@3-621:「やっぱりイカ臭いのかしら、『いかほど』だけに」
天津風@3-731:「どうしてイカ臭…  ……」
天津風@3-731:「普通よ、普通!美味しいわ」 しゅー
Bismarck(NPC):「普通の片栗粉溶かした物よね、これ?」味を検分中
早霜@3-621:「どうかしら?何か間違えて入れてしまったかもしれないわね?」(とぼけるように
天津風@3-731:「何を入れるのよ…」
Bismarck(NPC):「特にそういった感じはしないけれど……まあ、こんなものじゃないかしら」
早霜@3-621:「そう……ならよかったわ」
天津風@3-731:「いい感じ…だと思うかしら。実際に入れてみたものも飲んでみたいわね」
Bismarck(NPC):「はぁ……無理は言えないとはいえ、私も料理さえ出来ればあの提督に」ぶつぶつ
早霜@3-621:「ええ。では次は黄色がかかった白くとろっとした半固体の物質を入れた……卵ですよ?」
天津風@3-731:「いちいち言い方が紛らわしいのよ!もう…」
早霜@3-621:「兎も角………今度は完成品をお二人に試食していただきましょうか」
Bismarck(NPC):「そうね……楽しみにしてるわ、ハヤシモ」
天津風@3-731:「うん、楽しみにしておこうっと」
早霜@3-621:「ええ、名前を覚えていただき光栄です。ビスマルクさん?」
Bismarck(NPC):「何よ……同じ鎮守府の所属だしちゃんと覚えてるわよ?」
天津風@3-731:「へえ…あたしも覚えててくれてる?」
早霜@3-621:「ええ、世辞のようなものだと受け取って頂ければ」
Bismarck(NPC):「アマツカゼよね?まったく、この国は回りくどいというか色々あるわね……」
早霜@3-621:「とはいっても形骸化したものもありますから」
天津風@3-731:「うん、合ってるわよ、ビスマルク」
早霜@3-621:「ところで形骸と言えばハリボテ。ハリボテとハリガタは語感が似ているわね?」
天津風@3-731:「ハリボテと張りg…!?」 吹き出し
天津風@3-731:「似てないわよっ!」
Bismarck(NPC):「聞きなれない単語だけど……大体予想は付いた、わね」天津風の様子を見て
天津風@3-731:煙がもくもく
早霜@3-621:「まあ、意味を知りたいならばご遠慮なく誰かに聞いていただければ」
Bismarck(NPC):「辞書やパソコンで調べるわよ、レーベならともかく……そこまで不用意な真似をする気は無いわ」
天津風@3-731:「(レーベは誰かに聞いたの…!あんなコト)」
天津風@3-731:「はぁ…なんだか疲れちゃった」
早霜@3-621:「……ああ、では天津風さんも100m走を全力で走ったような疲労感を覚えたそうですし」
早霜@3-621:「私たちはお暇いたしましょうか」
天津風@3-731:「誰のせいよ…。でも、時間も頃合いね」
Bismarck(NPC):「私もそろそろオスカーに餌やりの時間ね……それじゃあ失礼するわ」
天津風@3-731:「あたしも部屋に戻ろうっと。それじゃあね?」
早霜@3-621:「ええ、お疲れ様です」(手を振って

交流天津風『…合ってるけど!』[]

提督@43:ということで、お次は誰だい!
天津風@3-731:あたしが行ってもいいかしら?
早霜@3-621:ええ、どうぞ?
長門@3-587:どぞ
提督@43:それでは、カードを選ぶがよい!
天津風@3-731:ええ、このシーンはどんな風を吹かせるかしら?
どどんとふ:天津風@3-731がカードを公開しました。「交流 ドロドロ水溶き片栗粉 (分量間違えるとヤバいことになるよね)」
提督@43:何故片栗粉が二連続で!?
早霜@3-621:wwwww
朝雲@3-585:wwwww
天津風@3-731:どうすればいいのよ…w
長月@2-1399:これは運命ですわ
長門@3-587:wwwwww
早霜@3-621:皆考えることは同じと言うことで一つ
天津風@3-731:EVKT 私は考えてないわよ!?
KanColle : 交流イベント表(3) → 手取り足取り:自分以外の好きなPC1人を選んで、《えっち/魅力11》で判定。(着任p221)
天津風@3-731:……
長月@2-1399:運命なのだ
長門@3-587:麻婆ネタだからね、ちかたない・・・・・・って、おい(素)
朝雲@3-585:片栗粉で手取り…
提督@43:さて、今回も爆弾が残された所でお時間となりました
提督@43:ということで、本日はこれまで!また明日のイベントにご期待ください
天津風@3-731:どう解体処理したものかしらね…
天津風@3-731:はーい!
提督@43:それでは、お疲れ様でした!
天津風@3-731:みんな、お疲れ様!
長門@3-587:お疲れ様でした
子日@3-322:お疲れ様でした
長月@2-1399:お疲れ様さまでした!
早霜@3-621:お疲れ様でした
朝雲@3-585:お疲れ様でしたー

提督@43:皆様揃ったようですし、本日もよろしくお願いします!
子日@3-322:よろしくお願いします
長門@3-587:よろしくお願いします
朝雲@3-585:よろしくおねがいしまーす!
天津風@3-731:よろしくお願いするわ!
長月@2-1399:よろしくお願いします!
提督@43:さて、本日は天津風さんが「交流 ドロドロ水溶き片栗粉」なカードを引き手取り足取りをしたんでしたね!
天津風@3-731:そう…だったわね…
長月@2-1399:楽しみですわ
早霜@3-621:ええ、そうね
天津風@3-731:まずは、PCの指定ね
提督@43:まあ、そうなるな
天津風@3-731:…早霜を呼ぶわ
子日@3-322:自分から飛び込みに行くスタイル
提督@43:ふふ……早霜さん、指名入りましたぁ!
天津風@3-731:(いやほら、弱点持ちいませんしね?
天津風@3-731:(×えっちを除く
早霜@3-621:では……ご指名を頂きました、早霜です
提督@43:では、後はお若い人々に任せましょう……
子日@3-322:×えっちにこだわるのは私も使ってたからよくわかる
天津風@3-731:そうね…片栗粉を溶くのが上手かったから、その辺りご教授願おうかしら
早霜@3-621:精存戦略、始めましょうか?
天津風@3-731:生存戦略じゃないの!?
早霜@3-621:変換ミスですね。ええ、変換ミスです
天津風@3-731:そ、そう…
子日@3-322:まあ、精存戦略も生存戦略ではある・・・
天津風@3-731:そうね…舞台は厨房がいいかしら
天津風@3-731:「うーん…上手く行かないわね」
天津風@3-731:目の前にはボウル、その中には水溶き片栗粉
天津風@3-731:「どう、連装砲くん?…やっぱり、駄目?」
天津風@3-731:「はぁ…早霜に聞くしか無いのかしら」
早霜@3-621:「………あら、お呼びかしら」(物陰からすぅっと
天津風@3-731:「ひゃっ!?」 びくっ
天津風@3-731:「いいい、いつからいたのよっ!?」
早霜@3-621:「ええ、何やら面白そうなことをしているので………ずっと、ずっと見ていましたよ?」
天津風@3-731:「面白いことなんてしてないわよ…まあ、これも時つ風かしら」
早霜@3-621:「いいえ、とてもとても面白そうではありませんか」
早霜@3-621:「そんな白くてねばねばした液体をくちゅくちゅとかき混ぜるなんて……何かのシミュレーションかしら?」
天津風@3-731:「その…あのとろみの作り方を」
天津風@3-731:「~~! …合ってるけど!」
早霜@3-621:「………とろみの作り方を?」(微笑みながら
天津風@3-731:「もぅ、なんでそんな表現なのよ…」 しゅー
天津風@3-731:「ええ…あの時のかき玉汁みたいな、ね」
早霜@3-621:「とろみを……どうしたいのかしら?」
早霜@3-621:「ちゃんと口に出して頂けなければ……分かりませんよ?」
天津風@3-731:「えっ?いや…料理にとろみを付けたいのだけど」
早霜@3-621:(よくできました、と勝手に一人で手を叩き
天津風@3-731:「釈然としないわ…」
早霜@3-621:「では、ちゃんと口に出して頂いた天津風さんにはご褒美を上げないといけませんね」
早霜@3-621:「私でよろしければ……お教えしましょうか」
天津風@3-731:「ご褒美ってほど大それたこと?でも、ありがと。」
天津風@3-731:「うん、お願いするわ!」
早霜@3-621:「………では、まず天津風さんが作ったこちらのモノと、私の作ったモノを飲み比べていただきましょう」
天津風@3-731:「あら、用意がいいわね…飲めばいいのね?」
早霜@3-621:「ええ……感想もお願いしますね?」
天津風@3-731:「それじゃ…」 液体が入った小皿を、口につけて
提督@43:では、早霜のものと飲み比べて何かを得られるか……判定ね?
天津風@3-731:お願いするわ!
提督@43:《食べ物》大切ね!《マジメ》ちゃんと取り組みましょう《えっち》謎の判定個性
天津風@3-731:…ここは
天津風@3-731:固有を考えて、《えっち》で…
天津風@3-731:そう、これは仕方なく!仕方なくなのよ!
天津風@3-731:指定個性《えっち》、個性は直上、弱点ね?
提督@43:弱点ね!
天津風@3-731:ACT どういう風の吹き回しかしら?
KanColle : アクシデント表(1) → よかったぁ。何もなし。
天津風@3-731:(無言の台パン
早霜@3-621:ヤりすぎをご所望だったのかしら
天津風@3-731:2d6>=5 「んっ…」(ごくっ
KanColle : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
提督@43:たっかーい!
早霜@3-621:やはりえっちの効果ですね
天津風@3-731:不本意だわ…
提督@43:君は、早霜の水溶き片栗粉から何を学ぶ事が出来たのか……
天津風@3-731:「…やっぱり、早霜のは粘つきすぎず、さらさらでもなく…」
天津風@3-731:「喉越しが良い…というのかしら?」
天津風@3-731:「あたしのは…」(ごくっと
早霜@3-621:「あら、嬉しいことを言ってくれるわね?」
天津風@3-731:「…ぅ、ごほっ… 入れすぎちゃって、ダマになっちゃってる」
早霜@3-621:「ええ……このように、何処が違うのか。ナニが違うのか」
天津風@3-731:「うん、うん」
早霜@3-621:「違いを一つ一つ確認しながら………はじめて行きましょうか?」
天津風@3-731:「お願いするわね!」
早霜@3-621:そう言って、天津風の作った溶き汁に指を挿し入れ……ぺろり、とその指を舐め上げて
天津風@3-731:「ちょっと、直接手で触っちゃ汚いわよ?」
早霜@3-621:「…………ふふふ?」
早霜@3-621:その日の早霜の日記には、『天津風さんが、白く粘つく液体(※片栗粉溶き汁)を喉を鳴らして飲み込んだ』と書かれていたそうな……
天津風@3-731:間違ってない、間違ってないけど…
提督@43:その後、どのような手ほどきを受けたのか……
早霜@3-621:それはもうアツい夜を……
提督@43:天津風さんと早霜さんは好きな個性を消して長所で好きな個性を取る事が出来ます
天津風@3-731:想像の風を吹かせなさいな!といったところね?
天津風@3-731:うーん…長所取得はどうしたものかしらね
天津風@3-731:提督、このタイミングで発見してもいいかしら?
提督@43:許しましょう!
天津風@3-731:ありがとう!いい風ね!
天津風@3-731:では、《対潜戦闘》を発見するわ
天津風@3-731:1d 風向きはどう?
KanColle : (1D6) → 2
天津風@3-731:弱点、ね
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を2点減少した。 (行動力:16->14)
早霜@3-621:成功効果………私は【誘導】に倣って、《×退却》→《○退却》かしら
早霜@3-621:上手に【誘導】できました……と言ったところでお一つ
提督@43:ふふ……
天津風@3-731:うーん…悩ましいわね
天津風@3-731:そうね、《衛生》にうるさいということにしておこうっと。《対潜戦闘》→《衛生》にしておくわ
提督@43:了解でーす
提督@43:さあ、平常シーンだ!補給発見開発その他ァ!
天津風@3-731:私はまだ様子を見ておくわね
早霜@3-621:では、続けて《クール》の発見を
提督@43:どうぞ!
提督@43:んー?
提督@43:了解、どうぞ!見間違いでした
早霜@3-621:1d6 「熱い夜も嫌いではないけれど………」
KanColle : (1D6) → 5
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:○クール!
早霜@3-621:「………フフフ?」
早霜@3-621:では、補給を頂きましょうか
早霜@3-621:燃弾鋼をそれぞれ1/2/2でお願いします
長門@3-587:はいよーっと
朝雲@3-585:私はパスでー
長門@3-587:残り 壱拾/壱拾/壱拾/九
天津風@3-731:どういう風の吹き回しかしら…
提督@43:さて、他に何もないならどんどん先に行ってみますかね!
提督@43:あと、今回の成功により主任務の交流側が達成されました。

日常子日『つまりこの格好でご奉仕すればいいのかな~?』[]

早霜@3-621:ええ、誰がイきます?
天津風@3-731:いい流れね!
子日@3-322:イこうかな?
長門@3-587:どうぞどうぞ
天津風@3-731:行ってらっしゃいな!
子日@3-322:では左から・・・
どどんとふ:子日@3-322がカードを公開しました。「日常「メイド喫茶」」
朝雲@3-585:果たしてこの中に日常はあるのか?
朝雲@3-585:あった。
子日@3-322:EVNT
KanColle : 日常イベント表(5) → お昼寝:《寝る/趣味2》で判定。(着任p220)
提督@43:寝ましょう。
天津風@3-731:メイド喫茶で…お昼寝?
子日@3-322:これはメイド喫茶で膝枕サービスしかない!
長月@2-1399:御奉仕されるのか・・・
長門@3-587:猫じゃないにゃ・・・・・
早霜@3-621:地球の未来に?
子日@3-322:ところでここってメイド喫茶だったのかい?
提督@43:いんや、普通の喫茶店です
子日@3-322:ご奉仕するにゃ!って古いわw
提督@43:制服も白いシャツに黒ズボン、ショートエプロンと特に媚び媚びでも有りません。
天津風@3-731:なるほどね…
子日@3-322:ふむ・・・どっかに行くか着てもらうか・・・
長月@2-1399:ズボンを履くれーべちゃん・・・これは(げふんげふん
子日@3-322:「zzz・・・」なぜかメイド服着たまま寝てる子日
提督@43:君は何処で寝るかね、喫茶店でもいいし、普通に鎮守府の談話室でも良い。
子日@3-322:談話室だな。丁度昼過ぎの休憩時間だろう
子日@3-322:「zzz・・・ご奉仕するにゃ・・・むにゃむにゃ」
早霜@3-621:「あら、ご奉仕していただけるようですよ?」
Bismarck(NPC):「……何やってるのよ、こんな所で?」そんな様子を眺めて
長門@3-587:「うん? 何だ? ・・・・・・? 何してるんだ?」
朝雲@3-585:「あら、また寝てる」
早霜@3-621:「ええ、子日さんが『ご奉仕するにゃ』と寝言を」
長門@3-587:「・・・・・・というか、なぜメイド服? いや、可愛いが」
長月@2-1399:「この子・・・どうしてこの格好?」
天津風@3-731:「寝る子は育つっていうけど…いくらなんでも寝過ぎじゃない?」はぁ、と
子日@3-322:「はっ・・・みんなどうしたの・・・にゃ?」
長月@2-1399:「」
長門@3-587:「お、起きたか・・・・・・というか、そのメイド服はなんだ?」
長月@2-1399:「おはよう、その服どうしたのか?」
天津風@3-731:「おはよう。マイペースというか…」
子日@3-322:「う、う~ん お客さんに貰ったの~ 似合うって」
子日@3-322:「で、疲れてそのまま寝てたんだけど、ふあ~ いいお昼ね日より~」
Bismarck(NPC):「少なくとも、この店はそういう店では無いはずだけど。一応提督には報告かしらね……」溜息をつきつつ
早霜@3-621:「おはようございます。私は子日さんがご奉仕をすると聞きまして」
長門@3-587:「・・・・・・なるほどな・・・・・・・(確かに似合うな。うむ、可愛い。いや、他の子にも似合うか)
長月@2-1399:「確かに会うけど、その客、妖しいな…」
長月@2-1399:*確かに似合うけど
朝雲@3-585:「何考えてるのかしら、その客」
子日@3-322:「?やっぱりお客様からプレゼント貰うのはいけなかったかな~?」
天津風@3-731:「その辺りどうなの?ビスマルク」
Bismarck(NPC):「いえ、その客の事よ……まったく、今はあまり提督とは話したく無いのに」
長月@2-1399:「いいや、そういうわけじゃないけど、でも服が高価だから遠慮したほうがいいよ?」
Bismarck(NPC):「一応、下の店は趣味で開いてるらしいけど艦娘に普通のお仕事をさせてみるという意味もあるそうよ?」
天津風@3-731:「何なら、あたしが報告しておくわよ?」>ビスマルク
長門@3-587:「・・・・・・まぁ、そうなるな (可愛い。手作りならいけるか? いや、だが私にはアレを作る自信が)」
子日@3-322:「でもこれ結構複雑で良い物だよ?」
子日@3-322:「レースとかちゃんとついてるし?」
早霜@3-621:「子日さん……メイド服……レース………ふむ」
Bismarck(NPC):「……お願いするわ、アマツカゼ」>と、少し申し訳無さそうに天津風に
子日@3-322:「ふわふわだし、おかげで寝やすくて・・・ふわ~」
長月@2-1399:「そうだな・・・その、素直に・・・羨ましい、と思う」
天津風@3-731:「ええ、任せてちょうだいな」
子日@3-322:「でもこれどうすればいいんだろう?返すの?」
Bismarck(NPC):「もう貰って着ちゃったのなら、返すのも無粋かしら。ただ、次からは報告をした方がいいと思うわ」
長門@3-587:「とりあえず、預かって置けばいいのではないだろうかな? 次にそれを着て変な要求をされたら即通報だが」
子日@3-322:「はーい。喫茶店って色々複雑なのだね~」
天津風@3-731:「そんなものなのかしら…」
朝雲@3-585:「まぁ、そういうの着るお店じゃないしね」
早霜@3-621:「…………流石に通報されたくはないわね」
長門@3-587:「・・・・・・だが、その服もいいかもな(小声でボソリ」
Bismarck(NPC):「……何か言ったかしら?」
長門@3-587:「いや、なんでもない」
朝雲@3-585:「通報されるような事する気かあんたは」>早霜
早霜@3-621:「『疑わしきは罰せよ。罰する展開は薄い本のネタ』という言葉もありますしね」
天津風@3-731:「…どういうこと?」
子日@3-322:「よくわかんないけどつまりこの格好でご奉仕すればいいのかな~?」
長月@2-1399:「ご奉仕っで・・・誰に?」飽きた顔
天津風@3-731:「ご奉仕はいいけど…その格好で大丈夫なの?」
長門@3-587:「・・・・・・本人がいいのならいいのではないか?(確かにかわいいしな)」
子日@3-322:「大丈夫この格好でもお茶くみくらいできます!夢の中でもそうしてたもん!」
長門@3-587:「なら、テストしてみるか。お茶くみの」
子日@3-322:てなことで判定じゃ
提督@43:《たべもの》で淹れる、《おしゃれ》を意識して瀟洒にいきましょう。《さわやか》な気分でいってみよう!
提督@43:こんな所かの。他にはあるかね!
子日@3-322:その中なら《さわやか》かな
子日@3-322:《面白い》で代用 さわやかまで1マス 目標値6
子日@3-322:2D6>=6
KanColle : (2D6>=6) → 7[3,4] → 7 → 成功
提督@43:ほう、子日はメイド服で爽やかにサーブを出来たようだぞ!
子日@3-322:そしてトスからのスマッシュ
提督@43:そんな流れるような一連の動作で君達は損傷を1回復だ。やったね!
子日@3-322:「おまたせしましたにゃ~」見事に紅茶のそそぐ
長門@3-587:だが、無意味だ
提督@43:本当に、無意味と思うかね
子日@3-322:仕方なし
長門@3-587:「・・・・・・(うへへへ、やっぱりあの服もかわいいなぁ)」(ながもん状態)
天津風@3-731:あら?
早霜@3-621:損傷-1になるんです?
提督@43:いいえ、まさか!
Bismarck(NPC):「紅茶ねえ……そういえば」
朝雲@3-585:では何が?
Bismarck(NPC):「冷凍庫に紅茶味のアイスがあったんだけれど、アレって誰のか知っている人は居るかしら?」
天津風@3-731:「紅茶味のアイス?あたしのじゃ、ないわね」
早霜@3-621:(黙って首を横に振る)
長門@3-587:「・・・・・・(うへへへへ)」(聞いてないけど違うっポイ)
天津風@3-731:もう駄目ね、この戦艦…
長門@3-587:なに、まだ序の口さ
子日@3-322:「私のじゃないにゃ~あっ」(思いっきり長門に紅茶をこぼす)
Bismarck(NPC):「そう……マックス達に聞いても違ったし、どうしましょう。あなた達、欲しい?」
天津風@3-731:「あっ…ちょっと、大丈夫!?」 長門に駆け寄って
長門@3-587:「のわっ!あつっ! うう~、顔や服がびしょびしょになったし熱いぞ」(ふきふき)
子日@3-322:「ごめんなさ~い」(ふきふき)
早霜@3-621:「ああ、長門さんが濡れ濡れに……と、そうね。いただけるならありがたいけれど」
長門@3-587:「あ、ああ、大丈夫だぞ。熱いが、この程度ではやけどはせぬさ(してるかもしれないけど)」
早霜@3-621:「………いいの?」
天津風@3-731:「やけどしてないなら、良かったわ…」
Bismarck(NPC):「マックスやレーベ達のでもないし、良いんじゃないかしら?」
早霜@3-621:「では、ありがたく頂いておきましょうか」
朝雲@3-585:「ありがとう、ビスマルクさん。……長門さんは着替えてきたら?」
天津風@3-731:「子日も、気をつけなさいな。」
子日@3-322:「はーい」(相変わらず長門をふいてる。ぞうきんで)
提督@43:鬼や……!
天津風@3-731:!?
提督@43:そんなこんなで、効果を変更しアイスを1つ獲得です。紅茶味です
長門@3-587:「そうだな・・・・・・では、失礼するか。(ついでに冷やしてくるか、やはり軽いやけどしたかな)・・・・・・・あと、雑巾じゃなくて布巾やタオル。ハンカチで今度は頼む」
長門@3-587:わーい
朝雲@3-585:わーい
子日@3-322:長門さん持つ?
天津風@3-731:誰が持つの? 長門かしら?
長門@3-587:ですかね。持っておきましょう
長月@2-1399:さんせー
早霜@3-621:では後で長門さんにお渡ししまして
提督@43:さあ、平常シーンだ!君達は何をする!
長門@3-587:長門はなにもなしです
長月@2-1399:発見だ!
朝雲@3-585:する事はないな!
子日@3-322:なし!
早霜@3-621:無いですね
長月@2-1399:買い物を発見する
天津風@3-731:そうね、《電子戦》を発見してみようっと
提督@43:良かろう、ダイスを振り給え!
天津風@3-731:1d いい風来てる?
KanColle : (1D6) → 3
天津風@3-731:いい風ね!
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を3点減少した。 (行動力:14->11)
朝雲@3-585:いい電子の風が吹いた
長月@2-1399:1d6 「(そういえばこの前服の洋服の店を見かけた覚えが・・・)」
KanColle : (1D6) → 6
提督@43:電子の妖精的な
長月@2-1399:大惨事だった・・・
提督@43:そして、×買い物……しかも、これは特大の弱点だ
朝雲@3-585:敵機をハッキングして掌握かな?
早霜@3-621:ごっそり逝ってしまったわね
長門@3-587:少し補給するかい?
長門@3-587:3くらい
長月@2-1399:「ち、違う、これは・・・そう、睦月型全員の分だ、別に私が買いたいわけじゃ・・・」
天津風@3-731:そうね、そろそろ頂こうかしら
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-6した
天津風@3-731:燃料弾薬鋼材、それぞれ2、戴くわ!
長門@3-587:よいぞ・・・・・よいぞ・・・・・・
提督@43:良いのか……!
長月@2-1399:贅沢は出来ないだが、燃料弾薬鋼材2個ずつお願いします
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を6点回復した。 (行動力:11->17)
長門@3-587:よいぞ・・・・・・
天津風@3-731:あら…計算を間違えていたわね
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を+6した
天津風@3-731:弾薬1つ差し戻しをお願いするわね
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を1点減少した。 (行動力:17->16)
長門@3-587:六/七/六/九ですね
提督@43:では、こんなところです?
長門@3-587:はいな
天津風@3-731:私は以上ね

裏 天津風『はぁ、それじゃ駄目よ?』[]

天津風@3-731:こんこん、と司令室のドアをノックするわ
提督@43:<おう、入ってくれー  と、執務室から声が
天津風@3-731:「失礼します。」
天津風@3-731:「ちょっとした報告ごとよ」
提督@43:「報告、ねえ……何があった?」
天津風@3-731:「下の喫茶店で、子日がお客さんから高価な服を受け取っていたそうよ」
天津風@3-731:「まぁ、これはいい風ではないんじゃないかしら?」
提督@43:「なるほど……了解した。」
提督@43:「お客さんの方は、こちらで調べて対応しておくよ」
天津風@3-731:「了解…。あたしの用件はそれだけ、ね」
提督@43:「まったく、ウチはそういう店じゃあないっていうのに……」溜息をつき、マグカップを手に取り
天津風@3-731:立ち去ろうとして、思い出したように
提督@43:「ともあれ、報告ご苦労。……っと、まだ何かあったのか?」
天津風@3-731:「ときに、提督?」
天津風@3-731:「いえ、大した用事じゃないわ。ビスマルクとはあの後どんな?」
提督@43:「……ぁー」
提督@43:「そのー、なんだ。見事に避けられてるな。仕事は一応こなして貰っているが……」
提督@43:バツが悪そうに、天津風から視線を外しつつそんなことを
天津風@3-731:「そう…」
天津風@3-731:「あなたは、避けられてるのはやっぱり嫌?」
提督@43:「避けられて嫌な人が居るか?っていうのもあるがそれ以上に仕事が捗らんのが困るな。」
提督@43:「まったく……謝ろうとすれば直ぐに話題を切り替え無理に言おうとすれば部屋を出て……」ブツブツと
天津風@3-731:「はぁ、それじゃ駄目よ?」
提督@43:「む?」
天津風@3-731:「そうね、提督。」
天津風@3-731:「ビスマルクがこのことをどう思ってるのか…あなたはどう感じてるのかしら?」
提督@43:「生意気な奴、これに尽きるな。」即答
天津風@3-731:「はぁ、乙女心が分かってないわね…」やれやれといった仕草で
天津風@3-731:改めて、提督に向き直るわ
提督@43:「乙女ねえ……アレが、か?」
天津風@3-731:「乙女よ、乙女。」
提督@43:「まあ、そうだな……仮に乙女としよう、うん。」
提督@43:小さい子だしそういうの憧れるよなーっていう感情を隠しつつ、とりあえずは同意をして
天津風@3-731:「ビスマルクは言ってたもの。『顔を合わせづらい』って」
天津風@3-731:「きっと、恥ずかしがってるに違いないわ!」
連装砲くん:また始まった的な顔で事態の推移を眺めています
提督@43:「恥ずかしがるねえ……いやまあ、一切の後悔無しもそれはそれで困るんだが」
天津風@3-731:「だから、身構えられる前に、提督が謝ればいいと思うのだけど…」
天津風@3-731:「どうかしら…?」
提督@43:「善処はする、が……こちらと相対するときは基本隙を見せないというか、なんというか……」
天津風@3-731:「…隙を作ればいいのね?」
提督@43:「ここ最近は、食事もマックスに作って貰ってるようで……む?」
天津風@3-731:「いえ、隙があればあなたも謝れるのよね?」
提督@43:「タイミングが合えば、な。しかし、何をするつもりだ?」
天津風@3-731:「それは…あとで考えるわ」
提督@43:「まあ……無理はするなよ?一応こちらでも考えはあるといえばあるが……」
天津風@3-731:「大丈夫よ、無理は…考え?」
提督@43:「まあ、といっても向こうが素直に応じてくれるかが問題だがなぁ」マグカップに口をつけつつ
天津風@3-731:「そう…」
提督@43:「そういった当たりは、そちらに任せるしか無いだろうし色々任せた。多分、マックスからも頼まれてるんだろう?」
天津風@3-731:「あたしは波風の絶えない鎮守府は嫌だから。任せなさいな!」
天津風@3-731:「あら、よく気づいたわね…確かに、マックスにも頼まれたけど…」
提督@43:「いやぁ、ここ最近はアイツがビスマルクの食事の用意とかやってるからな……」
天津風@3-731:「そこまでお見通しなら、あなたは案外簡単に解決できそうだけれど…」
天津風@3-731:「まぁ、いいわ。期待しながら待ってなさいっ!」
提督@43:「了解、気長に機会を待たせてもらうよ……」
提督@43:「やはり、対話というのは難しいな……まったく」
天津風@3-731:「そう?難しいかしら…」小首を傾げつつ
天津風@3-731:「それじゃ、提督。私はこれで失礼します」
提督@43:「ああ、報告ありがとう。そしてお疲れさん」
天津風@3-731:「ええ、提督もお疲れ様。それじゃぁ、ね」
天津風@3-731:ぱたんと、ドアを閉めて
天津風@3-731:「(どうしようかしら…)」 そんなことを、自室に戻りながら考えていたわ

日常早霜『………卑猥ね?』[]

提督@43:では、お次はだーれだ!
長月@2-1399:朝雲かな?
提督@43:早霜さんもありだぞぉ!
早霜@3-621:私はいつでも大丈夫ですよ?
長月@2-1399:いけるいけるぅ!
長門@3-587:大丈夫大丈夫、いけるいける
早霜@3-621:先っちょだけですよ?
早霜@3-621:では、据え膳を用意していただきましたし
早霜@3-621:参りましょうか
早霜@3-621:よろしいかしら
長門@3-587:どーぞ
天津風@3-731:うん、いいと思うわよ
早霜@3-621:では
早霜@3-621:1d3 左から
KanColle : (1D3) → 1
早霜@3-621:ではこちらを
どどんとふ:早霜@3-621がカードを公開しました。「日常 神風」
提督@43:いい風来てる?
天津風@3-731:いい風ね!
長月@2-1399:当たって砕ける日常か・・・
早霜@3-621:神風……春先に吹く、男子高校生の味方ですね
早霜@3-621:中学生もかしら
早霜@3-621:evnt では日常と参りましょう
KanColle : 日常イベント表(8) → 銀蝿/ギンバイ:《規律/航海5》で判定。(着任p220)
長月@2-1399:これは・・・
提督@43:風を盗むたぁ、粋だねえ
長門@3-587:あっ・・・・・・
朝雲@3-585:ほう…
天津風@3-731:神風ってそういうのじゃないでしょっ!?
長月@2-1399:中学生にとって、まさしく神風だぜ・・・?
早霜@3-621:では、春を盗みましょうか
早霜@3-621:「今日は風が騒がしいわね………」
長門@3-587:「? 風?」
天津風@3-731:「ええ…吹き流しが一段と暴れまわっているわ」 手で抑えて
子日@3-322:「今日は風の強い日?」
長月@2-1399:「そういう日もあるか」
天津風@3-731:「風は生き物よ。機嫌が悪いのね、きっと」
長門@3-587:「私にはよく分からぬが、天津風がそういうのならばそうなのだろうな」
早霜@3-621:そこでふと、気付いたように
早霜@3-621:「……そうね、こんな日だからこそ外へ出て訓練をしてみるというのはどう?」
朝雲@3-585:「……何企んでんの?」
長門@3-587:「構わんが、どうしてだ?」
天津風@3-731:「どういう風の吹き回しかしら… でも、面白いかも」
早霜@3-621:「いいえ、別に何も」と朝雲に断って
長門@3-587:「まぁ、こんな風の日もいいだろう。訓練しようか。で、どんな訓練だ」
早霜@3-621:「出撃の日が常に視界良好、快晴の日とは限らないもの」
朝雲@3-585:「ん…まぁ、一理あるっちゃあるわね」
長月@2-1399:「訓練か、確か良い訓練日和なのけど・・・いや考え過ぎか」
天津風@3-731:「常に順風が吹くとは限らないものね」
子日@3-322:「╰('ω')╯にゃっほいっ!じゃあ準備しちゃうよ~」
早霜@3-621:「そうですね……」 >長門に
早霜@3-621:長門さんの耳元に近寄って
長門@3-587:「ん?」
早霜@3-621:「出撃中にも、他の事に惑わされない精神力を養う……と言うのは如何でしょう」
早霜@3-621:「交戦中の注意力の欠如は、言うまでも無く危険ですもの」
長門@3-587:「うむ、なるほど。確かにな。出撃中には集中せねばな」(←自分の事は棚に上げて)
早霜@3-621:と、小声で
早霜@3-621:「不意の事にも惑わされないように、皆さんにはこのことを内密に」
長門@3-587:「分かった。とりあえず訓練を始めてからにしようか。よし、模擬弾持ってきて訓練だ!」(全員に向かって)
長門@3-587:「ああ、分かった」
早霜@3-621:「訓練が始まる直前に、長門さんの方から『何があっても気を逸らさないように』と号令をかけていただきましょう」
長門@3-587:「了解した(小声で)」
長門@3-587:で、訓練前と
提督@43:さあ、では訓練に突入で判定だ。判定個性はそうですね
提督@43:《マジメ》にやろう!《砲撃》訓練!
提督@43:他に、提案はあるかね
早霜@3-621:《えっち》は安直過ぎますしね
早霜@3-621:……フフフ?
提督@43:ふふふ?訓練とえっちをどう結びつける……!
早霜@3-621:ええ、今回はまだ内密に
早霜@3-621:ですので、黒光りする手にも余る大きな主砲から弾を発射するよう導く《砲撃》と参りましょうか
提督@43:どうぞ!
早霜@3-621:ヤることはヤっておかないと、示しがつきませんものね?
早霜@3-621:何より、《えっち》はまだ皆さんにはバレていませんもの
早霜@3-621:なので《砲撃》を《退却》で代用
早霜@3-621:目標値6のかぶり修正-1ですね
早霜@3-621:2d6-1>=5 「……!性感飛行……!」
KanColle : (2D6-1>=5) → 5[1,4]-1 → 4 → 失敗
早霜@3-621:振り直しと参りましょう
早霜@3-621:早霜@3-621の行動力を-5(1d6->5)した
早霜@3-621:2d6-1>=5 ムラッ☆
KanColle : (2D6-1>=5) → 4[2,2]-1 → 3 → 失敗
早霜@3-621:ふむ
早霜@3-621:早霜@3-621の行動力を-3(1d6->3)した
提督@43:ふふ…?
天津風@3-731:流れが悪いわね…
長門@3-587:声援で押す?
早霜@3-621:2d6-1>=6 「……そうか、風で、トぶ!」
KanColle : (2D6-1>=6) → 6[2,4]-1 → 5 → 失敗
早霜@3-621:ふむ
提督@43:ほう
長門@3-587:押しますか?
早霜@3-621:choice[イケるところまでイきましょう?,共同作業は大事でしょう?]
KanColle : (CHOICE[イケるところまでイきましょう?,共同作業は大事でしょう?]) → イケるところまでイきましょう?
長門@3-587:行動値回復なんでギリギリまで振りなおせますけど
早霜@3-621:振りなおしましょうか
早霜@3-621:1d6
KanColle : (1D6) → 4
長月@2-1399:イッてみよう!
提督@43:やってみよう!
朝雲@3-585:イけるイける!
長門@3-587:おぅ、カタカナはアカン
早霜@3-621:2d6-1>=6 「風を受けて、快感を得て、どこまでトべるのかしらね?」
KanColle : (2D6-1>=6) → 7[1,6]-1 → 6 → 成功
早霜@3-621:うふふふふ
天津風@3-731:風って、気持ちいいわよね… って、そうじゃないわよ!
長門@3-587:「いいか! 今日は風が強いが、何があっても気をそらさぬように! 特に駆逐艦は一瞬の隙が一撃になり、致命傷になる! 繰り返す。『なにがあっても気をそらさぬように!』」
長月@2-1399:激しい風だった・・・
提督@43:ふふふ……!
天津風@3-731:「気を逸らさないように?え、ええ…」
長月@2-1399:「ふん、そのつもりさ!」長門の言葉に素直応じた長月
早霜@3-621:「了解です……"気を付けて"まいりましょうか」
長門@3-587:「では、ペイント弾を装填しろ!訓練開始だ!」
子日@3-322:「はーい!砲雷撃戦、はりきっていきましょう!」
天津風@3-731:「連装砲くん、行くわよっ!」
長月@2-1399:「準備はいいのさ!」
朝雲@3-585:「ま、始めましょうか」
早霜@3-621:「さ、赤玉まで撃つ覚悟はいいかしらね」
早霜@3-621:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早霜@3-621:と言うわけで
早霜@3-621:風が強い日ですね?
天津風@3-731:ええ、そうね?
早霜@3-621:「………」(すすっと朝雲の方に寄って行って
朝雲@3-585:「…ん?」
早霜@3-621:見せつけるように、自身のスカートを正して
早霜@3-621:フッ、と笑んで
早霜@3-621:「………『水色』ね?」
朝雲@3-585:「!?」(バッっとスカートを抑える
朝雲@3-585:「ちょっ…」(怒鳴ろうとして長門の指示を思い出す
早霜@3-621:「ああ、『気を取られないように』お気をつけて……」
早霜@3-621:すぅっとフェードアウト
早霜@3-621:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長門@3-587:「そこ! 気を抜くと! 当たるぞー!」(ペイント弾を)
早霜@3-621:次は長月さんでしょうか
早霜@3-621:再び近寄りまして
早霜@3-621:暫し、じっと観察
長月@2-1399:「・・・なんだ?朝雲の所に何をしたがわからないけど、私なら・・・」
早霜@3-621:「一つ、老婆心ですが」
早霜@3-621:「………長月さんも『着けた』方がよろしいかと」
早霜@3-621:トントン、と胸元を叩いて
長月@2-1399:「は?・・・・なっ!お前何言ってんだ!うっ・・・み、見たな!見るなあ!!」意識はじめると両手で胸を隠すしか何も出来ない
早霜@3-621:「ああ、『あまり気を逸らしすぎないように』……」
長門@3-587:「おーい! そこも! 何してるが知らんが、隙を見せるな! 当たるぞ!」(遠慮なくペイント弾撃ってくる戦艦さん)
早霜@3-621:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早霜@3-621:天津風に寄って行って
早霜@3-621:じーっと
天津風@3-731:「…何かしら」
早霜@3-621:じっと見つめますね
天津風@3-731:「~~! 何よっ!?」
早霜@3-621:「……………卑猥ね?」
早霜@3-621:とだけ言ってフェードアウト
天津風@3-731:「ちょっ、ちょっと!?」 
天津風@3-731:「(何が…この服?それとも…)」 しゅー
早霜@3-621:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長門@3-587:「天津風! よそ見厳禁だぞ! ペイント弾行ったぞ~」
早霜@3-621:子日さんは…………
子日@3-322:「?」
天津風@3-731:「えっ(ああぁぁ…もう、何なのよ!)」 どーん
早霜@3-621:「……タイが曲がっていますね。お気を付けを」
早霜@3-621:子日、健全判定
子日@3-322:「ありがと~」
早霜@3-621:「ええ、どういたしまして」
早霜@3-621:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長門@3-587:「訓練終了! ・・・・・・なんだ? なんか集中力足りてない奴がいたようだが。被弾した奴もいるらしいしな」
朝雲@3-585:←あの後回避動作鈍って当たった
早霜@3-621:「ふふふ……そう責めないであげてくださいな」←愉しんだ
天津風@3-731:「~~~~!」ペイント弾を拭いながら、涙目で早霜を睨んでいるわ
朝雲@3-585:「大体あんたのせいでしょうがぁっ!」
子日@3-322:「どうしたの?みんな?」(もちろんちゃんと避けた)
長月@2-1399:「うぅ・・・・恥ずかしい、何なんのこの精神攻撃は・・・・・・」ぎりぎり避けたながら、十分狼狽えた模様
長門@3-587:「とりあえず、絵の具は落ちにくいからな。ベトベトして気持ち悪いだろうし固まる前に洗っとけ・・・・・(何があったのだ)」
早霜@3-621:「では………演習でベトベトになってしまった皆さんには、白くてとろけるこぼすとベトベトするモノをおやつに用意しておきましょうか」
天津風@3-731:「今度は何よ…もう」
長門@3-587:「・・・・・・?」
長月@2-1399:「もう・・・好きにしてくれ」
早霜@3-621:その後、鎮守府からこっそりアイスを持ち出す早霜の姿があったとか無かったとか
早霜@3-621:……と、言ったところでしょうか
提督@43:そのアイスのせいか、早霜さんは行動力上限+2で、そこまで行動力回復だ!
早霜@3-621:はいな
提督@43:そして、これにて主任務1の達成を確認です!
早霜@3-621:早霜@3-621の行動力を19へ
提督@43:さあ、平常シーンです。何かあるかね!
長月@2-1399:買い物再発見致します
長門@3-587:なし!
天津風@3-731:あら、再発見していいのかしら
長月@2-1399:あ、よろしいのでしょうか?
天津風@3-731:ああ、気にしないで。何でもないわ
長門@3-587:ええよ
提督@43:ええらしいよ?
長月@2-1399:では
長月@2-1399:1d6 次の日、下着のショップにこっそり行った長月であった
KanColle : (1D6) → 3
天津風@3-731:ええ、では《電子戦》を発見するわね
天津風@3-731:1d 向かい風を吹かせましょう?
KanColle : (1D6) → 5
提督@43:いい風ね!
天津風@3-731:……
天津風@3-731:いい風ね!(涙目
長門@3-587:そろそろ資源きついよ~
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を5点減少した。 (行動力:16->11)
天津風@3-731:これ以上は、止めておくわ
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-3した
長門@3-587:補給待った方がええかもね
長月@2-1399:ではこれで
天津風@3-731:ここは様子見しておくわね
長門@3-587:ほいさっさと
朝雲@3-585:私はこのままかなー
提督@43:補給も様子見、でいいのかな?
子日@3-322:こちら特になし
長月@2-1399:はーい
天津風@3-731:ええ、私はそれで
長門@3-587:はいさーい
早霜@3-621:私は基本的に消費しませんので大丈夫ですね

交流長月『私はお風呂に入るぞ!』[]

長門@3-587:では、次だ。SP誰にしますか? (開発?知らない子ですねぇ・・・・・・でいいよね?)
早霜@3-621:ええ、もちろん
天津風@3-731:いいんじゃないかしら?
朝雲@3-585:長月さん行く?
長月@2-1399:行動力的に・・・私か
長月@2-1399:では行きます
どどんとふ:長月@2-1399がカードを公開しました。「交流  「いつもの」」
提督@43:いつもの。
長月@2-1399:これは深い
天津風@3-731:提督、いつもの。
長門@3-587:マスター、いつもの頼む
早霜@3-621:はい、どうぞ
こけし:(コトン
長月@2-1399:evkt いつもの
KanColle : 交流イベント表(6) → 裸のつきあい:《入浴/趣味11》で判定。(着任p221)
長門@3-587:あっ(察し
提督@43:いつもの(裸の付き合い)
朝雲@3-585:おや
長月@2-1399:出てやがったな・・・
早霜@3-621:一応こけし置いておきますね
長月@2-1399:これは訓練の後のことにしておきましょうか?
天津風@3-731:置かなくていいわよ!
提督@43:そうしてもいいし、あるいは別の日でも良い。自由とはそういう事だ
長門@3-587:ペイント弾でべとべとなのが約2名いるからね
提督@43:と、言うことで……これは宿題です!
長月@2-1399:わかりました
長門@3-587:はいさーい
提督@43:それでは本日はここまで!お疲れ様でしたー!
早霜@3-621:お疲れ様でした
天津風@3-731:お疲れ様!
子日@3-322:お疲れ様でしたー
長月@2-1399:お疲れ様!
朝雲@3-585:お疲れ様でしたー!
長門@3-587:お疲れ様でした

天津風@3-731:さあ、今日もいい風を吹かせましょ!
提督@43:それではみなさんお揃いのようですし、本日も初めていきましょう!
提督@43:よろしくお願いします!
天津風@3-731:よろしくお願いするわ!
早霜@3-621:よろしくお願いします
長門@3-587:よろしくお願いします
長月@2-1399:よろしくお願いします!
朝雲@3-585:よろしくお願いしまーす!
子日@3-322:よろしくお願いします
提督@43:さあ、前回は長月さんによる宿題、交流「いつもの」裸のつきあい  でしたね!
長月@2-1399:ですね!
天津風@3-731:何が始まるのかしら…
提督@43:それでは長月さんのシーンからです。お願いします!
長月@2-1399:ある日、いつも通りの訓練後の風呂、そこには
長月@2-1399:choice[解き放つ!,やっぱり平凡が大事] な光景でした
KanColle : (CHOICE[解き放つ!,やっぱり平凡が大事]) → 解き放つ!
長月@2-1399:連日、提督もビスマルクも納得出来る料理レシビを開発していく日々、皆の料理スキルが上げっていく同時に身体中にどろどろのとろみのある液体(片栗粉)にまみれて、そしてお風呂に入ることになった
天津風@3-731:どういうことなの…
早霜@3-621:失礼、うっかり白くて粘り気のある液体をこぼしてしまいました
長門@3-587:うっかり、調子載ってたら、全員に水溶き片栗粉をドバっと
提督@43:長もんぅ!
早霜@3-621:んぅ
朝雲@3-585:んぅ
子日@3-322:私がこぼしたのだろう
天津風@3-731:んぅ
長月@2-1399:大惨事じゃないか・・・
長門@3-587:ぶちまけたのは一人とは限らんしな・・・・・・>子日
子日@3-322:2人がぶつかったのかもしれん
天津風@3-731:あなた達…
長月@2-1399:ほはや水遊びにならぬ、片栗粉遊びになった
長月@2-1399:っと、このように場面をやって頂けるのでしょうか
子日@3-322:「みんなベトベトになっちゃってるけど大丈夫?」(なぜか回避してる)
長門@3-587:「さぁ、なぜだろうな?」(←同じく被害受けてない奴)
天津風@3-731:「大丈夫に、見える…?」 頭からかぶって
長月@2-1399:「本当に最悪だ・・・髪がこび付いて気持ち悪い」
早霜@3-621:「朝雲さん、天津風さん、長月さん。はい、チーズ」(カシャッ
天津風@3-731:「へっ?」 反射的にピース
朝雲@3-585:「うー、なんかこんなんばっかり…って、撮るなぁっ!」
子日@3-322:ダブルピース?
天津風@3-731:「…何撮ってるのよ!?」
早霜@3-621:「ええ。記念撮影を、と思いまして」
長月@2-1399:「よくこの状況でまだ余裕をもってるな・・・変なもの撮ってないか?」
早霜@3-621:「神精なるものしか撮っていませんので、問題はありませんよ?」
天津風@3-731:「あなたになくても、あたしにはあるの!」
天津風@3-731:「あとで消しておきなさいよ…はぁ」
長門@3-587:「はっはっは、仲がいいな」
長月@2-1399:「お前がいつも精神攻撃仕掛けてくるから駄目だ」
子日@3-322:「?精神攻撃?」
早霜@3-621:「せいし………ん攻撃なんて卑猥ね?」
早霜@3-621:「ああ、今のこの状況もある意味せいし………ん攻撃と言えるかしら」(べっとり
天津風@3-731:「早霜は今日も、恒風のようね…」
長月@2-1399:「ちがーう!せいし・・・・その・・・ちょっ、近くないか?待て・・・!」
子日@3-322:「とりあえずお風呂はいる?それとも寝る?」
長月@2-1399:「このまま寝てられるか!私はお風呂に入るぞ!」
朝雲@3-585:「私も行くわ。ほら、天津風も」
天津風@3-731:「あたしもお風呂…べとべとは嫌だもの」
早霜@3-621:「そうしてお風呂でまたベトベトになるまでするのね……わかるわ」
天津風@3-731:「お風呂で、どうしてべとべとになるのよ」
長門@3-587:「なんだ?お風呂に寒天でも入れるか? はっはっは」
長月@2-1399:「どうして風呂に灰ってまたベトベトになるのか・・・」
長月@2-1399:とにかく入るぞ!
提督@43:では、入る事で判定……ですか?
長月@2-1399:おk
提督@43:《入浴》まあ、そうなるな《衛生》ちゃんと洗ってよね!
提督@43:ひとまず、こんな所ですかね?
長月@2-1399:かぶり2か・・・
朝雲@3-585:感情1あるでよ
長月@2-1399:魚雷から2、かぶり2、行きます
長月@2-1399:2d6-2>=7 そして風呂に入ると
KanColle : (2D6-2>=7) → 6[2,4]-2 → 4 → 失敗
長月@2-1399:おお厄い厄い
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-2(1d6->2)した
長月@2-1399:2d6-2>=7
KanColle : (2D6-2>=7) → 10[4,6]-2 → 8 → 成功
提督@43:わぁお……成功だ
朝雲@3-585:流石や
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:さて、君はお風呂場でのRPを続けても良いし、ここで切ってしまっても良い。
長月@2-1399:では言葉に甘えて、もうちょっと続きますかね
長月@2-1399:「ふぅ・・・やっとこのべとべとから解放されたよ・・・」蛇口を開いて、
長月@2-1399:choice[綺麗な水,濁り湯,ゼラチン的になにか]
KanColle : (CHOICE[綺麗な水,濁り湯,ゼラチン的になにか]) → 綺麗な水
天津風@3-731:「はぁ…良い湯加減…」
長月@2-1399:「ふぅ・・・気持いいな」
早霜@3-621:「長月さんのさっきの台詞、そういう本ならそのまま解放されずに目が濁る展開になりそうな台詞ね」
長月@2-1399:「なんでそんなことになるんだ!・・・で、長月も入るのか?」
朝雲@3-585:「♪~~」(丁寧に髪のお手入れ
子日@3-322:「あれ?長門しゃんは入らないの?」
長門@3-587:「ふむ、では入るか」
長門@3-587:「しかし、湯気が濃くて良く見えんな・・・・・・まぁ、熱い風呂なら歓迎だが」
長門@3-587:※なお、湯気が多発しており、視聴者にはご不便をおかけしております。BD版では湯気が薄くなります
子日@3-322:「なんか熱いよ~少しぬるくして~」
長月@2-1399:「いつもお前がいじり番だが・・・一緒に入ったらどうだ?」早霜の手を掴んでお湯に引っ張る
天津風@3-731:「はいはい…そんなに熱いかしら?」
早霜@3-621:「まあそう焦らずに……先走ってもいいことはないわ?」
早霜@3-621:と、言いつつも長月に引っ張られるままに……
早霜@3-621:と言うところでいかがでしょうか
提督@43:宜しい。このように、皆さんお風呂に入ったということで……長月さん宛の感情を1点獲得だ
提督@43:さあ、平常シーンだ。補給改装その他と色々出来ますよ!
早霜@3-621:長月さんに+1「せいし……ん攻撃を受けたようで」
朝雲@3-585:そのまま+1しておこう
天津風@3-731:「太刀風」で1点取得するわ
子日@3-322:ET
KanColle : 感情表(3) → たのしい(プラス)/こわい(マイナス)
長門@3-587:+1取得。感情内容? 聞くなよ恥ずかしい
子日@3-322:「こわい」で+1 (オイ
提督@43:因みに感情表は反映済みです。発見とかはどうでしょう?
早霜@3-621:問題ないわ
提督@43:良かろう。長門さんも発見は不要かな?
天津風@3-731:止めておくわ。
長門@3-587:えっちの再発見
長門@3-587:(士気高揚あるから4点まで大丈夫・・・・・・)
提督@43:どうぞー!
長門@3-587:1d6 ながもん覚醒はありまぁす
KanColle : (1D6) → 1
提督@43:○えっち。おめでとう
早霜@3-621:ありまぁす
長門@3-587:安い
天津風@3-731:いい風ね!
長月@2-1399:これは連合艦隊旗艦長門だな
子日@3-322:えっちな連合艦隊旗艦長門
提督@43:さて、補給が無いならラストシーンでしょうか?
長門@3-587:ですねー
長月@2-1399:天津風は補給しないのか?
天津風@3-731:ん…弾薬で3点補給しておくわ
長門@3-587:りょうかい
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を3点回復した。 (行動力:11->14)
長月@2-1399:燃料2鋼材3でお願いします
長門@3-587:はいなっと
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を+5した
長門@3-587:以上かな
長月@2-1399:そして続いてですが・・・やっちゃう?開発を
長門@3-587:いくのか?
早霜@3-621:死ぬなよ?
長月@2-1399:あー、まって
長月@2-1399:てっきり最後かと思って
長月@2-1399:この権利は朝雲に委ねる
長月@2-1399:よって、おしまい
長門@3-587:はいな。じゃあ、ラスト行こう
朝雲@3-585:はーい

裏 長門『困ったらだれでもいいから遠慮なく頼れ。それだけだ』[]

天津風@3-731:「—と、いうことになったんだけど…」 申し訳ない顔で、長門に説明するわ
天津風@3-731:「ごめんなさい、手を貸してくれないかしら…」
長門@3-587:「ふむ・・・・・・手を貸すのはやぶさかではないが、具体的にどうすればいい?」
天津風@3-731:「そこが、思いつかないのよ。言っちゃった手前断れないし…」
長門@3-587:「うむ・・・・・・要するに、謝る機会やきっかけを作ればいいのか?」
天津風@3-731:「そんな感じかしら?でも、ビスマルクが逃げちゃうから…」
天津風@3-731:「逃さない状況を作らないといけないみたい」
長門@3-587:「・・・・・・ふむ、わたしなら力づくで抑えてもいいが、さすがに関係が悪化するだけだろう」
長門@3-587:「となると外堀からだな」
天津風@3-731:「そうなりそう…外堀?」
長門@3-587:「・・・・・・逆に逃げてもいいような状況でも何個か手を打つんだ。たとえば手紙とかな」
天津風@3-731:「手紙…読むかしら?」
長門@3-587:「読まなくてもそれはそれで構わぬ。ただ、提督がビスマルクに対して謝辞をしたいという事を示せればいい」
天津風@3-731:「あっ…なるほど、そういうことね!」手をパンっと叩いて
長門@3-587:「同じように、「失敗しても悪化しないような手」を複数行い、提督がビスマルクに謝ろうとしている状況を作り出す。で、整ったら改めて誤ればいい」
長門@3-587:謝ればいい
天津風@3-731:「そういう、考え方もあるのね…さすが長門だわ」
長門@3-587:「はっはっは、褒めても何も出ぬぞ」(でれっ)
天津風@3-731:「あら、褒めたら案が出てきたり、しない?」
長門@3-587:「はっはっは、そんなには出ないが、手紙を出すときはマックスやレーベに協力してもらうといいかもしれん。彼女たちの方がビスマルクに詳しいかもしれんしな」
天津風@3-731:「あっ…」
天津風@3-731:「そうよね、あの子達が一番詳しいよね…」
長門@3-587:「あと、提督の態度から見るに、私なみに乙女心には鈍感だろう。一応、手紙を軽く校正するといいかもな。下手な事書かれたら、それこそへそを曲げるぞ」
天津風@3-731:「それも、そうね…」
天津風@3-731:長門の顔をまじまじと見つめて
長門@3-587:「? どうした?」
天津風@3-731:「あっ、何でもないわ!」
天津風@3-731:「褒めたら、いっぱい案が出たなって…それだけよ」
長門@3-587:「はっはっは、これ以上はわたしから出ぬさ。ただあえて最後に言うなら・・・・・・」
長門@3-587:「とにかく、がんばれ。そして、困ったらだれでもいいから遠慮なく頼れ。それだけだ」
天津風@3-731:「うん、頑張るわ!きっと恵風をもたらしてあげる」
天津風@3-731:「ありがとう、長門っ!」 笑顔で、お礼を言うわね
長門@3-587:「期待してるぞ、天津風」
長門@3-587:「・・・・・・・(うむ、やはりかわいいな)」
天津風@3-731:オチを付けなくても良かったんじゃないの…?w
長門@3-587:HAHAHA
天津風@3-731:まあ、この辺りね
長門@3-587:ですね~

裏 \プリーズ/[]

子日@3-322:「こけしって動かすものなの?」
早霜@3-621:「動きますよ?……このように」
こけし:(カチッ
こけし:\シャバドゥビタッチヘンターイ/
こけし:(ウィンウィンウィンウィン
天津風@3-731:「きゃあああああああぁぁぁぁ!?」
早霜@3-621:「あら……天津風さんはこの"こけし"を見るのは初めてで?」
天津風@3-731:「それ、…それ!」
長月@2-1399:「それは多分こけしじゃないよね!」
天津風@3-731:「どう見てもこけしじゃないでしょっ!?」
早霜@3-621:「ああ、お使いになります?」
早霜@3-621:「きちんと説明書も用意しておりますので」
天津風@3-731:「説明書、あるの…!?」 そわそわ、しゅー
長月@2-1399:「なんでこけしに説明書が付いてるのだ!」
天津風@3-731:「どんなのよ…」 赤い顔で、早霜に近づくわ
早霜@3-621:「ええと………あら?」
早霜@3-621:「………そう言えば、説明書は朝雲さんに渡したままでしたね?」
長月@2-1399:「朝雲!?、ま、まさが朝雲が・・・・」
天津風@3-731:「あ、朝雲…!?」
早霜@3-621:「すみません、説明書の予備が見当たらないようなので……手数をかけてしまうけれど、朝雲さんの方に聞いてくれるかしら」
天津風@3-731:「あっ、朝雲…朝雲。」 赤い顔で、焦点がおぼつかなく
子日@3-322:「でも朝雲さんそろそろ遠征に出るとか言ってなかったっけ?」
早霜@3-621:「おや、それは残念」
天津風@3-731:「そ、そう…。遠征に行くなら、仕方ないわね…」
早霜@3-621:「なら………お教えしましょうか?手取り足取り棒を取り」
天津風@3-731:「手とり…足取り…」
天津風@3-731:「棒…!?棒って…///」
こけし:\プリーズ/
天津風@3-731:「!?」 びくっ
天津風@3-731:「……」おそるおそる、触ってみようかしら
早霜@3-621:(カチッ
こけし:(ヴヴヴヴヴヴヴ
天津風@3-731:「きゃぁっ!?」 手を引っ込めて
早霜@3-621:「ふふ……丁寧に扱わないといけませんよ?」
天津風@3-731:「やっぱりこけしじゃないじゃないの!」
子日@3-322:「わあ!動いた!」
早霜@3-621:「どこからどう見てもこけしじゃない」
早霜@3-621:「ほら、光るわ?」
天津風@3-731:「どう見てもxxじゃないの!」
天津風@3-731:「光…えっ…?」
長門@3-587:「おいおい、さっきからなに騒いでいる」(顔をひょこっと)
こけし:\ライト/
こけし:(ぴかー
早霜@3-621:「ああ、長門さん」
天津風@3-731:「長門っ!? なんでもないの!何でも…」
早霜@3-621:「こちらのこけしを皆さんに」
長門@3-587:「・・・・・・こけしか?」
天津風@3-731:「こけし、らしいわ…」
長門@3-587:「どうみても他の何かだと思うが・・・・・・天津風にはこんな(民芸品を集める)趣味があるのか?」
天津風@3-731:「…ぅぇっ!?」
天津風@3-731:「あっ、あるわけ無いじゃないの!」
長門@3-587:「ふむ、ないのか・・・・・(ついでにいく各地めぐりや温泉旅行などは)気持ちが良いのに。きっと気に入うの思ったのだが」
天津風@3-731:「えっ…?」 ちらっと、「こけし」に視線を泳がせ
天津風@3-731:「その…長門、も?」
こけし:(ウィンウィン
長月@2-1399:「天津風・・・その、趣味は皆色々から、これで天津風のことをなんとも思わないよ・・・!」肩ぽんぽん
天津風@3-731:ちらちら
天津風@3-731:「ぇ…ちょっと!?あたしはまだ…」
長門@3-587:「うん?(温泉めぐりなどは)大好きだぞ?」
天津風@3-731:「えっ…」
天津風@3-731:「えー!?(そんな、あの長門が…?どんなの…?)」 しゅーしゅー
長門@3-587:「? 何を赤くなっている? 今度一緒にいくか?」
天津風@3-731:「一緒に、イ…!」 しゅうううう 
天津風@3-731:ばたっ ぷしゅー…
長門@3-587:「うむ、草津や別府の温泉なんかを巡りに民芸品や饅頭を・・・・・・って天津風? どうした? 天津風!」
天津風@3-731:しゅー… ぴくぴく
早霜@3-621:「あら」
長門@3-587:「・・・・・・何があったのだ?」
早霜@3-621:「………さあ?」
こけし:\プリーズ/

交流朝雲『私が軽くマッサージしてあげよっか?』[]

提督@43:では、ラストシーンのカードオープンだ。どうぞ!
どどんとふ:朝雲@3-585がカードを公開しました。「交流 「姫騎士」」
朝雲@3-585:交流多いね!(ワードから目を逸らしながら
早霜@3-621:あなたって
天津風@3-731:本当に
長月@2-1399:最低の
子日@3-322:あなたってホントにクズね!
朝雲@3-585:evkt クズね!
KanColle : 交流イベント表(5) → マッサージ:自分以外の好きなPC1人を選んで、《けなげ/魅力6》で判定。(着任p221)
長門@3-587:屑ね!
早霜@3-621:卑猥ね
提督@43:姫騎士マッサージとはどのような効果だ?いつ発動する!
長月@2-1399:※マッサージです
朝雲@3-585:えーとどうすっかな
早霜@3-621:姫騎士でジョイスティックが突撃一番まではイメージできました
提督@43:君は、誰を選んでマッサージをするのかな?
朝雲@3-585:行動力見た感じでは天ちゃんか?
天津風@3-731:あら、良いのかしら?
早霜@3-621:では実況を行いましょう
天津風@3-731:色風が吹いてきたわ…
朝雲@3-585:じゃあ談話室でちょっとお疲れ気味の天津風に出くわすか
天津風@3-731:どうしてか、疲れてる天津風よ…
朝雲@3-585:なんででしょうね(すっとぼけ
天津風@3-731:「ふー…」
提督@43:何があったのだろう……
朝雲@3-585:「あら、天津風。どうしたの?」
天津風@3-731:「あら、朝雲?なんでもないのよ、何でも…」
天津風@3-731:なんて言いつつ、ソファにぐでーっとしてるわね
朝雲@3-585:「お疲れみたいね」
天津風@3-731:「まぁ、ね…」
天津風@3-731:「色々と、ね。大変だったんだから」
朝雲@3-585:「ふぅん…?」
朝雲@3-585:んー、とちょっと考えて
朝雲@3-585:「それならさ、私が軽くマッサージしてあげよっか?」
天津風@3-731:「マッサージ? …マッサージっ!?」
朝雲@3-585:「な、なに、どうしたのよ急に」
天津風@3-731:「(朝雲って、「アレ」の説明書を…まさか…?)」
天津風@3-731:「どんな…マッサージなの?」しゅー
朝雲@3-585:「どんなって…普通に体を揉もうと思っただけだけど」
朝雲@3-585:「なに、何かあったの?」(顔を覗き込む
天津風@3-731:「揉む…どっ、どこを?」
天津風@3-731:「ふえっ!?」 覗きこんだ顔は、真っ赤ね
朝雲@3-585:「顔赤いわね…風邪でも引いた?」(おでこに手を当てる
天津風@3-731:「ひゃっ…」 とても、熱くなっているでしょうね?
朝雲@3-585:「んー、ちょっと熱いかな?風邪引いてるなら部屋で寝てなきゃ」
天津風@3-731:「ね…ねね、寝るの!?」
朝雲@3-585:「無理して身体壊すわけにいかないでしょ」
天津風@3-731:「そう…?そう、よね…」
朝雲@3-585:「ほら、部屋に行きましょ。後でおかゆ作ってあげる」
天津風@3-731:「うっ、うん…?」 俯きがちで着いて行って
天津風@3-731:そのまま、お部屋かしら?
提督@43:では、判定かしら?
朝雲@3-585:かな?
提督@43:そのものずばり、《面倒見》かな……これは
提督@43:そして、何故か《えっち》で状況補正を上げましょう。何故か。
朝雲@3-585:では面倒見で目標5 被りが-3 ”なぜか”もらえたえっち補正で+1
天津風@3-731:どういう風の吹き回しかしらね…
朝雲@3-585:2d6-3+1>=5 「さ、着替えて寝てなさい?」
KanColle : (2D6-3+1>=5) → 10[4,6]-3+1 → 8 → 成功
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:この達成値……完璧だ
天津風@3-731:「着替え…可愛い服はないのだけど…いいのかしら…///」 勘違いは継続中
朝雲@3-585:「…?いつもの(寝巻き)でいいわよ?」
天津風@3-731:「いつもの…分かったわ…」
朝雲@3-585:「こういうときは身体に合うのが一番でしょ?」
天津風@3-731:「こんなかしら…?」 普段来ている、出撃時の服装で戻るわね
天津風@3-731:*普段着ている
天津風@3-731:「でも…これって、その。汚しちゃわない…?」
朝雲@3-585:「あら、いつもそれで寝てるの?…まぁ、(寝)汗で濡れちゃうかもしれないわね」
朝雲@3-585:「ほら、着替えてる間に布団整えておいたから。おいで?」
天津風@3-731:「寝たことなんて無いわよ…」 
天津風@3-731:「………」 どきどき 煙も一段と勢いを増して
天津風@3-731:「やっ…優しくお願い…ね?」
朝雲@3-585:「はいはい」(苦笑しながら
朝雲@3-585:布団に入った天津風に上掛けを優しくかけてあげよう
天津風@3-731:「……?」 されるがまま、ね
天津風@3-731:「ところで、その…朝雲?」
朝雲@3-585:「じゃあ、私はおかゆを…どうしたの?」
天津風@3-731:「やっぱり「あれ」を使うの……?」
天津風@3-731:「(おかゆって…何に使うのかしら)」
朝雲@3-585:「『あれ』?」
天津風@3-731:「その、早霜から聞いたのだけど」 お布団で、顔を隠しながら
天津風@3-731:「電…いえ、『こけし』を…」 しゅうう
朝雲@3-585:「こけ…しっ!?」
天津風@3-731:真っ赤な顔でこくこく
朝雲@3-585:「な、なんでそれを…早霜かぁぁぁっ!!」
天津風@3-731:「えっ…え?」
朝雲@3-585:「天津風、こけしは気にしちゃだめよ!風邪っぴきは寝てなさい!私はとりあえずあのアホを絞めてくる!」
天津風@3-731:「え、ええ…(風邪…?)」
朝雲@3-585:「いい?忘れて寝てるの!分かったわね!」(早霜ぉぉぉ!と叫びながら駆け出す
天津風@3-731:「(風邪…おかゆ?あっ、私の体温…あれ?これって…)」
天津風@3-731:「~~~~~~~~~~!!」(声にならない叫び
天津風@3-731:ばたっ
提督@43:こうして天津風は部屋に残され、朝雲は走りだす……その後の事は、また別の話
提督@43:といった所で〆かな?
朝雲@3-585:ですかね!
天津風@3-731:そうしましょ!
提督@43:さあ、天津さんは朝雲さん宛感情が+2、そして朝雲さん宛感情×2点行動力が回復だ!
天津風@3-731:悩ましいわ…
提督@43:因みに、回復前タイミングで発見も一応可能だったりします。
提督@43:ということで、平常シーンだ。発見開発補給改装、なんでもござれよ
長門@3-587:長門はなし
朝雲@3-585:1点いただきたく
早霜@3-621:私は何も
天津風@3-731:「同風」で2点取得するわ
天津風@3-731:そして、発見はなし。4点回復ね
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を4点回復した。 (行動力:14->18)
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を2点減少した。 (行動力:18->16)
長門@3-587:弾薬1どーぞ(朝雲) 
朝雲@3-585:もーぐもーぐ
提督@43:おやぁ?これは開発が出来る資源数ですね?
提督@43:(自由であるが。
天津風@3-731:あらあら?
長門@3-587:梨太陽
早霜@3-621:おやおや
朝雲@3-585:ちょっとうずうずしてきた!
提督@43:君達は開発をしてもいいし、もしもに備え保存しておいても良い。
早霜@3-621:魚雷が?
子日@3-322:しゃんそぎょらい?
提督@43:さあ、君の答えを教えてよ!君はその魂を対価に、何を望む!鹿目まど(ry
朝雲@3-585:開発…してみる?
長門@3-587:梨太陽
天津風@3-731:風の吹くまま…よ
早霜@3-621:イケるとこまでイってみましょう?
長門@3-587:なんだっていい! 開発するチャンスだ!
朝雲@3-585:ひゃっはぁ!開発だぁ!
提督@43:では、回すのかね?
朝雲@3-585:行ってみよう!
提督@43:現在資源的には通常開発か。資源反映を確認!
朝雲@3-585:dvtm さぁ、叶えてよ、イン(ry
KanColle : 開発表(一括)(3,4) → 装備2種表:41cm連装砲(P250)
朝雲@3-585:おや
提督@43:ほう
長門@3-587:本当にかなえちゃったよ
天津風@3-731:いい風…
早霜@3-621:大きいわね
早霜@3-621:長いわね
長月@2-1399:いい風来てるぅ!
子日@3-322:太い
早霜@3-621:硬そうね
長門@3-587:さて、誰に乗せようか・・・・・・駆逐艦に乗せてもいいとおも(英国脳)
早霜@3-621:おめでとうございます
子日@3-322:すごそう
天津風@3-731:そりゃ…鉄だから硬いでしょうに
提督@43:とりあえず、リソースに追加を願いましょう。改装はここで宣言願いますね!
長門@3-587:とりあえず積みますか。41センチ主砲搭載
朝雲@3-585:大きな身体に大きな主砲!
提督@43:何を下ろします?ついでに個性をどうぞ!
長門@3-587:指定個性は真面目。ちなみに装備力4なんですよ。(副砲は載せてない)
提督@43:なるほど、では副砲をリソースに追加しておいてくださいね!
長門@3-587:はいさー
提督@43:さて、それではこんな所かね?
天津風@3-731:そうなるかしら?
長門@3-587:ですねー
早霜@3-621:はいな
提督@43:どうだい皆様。死亡フラグはちゃんと立てました?伏線はしっかり張りました?
提督@43:全ての準備が終わったというのなら……イベントへと移行します。
天津風@3-731:風向きが、変わるわね…
長門@3-587:死亡フラグ=リソース表(艦コレユーザー感) どうぞ
早霜@3-621:バナナの向きも変わるかしら
子日@3-322:私の火力は運しだい~
朝雲@3-585:弾道が 上がった
提督@43:では、物語を始めましょうか!

シナリオイベント[]

提督@43:ーーーーーー
提督@43:それは、雨風も酷く……喫茶店にも客が全然来ないある日の事だった
早霜@3-621:「窓がガタガタと音を立てて……どれほど激しいプレイをしているのかしら」
レーベ(NPC):「流石にこれだけ天気が荒れていたら、誰も来ないね……」
天津風@3-731:「風が騒がしい…何もなければいいけれど」
子日@3-322:「今日は嵐の日~」
長門@3-587:「だな・・・・・・・とはいえ、そううまくもいくまい」
長月@2-1399:「これもまたいい・・・」格好つけてコーヒーを飲む
長門@3-587:「まぁ、平和でトラブルもなければ何の問題もないがな」
マックス(NPC):「……とりあえず、捌けなさそうケーキでも食べます?」
天津風@3-731:「でも、凪いでばかりじゃつまらないわ」
朝雲@3-585:「切り分けるなら手伝うわ」
天津風@3-731:「あら、戴いていいの?」
マックス(NPC):「ええ、閉店まで売れ残ってしまったら、廃棄だもの。」
提督@43:といった具合に雨の日でも雨の日なりに楽しんでいた矢先の事
早霜@3-621:「白く染め上げられた柔らかな生地を皆で分け合うように貪る……」
提督@43:『あー、マイクチェックマイクチェック……』
提督@43:ザザザ、というノイズの後に放送が入る
長門@3-587:「?」
天津風@3-731:「いただき…あら?」
提督@43:『第三パラオ機関所属の全艦娘は出撃ドックに来るように。繰り返す、全艦娘は出撃ドックに来るように』
長門@3-587:「やれやれ、嫌な予感しかしないぞ」
提督@43:『店は直ぐに閉めて直ちに集合だ。ーーー以上』
朝雲@3-585:「いいタイミングね、まったく」
マックス(NPC):「………ケーキは、用事が終わってからにしましょうか」
子日@3-322:「こんな日に出撃の日?」
早霜@3-621:「お愉しみはこれからだと言うのに……仕方ないわね」
長月@2-1399:「この天気でか・・・仕方ないな」ケーキをパクっと、コーヒーに飲み込む
天津風@3-731:「お願いするわ。あっ、これがあたしのだからね!」
レーベ(NPC):「お店の方はこちらで閉めるから、皆は先に行ってくれるかな?」
長門@3-587:「うむ、分かった・・・・・・私の分のケーキは取っておいてくれ。帰ってきたら頂こう」
長月@2-1399:「ごちそうさんだ、行くぞ」
子日@3-322:「はーい。そろそろ体がなまってたったしね~」
朝雲@3-585:「………」(部屋の隅でスパッツ確認
朝雲@3-585:「……よし。今回は大丈夫」
長門@3-587:「・・・・・・(なにがだ?)」
早霜@3-621:「さて、先日の訓練の教訓を活かしましょうか」
長門@3-587:というわけで、ほいほい出撃ドッグまでやってきたのだ
提督@43:では、君達が出撃ドックに向かうと……
提督@43:ホワイトボードに海図を貼って書き込む提督と無言で腕を組んでいるビスマルクが
Bismarck(NPC):「………」
提督@43:「………っと、来てくれたか」
長月@2-1399:「・・・・」何も言わないが、さり気なく胸辺りを確認する
長門@3-587:「・・・・・・戦艦長門以下6名。到着した」
天津風@3-731:「(ビスマルクは、相変わらずみたいね…)」
早霜@3-621:「ええ、今回は何処へ?」
提督@43:「今回は、攻略予定の泊地より出撃したらしい敵艦隊の迎撃だ」
提督@43:「本来であれば、ちゃんとブリーフィングを行ってから出撃をしたいが自体が切迫していてな……」
天津風@3-731:「また、飄風のような出撃ね。切迫って、何があったの?」
子日@3-322:「ホント急だねー」
提督@43:「この天気で敵の発見が遅れた事が影響していてな……」
早霜@3-621:「なるほど、敵は夜這いをかけようとしているわけね」
マックス(NPC):そんな事を話していると、ドイツ駆逐組も到着
提督@43:「現在の進行速度から、輸送船の定期航路まで敵の進軍が考えられる。」
提督@43:「そこで最寄りの鎮守府であるこちらから迎撃に向かう……ということだ。」
長門@3-587:「まぁ、向こうから来たのならば仕方がないな。やれやれ、こんな日に来なくとも」
提督@43:「レーベ、マックスそして……ビスマルクは付近の民間船の保護、長門達には深海棲艦を頼みたい」
長門@3-587:「了解だな」
Bismarck(NPC):「………船速の速いこちらで深海棲艦を叩くというのは駄目なのかしら?」
長門@3-587:「それは、暗に私が低速だと言いたいのか?」
Bismarck(NPC):「速度が必要な場面もあるっていうことよ。どうなのよ、提督?」
提督@43:「今回深海棲艦を補足できたのはそれなりの大艦隊だからだ。」
提督@43:「小規模部隊が別働隊としている可能性も考えられる、これでいいか?」
Bismarck(NPC):「………わかったわよ」
長門@3-587:「・・・・・・」
早霜@3-621:「長門さん、司令官、続きをお願いしますね」
提督@43:「っと、スマンな」
提督@43:「それと長門、今回の敵部隊は大型艦も多数見られるから注意してくれ」
提督@43:「現在上がっている情報では、戦艦クラスも見受けられる……その打撃力に、期待しているぞ」
長門@3-587:「分かった。ビスマルクには出せぬ41センチ砲の威力、それを生かしてやろう」
子日@3-322:「火力なら負けないよ、長門しゃん!」
Bismarck(NPC):「…………ふん。」
提督@43:「ともあれ、出撃前ブリーフィングはこれまでだ。準備が出来次第出撃だ、いいな?」
レーベ(NPC):「は、はーい!ほら、マックスにビスマルクも行こっ、ね!」
朝雲@3-585:「ほ、ほら、いきましょう、長門さん」
Bismarck(NPC):「わかってるわよ……それじゃあ、こちらが先行させてもらうわ」
長門@3-587:「ふん・・・・・・分かった。こちらも行こうか。出撃するぞ」
マックス(NPC):「………ふぅん」
天津風@3-731:「ええ、了解。(長門…?)」
早霜@3-621:「では、こちらはよしなに………早霜、抜錨します」
子日@3-322:「子日、出撃の日ー!」
長月@2-1399:「長月、出撃する!」
Bismarck(NPC):「戦艦ビスマルク、抜錨するわ。付いてきなさい、レーベ、マックス」
マックス(NPC):「駆逐艦マックスシュルツ……出撃します。」
レーベ(NPC):「レーベレヒトマース、出撃だよ!」
長門@3-587:「よし、極上なでしこ戦隊、出撃する!」
天津風@3-731:「天津風、抜錨よ!」
朝雲@3-585:「朝雲、出るわ!」

艦隊戦[]

プロット[]

提督@43:こうして出撃した君達は、悪天候の中予定された航路を征き……敵艦隊を発見する
提督@43:艦影は7……どうやら、戦艦らしき大きさの影も見受けられる
提督@43:敵艦隊:ル級(旗艦)・ヲ級・リ級・チ級・ヘ級elite・ロ級・ワ級elite
提督@43:戦場:悪天候
早霜@3-621:「敵艦隊を確認………早霜、潜伏します」
提督@43:勝利条件:旗艦を含む4隻以上の撃破
天津風@3-731:「さて、と。科戸の風を吹かせてあげる!」
長門@3-587:「さて、始めるか・・・・・・(ちょっと、冷静さを欠いて)」
提督@43:では、始めようか……楽しい艦隊戦をなぁ!
提督@43:艦隊戦開始時アビリティ、ありますか?
長門@3-587:士気高揚
提督@43:良かろう、どうぞ!
長門@3-587:行動値1回復~
提督@43:さあ、他に無いならプロットに移行します
提督@43:GM側はシークレットダイス、PL側はカード形式でお願いします
天津風@3-731:無さそう…ね
朝雲@3-585:戦術共有お忘れなくね!
提督@43:シークレットダイス
提督@43:さあ、愉快な偵察タイムだ。
提督@43:そちらの偵察をどうぞ!
長門@3-587:エリワかル級、どっちだろ?
早霜@3-621:どちらでも
早霜@3-621:長門さんが抑えたい方をどうぞ
長門@3-587:ではル級を
提督@43:判定、どうぞ!
長門@3-587:ル級を索敵、「補給」からの目標値7です(悪天候ってなんでか偵察には載らんのよね)
提督@43:(超対空にも載らんのぜ
長門@3-587:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 8[2,6] → 8 → 成功
提督@43:そう簡単にはやらせんさ。ヲ級による【艦戦】の超対空2!
長門@3-587:まそ
提督@43:行動力を21にして……
提督@43:2d6<=9 行け、ファンネル!
KanColle : (2D6<=9) → 4[1,3] → 4 → 成功
提督@43:では、ルっさんは6番です。
長門@3-587:はいよ~
天津風@3-731:頭を取ってきたわね
早霜@3-621:先走ってるわね
提督@43:さあ、他に偵察はあるかい?
早霜@3-621:いいえ?
提督@43:では、ル級怒りの【偵察機】、偵察9を自動成功で目標は……
提督@43:choice[長門,天津風,早霜,朝雲,子日,長月] 見ています。
KanColle : (CHOICE[長門,天津風,早霜,朝雲,子日,長月]) → 朝雲
朝雲@3-585:おっと
提督@43:では、見ちゃいますよ?
朝雲@3-585:対応不可だしする気もないしの
朝雲@3-585:どうぞー
どどんとふ:提督@43がカードを開きました。
朝雲@3-585:いやんえっち
提督@43:ふふふ……(カードの)色は白でした。
早霜@3-621:なるほど
提督@43:さて、では他に偵察は無いし再プロットのお時間です。
どどんとふ:「長門@3-587」がメッセージカードを変更しています。
天津風@3-731:変更はなし、よ
どどんとふ:「長月@2-1399」がメッセージカードを変更しています。
長門@3-587:確認・変更なしと
どどんとふ:「長月@2-1399」がメッセージカードを変更しました
提督@43:シークレットダイス
長月@2-1399:これでよし
子日@3-322:変更なしで
朝雲@3-585:変更不可だな
早霜@3-621:では………精依存戦略、始めましょうか?
提督@43:さあ、プロットの魔術師よ……君はどう動く?
早霜@3-621:タイプミスですね
天津風@3-731:酷い文字列を見たわ…
子日@3-322:ん?どこがミスってるんだ?
早霜@3-621:プロット公開前
早霜@3-621:【見ています】
早霜@3-621:対象はワ級eliteを
提督@43:では、秘話で送りまーす
早霜@3-621:まずは消費を
早霜@3-621:1d6 「では……せいしをかけた戦いを演じましょうか?」
KanColle : (1D6) → 6
早霜@3-621:重いわね
提督@43:思いが、それなりに有用な情報でしょう。
提督@43 -> 早霜@3-621:ワっちゃんは序列2だ。この情報、有効に活かしたまえ
早霜@3-621:早霜@3-621の行動力を-6した
提督@43:転送完了
早霜@3-621:プロットの変更は無いわね
提督@43:それでは皆様用意はいいでしょうか!
長門@3-587:はいな
天津風@3-731:OKよ!
長月@2-1399:おk!
子日@3-322:KO!
朝雲@3-585:よっしゃ
提督@43:それでは、
提督@43:地獄の釜を、開きましょう
提督@43:オープン!
提督@43:s1d6 6:ル、ロ 5:チ、エリヘ 4:ヲ 3:リ 2:エリワ
KanColle : (1D6) → 5
提督@43:s1d6 変更:ロが6→1へ
KanColle : (1D6) → 3
どどんとふ:長門@3-587がカードを公開しました。「航行序列6」
どどんとふ:朝雲@3-585が「提督@43」のカードを受け取りました。
どどんとふ:早霜@3-621がカードを公開しました。「さて、[2]穴攻めと行きましょうか」
どどんとふ:子日@3-322がカードを公開しました。「子日 「6」にプロットだよ ╰('ω')╯にゃっほいっ」
どどんとふ:朝雲@3-585がカードを公開しました。「序列:「1」」
どどんとふ:長月@2-1399がカードを公開しました。「6」
どどんとふ:天津風@3-731がカードを公開しました。「序列5、ここよ」

航行序列メモ
654321
戦艦ル級雷巡チ級空母ヲ級重巡リ級輸送ワ級elite駆逐ロ級
軽巡ヘ級elite
長月
子日
長門天津風早霜朝雲


早霜@3-621:ええ、ここはプロットの穴になりやすいもの
天津風@3-731:概ね予想通り、ね?
提督@43:さあ、公開時に何かあるかね!
早霜@3-621:さてプロット成功時ですね
早霜@3-621:【釘付け】
早霜@3-621:対象は序列3の重巡リ級
早霜@3-621:笑顔で判定。直上なので目標値は5
早霜@3-621:2d6>=5 「二人していらっしゃい?……受け止めてあげるわ」
KanColle : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功
提督@43:ふむ、成功だ。リ級は序列2に移動します。

航行序列メモ
654321
戦艦ル級雷巡チ級空母ヲ級輸送ワ級elite駆逐ロ級
軽巡ヘ級elite重巡リ級
長月
子日
長門天津風早霜朝雲


長月@2-1399:《侮るなよ》発動、同序列の敵艦の装甲が1点低いものとして扱う
提督@43:了解デース
朝雲@3-585:おおー
天津風@3-731:「あら、2人も抱えて大丈夫?」
早霜@3-621:「そちらこそ、二つも咥え込んで大丈夫なのかしら?」
天津風@3-731:「咥えっ… あたしは問題ないわよ!」
早霜@3-621:「前と後ろから突き上げられて余裕が無い……なんてことが無いよう、お気を付けを」
長門@3-587:「無駄口を叩くな!行くぞ!(なんか余裕が少しなくなってる感じ)」
天津風@3-731:「ふんっ、そちらこそ、強風に煽られないように!」
提督@43:さて、他に何もないのであれば……プロットは終了となりますが宜しいかな?
天津風@3-731:ええ、問題無いと思うわ
長門@3-587:「言われなくとも当然だ・・・・・・」    はーい

航空戦[]

提督@43:では、航空戦に入ります。
提督@43:空母ヲ級のみが対象ですね。では
提督@43:【艦爆】による航空攻撃2、発動です
提督@43:1d6 対象は!
KanColle : (1D6) → 1
提督@43:1d6 なお、悪天候で−1であります。
KanColle : (1D6) → 1
天津風@3-731:「向かい風が吹いてくるわ…朝雲、気をつけなさいな!」
天津風@3-731:低いわね…
長月@2-1399:「朝雲、大丈夫なのか?」
提督@43:続いて【艦攻】による航空攻撃2を敢行
朝雲@3-585:「うわっ…あら、大したことないわね」
提督@43:1d6 ふはは、怯えよ!
KanColle : (1D6) → 4
提督@43:……
長門@3-587:さて、次行くか

砲撃戦1R[]

提督@43:航空戦を終了。砲撃戦へ移行します
子日@3-322:「砲雷撃戦、はりきっていきましょう!」
長門@3-587:はーい。長距離ならうごくじぇ
提督@43:悪天候なので、1巡目は射程順ですね!
提督@43:長距離、長門さんどうぞ!
長門@3-587:目標ル級に対して41センチ主砲で砲撃。の前に集中攻撃
長門@3-587:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
子日@3-322:・・・
提督@43:10点獲得です。
長門@3-587:・・・・・・・・ながとおおおおおおおおおお
天津風@3-731:(肩ぽん
長門@3-587:act
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
子日@3-322:ま、まだ集中攻撃外しただけだし・・・
長門@3-587:1d6
KanColle : (1D6) → 3
長月@2-1399:ま、まだ大丈夫!
長門@3-587:だが、2や5ではない、致命傷なだけだ
長門@3-587:41サンチで撃つぞ~
長門@3-587:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功
提督@43:妨害なし、命中だ
長門@3-587:連撃・・・・・・は危ないが
長門@3-587:ヒャッハー我慢できねぇ! 大口径主砲で連撃だー
提督@43:いいぞぉ!
長門@3-587:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 8[3,5] → 8 → 成功
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:命中です。因みに、目標値5に補正−2な!(一応
長月@2-1399:勝ったな!
長門@3-587:41センチ 3+ 主砲 2 + 火力4 で9d
長門@3-587:9d6
KanColle : (9D6) → 31[1,1,2,3,4,4,4,6,6] → 31
長門@3-587:ふつうか・・・・・
提督@43:装甲は13だが侮るな!で12……損傷12だ。ダメージは、”確定”かい?
子日@3-322:9Dか,さすが戦艦・・・
提督@43:(損傷は、2
長門@3-587:元装甲って14か・・・・・
提督@43:元装甲は13っす。
長門@3-587:あっ
早霜@3-621:長門さん、お気を付けを……相手は【旗艦】ですので
長門@3-587:大破まで声援ぶっぱしちゃっていいんじゃないかな?
提督@43:ふふふ……
長門@3-587:(アビリティコワイ)
長月@2-1399:一筋にいかないかもです
子日@3-322:あと5点か 私から声援する?
天津風@3-731:ここは様子見…でいいんじゃない?
長門@3-587:せやね
長門@3-587:確定で
提督@43:ふむ、良かろう。ではアビリティ発動
提督@43:【身代わり】だ。偵察機を破棄しこのダメージを無効化します。
子日@3-322:普通
朝雲@3-585:わぁお
長門@3-587:普通
長月@2-1399:やっぱりか
天津風@3-731:普通…じゃないからっ!
提督@43:そんな普通の戦艦による反撃が参るぞ?
提督@43:choice[とりあえず主砲,その為の副砲]
KanColle : (CHOICE[とりあえず主砲,その為の副砲]) → とりあえず主砲
長門@3-587:「くっ、当たったのになぜだ! 次弾を」
天津風@3-731:「長門っ!落ち着きなさいな」
提督@43:choice[長門,子日,長月] さあ、行ってみよう!
KanColle : (CHOICE[長門,子日,長月]) → 長月
提督@43:戦艦ル級、攻撃目標は長月
長月@2-1399:「長門落ち着け、ここは私が出る!」
提督@43:bt7 16inch三連装砲、情け無用の一撃をどうぞ!
KanColle :指定個性⑦(5[5]) → 5-7 《待機》
長月@2-1399:突撃から2だ
長月@2-1399:2d6+1>=5 「私はここだ・・・!」
KanColle : (2D6+1>=5) → 12[6,6]+1 → 13 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
提督@43:わーお……完全回避だ
長月@2-1399:無駄に走ったな・・・
長門@3-587:まれによくある
天津風@3-731:いい風…
長月@2-1399:一応振ってみる
長月@2-1399:1d6
KanColle : (1D6) → 3
提督@43:戦艦同士の殴り合い、共に有効打にならず……
提督@43:さあ、中距離へと飛んでいこう。準備は良いかね天津風ちゃん
天津風@3-731:ええ、いつでも来なさいな?
提督@43:良かろう、それでは軽巡ヘ級の攻撃!
提督@43:6inch連装高射砲、天津風さんにふぁいや!
提督@43:bt4 これが、勝利の鍵だ
KanColle :指定個性④(6[6]) → 6-4 《航空戦》
天津風@3-731:電子戦から2ね。 回避は2+1
天津風@3-731:2d6+3>=7 「そんな勢いじゃ、あたしには当たらないわ!」
KanColle : (2D6+3>=7) → 7[3,4]+3 → 10 → 成功
提督@43:妨害なんて、有りません……!回避成功!
朝雲@3-585:いい風ね!
提督@43:チ級さんには待機してもらって、お次はリ級でございます
天津風@3-731:待機?何をする気かしら
早霜@3-621:フフフ……突っ込んでみる?
提督@43:無論
提督@43:……いや、待機しておきましょう。ふふ……ふふふ……
早霜@3-621:「何処に来るのかしら……前?後ろ?それとも上かしら」
提督@43:それがわかるのは、短距離だ……
早霜@3-621:「あら、焦らすというの?いやらしいのね」
提督@43:さあ、これにてあっという間に中距離も終了。
天津風@3-731:「はぁ、言ってる場合…?」
提督@43:折角です、序列6の駆逐組だけでもやってみます?
子日@3-322:はーい
長月@2-1399:分かりました
提督@43:では、短距離戦だ!
子日@3-322:では私から動きましょう
子日@3-322:目の前のル級に白兵戦闘だよ!
長月@2-1399:子日アタックだ・・・1
子日@3-322:【白兵戦闘】を使用 《古風》直上 目標値5
子日@3-322:2D6>=5 「子日ぃぃぃぃ」
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
子日@3-322:振りなおし!
子日@3-322:子日@3-322の行動力を-3(1d6->3)した。(行動力:17->14)
提督@43:どうぞ!
子日@3-322:2D6>=5 再度
KanColle : (2D6>=5) → 10[4,6] → 10 → 成功
提督@43:成功だ!さあ、損傷ダイスのお時間だ!
子日@3-322:命中!さてここからだ・・・
子日@3-322:1D6 「パァーーーーーンッチ!」
KanColle : (1D6) → 3
提督@43:損傷1発生、小破!
子日@3-322:1点か・・・
子日@3-322:「う~ん踏み込みが足りなかったかな~?」
長月@2-1399:次は私か
長門@3-587:「くっ・・・・・・・」
長月@2-1399:「突破口を開いたな・・・突撃する!」   独断専行発動
長月@2-1399:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功
提督@43:成功だ
長月@2-1399:では攻撃に入る
長月@2-1399:魚雷撃ちます
長月@2-1399:2d6+2>=5 「酸素魚雷(仮)の力、思い知れ!」
KanColle : (2D6+2>=5) → 8[3,5]+2 → 10 → 成功
提督@43:命中だ!さあ、君はこの後どう続ける!
長月@2-1399:それはもちろん、連撃だっ!
長月@2-1399:10cm連装砲撃て!
長月@2-1399:2d6>=5 「逃しはさせない」
KanColle : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功
提督@43:命中だ。
長月@2-1399:では算出
長月@2-1399:6d6+5 「やったか・・・!」
KanColle : (6D6+5) → 16[1,1,2,3,3,6]+5 → 21
早霜@3-621:やれてない
長月@2-1399:ひっくーい
早霜@3-621:落とすことを考えるならここで声援の大半を撃ち尽くしてしまうことになりますね
提督@43:損傷は、1点だ。さあ、ここから伸ばすも良し。あるいは流すも良しだ。
長門@3-587:ただ中破までは持って言った方が良いかな?
長月@2-1399:出来るはできるけど、コスパが悪い
朝雲@3-585:子日パンチもあるから中破じゃない?
長月@2-1399:でも大破まで持ちこたえよう
長門@3-587:中破って言うか、大破
長月@2-1399:1お願い
長門@3-587:じゃあ、長門が送りますか
長月@2-1399:お願いします
長門@3-587:「なにをしている! そこだぞ!」+1
長月@2-1399:1d6+21 「ああ、続けるぞ!」
KanColle : (1D6+21) → 1[1]+21 → 22
長月@2-1399:(あかん
早霜@3-621:………
早霜@3-621:送りましょうか
長門@3-587:アカン
提督@43:装甲12、ダメージ22。損傷は1じゃ。
天津風@3-731:風向きが悪そうね
早霜@3-621:では
早霜@3-621:「3つだけでは前と後ろと上だけしか塞げませんよ。4本目にて、きちんと胸元も狙ってあげましょうか?」+1
長月@2-1399:1d6+22 「・・・よくわからない、というよりわかりたくないが、胸を狙えってことか」ル級のおっぱいに狙って撃て!
KanColle : (1D6+22) → 5[5]+22 → 27
提督@43:貫き、損傷2!合計3で大破だ!
提督@43:一応、あと9で撃破ですね。一応。
早霜@3-621:撃破を狙うか否かは長月さんにお任せします
長門@3-587:ですねー
長月@2-1399:ではせっかくなので、続けて貰うか
長月@2-1399:朝雲さんお願いします
朝雲@3-585:はーい
朝雲@3-585:「いける、いける!まだ押せるわ、長月!」+2
長月@2-1399:2d6+27 「そこまで言われると、もうひと踏ん張りしないとな・・・これでどうだ!」次発装填の魚雷投下
KanColle : (2D6+27) → 9[3,6]+27 → 36
提督@43:ジャストォ!戦艦ル級、撃破だ!
子日@3-322:わお
天津風@3-731:追い風が吹いてきたようね!
長月@2-1399:続いてだが、電光石火!
長門@3-587:ナイスです
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-3(1d6->3)した
提督@43:では、君は何処に行くかね。
長月@2-1399:無難的にヲ
提督@43:ほう、では序列4でファイナルアンサー?
長月@2-1399:ファイナルアンサーだ!
提督@43:了解、では長月さんが序列4に移動したところで

航行序列メモ
654321
雷巡チ級空母ヲ級重巡リ級輸送ワ級elite駆逐ロ級
軽巡ヘ級elite
子日
長門天津風長月早霜朝雲


提督@43:食事休憩のお時間と参りましょう。再開予定は20:30程度で集まり次第ですか
朝雲@3-585:はーい
長月@2-1399:はーい
提督@43:それでは、一時解散です!

提督@43:さて、それでは皆様揃いましたし再開しましょう!
提督@43:あらすじ:自信満々のル級さん、速攻で退場
長門@3-587:まぁ、そうなるな
天津風@3-731:それじゃ、新たな風を吹き込ませましょうか!
提督@43:ということで短距離砲撃戦の序列5、天津風さんの出番だ。アー・ユー・レディ?
天津風@3-731:OK!
天津風@3-731:そうね、それじゃ…目標は様子見のチ級ね
天津風@3-731:【小口径主砲】 《面倒見》 命中は1よ
天津風@3-731:2d6+1>=5 「何を企んでるの?」
KanColle : (2D6+1>=5) → 6[2,4]+1 → 7 → 成功
天津風@3-731:っと…
天津風@3-731:ACT 忘れてたわね、ごめんなさいな
KanColle : アクシデント表(3) → えーん。大失態。このキャラクターに対して【感情値】を持っているキャラクター全員の声援欄にチェックが入る。
提督@43:\パァン/
提督@43:だが、命中だ
天津風@3-731:だけど、失敗は成功の母、なの
提督@43:固有の発動を行うならこのタイミングですが、いかがかな?
天津風@3-731:【テストベッド】 アクシデント3をメモするわ
提督@43:了承した。さあ、君はこの後どう出る
天津風@3-731:決まってるじゃない!連撃よ!
天津風@3-731:【小口径主砲】 《えっち》 命中1、連撃補正-2
天津風@3-731:ACT
KanColle : アクシデント表(3) → えーん。大失態。このキャラクターに対して【感情値】を持っているキャラクター全員の声援欄にチェックが入る。
天津風@3-731:問題ないわね!
提督@43:ああ、何も問題は無い!
天津風@3-731:2d6-1>=5 「そっちが吹かせないなら…こちらが巻き起こしてあげる!」
KanColle : (2D6-1>=5) → 10[4,6]-1 → 9 → 成功
提督@43:余裕で、命中!
天津風@3-731:ダメージ、合わせて4d6。戦術共有で+5ね
天津風@3-731:4d6+5 「風穴開けてやるんだから!」
KanColle : (4D6+5) → 14[2,3,4,5]+5 → 19
提督@43:チ級の装甲は7……惜しいが、中破だ
天津風@3-731:あら…まあ、仕方ないわ
提督@43:そんな天津風の攻撃を受けきり、チ級がニヤリと笑う……ここは、雷巡の距離だと
天津風@3-731:「!」
提督@43:【21inch魚雷前期型】、攻撃目標天津風
提督@43:bt9 待った事の意味に、気づくが良い
KanColle :指定個性⑨(4[4]) → 4-9 《芸能》
天津風@3-731:食べ物から…目標値は8ね
天津風@3-731:回避は2+1
天津風@3-731:2d+3>=8 「急速反転!疾風のようにっ!」
KanColle : (2D6+3>=8) → 7[3,4]+3 → 10 → 成功
提督@43:妨害なし、完全回避ッ!
天津風@3-731:「ふぅ、(早霜に)言った手前当たる訳にはいかないもの」
提督@43:そんな天津風を他所に、長月を捉えたヲ級の攻撃だ。些か前に出すぎたようだ……
提督@43:【艦攻】を使用、攻撃目標長月さん
提督@43:bt2 この悪天候の中……艦載機の雷撃を躱せるかっ
KanColle :指定個性②(4[4]) → 4-2 《寝る》
長月@2-1399:面倒見から4か・・・
長月@2-1399:2d6-1>=9 「くっ・・・ちょっと無理をしたか」
KanColle : (2D6-1>=9) → 10[5,5]-1 → 9 → 成功
長月@2-1399:神は言っている・・・
提督@43:回避成功だとぉ!?
天津風@3-731:いい風ね!
早霜@3-621:ここでイく定めではないと?
提督@43:そんなこんなで序列4の戦闘は終了……さあ、序列2だ
提督@43:早霜さんの、ターンです
早霜@3-621:「ふふ……私を抑えようというのなら、四十九手目を持ってくることね」
早霜@3-621:「参りましょうか」
早霜@3-621:目標、輸送ワ級elite
早霜@3-621:【小口径主砲】《えっち》を同個性で判定
早霜@3-621:目標値5、命中修正+2ですね
提督@43:来なさい!
早霜@3-621:2d6+2>=5 「まずは零七の手、炬燵にかかりて」
KanColle : (2D6+2>=5) → 9[3,6]+2 → 11 → 成功
提督@43:Hit!
早霜@3-621:連撃
早霜@3-621:【小口径主砲】《衛生》を同個性で判定
早霜@3-621:目標値5、命中連撃修正±0です
提督@43:了解した、判定をどうぞ
早霜@3-621:2d6>=5 「続けて二十一、御所の車に載せまして」
KanColle : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗
早霜@3-621:振り直しましょうか
早霜@3-621:早霜@3-621の行動力を-4(1d6->4)した
提督@43:ふふ?では再判定どうぞ
早霜@3-621:2d6>=5 「合わせて………言わせようというの?」
KanColle : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功
提督@43:命中だ
早霜@3-621:ダメージ算出
早霜@3-621:火力2+2=4d、戦術共有で追加ダメージ+5
提督@43:どうぞ!
早霜@3-621:4d6+5 「Gな快感………味わわせて差し上げましょう」
KanColle : (4D6+5) → 19[2,5,6,6]+5 → 24
早霜@3-621:さあ、装甲は如何?
提督@43:エリワの装甲は8……丁度3損傷です
早霜@3-621:さて、みなさんいかがします?
長門@3-587:押しましょうか
天津風@3-731:ここは、押した方が良さそうだわ
早霜@3-621:では、いただきましょうか
早霜@3-621:朝雲さん?
朝雲@3-585:はーい
朝雲@3-585:「早霜に気が行ってる隙に…逆サイドから!」+2
早霜@3-621:2d6+24 「前後から突き上げるのは、此方の領分でもあります……どうぞ、飲み込んでくださいな」
KanColle : (2D6+24) → 6[2,4]+24 → 30
早霜@3-621:あら、おかわりが欲しいと言うの?
早霜@3-621:欲しがりさんね
提督@43:惜しい、あと少しの所だったのに!あと2です。さあ、張った張った!
天津風@3-731:さあ、いくわよ!
早霜@3-621:ええ、天津風さん
天津風@3-731:「霜を渡る、冷たい風…さぁ、霜風を吹かせなさいな!」+1
早霜@3-621:1d6+30 「その火照る身体で……この霜風を晴らして見せましょう?」
KanColle : (1D6+30) → 2[2]+30 → 32
提督@43:再びジャストッ!エリワの損傷は4……撃破です
天津風@3-731:いい風ね!
早霜@3-621:「あっけない、フィニッシュね」
天津風@3-731:「やるじゃないの…でも、気をつけなさいな」
提督@43:この隙に、リ級が動き出そうとする……
早霜@3-621:「ええ、どうぞいらっしゃい?」
早霜@3-621:「この風の膜を突き破れるかしら」
提督@43:【21inch魚雷前期型】、攻撃目標早霜
提督@43:bt7 爆炎の中から魚雷が早霜に迫ります
KanColle :指定個性⑦(3[3]) → 3-7 《元気》
早霜@3-621:《笑顔》で代用。目標値7、回避修正+2ね
早霜@3-621:2d6+2>=7 「そんなに撃ってもいいのかしら。本番にはまだ早いわ?」
KanColle : (2D6+2>=7) → 3[1,2]+2 → 5 → 失敗
早霜@3-621:おや
提督@43:ふふ、失敗ね?
早霜@3-621:では、一度だけ振りなおしましょうか
早霜@3-621:早霜@3-621の行動力を-5(1d6->5)した
早霜@3-621:さあ、舞いましょう?
早霜@3-621:2d6+2>=7 「貴方の情と、私の情、どちらが上か……これで、試してみましょうか」
KanColle : (2D6+2>=7) → 10[4,6]+2 → 12 → 成功
提督@43:妨害をすり抜け……回避成功だ
早霜@3-621:「"劣っている"筈なのだけれど……どうやら、私の方が上だったようね?」
提督@43:何やら敗北感を感じるリ級を飛ばし、朝雲さんのターンです
早霜@3-621:「後はお願いしますね?朝雲さん、どうぞお次を」
朝雲@3-585:「さて、と。今回は真正面から行きましょうか!」
朝雲@3-585:ロ級へ攻撃、負けず嫌い魚雷!
朝雲@3-585:目標5 命中2
提督@43:どうぞぉ!
朝雲@3-585:2d6+2>=5 「まずは一つ!」
KanColle : (2D6+2>=5) → 4[1,3]+2 → 6 → 成功
提督@43:妨害回避、命中ぅ!
朝雲@3-585:連撃、古風魚雷! 目標5 命中2 連撃-2
提督@43:かもぉん!
朝雲@3-585:2d6>=5 「まだまだ!」
KanColle : (2D6>=5) → 7[1,6] → 7 → 成功
提督@43:命中です!
朝雲@3-585:ダメージ!  魚雷2+2d  戦術共有+5
朝雲@3-585:4d6+5 「私たちを、なめないでよね!」
KanColle : (4D6+5) → 16[2,4,5,5]+5 → 21
提督@43:ロ級の装甲は4……損傷5、爆沈だ
朝雲@3-585:「ま、ざっとこんなもんかしら?」
提督@43:これにて砲撃戦1ラウンド目は終了
提督@43:さあ、何かアビリティはあるかな!
子日@3-322:はーい!
天津風@3-731:「流れはこちらに吹き込んだわね」
子日@3-322:固有アビリティ【子日、退屈!】を使用 一度の命中判定を行わなかったラウンドの最後に使用できる。《元気》の判定に成功するとこの艦隊戦の間火力が1D6上昇する。
子日@3-322:《元気》直上で判定
子日@3-322:2D6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
提督@43:踏み込みが足りんッ
子日@3-322:ふ、振りなおし・・・
子日@3-322:子日@3-322の行動力を-2(1d6->2)した。(行動力:14->12)
子日@3-322:2D6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 8[3,5] → 8 → 成功
提督@43:成功だ、では上昇火力をどうぞ!
子日@3-322:1D6 「みんなドンドン倒してるね。子日も本気だよ!」
KanColle : (1D6) → 3
子日@3-322:まあ、無難か・・・
提督@43:一応、金剛型クラスの火力やで?w
長月@2-1399:戦術共有と加わて十分だと思いますよ
長門@3-587:ですね
提督@43:さあ、他に何もなければ砲撃戦第二ラウンド、はっじめっるよぉ!
早霜@3-621:ええ、どうぞ
長月@2-1399:ついでに言っておくと《侮るなよ》の効果は継続ですよ
長門@3-587:わーい
提督@43:そりゃあもう、オートですからね

砲撃戦2R[]

提督@43:では、砲撃戦第二ラウンド短距離戦……序列6の入場です
長門@3-587:どっち先行きます?
子日@3-322:長門さんからどうぞ
長門@3-587:では、エリへを狙いますか
長門@3-587:「くっ、今度こそ、なんとしても沈める」 集中攻撃
提督@43:宜しい、判定をどうぞ!
長門@3-587:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 6[3,3] → 6 → 成功
長門@3-587:まぁ、普通
提督@43:成功だ!
長門@3-587:41センチ主砲攻撃。真面目判定直上
長門@3-587:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
長門@3-587:さらに連撃~
提督@43:文句無しの命中です!
長門@3-587:大口径主砲で 補正−2で直上
長門@3-587:2d6-2>=5
KanColle : (2D6-2>=5) → 3[1,2]-2 → 1 → 失敗
提督@43:1を妨害、達成値0だ
長門@3-587:カ号!!
天津風@3-731:あら…大丈夫?
早霜@3-621:中々に厳しいわね
子日@3-322:アイス?
長門@3-587:あんまし大丈夫じゃない。振り直し止めるか
長門@3-587:う~ん
提督@43:振り直しに賭けてもいいし、このまま放棄しても良い。
提督@43:君の答えを、魂の叫びを教えてくれ!
長門@3-587:安全に失敗で
提督@43:了解した。それでは命中判定に失敗です。
長門@3-587:「くそっ! なぜ当たらん! 敵は目の前だぞ!」
子日@3-322:「なら、子日からも仕掛けちゃうよ~!」
子日@3-322:同じくエリへを狙います
天津風@3-731:「そんな荒風で、勝利は掻っ攫えないわよ!」
提督@43:来なさいな!
子日@3-322:【独断専行】を使用 《突撃》直上 目標値5
子日@3-322:2D6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 5[2,3] → 5 → 成功
提督@43:成功です。
子日@3-322:このラウンド中 火力が+2 回避が-2
子日@3-322:【小口径主砲】で攻撃《元気》で判定 命中+2
子日@3-322:2D6+2>=5 「長門さんの火力には・・・」
KanColle : (2D6+2>=5) → 8[4,4]+2 → 10 → 成功
提督@43:命中です!
子日@3-322:【魚雷】で連続攻撃《面白い》で判定 命中+2 連撃補正-2
子日@3-322:2D6-2+2>=5 「負けられないよ~!」
KanColle : (2D6-2+2>=5) → 7[1,6]-2+2 → 7 → 成功
提督@43:命中!命中です!
子日@3-322:【小口径主砲】2+【魚雷】2+独断専行2+火力3=9D6+5
提督@43:なんだこの火力は!なんだというのだ!
子日@3-322:9D6+5 「これが駆逐艦の力だよ!」
KanColle : (9D6+5) → 27[1,1,2,2,3,3,4,5,6]+5 → 32
提督@43:だが、甘いッ!
提督@43:エリへの装甲は9……撃破には足らんっ
天津風@3-731:あと4点、ね
長門@3-587:さりげなく子日さんへの感情は1点しかない
子日@3-322:感情は長門さんだけか、きびしいな決定で
提督@43:ほう、ではこれにてエリへは損傷3だ
天津風@3-731:それじゃ、引き継ぐわ
早霜@3-621:雷巡をオススメしておきましょうか
天津風@3-731:当たれば痛い軽巡か、装備が多い雷巡か…ね
天津風@3-731:目標は…雷巡チ級よ
提督@43:地球は大事だからね。仕方ないね。
天津風@3-731:まずは【小口径主砲】 《面倒見》 命中は1
天津風@3-731:ACT いい風ね!
KanColle : アクシデント表(1) → よかったぁ。何もなし。
提督@43:何もなし!
天津風@3-731:2d6+1>=5 「連装砲くん、行くわよ!」
KanColle : (2D6+1>=5) → 9[4,5]+1 → 10 → 成功
提督@43:命中です!
天津風@3-731:通らば連撃よ。【小口径主砲】 《えっち》 命中1、連撃補正-2
天津風@3-731:ACT E風ね!
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
提督@43:ううう。
天津風@3-731:でも、こんなんじゃしずまないんだから!
天津風@3-731:【テストベッド】!
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力が4点減少(-4(1d6->4))した。 (行動力:16->12)
天津風@3-731:2d6-1>=5 「この嵐に乗じるの」
KanColle : (2D6-1>=5) → 8[3,5]-1 → 7 → 成功
提督@43:さあさあさあ、これで2つの障害を記録したっ!続いて命中判定、成功!
天津風@3-731:ふふ、ダメージね! 4d6。戦術共有で+5ね
提督@43:了解した、来なさい!
天津風@3-731:4d6+5 「逆巻け旋風、勝利もかっさらうわよ!」
KanColle : (4D6+5) → 15[2,2,5,6]+5 → 20
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:いい風ね!
提督@43:装甲7、追加損傷2、合計4!撃破!
提督@43:これにて4隻撃破、勝利条件達成です
提督@43:ですが……まだ終わらんさ
天津風@3-731:「ふぅ、何とかなったわね…」胸を撫で下ろす…暇もこないわね!
提督@43:ヘ級の反撃、【6inch連装高射砲】 6-4 《航空戦》
提督@43:攻撃目標、天津風!
天津風@3-731:同じく、電子戦より2よ。回避は2+1
天津風@3-731:2d6+3>=7 「危ないじゃないの!」
KanColle : (2D6+3>=7) → 7[3,4]+3 → 10 → 成功
提督@43:余裕の回避だ、風が吹いているわ!
提督@43:ということで、長月さんのターンに移ります
長月@2-1399:はいよ
長月@2-1399:今回はヲ級を大破まで追い込むつもりで行く
長月@2-1399:独断!
長月@2-1399:2d6>=5 「撃沈してやる!」
KanColle : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功
提督@43:ふむ、成功だ
長月@2-1399:まずは魚雷
長月@2-1399:2d6>=5 「逃げる道など与えるはずもない!」魚雷をばら撒いた
KanColle : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
提督@43:命中、続けてどうぞ!
長月@2-1399:連撃!
長月@2-1399:2d6>=5 「動くなよ・・・!」
KanColle : (2D6>=5) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
朝雲@3-585:ナイスでやんす!
早霜@3-621:さあ、どこまで飛ぶかしら
提督@43:……(無言でヲ級のおかたづけ準備)
天津風@3-731:いい風ねっ!
長月@2-1399:まず回復
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を+4(1d6->4)した
長月@2-1399:これで2d+2d+2d+2d+8ですね・・・
提督@43:まてまて、最後の8は何処から来たw
天津風@3-731:+5、じゃないかしら
朝雲@3-585:謎の8点
長月@2-1399:あああ、+3は子日限定か、すまん
子日@3-322:いや、私もないぞw
長門@3-587:HAHAHA
子日@3-322:あれは火力が3Dプラスだ
提督@43:さあ、魅せてみろ……その生命の輝きを。倒せねば……その先は、地獄ぞ
長月@2-1399:8d6+5 「駆逐艦たちの砲雷撃戦を・・・あなどるなよ!」
KanColle : (8D6+5) → 24[1,1,2,3,3,3,5,6]+5 → 29
長月@2-1399:あばばばばばば
提督@43:ヲ級の装甲は11、固有により−1だが損傷は2だ
提督@43:さあ、どうするかね。君には選択の自由がある。
早霜@3-621:まあ、期待値以上が必須だものね
長月@2-1399:声援一つ貰います
提督@43:天さんと子日さんが現在残ってるね
天津風@3-731:どっちが行く?
子日@3-322:私から送ろう
長月@2-1399:お願いしますね
天津風@3-731:了解、風を送りなさい?
子日@3-322:「てーい!やー!」(無茶苦茶やってるので流れ弾がヲ級の方に飛んでいく)
子日@3-322:+1
長月@2-1399:1d6+29 その流れ弾が
KanColle : (1D6+29) → 4[4]+29 → 33
長月@2-1399:命中しやがった・・・!
天津風@3-731:ぴたり、が多いわね…
提督@43:これにて大破。あと7で倒せますよ!(物理的に不可能ですが
長月@2-1399:私からは以上だ
提督@43:宜しい。では覚悟はできているな?
提督@43:空母ヲ級が大破しながらも艦載機を射出する……
提督@43:攻撃目標、長月
提督@43:【艦爆】 4-2 《寝る》、無慈悲にファイヤ!
長月@2-1399:かかってこいや・・・
長月@2-1399:2d6-1>=9 「・・・!」体制がままならないながらも精一杯回避する
KanColle : (2D6-1>=9) → 5[2,3]-1 → 4 → 失敗
長月@2-1399:知ってた
長月@2-1399:通します
提督@43:ほう、宜しい
提督@43:ヲ級の火力は2、艦攻の火力修正は3、悪天候で−1、合計4D6だ
長月@2-1399:わくわくだな・・・
提督@43:4d6 ここまでの活躍での疲労か、回避が鈍った瞬間を見逃さない艦攻隊
KanColle : (4D6) → 14[1,3,4,6] → 14
長月@2-1399:来てください
提督@43:ひくーい!
天津風@3-731:期待値じゃないの!
長門@3-587:実に平坦であった
長月@2-1399:対空しますぞ!
早霜@3-621:さて、ここでいくつの値が出るか見ものね
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-2した
長月@2-1399:2d6 「避けきれなくでも、私には対空射撃がある!」敵艦載機に向かって対空砲火を放射
KanColle : (2D6) → 11[5,6] → 11
提督@43:超対空で返すッ!【艦戦】、超対空2だ。ヲ級の行動力を19へ!
提督@43:2d6 空母を……ナメるなぁ!
KanColle : (2D6) → 4[2,2] → 4
提督@43:oh...
天津風@3-731:あら…
早霜@3-621:7減算、ダメージ7点ね
天津風@3-731:小破、ね
子日@3-322:損傷1か
長月@2-1399:重畳
長門@3-587:ですね
提督@43:そんなこんなで必死に頑張りこの程度であった。
天津風@3-731:「ちょっと…大丈夫!?」
長門@3-587:「な、長月!」
子日@3-322:「大丈夫?こんな日だとよく見えないよ~」
長月@2-1399:「何、大したことはない・・・《いかなる状況でも体制を崩すな》、だろう」
提督@43:さぁて、ではそれを受けどう動きます?早霜さん!
早霜@3-621:「ええ、長月さんなら大事ないと思っていたわ?」
長門@3-587:「だが、し、しかし・・・・・」
早霜@3-621:「では………先にも言ったわね」
早霜@3-621:「せいしをかけた戦いを演じましょう?」
早霜@3-621:目標、重巡リ級
早霜@3-621:【小口径主砲】《えっち》を同個性で判定
早霜@3-621:目標値5、命中修正+2
提督@43:どうぞ!
早霜@3-621:2d6+2>=5 「先の丈比べ……お返しをしないといけないわね」
KanColle : (2D6+2>=5) → 11[5,6]+2 → 13 → 成功
提督@43:命中デース!
朝雲@3-585:あら惜しい
早霜@3-621:ふむ
早霜@3-621:連撃
早霜@3-621:【小口径主砲】《衛生》を同個性で判定
早霜@3-621:目標値5の命中連撃修正±0
早霜@3-621:2d6>=5 「さあ……マニュアルの無いプレイを始めましょう?」
KanColle : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功
早霜@3-621:ダメージ算出
提督@43:どうぞ!
早霜@3-621:火力0+2+2=4dに戦術共有でダメージ+5を追加
早霜@3-621:4d6+5 「突き動かすように……もっと、もっと高め合いましょう」
KanColle : (4D6+5) → 13[2,3,4,4]+5 → 18
提督@43:装甲は、6。中破じゃ
提督@43:8でしたね!
早霜@3-621:「……お味は如何かしら?」
早霜@3-621:ここで留めておきましょう
提督@43:それを受け、再びリ級はその魚雷を早霜へと向ける
朝雲@3-585:「…あら、どこをみているのかしら?」
早霜@3-621:「ああ、それと」
提督@43:攻撃目標、早霜。【21inch魚雷前期型】だ
朝雲@3-585:ここでアビリティ【伏撃】発動だ!
早霜@3-621:「『前後から突き上げるのは、此方の領分でもあります』……どうぞ、お忘れなく」
提督@43:了解、消費行動力をどうぞ!
天津風@3-731:「早し…朝雲!? いつの間に…」
朝雲@3-585:2d6 「余所見をしてると…潰しちゃうわよ?」
KanColle : (2D6) → 6[1,5] → 6
長月@2-1399:「そんな隠し芸があるのか、さすがだな」
朝雲@3-585:6点を支払う!
提督@43:そして?
朝雲@3-585:リ級に割り込み攻撃を仕掛けさせてもらおう
提督@43:宜しい。では武器と使用個性の宣言をどうぞ!
朝雲@3-585:負けず嫌い魚雷 目標5 命中2
提督@43:判定どうぞ!
朝雲@3-585:2d6+2>=5 「隙だらけよ!」
KanColle : (2D6+2>=5) → 10[5,5]+2 → 12 → 成功
提督@43:命中!
朝雲@3-585:連撃 古風魚雷 目標5
提督@43:承認だ、判定へどうぞ!
朝雲@3-585:2d6>=5 「ほらほら!私はこっちよ!」
KanColle : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功
提督@43:更に命中!
朝雲@3-585:ではダメージ 4d+5!
朝雲@3-585:4d6+5 「そぉ…れっ!」
KanColle : (4D6+5) → 15[3,3,3,6]+5 → 20
提督@43:装甲は8……追加損傷2、合計4。轟沈だ!
長月@2-1399:強い(強い
早霜@3-621:「お味は………飛んでしまいましたか」
提督@43:これにて序列2,1での処理が終了。砲撃戦 2ラウンド目は終了だ。
天津風@3-731:「息ぴったり、ね…ふぅ」
提督@43:さあ、ラウンド終了時に何かあるかな?
早霜@3-621:「天津風さんは賢者モードかしら?」
早霜@3-621:私は無いわね
長門@3-587:なし~
朝雲@3-585:無しですー

雷撃戦[]

提督@43:無いのであれば、このまま雷撃戦だ
天津風@3-731:「…賢者?ちがっ、これは!」
天津風@3-731:子日からね!
提督@43:序列6から、子日さん、長月さん、そして朝雲さんだ
天津風@3-731:「もう、こっちは心配してるのよ…」
早霜@3-621:ちなみに朝雲さんは固定値だけで敵艦の装甲を抜きます
朝雲@3-585:「私は大丈夫よ。心配ありがとね」
早霜@3-621:素敵ね?
朝雲@3-585:そのためにここに立ったのだ!
長門@3-587:「・・・・・・」
子日@3-322:「魚雷は苦手なんだよね・・・」 ということで一応魚雷でエリへを狙う
子日@3-322:2D6>=7 《夜戦》で《魚雷》を代用 目標値7
KanColle : (2D6>=7) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
提督@43:ほうほう
子日@3-322:1D6
KanColle : (1D6) → 2
早霜@3-621:おやおや
提督@43:なお、魚雷の火力は上がらない模様
朝雲@3-585:残念です
子日@3-322:子日@3-322の行動力を+2した。(行動力:12->14)
子日@3-322:とりあえずダメージ!
提督@43:固定値の+5は乗るぞぉ!
子日@3-322:はっ!
朝雲@3-585:駆逐が発生させる全てのダメージに乗るのだ 素敵だな
提督@43:感動的だな(膝を笑わせながら
子日@3-322:2D6+5 「魚雷は苦手だけど・・・え~い!」
KanColle : (2D6+5) → 6[1,5]+5 → 11
提督@43:装甲9、貫通して損傷1、合計損傷4に付き轟沈だ!
長月@2-1399:苦手(敵艦轟沈)
子日@3-322:わお
提督@43:さあ、続いて長月さんの出番だ。
子日@3-322:ダメージそのものにプラスって便利だなあ
長月@2-1399:「ふん・・・短い間で世話になったな」
長月@2-1399:では魚雷を突っ込みましょう
長月@2-1399:直上
長月@2-1399:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
長月@2-1399:成功したようだ
提督@43:成功だ。
長月@2-1399:では
長月@2-1399:2d6+5 「せめての手向けだ、受け取ってくれ」
KanColle : (2D6+5) → 6[1,5]+5 → 11
子日@3-322:出目が同じなんですけど・・・
提督@43:装甲10扱い、損傷1追加。轟沈だ!
提督@43:最後の深海棲艦の撃沈を確認。
提督@43:艦隊戦終了、S勝利だ
天津風@3-731:「台風一過…終わりかしら」
???:「あれ~?夜戦は?や~せ~ん~」
長月@2-1399:そんなものはないッ!
長門@3-587:「・・・・・・」
朝雲@3-585:「あら、私まで回らなかったわね」
子日@3-322:「あれ?どうしたの長門しゃん?」
天津風@3-731:「…長門?」
長月@2-1399:「大丈夫?すぐに帰還しようか?」
長門@3-587:「なんでもない・・・・・・帰還するぞ」

戦果処理[]

提督@43:それでは、お楽しみの戦果処理から入りましょう
提督@43:敵体数7、戦果数は9だ。
長門@3-587:ひゃっはー、剥ぎ取りだー(ゲーム違う)
早霜@3-621:おや、たくさんありますね
提督@43:ついでに、特殊戦果を3つ追加です。うふふ
早霜@3-621:うふふ
天津風@3-731:あら、良いじゃない?
長門@3-587:通常戦果まとめて振っちゃう?
提督@43:特殊戦果は感情にしたり任意資源に出来ますのでそこら辺はハウスルールを参照して……
早霜@3-621:お任せしましょう
長門@3-587:じゃあ、9D振っちゃうぜ
長門@3-587:9d6
KanColle : (9D6) → 37[1,1,3,4,5,5,6,6,6] → 37
天津風@3-731:いい風ね!
早霜@3-621:感情多めね
提督@43:燃料2、弾薬0、鋼材1、ボ1、任意2、感情3、ね
天津風@3-731:任意を弾薬に回せば…中々じゃない?
朝雲@3-585:なかなかね?
長門@3-587:ですね
早霜@3-621:任意と弾薬、鋼材に回しましょうか
早霜@3-621:気にするほどではないかもしれないけれど、長月さんも損傷を受けていますしね
長門@3-587:ぱっぱと決めますか任意は弾薬に一個振ってからダイス目見てで
長門@3-587:燃料
天津風@3-731:それもそうね、補給はどれでもいいわけだし
長門@3-587:2d6+14
KanColle : (2D6+14) → 4[1,3]+14 → 18
長門@3-587:弾薬(任意1)
長門@3-587:1d6+7
KanColle : (1D6+7) → 1[1]+7 → 8
長門@3-587:鋼材1
長門@3-587:1d6+7
KanColle : (1D6+7) → 2[2]+7 → 9
早霜@3-621:低調ね
長門@3-587:ボーキ
天津風@3-731:平均値が…
長門@3-587:1d6+7
KanColle : (1D6+7) → 2[2]+7 → 9
長月@2-1399:ちかたないね
長門@3-587:鋼材に回すか
天津風@3-731:その…長門?元気出して?
長門@3-587:1d6+7
KanColle : (1D6+7) → 1[1]+7 → 8
提督@43:特殊戦果は、任意資材にすることが出来ます。出来ます。出来まぁす!(再確認
長門@3-587:ムギャオー
早霜@3-621:無論、もとよりそのつもりですね
早霜@3-621:では誰が特殊戦果を振るか決めましょうか
天津風@3-731:ここまで低いと、笑いがこみ上げてくるものね…
早霜@3-621:choiceを……司令官か長門さん、お願いしましょう
提督@43:choice[長門,天津風,早霜,朝雲,子日,長月] 特殊1
KanColle : (CHOICE[長門,天津風,早霜,朝雲,子日,長月]) → 長月
提督@43:choice[長門,天津風,早霜,朝雲,子日] 特殊2
KanColle : (CHOICE[長門,天津風,早霜,朝雲,子日]) → 天津風
提督@43:choice[長門,早霜,朝雲,子日] 3
KanColle : (CHOICE[長門,早霜,朝雲,子日]) → 朝雲
提督@43:だそうですよ?
朝雲@3-585:おっ
天津風@3-731:そうね、あたしの分は弾薬で
天津風@3-731:1d6+7 弾薬 「恵風来たれりよ」
KanColle : (1D6+7) → 3[3]+7 → 10
長月@2-1399:無難
提督@43:さあ、残りのお二方。どうするね
朝雲@3-585:んー、特殊振っちゃっていいかな?
長月@2-1399:そうですね
長月@2-1399:せっかくだから振ってみよう
朝雲@3-585:spsnt そぉい
KanColle : 特殊戦果表(4) → 砲類開発表を使用する(資材は消費しない)
長月@2-1399:spsnt
KanColle : 特殊戦果表(6) → 新特殊開発表を使用する(資材は消費しない)
朝雲@3-585:おっ?
提督@43:では、どうぞ!
長月@2-1399:wpmcn
KanColle :新特殊開発表(燃料6/弾薬3/鋼材6/ボーキ3)(5[3,2]) → ドラム缶(輸送用)(建造弐p171)
提督@43:Dram-KAN
長月@2-1399:ドラム缶・・・うむ・・・・
朝雲@3-585:wpcn そぉい!
KanColle :砲開発表(燃料3/弾薬6/鋼材6/ボーキ3)(14[6,1,5,2]) → 中口径主砲(着任p249)
朝雲@3-585:んあー
提督@43:と言った所であとは感情を3だね
早霜@3-621:朝雲さん、長月さん、天津風さんに+1ずつかしらね
天津風@3-731:そうね…
子日@3-322:天津風@3-731「いつもなんで驚いてるのかな?」1
早霜@3-621「いつもナニ言ってるんだろう?」1
朝雲@3-585「横からドーン!」1
長門@3-587:天津風、長月、子日に。感情内容? 例ので
天津風@3-731:早霜に+1、そのまま。朝雲に+1、「朝東風」。子日に+1「恒常風」
長月@2-1399:朝雲【鮮やかな隠し芸】 長門【しんぱい】 天津風【面白い】
朝雲@3-585:早霜にそのまま、天津風「忘れて!お願いだから!」、子日「しょっちゅう寝てる気がする…」
提督@43:反映完了、一応チェックを行ってくださいね!
早霜@3-621:ええと、先の感情の内容は
天津風@3-731:私の分は問題ないわ
早霜@3-621:朝雲さんに「2人で攻めるのがお得意」
天津風さんに「2人から攻められても大丈夫なようで」
長月さんに「大きいのが好きなのかしら?」
早霜@3-621:これで行きましょうか
早霜@3-621:ええ、もちろん敵の話です。大きい敵
天津風@3-731:間違ってない、間違ってないけど…
長月@2-1399:言葉ができないw
提督@43:了解しました。それでは艦隊戦終了後のお話へと参りましょう

終了後イベント『これじゃ駄目、この風向きは良くないわ』[]

提督@43:〜〜〜〜〜〜〜〜
提督@43:君達からの敵艦隊撃破の報告後……
提督@43:近海における深海棲艦の反応が依然無いということもあり帰投命令が出た後
提督@43:鎮守府に皆さんが帰った直後……
提督@43:「艦隊帰投、この時化の中ご苦労だったな」
長門@3-587:提督に戦果報告と詳細について報告するぞ~。ビス子にも聞こえるとこで
提督@43:まあ、普通にドックに居るでしょうね。向こうも帰投したばかりでしょうし
天津風@3-731:「ほんと…髪が傷んじゃうわ」
提督@43:「戦艦1、空母1と……まったく、大した艦隊だ。風呂は用意してあるし、いつでも入れるぞ。」
長門@3-587:「以上が戦闘経過だ。私の脚が遅かったせいで突出した長月が被害を受けた。ふがいない」
提督@43:「あー……足が、というよりもあれだけの時化だ。仕方あるまいて」
長月@2-1399:「あとでコーヒーとサンドイッチがあればいいのだが・・・」
提督@43:「ともあれ、全員無事に帰れた事だしそれでいいじゃないか……な?」
朝雲@3-585:[
早霜@3-621:「流石に少し疲れたわね」
子日@3-322:「子日は羊羹とみかんかなぁ。」
長月@2-1399:「そんなこと無い、これは私自己の責任だけだ」
朝雲@3-585:「ケーキは…食べちゃってたっけ。私でいいなら何か作ってあげるわよ?」>長月
早霜@3-621:「前に後ろにと運動するので忙しかったもの」
長月@2-1399:「そうか?じゃあ頼みするぞ」上機嫌
天津風@3-731:「そうね、お疲れ様。先に休んできたらどう?」>早霜
Bismarck(NPC):「……ふん」
長門@3-587:「・・・・・・なんだ? 何か言いたいのか? ビスマルク」
Bismarck(NPC):「別に、何も無いわよ?ご自慢の41cm砲は、大活躍だったようじゃない。ねえ?」
長門@3-587:「!! バカにするのか?」
天津風@3-731:「ちょっと、ビスマルク…?それに、長門も…」
Bismarck(NPC):「まさか……ただ、当たらなければどんな砲も宝の持ち腐れよね……って思っただけよ」
レーベ(NPC):「え、えーっと……」
長門@3-587:「!! 貴様!!」(殴り掛かります。でも、長門さん負けそう)
Bismarck(NPC):「はぁ……これだから」避けます。こちらは戦闘の疲労も無いしね
天津風@3-731:思わず、たじろぐわね
朝雲@3-585:「ち、ちょっと二人とも!」
天津風@3-731:「長門っ!?」
長月@2-1399:「・・・ビスマルクさんと言えど、長門は私達艦隊の旗艦だ、これ以上は・・・提督も看過出来ないだろう」長門を抑えて
子日@3-322:「長門さん落ち着いて!」(強引に止める)
提督@43:「……双方、そこまでだ。」
長門@3-587:「はぁ・・・・・・はぁ・・・・・・」(疲労マックスなんで普通に避けられ倒れて睨みつけますね)
Bismarck(NPC):「何よ?貴方もそちらの肩を持つ気かしら。……提督?」
提督@43:「喧嘩両成敗って言葉、知ってるか?」
マックス(NPC):「貴方も、流石に言い過ぎよ」
天津風@3-731:「そうよ、ふたりとも何やってるの…大人げないわよ?」
天津風@3-731:ほら、と長門に手を貸すわ
提督@43:「とりあえず二人共、後で始末書書いてこちらに出すように。そして、これでこの件は水に流せ、分かったな?」
長門@3-587:「・・・・・・ふん、後で提出しよう」(手は借りて)
Bismarck(NPC):「………」
提督@43:「わ か っ た な?」
Bismarck(NPC):「……聞こえてるわよ。後で持っていくわ。レーベ、行くわよ」
レーベ(NPC):「え、えっと、その……」口には出さないけど、皆の方を向きお辞儀をして付いて行く
天津風@3-731:「(これじゃ、また仲が悪くなっちゃう…)」
子日@3-322:「(ビスマルクさんも立派な戦艦なんだけどなぁ。なかよくしてほしいなぁ)」
天津風@3-731:「ちょっ…ちょっと待ったー!」 大声を、張り出して呼び止めるわね
朝雲@3-585:「天津風?」
Bismarck(NPC):「………何よ?早くシャワーを浴びたいんだけど」
マックス(NPC):「………」そんな天津風の様子を探りつつ、事態の行方を静観
天津風@3-731:「これじゃ駄目、この風向きは良くないわ」
天津風@3-731:長門の手を引っ張って、ビスマルクに近づくわね
提督@43:「     」しゃがんでボソボソと妖精に指示を出しつつ、天津風の行動を横目で追いましょう
子日@3-322:「そうだよ。今日はペパーミントの日。ミントの花言葉は真心。ケンカはよくないよぉ」
早霜@3-621:(ふぅ……と息を吐いて、マックスよりさらに一歩引いたところで傍観しておきましょうか
天津風@3-731:両者、再度向かい合わせるわ
長月@2-1399:「(風向けと言うより鎮守府と提督の胃が先に風穴が開いてそうだが)」
長門@3-587:「なんだ?」
天津風@3-731:「…謝るのよ」
長門@3-587:「なんだと?」
天津風@3-731:「喧嘩したら…相手を傷つけたら謝るの!」
天津風@3-731:「常識でしょっ!?」
Bismarck(NPC):はぁ……と、小さくため息をつき帽子を目深くかぶります
天津風@3-731:「何よ、そんなことも出来ないわけ?戦艦が聞いて呆れるわね!」 顔は、興奮で赤い
レーベ(NPC):「えーっと……その、ね?やっぱり、仲良くできたらその方が……」
長門@3-587:「・・・・・・!!」
長門@3-587:「貴様に何が分かる!! 天津風は口を出すな!! 貴様には関係な・・・・・!!」
長月@2-1399:「関係ない・・・はずないだろうが!」
長門@3-587:「あっ!!」
天津風@3-731:「そうよ…同じ鎮守府の、仲間でしょ…」 わずかに潤んだ目で
天津風@3-731:…今度はビルマルクの方を睨むわ
天津風@3-731:*ビスマルク
Bismarck(NPC):長門の様子や天津風、長月の様子を眺めながら今一度溜息を
Bismarck(NPC):「はぁ……本当に、貴方達は……」少し気怠そうなニュアンスも含む言葉が、溢れる
天津風@3-731:「あなたはどうなの、ビスマルク…何とか、言いなさいよ」
Bismarck(NPC):「ねえ、アマツカゼ」
天津風@3-731:「…何よ」
Bismarck(NPC):「逆に聞くけど、貴方に取って仲間って何かしら?」
Bismarck(NPC):「手を取り合って仲良しごっこを出来れば……それで十分なのかしら?」
長月@2-1399:「別にケンカはしていけないと言ってないぞ、でも同じ仲間以上・・・いつまでケンカに引きずってはどう考えでも不味いだろうが」
天津風@3-731:「……!」たじろいで
Bismarck(NPC):「だから、私と長門は一旦ここで切ってオシマイってしようとしてたわけ……わかる?」
天津風@3-731:「わからない、そんな物分かりたくない!」
長月@2-1399:「それがこれでおしまいと見えないからだよ・・・ビスマルク」
長門@3-587:「・・・・・そうだな・・・・・・残念だが今は私もこいつが気に好かん・・・・・・この話はこれで終わりだ」
子日@3-322:「そもそもなんでケンカしてるんだっけ?」(@バカ
Bismarck(NPC):「分からないなら、結構。だけどね、そう簡単に私が悪かった。仲直りしようなんて出来ないものなのよ」
Bismarck(NPC):「……特に、戦艦ともなれば」小声で、しかし確かに口にして
長月@2-1399:「・・・つまらない言い訳だな」
天津風@3-731:「それじゃ、いつ仲直りするのよ。明日?明後日?」
Bismarck(NPC):「さあ、いつかしら。でも、少なくとも仕事は果たすわよ。……そこまで子供でもないもの」
早霜@3-621:すっと、長月さんの方に寄って行って
天津風@3-731:「その、仕事も果たせてないじゃない!」
天津風@3-731:これは、特に感情を込めて言おうかしら
天津風@3-731:「マックスが言ってたわ…あなたを何とかして欲しいって」
早霜@3-621:長月さんを………そうですね、少し離れた位置へ引っ張り出しましょうか
Bismarck(NPC):「……マックス?」
マックス(NPC):あー……という表情で視線を逸らし
長月@2-1399:引っ張りだされてゆく
天津風@3-731:お構いなしに
天津風@3-731:「心配させておいて…何が子どもじゃない、よ」
Bismarck(NPC):「それでも、”仕事”はこなせてるし戦闘には無関係よ……今度の作戦にも」
天津風@3-731:「そもそもあなたがそんなだから…皆を困らせてるんでしょ!」 煙は勢いを増して
天津風@3-731:「今度、今度…そうやって、風を食らって逃げるのが大人なのかしら?」
Bismarck(NPC):「あのねぇ……アマツカゼ、貴方」
提督@43:「そ」
マックス(NPC):「そこまでよ。いい加減にしなさい二人共……」
長門@3-587:「・・・・・・・」
天津風@3-731:「っ!マックス…でも…」
マックス(NPC):「長門さんもだけど、一旦頭を冷やしなさい……今の状態ではどうせ碌な結論にはならないわ」
長門@3-587:「分かった・・・・・・」
朝雲@3-585:「そうね。このままぎゃーぎゃーやってても進展しないわ」
マックス(NPC):「これでいい?」
提督@43:「あー、うん。手間をかける……」頭を抑えつつ
天津風@3-731:「~~~!」唇を噛み締めて…マックスの言うことには従うわ
マックス(NPC):「とりあえず……お風呂で疲れを抜いて、ケーキで落ち着いて、それから考えましょう。ね?天津風さん。」
天津風@3-731:「そう、ね…」 ぽた、ぽたと床を涙で濡らしながら
長門@3-587:「・・・・・・あっ(泣いてるのに気付いて)」
Bismarck(NPC):「Jawohl...わかったわよ。」
長門@3-587:「・・・・・・・わかった。頭を冷やそう。(でも、何も言えない)」
提督@43:「そうと決まれば……とりあえずこの場は解散だ」
天津風@3-731:「うっ…」 マックスと一緒に、部屋を後にするわ…
長門@3-587:「では、失礼する」
提督@43:では、部屋を後にしようとする天津風の横を通り頭にポフッと手を置き
提督@43:「……苦労をかける事になってしまって、すまんな」
早霜@3-621:「了解いたしました……では、ケーキを頂きましょうか」(と言って退出しましょうか
提督@43:とでも言ってこちらも去りましょう
長門@3-587:(長門はちょっと離れて小声で)「・・・・・・・何をバカなことをしているんだ。私は!」(といって壁ドン)
天津風@3-731:「………」
マックス(NPC):「さあ、行きましょう?」
天津風@3-731:こく、と頷いて…着いて行くわ
朝雲@3-585:「………」(どうしたらいいのかなぁ、と悩みながら退出
長門@3-587:後悔しながら別方向から退出
提督@43:では、こうして他の人々も去って行き残るのはレーベとビスマルク位になってから
Bismarck(NPC):「はぁ……最悪の気分ね。ええ、本当に」最悪ね。そう口だけを動かし
子日@3-322:ではなんとなく長門についていこう。なにもしないけど
レーベ(NPC):「……今回ばかりは、ビスマルクも大人気無かったと思うよ?」
Bismarck(NPC):「だからこそ、よ……。ともあれ、こちらも軽くシャワーを浴びて来ましょう。」
レーベ(NPC):「うん……そうだね。」
提督@43:そう言って、NPC二人組も退出し……出撃ドックは再び静寂に包まれた
提督@43:と、いった所でイベント終了!
長門@3-587:はーい  ノリと勢いって怖いね

その時、裏にて[]

早霜@3-621:と言うわけで、長月さんをこちらに引っ張り出しておきましょうか
長月@2-1399:「・・・言いたいことは分かる、だけど・・・あんな頑張った子に、なんとか一緒にいて、この状況をどうにかしてやりたいだよ」
子日@3-322:「う~ん でもなんで戦艦どうしってケンカしちゃうんだろう?火力の問題かなぁ?」(ひょっこり)
早霜@3-621:「そうね……場に流されるままに、天津風さんをどうにかしてやりたいと言う大義名分を背負ってビスマルクさんを責める」
早霜@3-621:「それでどうにかできることならいいけれど」
長月@2-1399:「・・・少なくでも、今は出来ない・・・のは知ってた」
早霜@3-621:「ええ……頭を冷やすのはあの2人だけではないようね?」
子日@3-322:「あっ、あっちは終わったみたい?」
長月@2-1399:「ああー、もう、分かったから、落ち着いたから」
早霜@3-621:「………と、どうやらそのようね」
長月@2-1399:「まぁ・・・このままでは終わらせないだろうけど」
子日@3-322:「それがほこりってやつなの?」
早霜@3-621:「ええ、もしかしたらそれもあるのかもしれないわ」
早霜@3-621:「けれど、場をかき回してはいけないものね」
早霜@3-621:「かき回すのは密の入った壺だけにしましょうか」
早霜@3-621:蜜の、ですね
子日@3-322:「たしかに壺は回すものだけど?」
長月@2-1399:「生憎、何もかも見ているだけじゃあ気が済まないだ」
早霜@3-621:「だからと言って、感情的に動くだけなら………」
長月@2-1399:「だから反省するよ」
長月@2-1399:「次がもっと上手く回すように、な」
早霜@3-621:「ええ、そうですね」
早霜@3-621:「また同じことをするようなら………ふむ」
こけし:\コネクト/(くぐもった音声で
早霜@3-621:「……その時は"オシオキ"かしらね」
早霜@3-621:「ふふ、フフフフ……………」
子日@3-322:「早霜ちゃんは壺とかこけしが好きなの?」
長月@2-1399:「わ、わかったよ、気をつけるから・・・!」
早霜@3-621:「………くれぐれも、粗相の無いようお気を付けを」
早霜@3-621:「【見ています】から…………」
長月@2-1399:「ひぃ・・・」
子日@3-322:「おお~」
子日@3-322:「あっ!長門さん待って~」(表RPへ)

鎮守府フェイズ2[]

交流天津風『……どう?』[]

提督@43:鎮守府フェイズ2が始まります。カードをセットしてくださーい!
早霜@3-621:はいな
提督@43:そう、だから冷静になるのは大事って早霜ちゃんが
天津風@3-731:凄風吹きすさぶ鎮守府、凪をもたらせるのかしら?
天津風@3-731:それは、これから次第…ね
提督@43:私達の戦いは、これからだ!
天津風@3-731:(←事態をややこしくした元凶
天津風@3-731:ともあれ、カードね。
長門@3-587:どうしてこうなったんだ(←事態の元凶を作った主犯)
Bismarck(NPC):どうしてかしらね。(←乗った人
子日@3-322:(とりあえずボケてた人
どどんとふ:「子日@3-322」がメッセージカードを変更しています。
どどんとふ:「子日@3-322」がメッセージカードを変更しました
提督@43:さあて、シャッフル完了!
提督@43:さあ、最初のシーンは誰が行くかね
天津風@3-731:長門…は怖いわね
長門@3-587:早霜も同じく怖いね
朝雲@3-585:長月さんとか
早霜@3-621:まあ、シーン初めに補給をして臨めば問題ありませんが
長月@2-1399:私は入渠したいかもです!
天津風@3-731:非平常だと、怖いじゃない?
子日@3-322:フフフ・・・
早霜@3-621:では、どなたか別の方にお任せしましょうか
天津風@3-731:あたし、子日、朝雲ね。行きたい人はいるかしら?
天津風@3-731:いなければ行っちゃうけど…
朝雲@3-585:ん、どうぞどうぞ
子日@3-322:どうぞ。どうぞどうぞ
天津風@3-731:それじゃ、私が行くわ
天津風@3-731:…これよ!
どどんとふ:天津風@3-731がカードを公開しました。「交流 「くっ…殺せ!」」
天津風@3-731:えっ
提督@43:ハラキーリ
長月@2-1399:姫騎士天津風だ・・・
天津風@3-731:EVKT えーっと…
KanColle : 交流イベント表(10) → 差し入れ:自分以外の好きなPC1人を選んで、提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《優しい/魅力4》で判定。(着任p221)
長門@3-587:えっ?
提督@43:ほう
天津風@3-731:くっころを差し入れ? …姫騎士に差し入れ?
早霜@3-621:くっ殺せ!をさし入れる……挿し入れる?
長門@3-587:もしくはくっころ精神でビス子あたりに差し入れ?
天津風@3-731:カオスになりそうなのは把握したわ!
長門@3-587:SAN値が削れそうやな
提督@43:あるいは、長門さんかもしれないわ!
提督@43:そんなこんなで今日はこれまで!
長門@3-587:はいな
天津風@3-731:はーい。
長月@2-1399:はいな
朝雲@3-585:はーい
早霜@3-621:はい
提督@43:次回、姫騎士天津風の冒険をお楽しみにね!
子日@3-322:はーい
天津風@3-731:えっ!?
提督@43:それでは本日もお疲れ様でした!
早霜@3-621:お疲れ様でした
天津風@3-731:みんな、お疲れ様!
長月@2-1399:お疲れ様でした!
朝雲@3-585:おつかれさまでしたー
子日@3-322:お疲れ様でした
長門@3-587:お疲れ様でした

提督@43:さあ、それでは皆様お揃いですね!
早霜@3-621:はい
天津風@3-731:今日もいい風を吹かせるわ!
提督@43:本日も初めて行きたいと思います
提督@43:よろしくお願いいたします!
朝雲@3-585:よろしくお願いしまーす!
天津風@3-731:よろしくお願いね!
長門@3-587:よろしくお願いします
長月@2-1399:よろしくお願いします!
早霜@3-621:よろしくおねがいします
子日@3-322:よろしくお願いします
提督@43:さあ、一番手は姫騎士天津風ちゃんによる差し入れシーンでございます
天津風@3-731:どうしてあたしが姫騎士なのよ!?
早霜@3-621:一体何を差したり入れたりするのかしら
早霜@3-621:ああ、ナニを差したり入れたりするのね
提督@43:そして、誰を対象にするのかしら?楽しみですね
天津風@3-731:普通にお菓子よ、お菓子…
朝雲@3-585:お菓子(意味深)
天津風@3-731:そうね…
長門@3-587:黄金色のお菓子か・・・・・
長月@2-1399:山吹色のお菓子か・・・・
天津風@3-731:「朝雲と早霜」と一緒に「マックスとレーベ」に差し入れ…なんてどう?
子日@3-322:駆逐艦は いとおかし
提督@43:了解した……が、対象を取るPCを選択してネ!(効果は一人だからな……!)
天津風@3-731:choice[朝雲,早霜]
KanColle : (CHOICE[朝雲,早霜]) → 早霜
天津風@3-731:早霜みたい
提督@43:早霜に縁があるのね
早霜@3-621:ふふふ………
長門@3-587:長月さん入渠は?
長月@2-1399:です
早霜@3-621:では長月さんをお風呂に沈めてしまいましょう
天津風@3-731:どぼーん!
長月@2-1399:ぶくぶくぶく・・・
提督@43:前回宣言というか希望を出していましたしね。シーン登場不可能でございます。
提督@43:さあ、それではシーンを始めよう。お願いします!
天津風@3-731:さて、嵐のような嵐の日の翌日、かしら
天津風@3-731:早霜、朝雲に相談するところから始めるわ
天津風@3-731:「昨日は、ごめんなさい…心配かけちゃったかしら」
早霜@3-621:「ああ、お気になさらず」
朝雲@3-585:「ええ。こっちは気にしてないわ」
天津風@3-731:「ありがと…そう言ってくれると嬉しいかも」
天津風@3-731:「それと、ね。もう一件用事があるんだけど…」
天津風@3-731:「今、付き合えるかしら?」
早霜@3-621:「突き合うのならもっと暗くなってからの方がいいのではないかしら」
天津風@3-731:「…?暗くなってから外出歩くのは、危なくない?」
早霜@3-621:「ええ、明るい方がお好みと言うのなら天津風さんに合わせますが」
天津風@3-731:「えっと…付き合ってくれるってことでいいのかしら…良く分かんないけど」
朝雲@3-585:「アンタは茶化してやるなっての。…で、何か買いに行くの?」
天津風@3-731:「そうそう…マックスにね、昨日のお礼をするついでに」
天津風@3-731:「お菓子なんて買おうって思ったんだけど…」
天津風@3-731:「あの子の好み、風の便りでもあればよかったんだけど。あたし、知らないから…」
早霜@3-621:「………ふむ」
天津風@3-731:「……どう?」
早霜@3-621:「………いいわね、お手伝いしましょうか」
天津風@3-731:「ほんと!?」 手を、ぱんと合わせて
天津風@3-731:「ありがと…助かるわね」
早霜@3-621:「朝雲さんも、構いませんね?」
朝雲@3-585:「もちろんよ」
天津風@3-731:「順風…うん、それじゃあ行きましょ!」
提督@43:私達の戦いは、これからだ!
天津風@3-731:それじゃ、判定しようかしら!
提督@43:という所で判定タイムだ……
提督@43:《買い物》で選ぼう、《幸運》良いものとのめぐり合わせ、《食べ物》でお菓子を選ぶセンスを
提督@43:こんな感じの判定個性を私は提案します!
天津風@3-731:あたしだって多少は聡いの。《食べ物》で判定するわ!
天津風@3-731:個性は直上、ね
提督@43:良かろう。では来たまえ!
天津風@3-731:2d6>=5 「この中だと…これかしら…」
KanColle : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功
天津風@3-731:いい風…
提督@43:危ないが、セーフです。君達は無事に差し入れの品を選定できたようだ
天津風@3-731:それじゃ、「特に奇天烈でもない」差し入れを持って…
天津風@3-731:早霜と朝雲と一緒に、二人の元へ向かうわ
天津風@3-731:2人は個室にいるのかしら
提督@43:あるいは、普通に談話室でホッとお茶にしているかもしれませんね
天津風@3-731:じゃ、談話室で2人一緒のとこを捕まえましょ
天津風@3-731:「レーベ、マックス。休憩中…?」 普段より、控えめな口調で聞くわ
マックス(NPC):「……ええ。何か用かしら?」
レーベ(NPC):「あ、ボクは席を外した方がいいかな?」
早霜@3-621:「いえ、折角ですしレーベレヒトさんもどうぞ」
天津風@3-731:「いえ、レーベも一緒!」
レーベ(NPC):「?う、うん。わかったよ」
天津風@3-731:手に持った小箱を抱えて、2人の対面に座るわ
天津風@3-731:「まずは…」
マックス(NPC):「?」首を傾げ、そんな天津風の様子を眺め
天津風@3-731:「昨日は…ごめんなさい…」 頭を下げて
天津風@3-731:「特に、マックスは…」 頼み事の暴露に、付き添い…迷惑をかけたから
レーベ(NPC):「あー……むしろ、こちらの方こそ止めれなくてごめん……結局、一人に負担をかけさせちゃったしね」
天津風@3-731:「あたしは、良いの…でも、2人まで迷惑かけちゃったでしょ?」
マックス(NPC):「気にしないで。それにこちらはある意味ではいつも通りだし。」手元にあったコップを口元に持って行きながら
天津風@3-731:「そう…ありがとう。皆、そよ風みたいに優しいわ」
天津風@3-731:「そうだ…」思い出したように、膝元の小箱をテーブルにおいて
マックス(NPC):「むしろ、感謝したいくらいよ……これでビスマルクも、少しは反省してくれれば……   ?」
天津風@3-731:「これ、買ってきたの。良かったら…」
天津風@3-731:長方形の、小綺麗な箱を渡すわ
レーベ(NPC):「えっと、これは?」
天津風@3-731:「カステラ、よ。甘いモノが好きって聞いたの」
マックス(NPC):「そう……」その言葉を聞き、クスリと笑みを浮かべ
天津風@3-731:「珈琲に合うかなって…ど、どう?」
マックス(NPC):「ありがとう、天津風。ここまで気を回してもらって、申し訳ないわね……」
レーベ(NPC):「それじゃあさ……一つ提案があるんだけど、どうかな」
天津風@3-731:「良かった… ええと、提案?」
レーベ(NPC):「折角だし、一緒にこのカステラを食べない?珈琲やお茶を淹れてさ……どうだい、マックス?」
マックス(NPC):「私は賛成よ。……それに、これを二人だけで食べるというのももったいないわ、そうでしょう?」
天津風@3-731:「そう言うのなら…ご一緒させて戴くわ…」 やわらかな笑みで
天津風@3-731:「早霜と、朝雲も。よね?」
朝雲@3-585:「あら、私たちもいいの?」
レーベ(NPC):「甘いのは、嫌いかい?」
早霜@3-621:「……なら、お言葉に甘えるとしましょうか」
天津風@3-731:「…ふふ。」
マックス(NPC):「あの馬鹿達も、こうやって簡単に仲直りをしてくれたら楽なのだけれどね」
マックス(NPC):「それじゃあ、飲み物を用意しましょう。珈琲以外の人は、居るかしら?」
天津風@3-731:「あっ、あたしも手伝うわ」
天津風@3-731:「折角ね…マックスの分はあたしが淹れるんだから。」
早霜@3-621:「いえ、ここは珈琲を頂きます……折角ですしね」 >マックス
マックス(NPC):「では、頼みましょう……」
提督@43:といった具合に差し入れからお茶会になっていき……ですかね?
天津風@3-731:ええ
早霜@3-621:そうね
提督@43:シーン成功効果、天津風さんから早霜さんへの感情を+1、
天津風@3-731:思い出の品は、ありきたりだけど…「お茶会の記憶」といったところかしら?
提督@43:承認だ。それを早霜さんへプレゼント
早霜@3-621:では頂きましょう
天津風@3-731:早霜に+1。 「清風」としておくわ
提督@43:では、平常シーンです。補給開発改装その他、ございますかね?
天津風@3-731:まずは補給かしら?
朝雲@3-585:ですかね?
早霜@3-621:そうね、補給を頂きましょうか
長門@3-587:補給、ボーキをやけ食いします
天津風@3-731:弾薬を4、戴くわ
長門@3-587:6個くらい
長門@3-587:弾薬おkよ
朝雲@3-585:とりあえず4点くらい貰っとけば大丈夫かな
天津風@3-731:天津風@3-731の行動力を4点回復した。 (行動力:12->16)
長門@3-587:燃料3 鋼1でDO-DAI?
長月@2-1399:私は入渠で燃料2鋼材2消費した
朝雲@3-585:じゃあそれで!
早霜@3-621:まずは10点ほど頂きましょうか
長門@3-587:入渠分は減らしたよ~
長門@3-587:早霜>燃料4 弾薬3 鋼材3でDO−DAI?
早霜@3-621:そうね、いただきましょう
長門@3-587:反映っと
子日@3-322:私は特になし
長門@3-587:ほきゅうはこれくらいかな?
早霜@3-621:早霜@3-621の行動力を14へ
提督@43:では、補給も終わり発見や開発が無ければですがどうするね!
天津風@3-731:開発は…様子見ね
長門@3-587:改装
長門@3-587:中口径主砲を「マジメ」に、41サンチ砲を「人脈」に変更
提督@43:了承した。
長門@3-587:(ファンブル判定コワイレス)
提督@43:では、他に無いなら次行ってみよう。
天津風@3-731:無さそう…ね

裏 早霜『と、まあ冗談は置いておいて』[]

早霜@3-621:「ところで、私も差し入れを……と思いまして」
天津風@3-731:「あら、早霜も?いつ買ってたの?」
マックス(NPC):「?何かしら」
早霜@3-621:「ええ、……出してもいいかしら」
天津風@3-731:「そんな、勿体ぶるようなものなの…?どんなよ」
早霜@3-621:「とはいっても、ただの果物ですが」
早霜@3-621:そう言って取り出しましたは
レーベ(NPC):「果物かぁ……なんだろう?」
早霜@3-621:リンゴ バナナ リンゴ
天津風@3-731:「果m……」
レーベ(NPC):「……病人へのお見舞い?」
早霜@3-621:「………練乳もかけておきましょうか」
天津風@3-731:「なっ…」
朝雲@3-585:「果物に練乳って、苺じゃないんだから」
早霜@3-621:バナナを練乳の白で染め上げて
マックス(NPC):「それに……林檎に練乳は、酸っぱさが強調されそうだけど。」
早霜@3-621:「完成ね?」
天津風@3-731:「何が完成なのよ!」 かー
早霜@3-621:「と、まあ冗談は置いておいて」
早霜@3-621:「本命はこちらですね」
天津風@3-731:「はぁ…本命?」
レーベ(NPC):「つまり今のは……牽制?」
早霜@3-621:そう言って差し出しましたは焼きアーモンド
朝雲@3-585:「…焼いたアーモンド?」
マックス(NPC):「あら、これは……懐かしいわね、ドイツでは一般的なお菓子なのだけれど」
天津風@3-731:「そうなんだ…へぇ、小洒落てるわね」
早霜@3-621:「ええ、以前マックスさんが焼きアーモンドのお話をしていたのを思い出しまして」
朝雲@3-585:「前から思ってたけど、あんた結構こういうの詳しいわよね」
レーベ(NPC):「クリスマスなんかには付き物なんだよね、これ」
早霜@3-621:「ええ、皆さんのことはいつも見ていますから」
天津風@3-731:「なるほどね…一口頂いてもいい?」
早霜@3-621:「ええ、もちろん」
マックス(NPC):「甘いけど香ばしくて、ついついもう一粒と食べてしまうのよね……これ」
天津風@3-731:「ありがと。」ひょいぱく
天津風@3-731:「ん…香ばしいわね」
朝雲@3-585:「じゃあ私も…」
レーベ(NPC):「ただ、結構カロリー高いから……気をつけてね?」
天津風@3-731:「!」 ついつい再び伸ばした手を、止めて
朝雲@3-585:「…美味しいけどそれだけに悩ましいわね」
天津風@3-731:「一粒、もう一粒なら大丈夫よね…?」
マックス(NPC):「ええ、一粒なら……おそらく」
天津風@3-731:「そ、そうよね…」 ぱくっと
早霜@3-621:「ええ、どうぞ?」
天津風@3-731:「美味し…はぁ、何個も食べられないのは悩ましいものね…」
早霜@3-621:「では……ごゆるりと、楽しみましょうか」
早霜@3-621:そう言って、お茶会は続いてくのでした…………
早霜@3-621:「……ところで、ごゆるりとゆるゆりって語感が似てないかしら」
レーベ(NPC):「なんだい、それ?」
天津風@3-731:「ごゆるり…ゆるゆり… まあ、確かに似ているわ。それが?」
早霜@3-621:「ええ、だからどうと言うことは無いけれど」
天津風@3-731:「はぁ…?相変わらず食えないこと」

交流長門『きゃん!!ま、まっ!いやぁぁぁぁ!!』[]

早霜@3-621:はーい
天津風@3-731:それじゃ、次なる風を吹かせなさいな!
長門@3-587:はーい
提督@43:(そういえば、いい忘れていましたが今回は決戦前に補給・改装が行える準備フェイズがあります。
長門@3-587:次は、わたしか?
天津風@3-731:かしら?
子日@3-322:いけます?(RP的な意味で)
長門@3-587:(RP的には引きこもってそうだが)
提督@43:(それでも行きたいのなら、行くが良い。)
天津風@3-731:ま、まあなんとかなるんじゃないかしら…
長門@3-587:(データ優先! RPはノリでなんとかする!)
子日@3-322:お、おう!
長門@3-587:(巻き込むことになったらゴメンね)
提督@43:では、カードを選び給え
早霜@3-621:チラッ
長門@3-587:私はこの白いカードをえ(ry
長門@3-587:?
どどんとふ:長門@3-587がカードを公開しました。「交流「大き」」
早霜@3-621:ダイイングメッセージかしら
天津風@3-731:大き…?
提督@43:かぶり1。さあ、中身は何だ!
長門@3-587:大き??
長門@3-587:EVKT
KanColle : 交流イベント表(7) → 深夜のガールズトーク:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《おしゃべり/趣味7》で判定。(着任p221)
長月@2-1399:深夜のガールズトーク・・・大き・・・あっ
長門@3-587:・・・・・・謝罪か!(違います)
提督@43:ガールズトーク(公開処刑)あるいはガールズトーク(物理)でもいいぞぉ!
子日@3-322:天の岩戸でもするのかw
早霜@3-621:大き……な戦艦さんの話ですね
早霜@3-621:長門さんのお部屋の前で煽りに煽って差し上げましょう
長門@3-587:やるか? 天の岩戸。別に鍵締めてはないが
長月@2-1399:丸太を用意しなきゃ・・・
早霜@3-621:さて
早霜@3-621:「では、始めましょうか」
???:「テコの原理こそ最強デース!」
朝雲@3-585:「誰だ今の」
長月@2-1399:「きのせいだ」
天津風@3-731:「誰かいた?」
子日@3-322:「幻聴です」
早霜@3-621:「さあ?皆さんが空耳で何かを聞いただけではないかしら」
早霜@3-621:「いえ、ナニを耳に入れたのか……」
早霜@3-621:「………卑猥ね?」
長月@2-1399:「敢えて想像しないておこう・・・」
天津風@3-731:「何が卑猥なの…」
早霜@3-621:「確かに、耳は穴だけれど」
長月@2-1399:「その孔に入れるのは音声と水だけよ」
長門@3-587:「・・・・・・・」 (いつもはニコニコ見てる長門、今回ばかりは部屋から出てきてない模様)
早霜@3-621:「関係は無いけれど、男女の違いは穴が一つ多いか否かだけよね」
早霜@3-621:(ああ、ちなみに場所は長門さんのお部屋の前です)
天津風@3-731:「……!違いはもっと他にもあるでしょっ!」
子日@3-322:「つまり長門さんの心の穴を埋めればいいんだよね?」
早霜@3-621:「ああ、女には"棒"が無いと?」
早霜@3-621:「バカね……のどちんこがあるじゃない」
長月@2-1399:「ああ、子日がせっかく本題を振ってきたのに・・・」
天津風@3-731:「~~~~!!」 がくり
長門@3-587:「・・・・・・・」(お前、ほんとうにながもんか? と思われるほど無反応)
長門@3-587:ちなみに、鍵かかってないつもりでしたが、判定次第では鍵かけます
子日@3-322:「のどちんこ・・・声を出せば元気なるってこと?」
天津風@3-731:「棒の有無じゃなくて…!もっと、内面的なよ…」
早霜@3-621:「兎も角、長門さんの穴と言う穴を埋める棒を探す方向で行きましょうか」
早霜@3-621:「ええ、のどちんこを震わせて心の穴をふさいであげるのも一つの手ね」
天津風@3-731:「はぁ…もうそれでいいわよ………」
子日@3-322:「ほうほう、つまり長門さんの良い所を褒めてあげればいいのかな?」(曲解)
早霜@3-621:「いいえ?」
早霜@3-621:子日さんに耳打ちをしまして
長月@2-1399:「じゃあなんだ、悪いとこでもいうの?」
早霜@3-621:「子日さんが楽しいと思うことは何です?」
子日@3-322:「寝てるとき?」
早霜@3-621:「ふむ……」
早霜@3-621:と、皆さんの方へ向き直りまして
早霜@3-621:「では、楽しい……いえ、愉しいことをしましょうか」
天津風@3-731:「楽しいこと?」
朝雲@3-585:「なぜ言い直したのか釈然としないけど…何をするの?」
早霜@3-621:「私はナニをしたいわね」
長月@2-1399:「な、ナニを?」身を構える
長門@3-587:「・・・・・・・」(? さすがに部屋の中の長門さんも興味を少し持ったようです)
天津風@3-731:長門…?
提督@43:……なに、判定するの?
天津風@3-731:「結局何をするのよ…?」
長門@3-587:大人の都合上、部屋に鍵かけてドア閉めました。
早霜@3-621:「じゃあ尻取り……いえ、しりとりでもしましょうか」
長月@2-1399:「また急に・・・」
長門@3-587:長門さんは、興味で締めて閉じこもった鍵を開けるでしょうか?
朝雲@3-585:「…またこの前みたいな事するんじゃないでしょうね…?」
早霜@3-621:「さあ?」
天津風@3-731:「この前…?」
早霜@3-621:「けれど一先ずは……愉しみましょうか?」(笑顔○
長門@3-587:というわけで、鍵あけて顔覗かせる事が出来るかどうか判定じゃ!
提督@43:《面白い》事に興味を持つ、《おしゃべり》に興味を持つ、そんな所かね。
提督@43:因みに、私は《えっち》による状況修正をご提案致します。
早霜@3-621:何でえっちなんでしょうかね
天津風@3-731:皆目見当がつかないわ…
長門@3-587:面白いですかねぇ「えっち」から一つやし
長門@3-587:ちなみにエッチ持ってます! 長所です(自慢できない)
長門@3-587:ってなわけで、面白いで
長門@3-587:状況修正はつきますか?
提督@43:付きますよ!
長門@3-587:目標値6 被り-1 修正+1で
長門@3-587:2d6>=6 スリザリンはいやだ、スリザリンはいやだ
KanColle : (2D6>=6) → 4[1,3] → 4 → 失敗
長門@3-587:声援でごり推した方が良さそうやね(素PL
提督@43:アズカバァァン!
天津風@3-731:駄目みたいね…
天津風@3-731:アズカバンはやめてー!
長門@3-587:しかし、振りなおすか
天津風@3-731:あたし以外の誰かが送ればいいのかしらね
提督@43:では、誰の声援を望む?
長門@3-587:う~ん、長月さんか早霜さんかな
早霜@3-621:ええ、どちらでも
長門@3-587:(チェックついておらず、かつリカバー可能という点で)
長門@3-587:どちらかお願いします~
長月@2-1399:では
長門@3-587:おねがいします
長月@2-1399:「・・・はぁ、最近長門の顔が見れなくて退屈なんだ、皆が心配したことも・・・これくらい、察しろよ」+2
長門@3-587:というわけで、成功
長門@3-587:「・・・・・・」(鍵をがチャッと開けて)
早霜@3-621:「『美女木』……あら、長門さん」
長門@3-587:扉をそーっと少しだけ開けて覗き見るように・・・・・・
早霜@3-621:と、言いかけた口をつぐんで
天津風@3-731:「…あら」
早霜@3-621:皆に小声で
長月@2-1399:「・・・」
子日@3-322:「き、き、きんた・・・あれ?」
早霜@3-621:「今すぐは警戒が強いと予想されますので」
早霜@3-621:「5分後に仕掛けます……ご用意を」
早霜@3-621:と、言いつつ尻取り……もとい、しりとりをこなしつつ
早霜@3-621:5分後………
天津風@3-731:「何か考えがあるのね?分かったわ」 小声で
長門@3-587:「・・・・・・」
早霜@3-621:「さて……では」
早霜@3-621:「お部屋の股を開いて差し上げましょうか……ええ、それはもうオープンに」
早霜@3-621:指をパチンと
長門@3-587:「・・・・・・!!」
長月@2-1399:足をドアの隙間に
天津風@3-731:「その表現はどうにかならないの…?」
早霜@3-621:長月さんに続いて扉の隙間に手をかけて
早霜@3-621:「長門さん……見つけましたよ。ふふ、フフフフ………!」
長月@2-1399:「この部屋を通風してやる」
長門@3-587:「のわっ!!」(思わず離して扉はオープン) 「!!!」(逃げようとしてるけど)
天津風@3-731:「逃さないわ!」
朝雲@3-585:「突撃!」
長月@2-1399:「畳み掛けろ!」
長門@3-587:「きゃん!! ま、まっ! いやぁぁぁぁ!!」 
子日@3-322:「か~ごめ~かごめ~」
早霜@3-621:「辱めて差し上げましょう……」
天津風@3-731:「いや、辱めはしないわよ…」
???:「辱めてやろうよ、ケン!」
こけし:\プリーズ/
天津風@3-731:流星さんはお帰りなさいな
朝雲@3-585:「引っ込めろ!」
天津風@3-731:「きゃああぁぁ!?」
天津風@3-731:「しっ、仕舞なさいよ!」
子日@3-322:(カツジなんだよなあ・・・)
天津風@3-731:(そうだったわね…
長門@3-587:「あ、あまつ・・・・・いや、だからな! 待て! まてぇぇぇぇぇぇ」
長月@2-1399:全て天津風がやった
長門@3-587:彼女の悲鳴が響き渡った。なお、この後どうなっかたは分からない。
天津風@3-731:!?
長門@3-587:続きはWebで!
子日@3-322:ここがWEBだよ!(テンプレ)
長月@2-1399:「いや・・・そこまでする天津風・・・さんが凄いな」
早霜@3-621:長門さんはイってしまったわ……性感の理に導かれて……
提督@43:その後何があったのか……それは神の味噌汁
提督@43:ということで、深夜のガールズトークは終了だ!
提督@43:好きな相手に感情点を1点とれますよ!
子日@3-322:ところでこれ誰のシーンだったっけ?
天津風@3-731:長門のシーンかしら
提督@43:長門ニングさんですね
長門@3-587:ですね
早霜@3-621:長門さんを処刑するシーンですね
早霜@3-621:兎も角
子日@3-322:うん、ごめんリアルに忘れてた
早霜@3-621:子日さんに+1 「健全」
朝雲@3-585:長門さんがくっ殺?
長門@3-587:効果は好きなPCに対して感情値1点だったかな?
提督@43:ですよ
天津風@3-731:長門に1点。 「快風を吹かせてあげる」
子日@3-322:では長月さんに1点して2点に 「ナイス足!」
朝雲@3-585:長月さんにそのまま+1
長月@2-1399:長門に【心配したぞ】
長門@3-587:ここは、長月さんに取りますか。+1で。感情は「・・・・・・」に変更
提督@43:反映完了、さあ!平常シーンだ。好きなことをすると良い
提督@43:補給かい?それとも開発かい?発見も無いならパパパッと次に行ってみようじゃないかね
天津風@3-731:あたしはなしよ
早霜@3-621:まだ無いわね
長門@3-587:なし
子日@3-322:こちらもなし
長月@2-1399:あ
長月@2-1399:補給します
提督@43:はーい
長門@3-587:はーい
長月@2-1399:弾薬1と鋼材1お願いします
長門@3-587:ほいさっさ
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を+2した
提督@43:さあ、ではこれにて……次シーンかな!
長門@3-587:ですね

裏 天津風『もっと、あたしたちも頼りなさいな』[]

天津風@3-731:なんやかんやあって
天津風@3-731:あたしが風評被害を受けた後、かしら
長門@3-587:ですねぇ。長門さんは部屋にたまたまあったロープで縛っておきましょう
天津風@3-731:縛られるのがお好きなの?
長門@3-587:長門にそんな趣味ないけどね
天津風@3-731:なら、縛る理由は無いんじゃないの…?
長門@3-587:「・・・・・・・」(目線反らし中)
長門@3-587:多分逃げるよ? それともマウント状態の方?
天津風@3-731:逃げるのね…
天津風@3-731:なら縛っておくわ
天津風@3-731:「はぁ…長門、機嫌直しなさいな」 長門の側に座って
長門@3-587:「・・・・・・機嫌など元から悪くない。離せ。縄がきついからな」(ギリギリと縄解こうとしていて離せば離せば逃げ出しそうな人)
天津風@3-731:「機嫌悪くない人はそんな顔しないわよ」 縄についてはスルーするわ
長門@3-587:「・・・・・・」
長門@3-587:「第一、今の私はオマエ達に合わせる顔がない」
天津風@3-731:「合わせる…顔?」
長門@3-587:「頭に血が上ったとはいえ・・・・・・あんなこと言ってしまったからな」
長門@3-587:「『貴様には関係ない』と」
天津風@3-731:「何よ。そんなこと気にしてたの?」
天津風@3-731:「お互い様よ。あたしも、長門のことを知りもしないのに」
天津風@3-731:「『大人げない』なんて言っちゃったし…」
長門@3-587:「いや、確かに大人げないさ。ビスマルクの事を笑えん」
長門@3-587:「それに、泣いていたではないか・・・・・・あの時」
天津風@3-731:「それ…は…」 顔が赤くなって
天津風@3-731:「恥ずかしいところを見せちゃったわ…」
長門@3-587:「恥ずかしくないとは思うさ。むしろ泣かせた私が恥ずかしい。ふん、色々失格だな、私は」
天津風@3-731:「…ねえ、長門」
長門@3-587:「・・・・・・なんだ?」
天津風@3-731:「その…やっぱり…」
天津風@3-731:「仲良くっていうのは…難しい物なの?」
長門@3-587:「・・・・・・」
長門@3-587:「考え方によるな」
天津風@3-731:「考え方?」
長門@3-587:「とても難しい時もあれば簡単な時もある」
長門@3-587:「まったく難しいものでも、角度を変えれば簡単になる。知恵の輪みたいなものだ」
天津風@3-731:「角度…風向きみたいなもの?」
長門@3-587:「そういう事だ。「国の戦艦の誇り」が風が変われば「ただの意地の張り合い」になる。また逆もしかりだ」
天津風@3-731:「いつも同じ風は吹かないものね…」
長門@3-587:「ああ・・・・・・だから、仲良くなるのは難しく、そして簡単なんだ。「国の誇り」での対立なら難しいが、「意地の張り合い」なら簡単だ」
天津風@3-731:「そう・・なんだ」
天津風@3-731:「この喧嘩は、どっちなの?追い風?それとも向かい風?」
長門@3-587:「・・・・・・さてな。私はそのような事には疎い」
長門@3-587:「だが、もう一つの喧嘩の風は、今の言葉で分かったような気がしたよ」
天津風@3-731:「本当…?」
長門@3-587:「ああ・・・・・・「ただの意地の張り合い」だが、戦艦だから謝れない。だから難しいと感じている」
長門@3-587:「・・・・・・・いや、それを考えるとわたしも一緒か」
天津風@3-731:「一緒…同じ?」
長門@3-587:「私も互いに謝るのを恐れてるのかな。ただの意地の張り合いなのに」
長門@3-587:「天津風・・・・・・・」
天津風@3-731:「怖いなら、あたしも付いてってあげるわ…一人で謝ること無いじゃない」長門の手を、握って
長門@3-587:「・・・・・・ふん、そうだな。だが、その前にもう一つの方に決着をつけておかねば」
天津風@3-731:「もう一つ…?」
長門@3-587:「済まなかった。天津風」
長門@3-587:「許してもらおうとは思わんが、先の非礼を謝ろう」
天津風@3-731:「えっ…」 予想していなかったから、多少不意撃たれるけど
天津風@3-731:「そんなの、気にしてないわ。あたしこそ、迷惑かけちゃって…」
天津風@3-731:「ごめんね、長門…」
長門@3-587:「・・・・・・ああ、じゃあこの仲違いはこれで終わりだ」
天津風@3-731:「うん。あっ!」
天津風@3-731:縄を指さして
天津風@3-731:「ごめん、縛ってたままだったわね…今解くわ」
長門@3-587:「・・・・・・ああ、そういえば、いやきつくてかなわん、だが、このくらいなら」(ごそごそ)
天津風@3-731:「??」
長門@3-587:「あ、あれ? やっぱり、無理か?(暴れてみる)」
天津風@3-731:「な、長門…?」
長門@3-587:「このっ! うわわわ!」(ドガシャラン)
天津風@3-731:「ちょっと!大丈夫…?」
長門@3-587:「ははは・・・・・・やはり無理か。戦艦の力なら行けるかなと思ったのだがな」
天津風@3-731:「はいはい、今解くわ…」
天津風@3-731:「戦艦にだって出来ないことはあるでしょ?」 ほどきながら
長門@3-587:「だな・・・・・・ははは」
天津風@3-731:「もっと、あたしたちも頼りなさいな…よし、解けたわ」
長門@3-587:「ああ、頼らせてもらうさ。逆に私をもっと頼ってもいいぞ。はっはっは」
天津風@3-731:「勿論!考えておくわ」

遊び子日『ボクシングは基本(ほぼ)裸だよ?』[]

子日@3-322:私が行こうかな
提督@43:宜しい、ではカードを選び給え!
長門@3-587:どぞどぞ
早霜@3-621:どうぞ?
子日@3-322:左から~
どどんとふ:子日@3-322がカードを公開しました。「遊び「恋人(ビニール製)」」
提督@43:これはひどい
長門@3-587:アウトォォォォォォ
長月@2-1399:あうとおおおお!
天津風@3-731:何かしら…(アウトだろこれw
子日@3-322:EVAT え~いこの卓はわあああ
KanColle : 遊びイベント表(7) → ○○大会開催!:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《大胆/性格12》で判定。(着任p222)
提督@43:恋人大会
天津風@3-731:あっ…
提督@43:              なんだこれは
長月@2-1399:何の大会だ・・・
子日@3-322:もうだめだ、おしまいだぁ・・・
朝雲@3-585:まさかここでキーワード依存とは…
早霜@3-621:さて、いかがしましょうか?
提督@43:さあ、何かアイデアはあるかね
子日@3-322:では、ビニール製人形殴り大会で?
長月@2-1399:ええい、同じプラスチック材ならフィギュアもありだろう!
提督@43:宜しい。
天津風@3-731:フィギュアが恋人っていうのも…まあ、ましかしら
早霜@3-621:ビニール製人形殴り大会ですか
子日@3-322:では子日は部屋でなんか殴り用の人形を殴ってる
子日@3-322:「てい!やー!」
子日@3-322:2D6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
子日@3-322:1D6
KanColle : (1D6) → 3
子日@3-322:人形は小破!
提督@43:アイエ!
子日@3-322:「ふうっ・・・本番は動いてるしこれではきついよね~」
早霜@3-621:では、外からでも音が聞こえたのでしょう
子日@3-322:「やっぱり一じゃこれ以上は無理なのかな~?」
早霜@3-621:「失礼します……おや」 ノックをして、早霜が入って来ましょうか
天津風@3-731:「子日、何の音?」 早霜に続いてね
長門@3-587:「いったい、何の音だ?」(説得されて戻った長門)
子日@3-322:「あっ、おはよ~」
子日@3-322:「白兵戦の特訓中なんだけど、なかなか上達しないくって」
子日@3-322:「みんなでやれないかな~っと思ってるんだけど」
天津風@3-731:「白兵戦…あれね。やっパリ練習するものなんだ?」
天津風@3-731:「みんな?あたしはあんまりそういうの出来ないんだけど…」ちらと、皆を見るわ
早霜@3-621:「なるほど………」
早霜@3-621:「それで子日さんはサンドバッグを、と」
子日@3-322:「やらないと当たらないよ~。そもそも子の日は手に艤装ついてるから撃つときにも工夫がいるんだよぉ」
早霜@3-621:「得手ではないわね……私はそれよりも艦隊運動の方が得意だもの」 >天津風
天津風@3-731:「あたしも、砲撃よりは先導、指揮が得意分野ね」
長門@3-587:「わたしは砲弾をぶちかますくらいしかできん。体当たりをやってもいいが、自分も傷つくし、何より長距離を生かせん」
早霜@3-621:「でも……折角の機会ね、やってみる?」
早霜@3-621:「普段やらない運動ということで、ちょうどいいと思うのだけれど」
天津風@3-731:「普段やらないこと、か。でも、そうね。思いがけない風をもたらすかもしれないわね…」
長門@3-587:「弾薬切れやらもあるしな、運動代わりにも十分だろう」
子日@3-322:「じゃあやっちゃおう!」
提督@43:こうして、白兵戦大会が始まり……?
早霜@3-621:「では、皆さんの分のサンドバッグも用意しますね?」
早霜@3-621:人数分のサンドバッグを用意し
天津風@3-731:「あら、手際良いわn」
天津風@3-731:「   」
子日@3-322:「丁度いいの持ってるの?」
長門@3-587:「なんか脆そうだな」
天津風@3-731:「な、な…」
早霜@3-621:「見た目の割には耐久力がありますよ?試してみます?」
天津風@3-731:「何なのよそれぇぇ!?」
早霜@3-621:「サンドバッグです」
長門@3-587:「早霜がそういうのならばそうなのだろう。珍しいのか、私は見たことないが」
天津風@3-731:「こんな悪趣味な人形のどこがサンドバックなのよ!」
子日@3-322:「子日もしらな~い」
早霜@3-621:「サンドバッグはボクサーの恋人と言うじゃありませんか」(※言いません
子日@3-322:「そ~なんだ~。早霜ちゃんはやっぱりものしりだねぇ」
天津風@3-731:「例えそうだとしても、裸の恋人殴るってことになるじゃないの!」
早霜@3-621:「サンドバッグですもの」
天津風@3-731:「~~!」
子日@3-322:「ボクシングは基本(ほぼ)裸だよ?」
長門@3-587:「言われてみればそうだな」
天津風@3-731:「(全)裸なの!?」
早霜@3-621:(面白そうなのでツッコまない)
早霜@3-621:焦らしプレイね?
子日@3-322:「男の人とか特にそうでしょ」(パンツ一丁)
天津風@3-731:「ッ……(裸…男女…殴り合い?この人形…)」 ぷしゅうううううう
長門@3-587:「はっはっは、どうした? (ボクシングを)やってみたいのか?」
早霜@3-621:「さあ、天津風さん。その鬱屈した感情をサンドバッグにぶちまけましょう?」
天津風@3-731:「やっ、やらないわよ…」 (天津風は赤面してうずくまってるので進めてください
早霜@3-621:「おや」
早霜@3-621:「仕方ないわね。では子日さん……始めましょうか?」
子日@3-322:「(天津風ちゃんどうしたんだろう?)じゃあ?3人で?」
子日@3-322:てかとこで判定どうかな!
早霜@3-621:「3人でヤりましょうか」
提督@43:突撃、古風と白兵戦の指定個性を進言するものであります
子日@3-322:実はどっちも直上なのさ!
子日@3-322:2D6>=5 目標値どっちにしても5!
KanColle : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
天津風@3-731:いい風ね!
子日@3-322:1D6 ついでにダメージ
KanColle : (1D6) → 4
子日@3-322:「え~い!」中破!
早霜@3-621:「あら、お上手」(パチパチと拍手
提督@43:ふむ、成功だ。そのサンドバッグさんは中破してしまった
天津風@3-731:「(どうして誰も突っ込まないのよ!)」
子日@3-322:「いつもこのくらい、いければいいのだけどなあ」
長門@3-587:「ははは、見事だ」
提督@43:子日は、思い出の品『サンドバッグ(中破)』をゲットです!
子日@3-322:ですよねー
長門@3-587:アカン
早霜@3-621:と言うわけで何だかんだとみんなで白兵戦闘大会を盛り上げつつ
早霜@3-621:恋人(ビニール製)大会?ありませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし
子日@3-322:艦娘は科学です!
提督@43:あるいは、白兵戦大会の思い出でもいいですよ!
子日@3-322:え?軽空母の発進方法?知らんなあ?
子日@3-322:いや、もうそのまま持っていきますよ!ええ!
子日@3-322:ビニール製の恋人(中破)取得
天津風@3-731:あたしの前で出さないでよね、それ…(フラグ
提督@43:さあ、またもや平常シーン。色々できますよ!色々とね!
天津風@3-731:あたしは無しよ
長門@3-587:「なし!」
早霜@3-621:ふむ
朝雲@3-585:なしかな
早霜@3-621:このままで行きましょうか
子日@3-322:補給はなしじゃ
提督@43:では、次のシーンかな。プレイヤーは誰なのじゃ?

交流早霜『如何です?ソーセージ職人目指してみません?』[]

早霜@3-621:先行させてもらってもいいかしら
朝雲@3-585:どうぞー
早霜@3-621:では左から
早霜@3-621:1d3
KanColle : (1D3) → 1
早霜@3-621:確か1サイクル目も1だったわね
早霜@3-621:ダイスの神様は棒状のモノがお好きなのかしら
早霜@3-621:では開きましょうか
どどんとふ:早霜@3-621がカードを公開しました。「交流 ソーセージ作り」
提督@43:ふふ……
早霜@3-621:evkt
KanColle : 交流イベント表(7) → 深夜のガールズトーク:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《おしゃべり/趣味7》で判定。(着任p221)
天津風@3-731:ここまでのワード、全て酷いんだけど…
長月@2-1399:際どいwww
朝雲@3-585:お、おうw
早霜@3-621:危なかったわね
早霜@3-621:ソーセージなら即死だったはず
早霜@3-621:ソーセージを……ソーセージ作り?
提督@43:邪悪な電波を感じます
早霜@3-621:と言うわけで双生児作りに関するガールズトークを始めましょうか
天津風@3-731:どうしてそうなるの!?
子日@3-322:一卵性か二卵性か、それが問題だ・・・
長月@2-1399:双生児なのか・・・
早霜@3-621:「つまり、棒を穴に入れればいいのね。解決したわ」
長月@2-1399:「いや簡単すぎるだろう」
天津風@3-731:「いきなり何よ…」
長月@2-1399:「じゃなくて、また何を言い出したんだ」
早霜@3-621:「いえ、この雑誌の手作りソーセージの記事を見ていたのだけれど」
長月@2-1399:「ほうほう・・・」記事を見ようか
長門@3-587:「ふむ、ドイツでは一般的な燻製のものだな」
早霜@3-621:「でも、双生児と言えば双子の同義語ね」
早霜@3-621:「つまりこの記事は子作りの暗喩をしているのではないかと考えたのだけれど」
天津風@3-731:「ソーセージ…双生児?あら、確かに同音ね」
天津風@3-731:「ぶっ」
長月@2-1399:「考え過ぎだよ!絶対考え過ぎだよね!ソーセージ職人に謝れよ!?」
長門@3-587:「ちなみに、ソーセージの材料は腸だな」
天津風@3-731:「はぁ、はぁ…してるわけ無いでしょ…!?」
長月@2-1399:「長門もなんか燃料になりそうな言葉を言わないで!?」
早霜@3-621:「そんな……双生児職人だなんて……」///
早霜@3-621:「……卑猥ね?」
早霜@3-621:「どれほどの夜戦を越えたのかしら、その双生児職人の方は」
長月@2-1399:「ち、違う!そもそも双生児職人っでなんなの!?」
朝雲@3-585:「卑猥なのはあんたの頭の中だっ」
早霜@3-621:「それはもう、双生児のため」 >双生児職人
早霜@3-621:「昼夜を問わず『やればできる』を合言葉に」
早霜@3-621:「抜き差しならない関係を築いていらっしゃるのでしょう」
天津風@3-731:「……(想像中)」 しゅうううう
早霜@3-621:「如何です?ソーセージ職人目指してみません?」
長門@3-587:「うむ、いいかもしれんな」
子日@3-322:「ソーセージ作りは息の合った作業が必要なんだねぇ」
早霜@3-621:「ええ、相性が良くなければ長続きしませんもの」
早霜@3-621:「と言うわけで、職人さんに直接心意気を窺ってみましょうか」
長月@2-1399:「そんな職人が近くに居るものか!」
早霜@3-621:と、言うわけでソーセージ作りが得意なNPCにお話を聞きましょうか!
長月@2-1399:れーべだよね!
レーベ(NPC):「……え?」
早霜@3-621:「レーベレヒトさんはソーセージ作りがお得意と聞きまして」
長月@2-1399:「れーべさんがソーセージ職人だと!?ソーセージだよね?食べられる方のだよね!?」
レーベ(NPC):「えーっと……普通に燻製とかは出来るけど、あれ?え?」
早霜@3-621:「よろしければ後学の為にお勉強をさせていただこうと」
レーベ(NPC):「えーっと……それなら、下の調理場で作る?一応器具も揃ってたはずだけど」
早霜@3-621:「はい……フフフ、よろしくお願いしますね?」
子日@3-322:「おお~本場の息の合ったソーセージ作りが見れるのです?」
レーベ(NPC):「息のあった……あれ?ソーセージ作りの事だよね?」
早霜@3-621:と、言うわけでご教授頂きましょうか
早霜@3-621:判定と行きましょう
早霜@3-621:司令官の方からこれと言う指定個性はあるかしら
提督@43:《食べ物》ソーセージだしね、《衛生》ああいうのは衛生管理もとても大事です
提督@43:ひとまず、こんな所が思いついたよ!
早霜@3-621:《衛生》……いいわね、承りましょう
早霜@3-621:では《衛生》直上で判定を
早霜@3-621:目標値5、被り修正-2ね
提督@43:では、判定をどうぞ!
早霜@3-621:しっかりと被っているわね
長月@2-1399:お、おう・・・
早霜@3-621:2d6-2>=5 「なるほど、皮を被らせて熱い時間を過ごさせる……と」
KanColle : (2D6-2>=5) → 11[5,6]-2 → 9 → 成功
早霜@3-621:性k……成功ね
レーベ(NPC):「とりあえず、こうやって詰め終えたらあとは燻煙器でスモークをする感じかな!」
長月@2-1399:「普通に見学するのにいつもより疲れた・・・」
早霜@3-621:「ありがとうございます……覚えておきましょう」
レーベ(NPC):「えーっと、一応燻煙器は裏の方にあるからスモークチーズなんかも作れるよ?」
長月@2-1399:「チーズだと・・・・いや、なんでもない!」
早霜@3-621:「ええ、重ねて感謝します」
早霜@3-621:「また後日、何かお礼を申し上げますね」
提督@43:さて、こうしてソーセージ作りのガールズトーク(?)は終わり……
提督@43:なんと、好きな相手に感情点を1点伸ばせてしまいます
早霜@3-621:さて、どうしましょうか
長月@2-1399:早霜によって言葉に対する感性が中学生並になった長月
長門@3-587:目覚めてしまったか・・・・・・
早霜@3-621:ふむ
天津風@3-731:気絶してたところを、朝雲に介抱された…と言った感じにしておくわ
天津風@3-731:朝雲に、感情そのままで+1よ
早霜@3-621:では、レーベレヒトさんに+1 「そうせいじづくりのしょくにんさん」
長門@3-587:とりあえず、感情は天津風へ1点
子日@3-322:早霜さんへを「物知り」に変換し+1 これで2点に
長月@2-1399:早霜に【言葉責めの怖い人】
天津風@3-731:あっと、さっきのは取りやめるわ
提督@43:では、どうするね
朝雲@3-585:では天さんに+1っと
天津風@3-731:マックスに+1。 「そよ風」で取得しようと思うの
提督@43:反映完了!
提督@43:さあ、ここまで平常祭り。補給や開発も出来ますよ?
早霜@3-621:補給をしておきましょうか
朝雲@3-585:一応私も補給しとこかな
長門@3-587:ほいほい
朝雲@3-585:2点分 弾でいいかな?
早霜@3-621:私は5点分ですね
早霜@3-621:上限が上がっておりますので
長門@3-587:朝雲 弾2 早霜 燃料3 鋼材2で
長門@3-587:Do-dai?
早霜@3-621:いいですね、そうしましょうか
早霜@3-621:子日さんは如何です?
朝雲@3-585:ではそれでー
長門@3-587:ほいさっさと
早霜@3-621:行動力は減少していますけれど
子日@3-322:まあ、最後でいいかなと?準備フェイズあるみたいだし
早霜@3-621:あ、準備フェイズを忘れておりました
提督@43:んふふでは次のシーンでしょうか。
長門@3-587:はいさーい。では終わりで、開発?知らない子
早霜@3-621:でしたら差し戻してよろしいでしょうか
長門@3-587:じゃあ、鋼材2 燃料3差し戻しでおkですか?
早霜@3-621:はい
長門@3-587:おk?>GM
提督@43:了解でございます
長門@3-587:ほいさっさと
長門@3-587:じゃあ次いきませう?

任務朝雲『その間に私たちはお風呂の準備ね♪』[]

提督@43:誰が出ますかね
朝雲@3-585:先に行っちゃっても?
長門@3-587:どぞどぞ
子日@3-322:どぞどぞ
朝雲@3-585:1d2 では
KanColle : (1D2) → 2
長月@2-1399:どぞ
どどんとふ:朝雲@3-585がカードを公開しました。「任務 「親方!空から女の子が!」」
朝雲@3-585:親方ァ!
長月@2-1399:バルス!
天津風@3-731:これで緊急空輸が出ると笑うわね…
提督@43:ハハハ、そんなまさか
早霜@3-621:さあ?何が出るかしら
朝雲@3-585:etmt 目が!目がぁぁぁ!
KanColle : 任務イベント表(5) → お風呂場大改造:《入浴/趣味11》で判定。(建造弐p138)
天津風@3-731:あら…お風呂場?
長門@3-587:あっ(察し
早霜@3-621:失敗しても大丈夫なそうですよ
提督@43:さあ、どうするかね朝雲さん!
朝雲@3-585:とりあえずお風呂はどんな様子かな
提督@43:普通の銭湯っぽいタイル貼りのお風呂ですね。電気風呂とか風変わりなものも有りません
提督@43:さあ、君はどんな物語を紡ぎ出すかね
朝雲@3-585:じゃあ、街で入浴剤買って来よう
朝雲@3-585:ドイツ生まれのメーカーが日本出店してるようだしな…!
提督@43:なんだって、それはほんとうかい!
天津風@3-731:へぇ、ドイツの入浴剤?
早霜@3-621:ドイツ生まれのメーカーって?
提督@43:ああ!
天津風@3-731:それって…
朝雲@3-585:「そういえば、この前出かけたときこんなのみつけたんだけど」
朝雲@3-585:と言ってお菓子のような入浴剤を取り出そう
早霜@3-621:「あら、そういうお店で買ってきたのかしら」
天津風@3-731:「何それ?入浴剤…?」
朝雲@3-585:「早霜が言うといかがわしく聞こえるのは何でかしらね…」
朝雲@3-585:「可愛いでしょ?ドイツのメーカーなんだって」
長門@3-587:「ははは、しかし入浴剤か。どんな効能だろうな?」
早霜@3-621:「心外ね……いかがわしい意味で言っているに決まっているじゃない」
朝雲@3-585:「なお悪いわ!」
天津風@3-731:「はぁ…相変わらずね…」
朝雲@3-585:「アレはほっといて…折角だし、後で使ってみようかと思うんだけど、どうかな?」
朝雲@3-585:「もちろん、みんなでさ」
長門@3-587:「いいのではないか?
天津風@3-731:「いいと思うわよ。…変なもの入ってないわよね?」
早霜@3-621:「入ってないわよ?」
早霜@3-621:ねえ? と朝雲さんに
朝雲@3-585:「ちゃんとしたお店のだし、大丈夫じゃないかしら。香りが合わないとかはあるかもしれないけど」
天津風@3-731:「そう………なら問題無いわね」
長門@3-587:「ならさっそく入れてみればいいだろう。万が一変なものは言っていても問題ないさ。きっとな」
早霜@3-621:「一応、司令官と秘書艦の……ビスマルクさんにお話を通しておきましょうか」
朝雲@3-585:「ん…そうね。任せていい?」
早霜@3-621:「ええ。では、善は急げ……行って参ります」
天津風@3-731:「行ってらっしゃいなー」
朝雲@3-585:「その間に私たちはお風呂の準備ね♪」
天津風@3-731:「そうしましょ、楽しみ…」
朝雲@3-585:判定かな!
提督@43:では、《入浴》《派手》、そしてしっかり確認したので《規律》をどうぞ!
朝雲@3-585:では規律を索敵で代用しまして目標6
朝雲@3-585:2d6>=6 「さぁ、入れてみるわよ」
KanColle : (2D6>=6) → 9[4,5] → 9 → 成功
提督@43:入れてみたよ!
天津風@3-731:どうなるのかしら
朝雲@3-585:いい香りが漂ってくるよ!
提督@43:すっごいリラックス出来るよ!
朝雲@3-585:「うわぁ……いい香り~!」
天津風@3-731:「遠くからでも香るわね…素敵…………」
提督@43:こうして、鎮守府のお風呂が少しだけ豪勢になりました
提督@43:ということで成功報酬は入渠コスト−1!意味ねえ!
天津風@3-731:数日限りだけど、幸せな気分に浸れたのよ…多分
提督@43:さあ、平常シーンだ。何かが出来る。何も出来ないかもしれない。
天津風@3-731:開発…も様子見で良さそうね
朝雲@3-585:私はパスかな
長門@3-587:パス
天津風@3-731:パスよ
早霜@3-621:流してよろしいかと

外出長月『とにかく、勝てばいいのだよ』[]

提督@43:ほう……何もしない、と。では、ラストシーンのPC長月さん!
長月@2-1399:はい
どどんとふ:長月@2-1399がカードを公開しました。「外出  「プレゼント箱」」
提督@43:まさかの外出
天津風@3-731:あら…
長月@2-1399:ほうほう・・・
天津風@3-731:どういう風の吹き回しかしら?
提督@43:中身はどうなるかしら?
長月@2-1399:etgt その中身は
KanColle : 外出イベント表(6) → 走り込み:《航空戦/戦闘4》で判定。(建造弐p136)
長月@2-1399:走り込みじゃあ!
天津風@3-731:風とともに駆け抜けるわよ!
提督@43:と、いった所でお時間です。
提督@43:夕食休憩のお時間ですので一旦中断!
長門@3-587:では、リアルで走り込みか!
提督@43:再開時刻は20時を予定しております。
天津風@3-731:はーい。
長門@3-587:はーい
朝雲@3-585:はーい
提督@43:それではこれにて、解散!
長月@2-1399:はい
長門@3-587:はーい
早霜@3-621:はいな

提督@43:さあ、それでは再開だ。
長門@3-587:よろしくお願いします
提督@43:よろしくお願いいたします!
長月@2-1399:よろしくお願いします!
天津風@3-731:よろしくお願いするわ!
子日@3-322:よろしくお願いします
早霜@3-621:よろしくおねがいしますね
朝雲@3-585:よろしくお願いしまーす
提督@43:決戦前最後のシーン、長月さんによる走り込みだ。準備はいいかい?
長月@2-1399:おう、何時でも走るぜ!
提督@43:では、シーンスタートだ……駆け抜けろッ!
早霜@3-621:走るんです?
長月@2-1399:今日はただの走り込みじゃない、競走だ
長月@2-1399:優勝した人はささやかなプレゼント
子日@3-322:このビニール恋人を!?
長月@2-1399:こんな感じでシーンを駆け抜けたいがよろしいでしょうか
天津風@3-731:あら、あたしだって島風に…
提督@43:構わん、やれ!
天津風@3-731:…辞退しようかしら
長門@3-587:はっはっは
長月@2-1399:なんかやる気なくなったな・・・>ビニールの恋人
天津風@3-731:(ビニール恋人はやめなさい!w
早霜@3-621:仕方ないわね、別のを用意しておきましょう
長月@2-1399:オリエントのですね、わかります・・・
子日@3-322:「プッレゼントー!なにがもらえるんだろうぉ」
長門@3-587:仕方ない、わたしが景品を用意しよう
早霜@3-621:「ふふふ………」
天津風@3-731:「競争ね。手は抜かないわ」 ジャージ姿よ
長月@2-1399:「プレゼント抜きででも優勝を貰うわ」
長門@3-587:「私は見届け人だぞぉ・・・・・・(うん、汗まみれになって一生懸命な姿も可愛いに違いない)」
天津風@3-731:「いっちにー…ふぅ。準備運動もしっかりするのよ?」
長門@3-587:「ささやかながら、一番のモノにはプレゼントも用意した。うむ、頑張れ」
子日@3-322:「短距離走にする?汗かいちゃうし?」
早霜@3-621:「それでは私も景品を用意しておきましょうか」
早霜@3-621:「ええ、すぐに処理できるものですのでご心配なく」
長月@2-1399:choice[短距離,長距離] である
KanColle : (CHOICE[短距離,長距離]) → 短距離
天津風@3-731:「……変なものじゃないわよね?」
長月@2-1399:「これだけ聞いてると食べ物だと思うが・・・早霜のことだ」
早霜@3-621:「変なものとは?」
天津風@3-731:「ぅ…変なものは、変なものよ!」
子日@3-322:「早霜ちゃんは珍しいものは持ってるけど、変なものじゃないよぉ?」
長門@3-587:「はっはっは、まぁ、プレゼントが増える分にはやる気も起きるだろう。さぁ、頑張るといい」(カメラを用意しながら)
長月@2-1399:「じゃあこうしよう、優勝した人はプレゼントを好きのように処分出来る」
朝雲@3-585:「何でもない物を意味深に出してくる事もあるけどね…」
長月@2-1399:「とにかく、勝てばいいのだよ」
長門@3-587:では、スタートだ
長月@2-1399:まずイベント判定だな
長月@2-1399:お願いします
提督@43:さあ、ではイベント自体の判定。《機動》《マジメ》あたりでしょうか。他にあるかね・
天津風@3-731:月並みだけど、《負けず嫌い》?
長月@2-1399:マジメは面倒見から1からいいっか
長月@2-1399:あいや、ここは・・・・
長月@2-1399:突撃だ!!
長月@2-1399:突撃を具申します
長月@2-1399:短距離走だとやっぱり突撃だ
提督@43:突撃と徒競走、どう組み合わせるかね。突撃は、対象への突貫だ
長月@2-1399:ゴールすらも駆け抜ける訳だ!
長月@2-1399:よって、対象は、ゴールだ
提督@43:ほう、ゴールテープに突撃か。良かろう、であれば判定だ!
早霜@3-621:じゃあ長門さんと一緒にゴールテープを持っておきましょう
長月@2-1399:2d6>=5 ゴールまで突っ走れ!
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
長月@2-1399:成功した模様
天津風@3-731:いい風ね!
早霜@3-621:「お見事」(パチパチパチ……と拍手
長月@2-1399:ここは成績も振ってみよう
提督@43:では皆様。シークレットダイスで2d6をお願いします
長門@3-587:「・・・・・・見事だな(ニコニコ)」(カメラもちながらぱしゃっと)
朝雲@3-585:シークレットでか
提督@43:(徒競走に参加した方は
天津風@3-731:シークレットダイス
長月@2-1399:シークレットダイス
子日@3-322:シークレットダイス
朝雲@3-585:シークレットダイス
提督@43:さあ、では覚悟は宜しいか?
提督@43:オープンだ!
長月@2-1399:s2d6 一番以外いらないぞ?
KanColle : (2D6) → 7[2,5] → 7
子日@3-322:s2D6
KanColle : (2D6) → 6[1,5] → 6
朝雲@3-585:s2d6 だだっだーっしゅ
KanColle : (2D6) → 5[2,3] → 5
天津風@3-731:ふふ?
天津風@3-731:s2d6 「負けないんだから!」
KanColle : (2D6) → 3[1,2] → 3
提督@43:なんだこの低レベルな争い(驚愕
子日@3-322:いっちっばーん
天津風@3-731:「きゃぁっ!?」 (ずべしゃー
長門@3-587:「天津風、大丈夫か?」
天津風@3-731:「ええ…バランス崩しただけよ。心配いらないわ」
提督@43:ということで、今回の徒競走……長月さんの勝利である
子日@3-322:「う~ん 2番だったかぁ」
長月@2-1399:「ーーっっだ!」駆け抜けた
長門@3-587:「おお、長月が一番だな」
朝雲@3-585:「うーん、負けたかぁ」
子日@3-322:「あ、長門さんカメラ落ちてたよ?」
天津風@3-731:「むっ…はぁ、今回は譲るわ……」
長門@3-587:「えっ?ああ、すまん」
子日@3-322:ちなみ中の画像は何故か消えている!
長門@3-587:「(カメラ受け取り)・・・・・・なん・・・・・だと・・・・・」
天津風@3-731:鬼がいるわ…
長月@2-1399:「はぁ・・・まぁまぁな、勝てれば、いいっか」達成感からの疲労感が湧いてきた
長門@3-587:「・・・・・・いや、今から取れば、うむ」(パシャパシャ)
早霜@3-621:「では……まずは皆さんへの参加賞としてさっぱりとした白く濁るこの液体を」
早霜@3-621:と、みんなにカルピスを
天津風@3-731:「…(くんくん) カルピス?」
早霜@3-621:「そうとも言いますね」
天津風@3-731:「そのまま名前を言えばいいじゃない…でも、ありがと」 受け取るわ
長月@2-1399:「この際、なんだっていいのよ・・・ごぐごぐ・・・・ぷはー!」
子日@3-322:「ぷはー!もう一杯!」
早霜@3-621:「子日さんは欲しがりさんね?」(もう一杯
長月@2-1399:「おかわりできるなんで・・・私も欲しいのだ」
早霜@3-621:「ああ、皆さんそんな口いっぱいに……」(注ぎ
長門@3-587:「はっはっは、よく飲みよく食え。運動後はそれが一番だ」
早霜@3-621:「むせないように気を付けなさいな」
長月@2-1399:「そういえば・・・賞品はなんだろう?」  キーワードである
天津風@3-731:「言われなくてもよ…んっ」ごく
長門@3-587:「早霜は何を用意したのだ?」
早霜@3-621:「まずは長門さんからどうぞ?」
長門@3-587:「では、私はこれだな。ヨーグルトだ。たまたま送られてきたものでな」
長門@3-587:「高級品らしいぞ」
天津風@3-731:「乳製品ばかりね…」
長門@3-587:冷え冷えの高級ヨーグルトを出して
長門@3-587:「ちなみに、乳製品が嫌なら和菓子もあるぞ」
朝雲@3-585:「和菓子?」
長門@3-587:「わたし用のだ。こんなものだぞ(ふつー白玉とか抹茶アイス)」
長月@2-1399:「じゃあ和菓子、あとで皆分けて頼るんだ」
長月@2-1399:*食べるん
子日@3-322:「たべりゅうううううう」
長月@2-1399:子日には玉子焼き送ってやろ
天津風@3-731:「やれやれね…で、早霜は何を用意したのよ」
早霜@3-621:「ええ、私も二つ」
早霜@3-621:「まずは………この、『力飴』を」
長月@2-1399:何なんだこれ・・・・
早霜@3-621:「……不思議な力が湧いてくるらしいわね?」
長月@2-1399:「・・・他のは?」
天津風@3-731:「ぶっ ぅ、けほっけほ…」 カルピスを吐き出して
朝雲@3-585:「…ごふっ」(吹いた
早霜@3-621:「どうかしたの?二人とも」
天津風@3-731:「な、なななな…………!」
早霜@3-621:「ただの飴だけれど……」
長門@3-587:「ふむ、珍しい飴だな」
天津風@3-731:「どうかしたの、じゃないわよ!形がおかしいでしょ!?」 しゅー
子日@3-322:「大きいねぇ。舐めれば舐めるほど小さくなっちゃうから大丈夫かも?」
長月@2-1399:「形が特殊過ぎで仕方ないだよ・・・」
早霜@3-621:「本物とは真逆ね」
早霜@3-621:「では、2つ目と参りましょうか」
天津風@3-731:「……………」 かーっ
長月@2-1399:「何を言ってるんだ!次!次!」
天津風@3-731:「まだ、あるの…」
朝雲@3-585:「どうせまた碌でもない物が…」(ふきふきしながら
早霜@3-621:「ええ、二つ目は……」
早霜@3-621:「『ばなちん』ね」
天津風@3-731:「きゃ、きゃああぁ!!」
長月@2-1399:「おなじじゃないかあああ!!!」
朝雲@3-585:「またかいっ!」
早霜@3-621:「ああ、チョコバナナですので食べるのならばお早めに」
天津風@3-731:「そっ、それ!早く仕舞なさいよ!」
長月@2-1399:「・・・私言ったよね、景品の受け取る人は指定できるって」
長門@3-587:「言ったな」
長月@2-1399:「早霜からの賞品は謹んで・・・」
子日@3-322:「早霜ちゃん沖縄いったことあるから、てっきり名物のちんすこうかと思ってたぁ」
長月@2-1399:choice[長門,早霜,朝雲,天津風,子日] 「ーーに受け取るぞ」
KanColle : (CHOICE[長門,早霜,朝雲,天津風,子日]) → 朝雲
早霜@3-621:「では朝雲さんに……」
朝雲@3-585:「え、私!?」
長月@2-1399:ぱちぱちぱちぱち、拍手します
天津風@3-731:(無言の逃走
長門@3-587:HAHAHA
朝雲@3-585:「え、ええー…」(一応受け取る
子日@3-322:「私もちょっと食べたいなあ。半分に折らない?」
朝雲@3-585:「え、うん、いいけど」(差し出そう
子日@3-322:「じゃあ半分こね?」(バキッ!ボキッ!)
早霜@3-621:「あっ」
早霜@3-621:「………司令官には見せてはいけないわね」
朝雲@3-585:「あー、うん、ソウダネー」(棒読み
提督@43:と、こうして色々ありましたが徒競走も無事(?)に終わり……
天津風@3-731:無事って何よ…
提督@43:成功効果、長月さんの行動力が1d6上昇だ
長月@2-1399:これにで一件落着
長月@2-1399:1d6 「白玉美味しい」
KanColle : (1D6) → 4
提督@43:更に非平常ですが発見など有りましたらどうぞ
提督@43:(ああ、上限上昇分は普通に回復もしますので。一応
朝雲@3-585:最大が上がるのか すげぇな
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を+4した
天津風@3-731:まあ、出目次第よ
提督@43:さあ、ということで発見はおらんかね!
長門@3-587:暗号を発見するぞ
提督@43:では、どうぞ
長門@3-587:1d6
KanColle : (1D6) → 1
提督@43:○暗号だ
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:更に、裏にてサブ任務、ビスマルクの対応を適当にお願いbyZ3  が達成されました
天津風@3-731:さて…非平常だからこんなものかしら?
提督@43:その為、報酬がここで発生いたします
天津風@3-731:いい風ね…
提督@43:通常開発を艦隊人数/2(切り上げ)回出来ます。
早霜@3-621:おや、3回も?
朝雲@3-585:素晴らしいな
天津風@3-731:あら…
提督@43:人数が多いが故の得ですね。さあ、誰が振る?
早霜@3-621:よろしければ、行かせていただきましょうか
天津風@3-731:あたしは次振るから…他の子どうぞ。
朝雲@3-585:じゃあ貰ってよいかな?
長月@2-1399:どうぞ
天津風@3-731:さっ、後1人。子日かしら?
提督@43:子日さん、どうです?
早霜@3-621:では、私の分はころころと振ってしまいましょう
子日@3-322:はいでは承ります
早霜@3-621:dvt では一回目を
KanColle : 開発表(5) → 装備3種表(WP3T)
早霜@3-621:wp3t おやおや
KanColle : 装備3種表(3) → 艦上戦闘機(P251)
天津風@3-731:あら…
早霜@3-621:使えないわね
朝雲@3-585:では私は一括で
朝雲@3-585:dvtm とぉぉぉぉぉう
KanColle : 開発表(一括)(1,5) → 装備1種表:20.3cm連装砲(P249)
朝雲@3-585:ん、んー
早霜@3-621:長門さんが使えるかしら
天津風@3-731:そうね、いい風…
子日@3-322:DVTM はいだらー!
KanColle : 開発表(一括)(4,3) → 装備2種表:大口径主砲(P249)
長門@3-587:一応、戦艦が詰めるね
長月@2-1399:ここの巡洋艦の方がいらっしゃいますかー
提督@43:以上3つが発生いたしました。
早霜@3-621:長門さんが大活躍ね
提督@43:さあ、他に無ければこのシーンは終了となりますが如何かな?
長月@2-1399:いいぞぉ!

裏 長門『まぁ、それが面白いとこでもあるがな』[]

提督@43:では、工廠の隅にてビスマルクが空き箱に座り、何かの相手をしている
Bismarck(NPC):「はぁ……どうしたものかしらね。本当に……聞いてるの?オスカー」そう言いながら、猫じゃらしを振り
天津風@3-731:「あっ、いた…何してるのかしら?」
長門@3-587:「・・・・・・猫相手に喋ってるな」
天津風@3-731:それでは、近づいて声をかけるわ
天津風@3-731:「その子、オスカーって名前なの?」
Bismarck(NPC):「あら、アマツカゼに……ナガトね。何か用かしら?」オスカーの事をもふもふしつつ
天津風@3-731:「ちょっとよ、ちょっと…ねぇ」
天津風@3-731:「その子、撫でていいかしら」
Bismarck(NPC):「ええ、いいわよ?ただ、喫茶店に行く前はちゃんと手をあらうのよ?」
天津風@3-731:「持ちろん、分かってるわ」 屈んで
天津風@3-731:*勿論
オスカー:「むぁ〜」
天津風@3-731:「よしよし…」 喉をさするわ
Bismarck(NPC):「それで……話は、それだけじゃないんでしょう?」
天津風@3-731:「うん」 オスカーを擦る手を止めて、ビスマルクの方に向き直るわ
天津風@3-731:「こないだの件。謝ってなかったから…」
天津風@3-731:「ごめんなさい、失礼なことを言ってしまったわ…」
Bismarck(NPC):「喧嘩両成敗、よ。あの件はこちらも大人げが無かったわ……ごめんなさいね」
天津風@3-731:ほら、と長門に目配せするわ
長門@3-587:「うむ、わたしも大人げがなかった。この場を借りて謝罪する。申し訳なかった」
Bismarck(NPC):「…………」
長門@3-587:「・・・・・・」
天津風@3-731:「……」
長門@3-587:「何か不満そうだな? ビスマルク」
Bismarck(NPC):「………ええ、とても。少なくとも、貴方の謝罪は受け入れる気は無いもの」
長門@3-587:「ほぅ? どうしてかお聞かせ願いたいものだな」
Bismarck(NPC):「単純な話よ……貴方、仮にも一国の海軍の象徴を張ってたんでしょう?」
Bismarck(NPC):「なら、簡単に口で済ませようとするんじゃなく………見せてみなさいよ」
長門@3-587:「それがどうした?
長門@3-587:「・・・・・・」
天津風@3-731:「長門…ビスマルク?」
Bismarck(NPC):「言っておくけど、私も貴方に謝るつもりはサラサラ無いわ。」
長門@3-587:「一国の象徴である戦艦だからか?」
Bismarck(NPC):「まさか……」
長門@3-587:「では、なんでだ?」
Bismarck(NPC):「貴方にやって見せろと言っているんですもの。私も行動で示す、それだけよ」
長門@3-587:「ふん・・・・・・下らんな」
長門@3-587:(そうすると、膝をついて、そのまま頭を地面まで下げる)
早霜@3-621:「あら、そう切って捨ててもいいのかしらね」(物陰から
天津風@3-731:「…ほんと、何処から吹き込むのよ、あなたは」早霜に気づいて
Bismarck(NPC):「……ハヤシモね。何かしら」
早霜@3-621:頭を下げようとする長門さんを軽く制しましょうか
長門@3-587:「・・・・・・?」(途中でやめる)
早霜@3-621:「ええ、ビスマルクさんは『行動で示せ』……とおっしゃいましたね」
Bismarck(NPC):「ええ、そうなるわね。そして、それはそういうことじゃあ無いわ」長門の様子を眺めながら
早霜@3-621:「両成敗……どちらにも非があり、どちらにも非が無いということもご理解頂けているようなので……ここは一つ提案を」
長門@3-587:「ふん・・・・・・ならなんだ?」
天津風@3-731:「…………?」
Bismarck(NPC):「……」
早霜@3-621:「簡単なこと……次の戦いでその身の証を立てればいいだけですね」
天津風@3-731:「その身の…証?」
Bismarck(NPC):その発言を聞き、少し間を置き
Bismarck(NPC):「はぁ……元から私はそのつもりよ。だから言ったじゃない、行動で示せって」
早霜@3-621:「無論。功を焦った結果、自らを不利な状況に追い込む……なんてことになれば目も当てられませんしね?」
長門@3-587:「・・・・・・・」
早霜@3-621:「主目的は任務の達成です……華々しい活躍のみが、栄誉であるとは限りませんしね」
長門@3-587:「つまり、無様な姿を見せるなと?」
早霜@3-621:「いいえ?」
天津風@3-731:「無様でもいいじゃない。」
早霜@3-621:「一騎当千と言えども、一万の敵には敵いませんもの」
長門@3-587:「・・・・・・まぁ、確かにな」
天津風@3-731:「それを他の人がどう思うか……って思うわ」
早霜@3-621:「ですので……お二人とも、私たち『駆逐艦』の存在を努々お忘れなきよう」
天津風@3-731:「いいところを持って行くんだから…ビスマルクも、レーベとマックスを心配させちゃ駄目なんだからね?」
Bismarck(NPC):「……わかってるわよ。そうね……あの子達には、心配をかけられないわね」
早霜@3-621:「『戦艦(あなたがた)』が穿った一穴は私たちが付け入る隙となりますから」
早霜@3-621:「……ええ、信頼していますよ?」
天津風@3-731:「それなら…折角ね。あたしからもお願いを1つ」
Bismarck(NPC):「……?何よ、アマツカゼ?」
天津風@3-731:ビスマルクと長門を、交互に見て
長門@3-587:「なんだ?」
天津風@3-731:「次の作戦、鎮守府のため、提督のため、自分自身のため、そして、あたしたちのため…」
天津風@3-731:「色々、あるけど」
天津風@3-731:「長門とビスマルク、あなた達はお互いのために………その力を奮ってくれないかしら」
長門@3-587:「・・・・・・」
天津風@3-731:「別に、協力だとか、気を回せだとか…そんなのじゃないわ」
天津風@3-731:「自分のためだけでなく、相手のため…忘れないで頂戴な?」
Bismarck(NPC):「当たり前よ。こちらが陽動を担当するんだから……さっさと敵を、倒しなさいよね?」
長門@3-587:「・・・・・・あらかじめ言っておこう」
長門@3-587:「私はビスマルクが気に食わん。だが、鎮守府の仲間ならば、そんな事には構わずに全力を投入するさ」
長門@3-587:「無論、仲間であるビスマルクの為にもな」
Bismarck(NPC):「私も貴方が気に食わないわ。ええ、とても」
Bismarck(NPC):「でも、実力は認めてるんだから……決めてきなさいな。」出来るでしょう?と言外に告げて
長門@3-587:「ふん、当然だ。あとは行動で示してみるとするさ」
天津風@3-731:「……風向きが変わった。いい風が吹いてきたじゃない」
天津風@3-731:「2人とも、頼りにしていいのね? それに、早霜も」
Bismarck(NPC):「期待してるわよ?……私が言いたい事は、こんな所かしらね」
早霜@3-621:「さあ?ですが、私に出来ることは成しましょうか」
天津風@3-731:「ほんと、食えないんだから…ねー、オスカー?」
早霜@3-621:「ああ、ところで」
オスカー:「にゃー?」知らん、私の管轄外だ。と相変わらずマイペースに転がりつつ
長門@3-587:「?」
Bismarck(NPC):「何よ……まだあるの?」
早霜@3-621:「『一穴を穿ってそこに付け込む』……この言い回し、何やら淫猥な感じがするわね?」
天津風@3-731:「ぅっ!?」 オスカーを撫でてた手を止めて
早霜@3-621:「つまり穴に付け込む駆逐艦は卑猥だった、と。目からうろこが落ちる気分ね」
天津風@3-731:「なに、なにがっ!淫猥よ!」 しゅー
Bismarck(NPC):「……なんというか、相変わらず変わってるわね」
天津風@3-731:「それ、ここで言うの!?」
天津風@3-731:「もういい!ほら…」立ち上がって、早霜の裾を握るわ
長門@3-587:「まぁ、それが面白いとこでもあるがな」
天津風@3-731:「もう戻るわよ!」 握ったまま、出口へと向かうわね
早霜@3-621:「あら、私の口から紡がれる言葉を止めようというの?」(と、股間を抑えて
早霜@3-621:「これでお口にチャック、と」
天津風@3-731:「~~!なんでそこを抑えるのよ……」 しゅーっ
天津風@3-731:そのまま、赤い顔で…肩で風切るように連れて行くわね……
早霜@3-621:「それではまた後ほど………」(とビスマルクさんと長門さんに手を振り、天津風さんに連れ去られていきましょうか
Bismarck(NPC):「ええ、またいずれ。……こちらも、少しは素直さが必要かもね」後の言葉は誰に言うでもなく。
Bismarck(NPC):そのままこちらも、オスカーを引き連れ去りましょう……
長門@3-587:「・・・・・・ふん、やっぱりオマエも素直じゃないじゃないか」 と残されて
長門@3-587:(最後に去って〆ですね)

駆け足の任務リプレイ[]

提督@43:宜しい。任務リプレイはどうでしょう。やります?
天津風@3-731:ええ、そして、任務を召喚するの
天津風@3-731:シーンプレイヤーはあたし、天津風でお送りするわ
提督@43:では、お風呂の改造。判定は《規律》でお届けいたします。
天津風@3-731:とはいえ…ファンブルチェックと補給、開発だけね
天津風@3-731:2d というわけで、ファンブルチェックよ
KanColle : (2D6) → 7[2,5] → 7
天津風@3-731:流し。ちなみに失敗ね
提督@43:一杯ですが、特に意味はありません。
天津風@3-731:そして、通常開発よ
天津風@3-731:DVTM 今宵の風は、どんな風?
KanColle : 開発表(一括)(4,3) → 装備2種表:大口径主砲(P249)
早霜@3-621:長門さんね
天津風@3-731:そうね…
提督@43:では、ここまで反映。
提督@43:7/5/7/6となりました。
子日@3-322:おっと補給忘れてた 1/1/1/0貰おう
提督@43:6/4/6/6でござる
子日@3-322:ふむ
天津風@3-731:皆が補給して、長門が改装かしら
子日@3-322:子日@3-322の行動力を+3した。(行動力:14->17)
長門@3-587:長門は中口径を下して、20.3センチに
提督@43:さあて、では他に何かありますかね?
早霜@3-621:いいえ?
天津風@3-731:あたしはないわ
提督@43:補給フェイズも……いりませんね?(開発不可能
朝雲@3-585:私もないなー
長門@3-587:あと、個性変更
提督@43:おっと、どうぞ!
長門@3-587:41センチを人脈 20.3を指揮 大口径を真面目に
提督@43:さあ、これが終われば決戦だ。覚悟は宜しいかね?
子日@3-322:はいさ
天津風@3-731:ええ。来なさい?
長門@3-587:はいさーい
早霜@3-621:ああ、怖いわね
提督@43:それでは鎮守府フェイズ2を畳み、決戦へと赴きましょう。
提督@43:っと、その前に。
天津風@3-731:あら?
早霜@3-621:何か?
提督@43:決戦前に皆さんには2つの選択肢が与えられる事となります
長月@2-1399:ほう・・・・
提督@43:名誉点を取るかあるいは偵察用の装備を支給してもらうか。
提督@43:どうします?
長門@3-587:名誉?
提督@43:(一つの選択肢でしたね。ええ。
提督@43:詳しくは、左のメモ【決戦前の選択肢】をどうぞ
早霜@3-621:別に、相手のプロットを読み切れば問題ないのでしょう?
子日@3-322:偵察いる?
長門@3-587:お任せ
早霜@3-621:偵察さえされなければある程度対応しますが
提督@43:では、最終判断は旗艦さんがどうぞ!
長門@3-587:じゃあ、名誉で
提督@43:了解

決戦フェイズ[]

導入[]

提督@43:それでは、導入へと参りましょう……
提督@43:現在時刻は、昼を少し回ったあたり
提督@43:泊地攻略戦の当日
提督@43:「さて、遂に作戦当日だ。作戦は配布資料にある通り……」
長門@3-587:「・・・・・・」
提督@43:「ビスマルク達が陽動を行い敵主力を引き抜き長門達が突入し泊地中枢を破壊する。何か質問はあるか?」
長門@3-587:「・・・・・・シンプルで何も言う事はないな」
子日@3-322:「とりあえず火力で全部倒せばいいのだよね?わかったよぉ」
提督@43:「それと、強行偵察の結果ネームドの深海棲艦の存在も確認された。注意しておけ」
天津風@3-731:「ネームド?風あたりが強そうなこと」
Bismarck(NPC):「そうね……じゃあ一つだけいいかしら?」
提督@43:「はい、ビスマルク君。質問を許可する。」
Bismarck(NPC):「こちらが陽動とはいうけれど……別に、おびき出した連中は直ぐに倒してしまっても構わないのよね?」ふふん!
提督@43:「    さて、では作戦の伝達は以上だ。」
子日@3-322:別に倒してしまってもかまわんのだろう?
天津風@3-731:「了解したわ」
Bismarck(NPC):「貴方ねえ……」
長門@3-587:「さて・・・・・・」
提督@43:「今回の作戦は泊地中枢の破壊だ。それさえ出来れば他の戦果は最悪いらん」
子日@3-322:「え~そっちが倒しちゃったら、子日達の出番ないよぉ。手加減できない?」
提督@43:「……ともあれ、生きて帰ってくれればそれ以上は求めんさ。出来るな?」
天津風@3-731:「陽動した敵に手加減しなくてもいいんじゃないかしら…」
マックス(NPC):「ともあれ、こっちはこっちで奮戦するわ……任せたわよ?」
早霜@3-621:「善処はしましょう」
長門@3-587:「まぁ、全力は尽くすさ」
天津風@3-731:「そっちも…手加減はしなくていいけど、無理もしちゃ駄目よ」
天津風@3-731:「そろそろ…?」長門に目配せするわ
長門@3-587:「さて・・・・・・」
長門@3-587:「出撃だ。暁の水平線に勝利を刻むぞ」
長月@2-1399:「ああ、こっちの準備も済ませたぞ」
Bismarck(NPC):「戦艦ビスマルク、抜錨。出撃するわ!」
天津風@3-731:「勿論………駆逐艦天津風、抜錨よ!」
子日@3-322:「子日、出撃の日ー!」
マックス(NPC):「マックスシュルツ、出撃します。レーベ、行くわよ」
レーベ(NPC):「ま、待ってよマックス!……行ってくるね、提督」
早霜@3-621:「早霜、抜錨します……」
長門@3-587:「戦艦長門。出撃する!」
朝雲@3-585:「朝雲、抜錨します!任せておいて!」
提督@43:さて、場面は移り海上……
提督@43:既にビスマルク側は敵部隊と接触、君達には泊地突入の合図が出された
提督@43:泊地は既にもぬけの殻かと思いきや、まだそれなりの戦力は残っている様子だ
提督@43:さあ諸君。覚悟は、いいかね?
天津風@3-731:ええ、吹き始めた風は止まらないわ?
早霜@3-621:ダメだと言っても無理矢理するのでしょう?
提督@43:大正解
長月@2-1399:戦場を駆け抜けろ
提督@43:敵戦力:泊地棲姫、戦艦タ級、軽巡ト級elite×2、軽巡ツ級、駆逐ハ級elite
提督@43:合計6隻
子日@3-322:おお、トエリ
提督@43:更に、戦場は……振るかい?
天津風@3-731:振らなければ…どうなるのかしら?
提督@43:同航戦となります!
天津風@3-731:なら…振らない、でいいわよね?
長門@3-587:安心と信頼のどーこーせんで
提督@43:勝利条件:泊地棲姫を含む3隻の撃破
提督@43:更に主任務の発生
・敵泊地の攻略(決戦勝利)
天津風@3-731:旗艦は勿論泊地棲姫…でいいのよね?
提督@43:ええ、旗艦は泊地棲姫となります
天津風@3-731:了解したわ。何か抱えてそうね、気をつけないと
提督@43:戦闘前公開情報は以上です。何か質問はありますか?
天津風@3-731:あたしは以上よ
早霜@3-621:特にこれと言ったものは
長門@3-587:なし
朝雲@3-585:ないかなー

プロット[]

提督@43:では、プロットのお時間です。PLはカード、GMはシークレットダイスとなります
提督@43:シークレットダイス
どどんとふ:早霜@3-621がカードを開きました。
早霜@3-621:おっとチャタリングです
早霜@3-621:そちらには見えていませんか?
早霜@3-621:開いたのは私のカードですが
提督@43:公開ではありませんので、大丈夫ですね
天津風@3-731:悩んだけど…なるようにしかならないわね
提督@43:さあて、それではプロットも終わり偵察の時間です。
早霜@3-621:では一応、もう一度伏せておきましょう
長門@3-587:偵察 泊地さんに
提督@43:了解、判定をお願いします。
長門@3-587:暗号から7
長門@3-587:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 10[4,6] → 10 → 成功
提督@43:ふむ、だがそう簡単には通させんさ。
提督@43:泊地棲姫による超対空5、行動力を消費し残り行動力は43
提督@43:5d6 防空力は、伊達ではないよ
KanColle : (5D6) → 12[1,2,2,3,4] → 12
朝雲@3-585:流石の防空力だ
天津風@3-731:格が違うわね
長門@3-587:さすがだ・・・・・
子日@3-322:伊達に姫じゃないな
提督@43:よって、その偵察……無効とする!
長門@3-587:まぁ、そうなるな
提督@43:他に偵察はあるかね?
提督@43:無いのならば……お返しだ
朝雲@3-585:電たんがあればなぁ…
提督@43:返礼の偵察、ツ級による偵察9を長門さんに!
提督@43:通しますかね?
長門@3-587:HAHAHA、対空? 戦艦に死ねとおっしゃるか
提督@43:では、チラッと覗きましょう
長門@3-587:そういえば、士気高揚宣言してなかったけど、ダメかな?
提督@43:おっと、こちらの確認ミスデースネー!許可します
長門@3-587:1点だじぇ
提督@43:では、長門さんのをチラッと確認
どどんとふ:提督@43がカードを開きました。
提督@43:まあ、そうなるな
提督@43:では、こちらは以上だ。
提督@43:さあ、楽しい楽しい再プロットのお時間です。
提督@43:では、変更を行います。
提督@43:シークレットダイス
長門@3-587:変更できないので
早霜@3-621:では……今宵も始めましょうか
朝雲@3-585:このまま!
早霜@3-621:アビリティ発動
早霜@3-621:【見ています】
長月@2-1399:変更しようがないな・・・
早霜@3-621:さあ、誰を狙いましょうか?
早霜@3-621:まずは行動力を
早霜@3-621:早霜@3-621の行動力を-6(1d6->6)した
早霜@3-621:重いわね
天津風@3-731:追い風が吹いてきたわね…
早霜@3-621:では対象を……軽巡ト級elite_1、としましょうか
提督@43:転送します!
提督@43 -> 早霜@3-621:エリト1は、序列5となります。
天津風@3-731:*向かい風、ね
早霜@3-621:ふむ
早霜@3-621:……お任せしましょうか
早霜@3-621:そのままにしておきましょう
天津風@3-731:あたしも、このままにしておくわ
提督@43:では、宜しいかね。
早霜@3-621:ええ
長門@3-587:はーい
天津風@3-731:さあ、始まりね…
提督@43:それでは、地獄の釜を開きましょう
提督@43:オープン!
提督@43:s1d6 6:タ、ツ 5:エリト1 4:泊地さん 3:エリト2 1:エリハ
KanColle : (1D6) → 6
提督@43:s1d6 変更:なし
KanColle : (1D6) → 6
どどんとふ:長門@3-587が「提督@43」のカードを受け取りました。
天津風@3-731:舞台風が、吹き込むわ!
どどんとふ:長門@3-587がカードを公開しました。「航行序列 6」
どどんとふ:朝雲@3-585がカードを公開しました。「序列「1」」
どどんとふ:早霜@3-621がカードを公開しました。「[3]Pと洒落込みたいのだけれど、どうなるかしらね」
どどんとふ:天津風@3-731がカードを公開しました。「序列4 「風が呼んでいるの」」
どどんとふ:子日@3-322がカードを公開しました。「子日 6プロットだよ 艦名、もう覚えたよねぇ?」
どどんとふ:長月@2-1399がカードを公開しました。「[6] 悪い子は居ねえか」

航行序列メモ
654321
戦艦タ級軽巡ト級elite1泊地棲姫軽巡ト級elite2駆逐ハ級elite
軽巡ツ級
長月
子日
長門天津風早霜朝雲


天津風@3-731:あら…
早霜@3-621:では、一撃は避けていただきましょう
長月@2-1399:安心と信頼の被り^p^
提督@43:さて、ではプロット開始時アビリティは如何かな
早霜@3-621:天津風さん?序列5の敵は一撃で仕留めていただきましょう
長月@2-1399:《侮るなよ》作用中
朝雲@3-585:戦術共有適用
天津風@3-731:ええ。お姫様は、任せなさい
早霜@3-621:いいえ?
早霜@3-621:【釘付け】発動
天津風@3-731:あら?そういう風の吹き回しね…大丈夫?
早霜@3-621:目標は泊地棲姫
早霜@3-621:《笑顔》を同個性で判定
早霜@3-621:目標値は5、修正無し
提督@43:判定、どうぞ!
早霜@3-621:2d6>=5 「さあ、箱入りのお姫様……堕として差し上げましょう」
KanColle : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功
提督@43:移動、姫さんは序列3へ移動

航行序列メモ
654321
戦艦タ級軽巡ト級elite1軽巡ト級elite2駆逐ハ級elite
軽巡ツ級泊地棲姫
長月
子日
長門天津風早霜朝雲


天津風@3-731:「早霜、あなたが落とされないようになさいよ…?」
早霜@3-621:「人の業が渦巻く甘い世界へ……誘ってあげるわ」
提督@43:さあ、他に無いならこれにてプロットが終了だ……

航空戦[]

提督@43:航空戦に入ります。さあ、覚悟は出来ているかね?こちらは出来ている
長門@3-587:どぞ
朝雲@3-585:ガクガクブルブル
天津風@3-731:風に従うだけ…来なさい!
早霜@3-621:どうぞ?
長月@2-1399:楽しい航空戦だな・・・(遠い目
提督@43:泊地棲姫による艦爆だ……ふあは、怖かろう
提督@43:1d6
KanColle : (1D6) → 3
早霜@3-621:あら
提督@43:……ふふ、引っ張った事が災いとなりましたね?
早霜@3-621:ふふ、元より想定済みだもの
提督@43:航空攻撃3にデチューンされているが……当たると痛いよ?
提督@43:3d6 さあ、いきなさい?
KanColle : (3D6) → 7[1,2,4] → 7
早霜@3-621:対抗手段は無いわね、いただきましょう
天津風@3-731:「………! 早霜、剽風よ!」
長門@3-587:「やはり航空機は脅威だな・・・・・・」
早霜@3-621:「フフ、フフフフフ………痛いわね、熱いわね………」
提督@43:さあ、こちらは以上だ。

砲撃戦1R[]

提督@43:砲撃戦に、入りましょう?
提督@43:長距離から入ります。長門さん!
早霜@3-621:「人を呪わば………咥える穴は3つあるものね?」
天津風@3-731:「はぁ…大丈夫そうね…」
長門@3-587:「さて、当たるかわからぬが、一撃を切り開くのが戦艦の役目・・・・・参る」
朝雲@3-585:「これが出てる内は大丈夫かしらね?」
長門@3-587:タっちゃんに向かって41センチ主砲用意。そしてその前に集中攻撃
長月@2-1399:「戦闘中にそんなこと言うなよ・・・」気になるつつも戦闘に集中する
提督@43:判定を、どうぞ!
長門@3-587:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 7[3,4] → 7 → 成功
提督@43:成功だ!
長門@3-587:では、41センチ砲判定
長門@3-587:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
朝雲@3-585:お?
提督@43:スペシャルだ!
長門@3-587:背ブーン
天津風@3-731:いい風ね!
長月@2-1399:最高だな・・・
長門@3-587:火力はスペシャル2点 セブンで2点 41センチ3点 火力4点
長門@3-587:連撃は止めとこうw
提督@43:宜しい。では見せてみろ長門!ビッグセブンと言われたその力を
長門@3-587:11dの火点だ
長門@3-587:11d6 「最初の一撃。いかせてもらうぞ!」
KanColle : (11D6) → 35[1,1,2,2,3,4,4,4,4,5,5] → 35
長月@2-1399:「射線から退避した、やれよ!長門おお!!」
長門@3-587:普通だ・・・・・・
提督@43:タ級の装甲は15、されど【侮るな】で−1、損傷は2つだ。
子日@3-322:「さっすが戦艦だねぇ!子日も負けられないよ!」
提督@43:@8で大破、23で撃破だ
長月@2-1399:声援行っちゃう?
長門@3-587:残り21点
早霜@3-621:お任せしましょうか
長門@3-587:まず3点貰おうかな
長門@3-587:長月さんお願いします
長月@2-1399:「逃しはしないよ!」援護射撃で敵の退路を封じ +3
長門@3-587:3d6+35 「頼むぞ、長月」
KanColle : (3D6+35) → 17[5,6,6]+35 → 52
長門@3-587:!!?
朝雲@3-585:なんか凄い数字でてりゅぅぅ
提督@43:大破!残り、4点!
天津風@3-731:いい風ね!
長月@2-1399:「さすが長門だ!攻撃を緩めるなよ!」
長門@3-587:もう2点誰か求む
朝雲@3-585:「…揺らいだ!そこね!」(魚雷発射   +2
長門@3-587:2d6+52 「ナイスだ、朝雲、いけー!」
KanColle : (2D6+52) → 8[3,5]+52 → 60
早霜@3-621:申し分ないわね
長門@3-587:素晴らしい
長月@2-1399:ああ、逝ってしまったわ・・・
提督@43:損傷4……馬鹿な、タ級が一撃だと!?
提督@43:長門、タ級を撃破!
子日@3-322:円環の理に導かれて・・・
天津風@3-731:これが、戦艦長門だもの
長門@3-587:「沈んだか・・・・・・この一撃私だけの力ではない。みんなのおかげだ。さぁ、突破口は開いたぞ!」
提督@43:だが、そうはさせんさ……泊地棲姫が動く
提督@43:攻撃目標、早霜
提督@43:【21inch魚雷後期型】、指定個性《夜戦》!避けられるというのなら、避けてみなさいな!
早霜@3-621:「ええ、司令官の部屋に隠された薄い本を見つけ出すように……臨機応変に、網の目を縫うように」
朝雲@3-585:魚雷で長射程取るのか…
提督@43:ええ、特殊能力でな!
早霜@3-621:《衛生》で代用。目標値8、回避修正+2
早霜@3-621:2d6+2>=8 「………そう、"見ています"から」
KanColle : (2D6+2>=8) → 7[1,6]+2 → 9 → 成功
提督@43:妨害を抜け、回避成功……
提督@43:しかし、深海棲艦の猛攻はまだ収まらんよ
提督@43:中距離に移行、軽巡組の恐ろしさを見よ
提督@43:軽巡ツ級、攻撃目標は……
提督@43:choice[長門,天津風,子日,長月]
KanColle : (CHOICE[長門,天津風,子日,長月]) → 子日
提督@43:子日だよ!
子日@3-322:ほう、来るがよい
提督@43:【5inch連装両用砲】!
提督@43:bt10 闇の炎に呑まれるがよい!
KanColle :指定個性⑩(4[4]) → 4-10 《おしゃれ》
子日@3-322:一番苦手なところを・・・
朝雲@3-585:ふむ
子日@3-322:《面白い》で代用《おしゃれ》まで4マス 目標値9 回避+2 
子日@3-322:2D6+2>=9
KanColle : (2D6+2>=9) → 9[4,5]+2 → 11 → 成功
提督@43:圧倒的性能により、回避成功!
長月@2-1399:苦手とは何だったんだろう・・・
子日@3-322:「子日はかわいいだけじゃないんだよ!」
天津風@3-731:いい風が吹いているもの!
提督@43:ははは、ではここで範囲攻撃の登場だ
提督@43:序列5、ト級eliteが追撃戦を行う
提督@43:【6inch連装高角砲】、攻撃目標は……序列6、範囲攻撃だ
提督@43:bt8 固まる事のデメリットを体感するがいいさ!
KanColle :指定個性⑧(5[5]) → 5-8 《機動》
長月@2-1399:ふふ・・・怖い
長月@2-1399:買い物から2
天津風@3-731:ちょっと待ちなさい?
長月@2-1399:おっと
天津風@3-731:長門、長月、子日。目標値はいくつ?
天津風@3-731:長月は7みたいね
子日@3-322:こちらは8
長門@3-587:7
提督@43:ふはは、さあ!エリトの攻撃を……どう捌く?
長門@3-587:回避判定っと
長月@2-1399:あいよ!
子日@3-322:まあ回避できるでしょ
長月@2-1399:2d6+1>=7 「舐めないで!」
KanColle : (2D6+1>=7) → 5[2,3]+1 → 6 → 失敗
長門@3-587:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 10[4,6] → 10 → 成功
子日@3-322:2D6+2>=8
KanColle : (2D6+2>=8) → 4[2,2]+2 → 6 → 失敗
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-1(1d6->1)した
提督@43:さぁて、駆逐の方々。妨害は2だ
子日@3-322:振りなおし!
子日@3-322:子日@3-322の行動力を-3(1d6->3)した。(行動力:17->14)
長月@2-1399:2d6+1>=7 prprされたようだ
KanColle : (2D6+1>=7) → 7[2,5]+1 → 8 → 成功
子日@3-322:2D6+2>=8
KanColle : (2D6+2>=8) → 12[6,6]+2 → 14 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
天津風@3-731:いい風ね!
子日@3-322:おい!
早霜@3-621:子日だよ!
子日@3-322:子日@3-322の行動力を+6(1d6->6)した。(行動力:14->20)
提督@43:だが、長月さんは妨害2により1だけ踏み込みが足りんッ!
早霜@3-621:天津風さん?
長月@2-1399:こっちは妨害でまた成功ならずか・・・
子日@3-322:子日@3-322の行動力を-3した。(行動力:20->17)
天津風@3-731:声援、ね?
長月@2-1399:お願いします、あまり振り直したくない
子日@3-322:「体が軽っいなあ~」
天津風@3-731:「援護射撃…撃ち方、始め! やらせないわ!」+1
長月@2-1399:[
長月@2-1399:「助かる」
提督@43:さあ、中距離ラスト!ト級elite2の攻撃!
提督@43:攻撃対象は早霜さん。
提督@43:【6inch連装高角砲】
早霜@3-621:「いらっしゃい?私の穴はまだ二つ空いているわ?」
提督@43:bt8 さあ、舞おうか
KanColle :指定個性⑧(4[4]) → 4-8 《買い物》
早霜@3-621:《退却》で代用。目標値8、回避修正+2
提督@43:判定、どうぞ!
早霜@3-621:2d6+2>=8 「前か後ろか……ああ、上に来るというの?」
KanColle : (2D6+2>=8) → 8[2,6]+2 → 10 → 成功
提督@43:妨害2、されど成功だ
早霜@3-621:「ふふふ………そう簡単に抜かせてあげないわ」
提督@43:さぁて、これで中距離は終了
提督@43:短距離戦の開幕だ。さあ、序列6の方々!
天津風@3-731:風向きが、変わるわ
子日@3-322:もちろん私からだ
長月@2-1399:子日ちゃんお先にどうぞ
長門@3-587:どぞ
子日@3-322:ツ級に白兵戦闘だ!
提督@43:判定妨害を発動、妨害値を2に設定
提督@43:2d6 行動力消費!
KanColle : (2D6) → 6[1,5] → 6
子日@3-322:了解
子日@3-322:【白兵戦闘】を使用 《古風》直上 目標値5
提督@43:ツ級の行動力は残り12だ……さあ、ツ級らしく邪魔をしようか
子日@3-322:2D6>=5 「子日!」
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
提督@43:圧倒的成功!
子日@3-322:フッ
提督@43:さあ、そのままの勢いで叩き込むといい……!
子日@3-322:1D6 「アッパァァァァァァ!」
KanColle : (1D6) → 2
子日@3-322:1点ですはい
提督@43:ツ級、小破!
天津風@3-731:あら…でも、通ったことに変わりはないわ
子日@3-322:「う~ん特訓したんだけどなあ・・・」
長門@3-587:「なに、損傷は与えた。問題ないさ」
提督@43:では、長月さんのターンだ。
長月@2-1399:ツさんをやれるかどうか・・・やってみるか
長月@2-1399:まず鉄砲玉らしく独断専行する!
提督@43:判定妨害宣言
提督@43:妨害値2、行動力消費!
提督@43:2d6
KanColle : (2D6) → 5[1,4] → 5
提督@43:って、独断相手には使えねえ!
長門@3-587:まそ
早霜@3-621:あら、これは妨害できましたっけ……と、ですよね
子日@3-322:敵に使ってるわけじゃないからねえ
提督@43:では、ツ級の愚行を無視して判定どうぞー
長月@2-1399:2d6>=5 「そこを動くな!私がぶちのめすのだ!」
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
提督@43:成功だ。さあ、命中判定をどうぞ
長月@2-1399:そして魚雷の出番だ
長月@2-1399:2d6+2>=5 投下
KanColle : (2D6+2>=5) → 8[2,6]+2 → 10 → 成功
提督@43:命中だ。
長月@2-1399:成功なら連撃だ
長月@2-1399:2d6+2-2>=5 「砲雷撃戦用意!撃てえええ!」
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 4[1,3]+2-2 → 4 → 失敗
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-4(1d6->4)した
長月@2-1399:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-2(1d6->2)した
長月@2-1399:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 8[3,5] → 8 → 成功
提督@43:命中です!
長月@2-1399:これで6d6+5
長月@2-1399:6d6+5 「このまま沈めよ」
KanColle : (6D6+5) → 15[1,1,1,3,4,5]+5 → 20
長月@2-1399:なんなんだこれ・・・
提督@43:装甲は9の−1で8扱い。損傷2だ
早霜@3-621:あと4ね?
長月@2-1399:4足りないか
長月@2-1399:お願いします
早霜@3-621:送りましょうか
天津風@3-731:ここは追い風を吹かせる場面ね
早霜@3-621:「長月さん、ストロークを加速させて……発射までの時間を縮めて?」+2
長月@2-1399:2d6+20 「な、何言ってんだ!そんなことは・・・・出来たよ!」発射!
KanColle : (2D6+20) → 4[1,3]+20 → 24
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:ジャストキル!軽巡ツ級……撃破!
長月@2-1399:電光石火!
長月@2-1399:長月@2-1399の行動力を-6(1d6->6)した
長月@2-1399:重いが、3に移動する
提督@43:了解した。

航行序列メモ
654321
軽巡ツ級軽巡ト級elite1軽巡ト級elite2駆逐ハ級elite
泊地棲姫
子日長月
長門天津風早霜朝雲

長月@2-1399:「馬鹿なこと言わないように監視する・・・もう」
提督@43:さあ、短距離はまだ続く……天津風さん!
早霜@3-621:「あら、それなら口をつぐまないといけませんね」
天津風@3-731:「疾風の後は、あたし、天津風の出番よ!」
天津風@3-731:目標、フリーの軽巡ト級elite1!
早霜@3-621:と、いつかと同じように股間を押さえておきましょうか
天津風@3-731:【小口径主砲】 《面倒見》 命中は1ね
天津風@3-731:余計なことはしなくていいの!w
天津風@3-731:ACT
KanColle : アクシデント表(2) → 意外な手応え。その判定に使った個性の属性(【長所】と【弱点】)が反対になる。自分が判定を行うとき以外はこの効果は無視する。
天津風@3-731:あら、いいじゃない!
朝雲@3-585:おっ
早霜@3-621:折角口を閉じようとしていたというのに……
天津風@3-731:2d6+1>=5 「天気予報をお知らせするわ?」
KanColle : (2D6+1>=5) → 10[4,6]+1 → 11 → 成功
提督@43:命中です!
長月@2-1399:えっち上手になった天津風・・・
天津風@3-731:連撃よ。 【小口径主砲】 《えっち》 命中1、連撃補正-2
天津風@3-731:ACT まだまだ、これからよ
KanColle : アクシデント表(2) → 意外な手応え。その判定に使った個性の属性(【長所】と【弱点】)が反対になる。自分が判定を行うとき以外はこの効果は無視する。
天津風@3-731:いい風ね!
早霜@3-621:面倒見がよくなったお次は……あら
天津風@3-731:一応、メモっておくわ
長門@3-587:すげぇw
提督@43:ひゅう……
天津風@3-731:【テストベッド】使用。
子日@3-322:慣れちゃったんだな うん
天津風@3-731:慣れちゃったの…?
長門@3-587:HAHAHA
天津風@3-731:2d6-1>=5 「今日は暴風が吹き荒れるわよ」
KanColle : (2D6-1>=5) → 6[1,5]-1 → 5 → 成功
長月@2-1399:よっ!エロ風!
提督@43:残念長良、妨害1。
提督@43:1足りないだ!
天津風@3-731:あら…
天津風@3-731:振り直すわね
天津風@3-731:振り直し:天津風@3-731の行動力を6点消費({-6(1d6->6))した。 (行動力:16->10)
長月@2-1399:うお・・・
天津風@3-731:2d6-1>=5 「構える暇も与えない!」
KanColle : (2D6-1>=5) → 3[1,2]-1 → 2 → 失敗
提督@43:更に妨害ッ!
天津風@3-731:振り直し:天津風@3-731の行動力を4点消費({-4(1d6->4))した。 (行動力:10->6)
天津風@3-731:2d6-1>=5 「連装砲くん!用意はいい?」
KanColle : (2D6-1>=5) → 4[1,3]-1 → 3 → 失敗
提督@43:更に妨害ッ!
天津風@3-731:調子が悪いわね…
早霜@3-621:ええ、無理をなさらずに
子日@3-322:ダイスを変えるんだ!
天津風@3-731:そうね。子日、長月。戴くわ!
提督@43:いえ、足りないのは3点だ……
提督@43:1は、妨害で消えるッ!
天津風@3-731:あ、名前間違いね…
天津風@3-731:早霜と長月、お願い!
長月@2-1399:haiyo
子日@3-322:私は1点しかないからの
長月@2-1399:「無理しないで!」援護射撃で敵を撹乱する +1
早霜@3-621:「天津風さん、ヤりすぎにはご注意を………敵の穴はこっちね。どうぞ、挿れてくださいな」+2
提督@43:達成値十分、命中だ
天津風@3-731:「二人共、助かるわ!」
天津風@3-731:ダメージ、合わせて4d6。戦術共有で+5ね
長月@2-1399:「天津風が・・・なんで事を言うのだ!!」
早霜@3-621:「あら失礼」
天津風@3-731:4d6+5 「科戸の風よ吹き荒れろ!風穴開けてやるんだから!」
KanColle : (4D6+5) → 17[3,4,4,6]+5 → 22
早霜@3-621:と言って三度股間を抑えます
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:装甲10……中破だ!
天津風@3-731:大破にする必要は…どうかしらね?
早霜@3-621:別に構わないでしょう
子日@3-322:次でどうにでも?
天津風@3-731:感情も、期待値では倒せない・・と
天津風@3-731:流しね
早霜@3-621:お二人に咥え……もとい加えて、伏兵も居ますもの
提督@43:では、序列3!早霜さん!
天津風@3-731:「かったー…やっぱり、あたしじゃ駄目かしらね…」
早霜@3-621:「では……メインディッシュの前に、まずはオードブルを頂きましょうか」
早霜@3-621:目標、軽巡ト級elite2
早霜@3-621:【小口径主砲】《えっち》を同個性で判定
早霜@3-621:目標値5、命中修正+2
早霜@3-621:2d6>=5 「飲み込んで、私の小口径主砲……まずは一穴」
KanColle : (2D6>=5) → 8[4,4] → 8 → 成功
提督@43:命中だ!
早霜@3-621:連撃を
早霜@3-621:【小口径主砲】《衛生》を同個性で判定
早霜@3-621:目標値5、命中連撃修正±0
提督@43:来なさいな!
早霜@3-621:2d6>=5 「二穴攻めと参りましょうか……なんと奇遇な、ちょうどこちらに2本目の主砲が」
KanColle : (2D6>=5) → 8[4,4] → 8 → 成功
提督@43:またもや命中だ
早霜@3-621:ダメージ確定
提督@43:さあ、どれ程の砲撃を行うかね!
早霜@3-621:火力0+2+2=4d、戦術共有でダメージ+5です
提督@43:承認、ダメージどうぞ!
早霜@3-621:4d+5 「二穴同時に……快感の絶頂まで、トばしてあげましょうか」
KanColle : (4D6+5) → 11[1,2,4,4]+5 → 16
早霜@3-621:あら、軽いわね
提督@43:ふふ、装甲10……小破だ
天津風@3-731:あら…
早霜@3-621:いいえ?長月さんがいらっしゃるもの
早霜@3-621:押しとおりましょうか
長月@2-1399:ok
提督@43:しまった……装甲は、9扱い!
早霜@3-621:まずは……
早霜@3-621:そうね
早霜@3-621:朝雲さんと天津風さんのを頂きましょうか
天津風@3-731:あら、ご指名頂いちゃったわね
朝雲@3-585:そうね
早霜@3-621:一本ずつ頂きましょう
天津風@3-731:「これも…お見舞いしてあげる!」+3 支援砲撃を行うわ!
早霜@3-621:まずは天津風さんの分
早霜@3-621:エロスの神に祈りまして
天津風@3-731:シナトベノミコトに祈りなさいよ!
朝雲@3-585:なぜよりによってその神なのか
早霜@3-621:3d6+16 「……これで三穴目。上も下も、前も後ろも塞がるわね?」
KanColle : (3D6+16) → 16[5,5,6]+16 → 32
早霜@3-621:おや
提督@43:おや。
天津風@3-731:いい風ね!
早霜@3-621:これは思いの外
提督@43:大破!
朝雲@3-585:おっ?
長門@3-587:おっ
早霜@3-621:朝雲さんに余裕を持たせて差し上げることが出来るかもしれませんね
早霜@3-621:ええ、ここは長月さんにお願いしましょう
長月@2-1399:はい
長月@2-1399:「うう・・・素直に手伝いたくない」それでも魚雷を発射する +2
早霜@3-621:2d6+32 「うふふふ………四本目は、何処で受け止めるのかしら?」
KanColle : (2D6+32) → 10[4,6]+32 → 42
提督@43:耐えられませぇぇん!ト級elite2、損傷4!
提督@43:轟沈です!
天津風@3-731:「あら…やるじゃない」
子日@3-322:「おっみごとぉ!」
早霜@3-621:「ああ、そんなに飛沫を立てて……軽巡と言えども、4本あればイってしまうのね?」
天津風@3-731:「~~! どうしてそんな言い方なの…!」
提督@43:さあ、この際どうなるか……といった所で今日はここまで!
天津風@3-731:お疲れ様!
長月@2-1399:お疲れ様でした!
朝雲@3-585:お疲れ様でしたー!
早霜@3-621:お疲れ様でした
子日@3-322:お疲れ様でしたー!
提督@43:次回再開は6/22日、21時よりとなります。
提督@43:お疲れ様でした!
長門@3-587:お疲れ様でした
長月@2-1399:はいよ

提督@43:さあ、それでは皆様揃いましたね!
提督@43:それでは本日もよろしくお願いいたします
天津風@3-731:さぁ、風が吹き始めるわ!
早霜@3-621:よろしくお願いします
天津風@3-731:よろしくお願いね!
長月@2-1399:よろしくお願いします!
長門@3-587:よろしくおねがいします
子日@3-322:よろしくお願いします
朝雲@3-585:よろしくお願いしまーす!
提督@43:それでは、本日のトップバッターは朝雲さんです!
提督@43:砲撃戦1ラウンド目短距離序列1、お願いします!
朝雲@3-585:はーい!
朝雲@3-585:ではハ級へ攻撃!
提督@43:良かろう!
朝雲@3-585:(他に出来ること無いしね…!)
朝雲@3-585:負けず嫌い魚雷 目標5 命中2
提督@43:承認。命中判定をどうぞ!
朝雲@3-585:2d6+2>=5 「しっかり狙って…!」
KanColle : (2D6+2>=5) → 10[4,6]+2 → 12 → 成功
提督@43:命中です!
朝雲@3-585:連撃、古風魚雷! 目標5 命中2 連撃-2
朝雲@3-585:2d6>=5 「まだよ…まだ行けるっ」
KanColle : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功
提督@43:2を妨害……しかし、命中!
朝雲@3-585:ではダメージ!  火力2+2d  戦術共有で+5点
朝雲@3-585:4d6+5 「喰らいなさいっ!」
KanColle : (4D6+5) → 19[4,5,5,5]+5 → 24
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:ははは、ハ級eliteの装甲はなんと7だ……大破!
朝雲@3-585:押し込もう
長月@2-1399:おうよ!
天津風@3-731:あと4ね
早霜@3-621:では……誰からをお望みでしょうか
朝雲@3-585:んー、1で行けるかな?
長月@2-1399:いいよ!
朝雲@3-585:ではお願いします
長月@2-1399:「このまま攻撃を緩めるな!」援護射撃を送る +1
朝雲@3-585:1d6+24 「隙が出来た…そこっ!」
KanColle : (1D6+24) → 6[6]+24 → 30
長月@2-1399:最高だ・・・
天津風@3-731:いい風ね…
提督@43:エリハの損傷は合計4……轟沈!
朝雲@3-585:「よしっ! ありがと、長月!」
提督@43:これにて短距離序列1の処理も終了です。
提督@43:それに伴い砲撃戦1ラウンド目を終了します
提督@43:終了時アビリティの発動、ありますか?
子日@3-322:はーい
子日@3-322:固有アビリティ【子日、退屈!】を使用 一度の命中判定を行わなかったラウンドの最後に使用できる。《元気》の判定に成功するとこの艦隊戦の間火力が1D6上昇する。
子日@3-322:《元気》直上で判定
子日@3-322:2D6>=5 「子日を受けて見ろ~!」
KanColle : (2D6>=5) → 10[4,6] → 10 → 成功
提督@43:判定に成功。さあ、火力上昇幅は如何に?
子日@3-322:1D6 「火力アッーーーップ!
KanColle : (1D6) → 3
早霜@3-621:子日さんが高まっていきますね
子日@3-322:っち!
提督@43:火力が3点上昇しました!
天津風@3-731:上昇気流に乗ったのかしら?
提督@43:さあ、他に何かあるかね?
早霜@3-621:いいえ、続けましょうか?
天津風@3-731:無いわね
長門@3-587:ですね
長月@2-1399:続けましょ

砲撃戦2R[]

提督@43:何もないのであれば……砲撃戦2ラウンド目に突入します
提督@43:さあ、序列6の皆さん!どうぞ!
天津風@3-731:まずは…序列5のト級をお願いできるかしら?
子日@3-322:では先にいっていいですか?
長門@3-587:どうぞ
子日@3-322:エリトを狙います!
提督@43:良かろう。判定をどうぞ!
子日@3-322:【独断専行】を使用 《突撃》直上 目標値5
子日@3-322:2D6>=5 「子日!突撃ー!」
KanColle : (2D6>=5) → 4[2,2] → 4 → 失敗
提督@43:ふはは、1足りんッ!
子日@3-322:振りなおし~
子日@3-322:子日@3-322の行動力を-5(1d6->5)した。(行動力:17->12)
子日@3-322:2D6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功
子日@3-322:このラウンド中 火力が+2 回避が-2
提督@43:では、命中判定へとどうぞ!
子日@3-322:ではあらためて攻撃!
子日@3-322:【小口径主砲】で攻撃《元気》で判定 命中+2
子日@3-322:2D6+2>=5 「子日~!」
KanColle : (2D6+2>=5) → 10[4,6]+2 → 12 → 成功
提督@43:命中!
子日@3-322:【魚雷】で連続攻撃《面白い》で判定 命中+2 連撃補正-2
子日@3-322:2D6-2+2>=5 「スペシャルーーー!」
KanColle : (2D6-2+2>=5) → 6[1,5]-2+2 → 6 → 成功
提督@43:1妨害、されど命中!
提督@43:さあ、ダメージをどうぞー
子日@3-322:【小口径主砲】2+【魚雷】2+独断専行2+火力3+戦術共有5D=9+5D
子日@3-322:9D6+5 「アターーーック!」
KanColle : (9D6+5) → 33[1,1,2,3,4,5,5,6,6]+5 → 38
子日@3-322:低いなあ・・・
提督@43:低いわけあるかっ!w
天津風@3-731:提督、駆逐艦って何よ…
提督@43:装甲10、追加損傷3、合計5!
提督@43:軽巡ト級eliteは爆沈!
朝雲@3-585:低いとは一体
子日@3-322:「子日を駆逐艦だからって舐めないでね!」
長門@3-587:「さすがだな・・・・・・さて、残るは一隻のみ・・・・・・参る!」 ってなわけで長門さん動きます
天津風@3-731:「頼んだわよ…長門!」
提督@43:ああいいぞ……全てを、ぶつけて来なさい
長門@3-587:目標泊地さん。まず集中攻撃
長門@3-587:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功
提督@43:成功だ。さあ、そのまま一気に駆け抜けろ!
長門@3-587:普通に成功。 そして41サンチ主砲 目標値5
長門@3-587:2d6>=5 「目標、補足・・・・・」
KanColle : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
長門@3-587:まぁ、そうなるな
長月@2-1399:おうふ・・・
提督@43:長門ぉ!
天津風@3-731:そういう風の日もあるわ…
朝雲@3-585:お、おう…
提督@43:さあ、アクシデントの中身はなんだい?
子日@3-322:あれ?デジャブ?
長門@3-587:act
KanColle : アクシデント表(5) → いててて。損傷が一つ発生する。もしも艦隊戦中なら、自分と同じ航行序列にいる味方艦にも損傷が一つ発生する。
朝雲@3-585:あっ
長月@2-1399:子日いいいい!!!
長門@3-587:あっ、
早霜@3-621:あっ
天津風@3-731:あら…固有が活かせないわね
提督@43:子日ィ!
子日@3-322:「きゃあぁ!」
長門@3-587:「しまった・・・・・不覚・・・・・・済まない子日」
天津風@3-731:「長門!?子日!? …大丈夫?」
朝雲@3-585:「ち、ちょっと!?」
子日@3-322:「私は大丈夫だけど・・・長門しゃんが・・・」
長月@2-1399:「長門!しっかりしろ!」
提督@43:ふふ、10点です
長門@3-587:「すまない・・・・・・少し近づきすぎた」
提督@43:さあ、どうなる?泊地棲姫はニヤリと君達を眺めている……
提督@43:序列4、天津風さんに出番が渡る
早霜@3-621:「ええ、ですが……メインディッシュはもう目の前」
天津風@3-731:「いいえ…あなた一人の戦いじゃないわ。」
天津風@3-731:「あなたが開けた突破口は、私達が広げるのよ!」
天津風@3-731:目標、泊地棲姫ね
天津風@3-731:【小口径主砲】 《面倒見》 命中は1!
提督@43:いいでしょう……来なさい?
天津風@3-731:2d6+1>=5 「暴風一陣!」
KanColle : (2D6+1>=5) → 6[1,5]+1 → 7 → 成功
提督@43:妨害無し、命中!
天津風@3-731:連撃よ。【小口径主砲】 《えっち》 命中1、連撃補正-2
天津風@3-731:2d6-1>=5 「推して参るわ。」
KanColle : (2D6-1>=5) → 7[2,5]-1 → 6 → 成功
提督@43:命中。見事に妨害を乗り越えて来るねぇ……
天津風@3-731:ええ、隙間風のようね?
天津風@3-731:ダメージ、合わせて4d6。戦術共有で+5。
提督@43:いいでしょう。来なさいな?
天津風@3-731:4d6+5 「大木は………風に折られるものよ!」
KanColle : (4D6+5) → 16[3,4,4,5]+5 → 21
提督@43:装甲は、17。だが《侮るな》で−1の16扱い……小破です
天津風@3-731:長門!朝雲!戴くわ!
朝雲@3-585:OK!
長門@3-587:了解
朝雲@3-585:「よし、こっちも合わせるわ!一斉射!」 +2
長門@3-587:「情けないとこを見せたが、落ち込んではいられん。撃て」+2
天津風@3-731:4d6+21 「ええ、このまま勝利の風を吹かせましょう!」
KanColle : (4D6+21) → 18[1,5,6,6]+21 → 39
長門@3-587:たかーい
提督@43:ふふ、ふはは……
提督@43:素晴らしい、感動的な連携だ……
提督@43:だが、そう簡単にはやらせんさ
天津風@3-731:!
提督@43:泊地棲姫の旗艦アビリティをここで発動する!
提督@43:【航空撹乱】発動、行動力消費4!【艦戦】の超対空5を発動だ
早霜@3-621:おやおや
朝雲@3-585:にゃんと
天津風@3-731:ここに来ての…向かい風
提督@43:39-5d6 そう簡単には、落とさせんさ!
KanColle : (39-5D6) → 39-15[2,2,3,3,5] → 24
提督@43:装甲は16……損傷は変わらず1だ
天津風@3-731:仕方ないわ…ここまでね
天津風@3-731:「戦闘機で……!?」
提督@43:泊地の姫は、未だ健在……その防空力は伊達ではない
天津風@3-731:「でも……何度も使えるものじゃ無さそう…早霜、長月!」
提督@43:こうして凌ぎ切ったが、続いて序列3にターンは回る。どうぞ!
長月@2-1399:私が先陣に出よう
早霜@3-621:お任せしました
長月@2-1399:「今ここで、お前を沈めチャンスだ!」鉄砲玉よろしく、独断専行
提督@43:宜しい。判定をどうぞ!
長月@2-1399:2d6 >=5
KanColle : (2D6) → 5[1,4] → 5
提督@43:成功だ!
長月@2-1399:魚雷
提督@43:命中判定、どうぞ!
長月@2-1399:2d6+2>=5 「艦載機を出したばっかりだ、この隙を逃す訳がいかない!」魚雷を離した後、すぐ違う方向に走る
KanColle : (2D6+2>=5) → 5[1,4]+2 → 7 → 成功
提督@43:命中だ!
長月@2-1399:最後は主砲だ
提督@43:では、どうぞ
長月@2-1399:2d6>=5 「長門の分まで・・・頑張るのだ!」戦艦の主砲に及ばずながら、駆逐艦の主砲が砲弾を放った
KanColle : (2D6>=5) → 10[5,5] → 10 → 成功
提督@43:くっ、妨害回避で命中だ!
長月@2-1399:6d6+5 成果は重畳
KanColle : (6D6+5) → 14[1,1,1,2,4,5]+5 → 19
長月@2-1399:なに・・・えっ・・・・
早霜@3-621:おや
朝雲@3-585:むむ
天津風@3-731:あら…
提督@43:装甲は16扱い……損傷は1じゃな?中破だ
長門@3-587:とりあえず、声援で押し込みますか
長月@2-1399:皆!パワーをおいらに!
朝雲@3-585:いいですとも!
長門@3-587:「長月! お前だけには戦わせん! 援護射撃!」+3
朝雲@3-585:「まだ行ける!援護に入るわ!」 +3
子日@3-322:「バーンと行っちゃうよ!え~い!」+2
長月@2-1399:8d6+19 「私も・・・攻撃を止まっては駄目だな!ここで終わりだああ!!」
KanColle : (8D6+19) → 39[2,4,5,5,5,6,6,6]+19 → 58
天津風@3-731:いい風ね!
長門@3-587:こんどはたけーよ
提督@43:えーっと……あっ
提督@43:追加損傷3、合計4……長月の攻撃の直後、泊地棲姫の艤装が誘爆を始める
提督@43:泊地棲姫、爆沈……これにて敵深海棲艦の全滅だ

終了後会話[]

長門@3-587:「・・・・・・やったか・・・・・・」
天津風@3-731:「………………」
早霜@3-621:「あら、おかわりは要らないのかしら」
早霜@3-621:「思ったより達するのが早かったわね」
Bismarck(NPC):『ちょっと、そっちから随分ド派手な爆発音が聞こえたけど大丈夫なの?』
子日@3-322:「あれ?もう終わりなのぉ?子日退屈~」
長門@3-587:「各艦! 周囲の索敵と被害状況を確認しろ! 帰るまで気を抜くなよ。無事に帰るまでが出撃だ」
長門@3-587:「おや、ビスマルク。そちらはどうだ? こちらは一区切りついたようだ」
長月@2-1399:「はぁ・・・いい気分だ」寄稿する
Bismarck(NPC):『こちらは、片付いて援護にと思ったんだけど……不要なようね?』
天津風@3-731:「ふぅ。疲れたわ…」
早霜@3-621:「ええ、こちらは敵艦が派手に飛沫を吹き上げてイってしまっただけですのでお気遣いなく」
天津風@3-731:「だーかーら!その言い方やめなさいよ……もう」
朝雲@3-585:「ん、こっちは大丈夫そうよ。ありがとう、ビスマルクさん」
長門@3-587:「その言い方だとそちらも無事のようだし、これですべて片付いたか?」
Bismarck(NPC):『無論よ……まったく、こちらは空母が多数で困ったわよ、本当に』
早霜@3-621:「ふむ、とすると……相性が良かった、ということかしらね」
レーベ(NPC):『でも、戦艦とかの姿が見えないから……ビスマルク心配してたんだよ?』
長月@2-1399:「ビスマルクさんなりのお気遣いだよな」
天津風@3-731:「あら、その戦艦なら…」 長門に目配せよ
Bismarck(NPC):『あのねぇ!アレはそういう意味じゃないわよ!……ともあれ、終わったのなら合流よ。早く帰らなきゃ馬鹿が心配するわよ?』
子日@3-322:「一撃でドーンだったよ!やっぱりビッグ7は火力が違うよぉ」
長門@3-587:「戦艦は一撃で轟沈できたから。みんなの力もあってだが、うまく行ったものだよ」
Bismarck(NPC):『そう……何よ、やれば出来るじゃない。ねえ、ナガト?』
長門@3-587:「ふん、まぁな」
マックス(NPC):『とりあえず、合流海域はこちらで抑えるわ。応急処置等を終えたら合流しましょう』
朝雲@3-585:「(その後の事は……黙っといてあげよ)」
長門@3-587:「了解だ。全艦帰投するぞ」
天津風@3-731:「了解よ。」
Bismarck(NPC):『それに……早く帰らないと、あの馬鹿も心配するでしょうしね』
早霜@3-621:「続きは中で……と、言うわけですね」
早霜@3-621:「ええ、無論鎮守府の中です。他意はありません」
天津風@3-731:「どうして言い直したのよ…」
長門@3-587:「はっはっは、帰ったら思いっきり無事なことを言ってから文句でも言ってやれ。あの提督は鈍感だから、なにか引きづるよりもはっきり文句を言ってすっきりした方が良いと思うぞ」
Bismarck(NPC):『……そうね、ええ。通信、終わるわ。』
レーベ(NPC):『それじゃあ、また後でね!』
長門@3-587:「うむ、では帰投する」
提督@43:と、こうして君達は帰投する進路を取り……

戦果処理[]

提督@43:楽しい、戦果処理のお時間です!
朝雲@3-585:わぁい!
長門@3-587:わーい
早霜@3-621:おいくらかしらね
天津風@3-731:さてと…?
提督@43:体数6、戦果9!更に特殊戦果が全滅で1、二順で終了で1、強敵と戦い勝利で1!
提督@43:更に、憎きツ級を倒したので追加で1です
早霜@3-621:では、戦果9の特殊4と
早霜@3-621:大盤振る舞いね
提督@43:合計通常戦果6、特殊戦果4で計上です!
朝雲@3-585:この謎のツ級の恨まれっぷりよ…
天津風@3-731:ツ級だから。仕方ないわ
長門@3-587:全てツ級ってやつが悪いんだ
長門@3-587:通常6はあっさり振っちゃいますか?
提督@43:通常、9です!ごめんなさいね!
早霜@3-621:ですよね
提督@43:(これもツ級の妨害電波です。
天津風@3-731:9なら、長門が一括で良いんじゃないかしら?
早霜@3-621:マジかよツ級絶対に許さねぇ
朝雲@3-585:戦果を減らそうというのか おのれツ級
天津風@3-731:ツ級最低ね
長門@3-587:ほいさっさと、あっさり振っちゃいますね
長門@3-587:9d6 剥ぎ取りはTRPGの醍醐味なんだ・・・・・・それを妨害するとは、おのれツ級!
KanColle : (9D6) → 32[1,1,4,4,4,4,4,5,5] → 32
早霜@3-621:………
提督@43:ああっ、資源が死んだ!
長門@3-587:圧倒的ボーキ
朝雲@3-585:任意はでてるから多少どうにかなるが…
天津風@3-731:これ…は…
長門@3-587:この長門・・・・・・航空戦艦か空母に改装されるん?
早霜@3-621:とりあえず……確定させましょうか
朝雲@3-585:ですな
子日@3-322:あのでかい煙突っとぱらえばなんとか?
長門@3-587:2d6+12 燃料
KanColle : (2D6+12) → 5[1,4]+12 → 17
長門@3-587:5d6+30 ボーキ
KanColle : (5D6+30) → 9[1,1,1,2,4]+30 → 39
長門@3-587:これもツ級のせいやな
早霜@3-621:任意は弾薬とボーキサイトで。異論があるものは上半身か下半身、好きな方をお出しなさい
早霜@3-621:いや、鋼材ね
早霜@3-621:言い間違えたわ
長門@3-587:1d6+6 弾薬
KanColle : (1D6+6) → 4[4]+6 → 10
長門@3-587:1d6+6 鋼材
KanColle : (1D6+6) → 1[1]+6 → 7
早霜@3-621:特殊戦果を鋼材に変換しましょうか
天津風@3-731:そうなるかしら?
子日@3-322:OK
朝雲@3-585:ですな
提督@43:では、旗艦さんに?
早霜@3-621:ええ、お任せします
長門@3-587:鋼材一個いくぜ
長門@3-587:1d6+6
KanColle : (1D6+6) → 5[5]+6 → 11
長月@2-1399:おお
天津風@3-731:いい風ね!
提督@43:感動的だわ!
早霜@3-621:ですが、無意味ですね(溢れだすボーキサイトを見ながら
提督@43:では、特殊戦果の割り振りは……こちらで?
早霜@3-621:ええ、お任せいたします
提督@43:choice[長門,天津風,早霜,朝雲,子日,長月] 特殊1
KanColle : (CHOICE[長門,天津風,早霜,朝雲,子日,長月]) → 長門
提督@43:choice[天津風,早霜,朝雲,子日,長月] 特殊2
KanColle : (CHOICE[天津風,早霜,朝雲,子日,長月]) → 天津風
提督@43:choice[早霜,朝雲,子日,長月] 特殊戦果3
KanColle : (CHOICE[早霜,朝雲,子日,長月]) → 子日
提督@43:以上!
天津風@3-731:あら
天津風@3-731:SPSNT それじゃ、戴くわ
KanColle : 特殊戦果表(5) → 艦載機開発表を使用する(資材は消費しない)
天津風@3-731:WPFA いらないわね…
KanColle :艦載機開発表(燃料3/弾薬6/鋼材3/ボーキ6)(12[3,4,4,1]) → 零式艦戦52型(着任p251)
長門@3-587:SPSNT
KanColle : 特殊戦果表(6) → 新特殊開発表を使用する(資材は消費しない)
提督@43:また微妙に良い物を……w
朝雲@3-585:空母が来たら嬉しい(来るとは)
子日@3-322:よーしコインだすぞー!
子日@3-322:SPSNT
KanColle : 特殊戦果表(6) → 新特殊開発表を使用する(資材は消費しない)
長門@3-587:WPNCM
長門@3-587:wpncm
提督@43:おしい、WPMCNだ
朝雲@3-585:wpmcnだと思います!
長門@3-587:ですな
子日@3-322:WPMCN
KanColle :新特殊開発表(燃料6/弾薬3/鋼材6/ボーキ3)(8[5,3]) → 改良型艦本式タービン(着任p252)
子日@3-322:タービン!
提督@43:タービン!
天津風@3-731:あら…いいじゃない
長門@3-587:WPMCN
KanColle :新特殊開発表(燃料6/弾薬3/鋼材6/ボーキ3)(10[4,6]) → 甲標的 甲(建造壱p168)
早霜@3-621:おや、嬉しいですね
天津風@3-731:いい風ね?
早霜@3-621:次回来ることがあれば頂きましょう
提督@43:ふふ……
長門@3-587:また、珍しいものが・・・・・
提督@43:では、こんな所でしょうか?
朝雲@3-585:かなー
天津風@3-731:かしらね
長門@3-587:ですね

エピローグ[]

提督@43:それではエピローグを召喚だ。
提督@43:君達がビスマルク側と合流し、その損傷をからかわれたりからかったり
提督@43:そんな事をしながら鎮守府に帰投する……
長門@3-587:「極上なでしこ戦隊。長門以下6名、帰投した」
提督@43:「おう、お疲れさん。……ちゃんと無事に帰ってこれたようだな?」
早霜@3-621:「敵艦になでなでしこしことはどういうものか教え込んで参りました」
天津風@3-731:「無事…とはいかないかしら。でも、大きな問題はなかったわ」
天津風@3-731:「なで…!そういう意味じゃないでしょ!」
子日@3-322:「子日の火力見せつけてきたよぉ~」
提督@43:「ちゃんと帰って来れたんだから、大戦果だ。少しの損傷は、誤差の範囲内だよ」
朝雲@3-585:[
提督@43:そう言うと、天津風や早霜達のやり取りを見て安心し
Bismarck(NPC):「こちらも全艦無事に帰投よ。ちゃんと仕事は果たしたわよ?」
長門@3-587:「はっはっは、こちらもだ」
提督@43:「オーソーカエライエラーイ」
Bismarck(NPC):「あのねえ……」
天津風@3-731:「もう、提督。」
朝雲@3-585:「なんで棒読みなのよ」
天津風@3-731:「成果にはしかるべき言葉があるわ?ちゃんとなさいな…」
提督@43:「いやぁ、こう……もう少し正直に……まあ、いいか」
提督@43:「……無事に帰って来てくれてありがとう。そして、任務の遂行ご苦労だった……これでいいか?」
Bismarck(NPC):「そうね……今回は、それでもいいわよ?でも提督」
提督@43:「おう?」
天津風@3-731:「もう、最初からそう…?」
Bismarck(NPC):「次からは、もう少しマシな言葉を考えておきなさい?この私、ビスマルクがいるんだから、勝利は揺るがないんですもの」
Bismarck(NPC):ドヤ顔で、そして少し不満そうな表情でビスマルクは告げる
提督@43:「そう言って、油断するなよ?……怪我するぞ」
天津風@3-731:「もう…二人とも、もうちょっと言い方あるでしょ…」
Bismarck(NPC):「するわけないじゃない。この私を誰だと思ってるのよ」
レーベ(NPC):「こう、二人共妙な所でそりが合わないというか、変に合っているというか……ねえ」
長門@3-587:「はっはっは、仲がいいな。まったく」
提督@43:「誰がだ!」
Bismarck(NPC):「誰がよ!」
天津風@3-731:「……まぁ、嵐は去ったようで。良かった良かった」
早霜@3-621:「そうね、言葉での突き合いも大切だもの」
長門@3-587:「はっはっは」
朝雲@3-585:「喧嘩するほどなんとやら、かしらね?」
子日@3-322:「今日は夫婦の日。仲良いことはいいこだよねぇ。やっぱり」
提督@43:「ともあれ、さっさと風呂入ってこい……戦闘の後で、小腹も空いているだろう?」
長門@3-587:「ああ、あらかじめ言っておくぞ。例の麻婆は却下だ」
長月@2-1399:「さすがにないだろう・・・ないだろう?」
提督@43:「当たり前だ、俺をなんだと思っているんだお前らは……」
天津風@3-731:「麻婆…っ!」
Bismarck(NPC):「……………じゃあ、何よ?」
天津風@3-731:「ない、無いよね…良かった…」
提督@43:「ハニートーストだ。甘いものは、流石に大丈夫だろう?」
マックス(NPC):「……ふぅん?」
早霜@3-621:「珈琲にもよく合いそうね」
長月@2-1399:「・・・い、いいじゃないかな?」楽しみが隠し切れない
子日@3-322:「甘いもの?」
天津風@3-731:「あたしは構わないわ」
長門@3-587:「ああ、甘い。コーヒーや紅茶に合いそうだ」
Bismarck(NPC):「なによ、ちゃんとできるじゃない……貴方も」
提督@43:「当たり前だ。というか、あの時もお前の分は……いや、まあいい」
朝雲@3-585:「司令はスイーツ系の腕は一流だしね」
提督@43:「という事で、さっさと風呂入って来い!例の入浴剤も、用意してあるぞ?」
レーベ(NPC):「ああ、朝雲の用意してくれたアレだね……じゃあ、ボクが先に行って選んじゃおうかな?」
長門@3-587:「では、行くとするか!」
天津風@3-731:「あら、用意がいいじゃない。」
朝雲@3-585:「どれがお好みか見せてもらっちゃおうかしら?」
マックス(NPC):「……それでは」
早霜@3-621:「お風呂へ参りましょうか?」
長月@2-1399:「変なことするなよ?」
天津風@3-731:「流石に、戦闘後までしないでしょ…長月も気を緩めなさいな」
早霜@3-621:「股も緩めるんです?」
天津風@3-731:「~~~!!」かー
朝雲@3-585:「何の話だ、何の!」
子日@3-322:「洗いっこするの?」
長門@3-587:「・・・・・ははは、してみてもいいぞ (やはり、可愛い子は最高だな)」(ニコニコ)
Bismarck(NPC):「……本当に、変わってるわね。でも……」
Bismarck(NPC):「こういうのも、悪くは無いわね……ええ、悪く無いわ」
長月@2-1399:「股・・・股って・・・また何を言い出したんだ!!!」
提督@43:こうして、またいつものように鎮守府が賑やかになっていく……
提督@43:泊地攻略戦という非日常を終え、日常へ
提督@43:といった所で、シナリオは終了だ……

終了処理[]

提督@43:それでは皆さん、終了処理のお時間です
天津風@3-731:ええ……いよいよね
早霜@3-621:ええ、終わりの始まりね
提督@43:まずは皆さんが大好きな経験点!
長月@2-1399:っはい
長門@3-587:わーい
朝雲@3-585:わーい
提督@43:達成状況
主任務
・日常的に艦隊の仲を深めましょう(日常・交流を二回ずつ) 達成
・敵泊地の攻略(決戦勝利)               達成
サブ任務
・前回のツケ(UAV損失)の清算(ボーキ10個の納入)    達成
提督@43:合計120点
提督@43:更に戦闘2回で20点
提督@43:合計140点が素点です。
提督@43:そして、艦種点!長門さん以外20点追加!
提督@43:そして旗艦の長門さんには10点を進呈しつつ、ファンブル2回で20点を更に追加です
長門@3-587:戦艦の方が点が高いどういうことだ・・・・・・
朝雲@3-585:高くなるほどの(以下略
天津風@3-731:そんな風脚もあるわ…
提督@43:そして遂にMVPのお時間です
子日@3-322:まれによくある
天津風@3-731:悩ましい…………けど、選ばなきゃ。
提督@43:シークレットダイスで、MVP対象と理由を添えて伏せてください
長門@3-587:悩ましい・・・・・・
早霜@3-621:パンツ
早霜@3-621:いえ、言いたかっただけです
子日@3-322:濃ゆいPCばかりだったからなあ・・・
朝雲@3-585:何事だよ…w
天津風@3-731:唐突すぎるわよ!
長月@2-1399:シークレットダイス
天津風@3-731:シークレットダイス
長門@3-587:シークレットダイス
朝雲@3-585:シークレットダイス
子日@3-322:シークレットダイス
早霜@3-621:シークレットダイス
提督@43:では、揃いましたしカウントダウンで開けるとしましょうか
提督@43:準備は宜しいかな?
天津風@3-731:ええ、来なさいな
早霜@3-621:焦らしがお得意ね?
子日@3-322:ちゃお
朝雲@3-585:おー
長月@2-1399:おうよ!
長門@3-587:さー
提督@43:よかろう!
提督@43:それではカウントダウン!
提督@43:5
提督@43:4
レーベ(NPC):3
マックス(NPC):2
Bismarck(NPC):1
提督@43:オープン!
天津風@3-731:s1d6 長門 『あたしにとって、あなたは「戦艦長門」であり続けたわ。ファンブル?そんなの、どこ吹く風で吹き飛ばせばいいのよ。そんな思いを込めて………この恵風を送ろうかしら。』
KanColle : (1D6) → 6
子日@3-322:s1D18 早霜さん「迷ったが如月使いとしては見習わざるえない!」
KanColle : (1D18) → 18
長月@2-1399:s1d6 [早霜] フリーダムの真髄を見せてもらった、暴走しながら面々においてサポートしており、実に模範的なフリーダムだ
KanColle : (1D6) → 3
朝雲@3-585:s1d100 「天津風」 喧嘩に介入した時はどうなる事かと思ったじぇ ですがいい感じになったと思います!
KanColle : (1D100) → 31
長門@3-587:s1d6 天津風さん 「日常が可愛く、裏でも頑張りやですごく良かったじぇ」
KanColle : (1D6) → 3
早霜@3-621:s1d6 天津風さん「彼の戦艦相手に、臆さず最後までイって見せる姿はまさにMVPと言って差し支えないかと」
KanColle : (1D6) → 6
提督@43:長門さん10点、早霜さん20点、天津風さんが30点となりました。
早霜@3-621:おや2つも
天津風@3-731:あら……あたしがこんなに戴けるなんて…
天津風@3-731:いいじゃない。ありがと!
提督@43:それでは皆さん各自獲得経験点を各自の経験値としてください
天津風@3-731:合計…190点かしらね。レベル2よ
提督@43:アイテム整理・行動力回復や個性調整は各自でやっていただくとして……
子日@3-322:基本140+戦闘20+機種20=180点だよ?
長月@2-1399:今回は160、合計320、晴れてLv3になったぜ
早霜@3-621:ああ子日さん、140点の内に戦闘の点数は加味されておりますので
朝雲@3-585:戦闘込み140では
提督@43:となります。ご容赦くだされ……
長門@3-587:180点ゲットと
提督@43:鎮守府がレベルアップ、レベル3。資源は23切り捨てのボーキ22、鋼1が時空の彼方へと
子日@3-322:わお了解
朝雲@3-585:獲得160 合計350 Lv3だ
長門@3-587:きっと、空母が襲来したんでしょう
提督@43:では、レンタル装備を返却していただき装備換装などあれば宣言を願います。
早霜@3-621:今回は180点、現時点の獲得点数と合わせ340点のLv.3ね
長門@3-587:偵察機返します~
提督@43:了解いたします。
提督@43:さあ、何か持って行くかい?
早霜@3-621:ここはエロスの神にお聞きいたしましょう
長門@3-587:41サンチ砲、20.3サンチ砲の二つは貰おうかな?
提督@43:ああ、今装備しているのは宣言不要です
長門@3-587:そのかわり、副砲、中口径主砲は鎮守府へ
早霜@3-621:choice[熱くなりましょう,二穴挿しのロマンはまだ捨てることができませんね]
KanColle : (CHOICE[熱くなりましょう,二穴挿しのロマンはまだ捨てることができませんね]) → 二穴挿しのロマンはまだ捨てることができませんね
提督@43:そちらもリソースに反映済みですので宣言は不要です!
早霜@3-621:と言うことなので、熱い熱いタービンは次回のお楽しみといたしましょう
朝雲@3-585:現状から変わる場合のみ宣言してね、ってことかな
提督@43:(現在鎮守府置き装備は11、上限は6……さあ、5つが廃棄されてしまうのでな!
早霜@3-621:おや、そんなにありましたか
天津風@3-731:任務で、増えたものね
早霜@3-621:ふむ
早霜@3-621:裏でのシークレットダイス
早霜@3-621:>23:30:早霜@3-621:s1d6 [奇数:溢れるなんてもったいない/それでも私は?]
KanColle : (1D6) → 5
早霜@3-621:とのことなので、やはりタービンは頂いておきましょうか
提督@43:ほう、では何を下ろすのかね?
早霜@3-621:【小口径主砲】《衛生》を降ろしまして、代わりに【改良型艦本式タービン】を装備いたします
提督@43:了解、反映だ。
提督@43:何もないなら、適当に大口径2・中口径1と副砲・艦戦あたりを捨てようかなと思っていましたが如何かな?
天津風@3-731:問題無いと思うわ
長門@3-587:ですね
朝雲@3-585:いいんじゃないかな?
子日@3-322:よろしいかと
提督@43:さて、反映完了……コインも増やしましたし、こんなところでしょう
提督@43:それでは只今の処理を持ってシナリオ【思い出のハニートースト】を終了したいと思います
提督@43:予備日に突入することとなってしまい、申し訳ありませんでした。
提督@43:そして五日間、お疲れ様でした!
早霜@3-621:お疲れ様でした
長月@2-1399:お疲れ様でした!
長門@3-587:お疲れ様でした
天津風@3-731:お疲れ様。とても、心地よい風だったわ……ありがと!
朝雲@3-585:お疲れ様でした ありがとうございましたー!
子日@3-322:今日は終了の日!お疲れ様でしたー!
早霜@3-621:それと……司令官、一ついいかしら?
提督@43:ふふ……なんだね、早霜君
早霜@3-621:名誉点
朝雲@3-585:それな
早霜@3-621:正式にアナウンスを頂きましょうか
提督@43:ええ。
早霜@3-621:念のため、ですね
提督@43:決戦にて、偵察支援アイテムや変な決戦支援兵器を要請しなかった皆様には名誉点が更に+1
提督@43:合計2点の名誉が約束されております
提督@43:偵察札が実質0であの艦隊の相手、それでこの被害に抑えられた事は名誉に値するでしょうからね!
提督@43:以上で本当に終了となります……セッションへのご参加、ありがとうございました!
早霜@3-621:ありがとうございました……と、そうですね。いつもの言に倣うならば
早霜@3-621:ガッチャ!楽しいセッションだったぜ!
早霜@3-621:と、しておきましょう



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】&gt;【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍鳳@3-1588

 世話焼きでおしゃれな改装空母艦娘。見かけおとなしそうに見えて、フェミニンで守ってあげたくなる系の格好をしているが、実はわりと計算ずく。私服の場合、黒を基調としたインナーで肌の白さを際立たせつつ、Aラ...

龍鳳@3-1557

目次1 艦娘の設定とか2 ステータス3 個性4 アビリティ5 人物6 ちょっとした余談6.1 鎮守府名でも艦娘の設定とか[]どこにでもいそうな普通の龍鳳。でも意外とメンタルは強く、中の人曰く「折られて...

龍鳳@2-829

守勢・制空 exp:1120燃料○・弾薬×・鋼材△・ボーキ○命中0:火力0・回避1・装備3・装甲9・行動13--------------------------------------長所:面倒見・食...

龍鳳@2-1994

目次1 キャラクター2 ステータス3 個性4 アビリティ5 人物6 艦娘略歴キャラクター[]独立心中泊地あんまりキャラが決まっていないキャラ。しいていうならお料理キャラ。微妙に羽黒と被ってる・・・呉殴...

龍鳳@2-1801

良識派軽空母。面倒見がよく、いつも誰かの世話を焼いている気がする。えっち耐性0。×えっちじゃないけど「破廉恥なのはいけないと思います!」軽トラ駆って野菜の配達を行う姿はまさに田舎のお姉さんであった艦種...

龍驤@893

エセ関西弁を操る独特な軽空母。見た目のわりに精神年齢は高めかもしれない。艦種レベル経験値プレイヤー軽空母2140提督@893命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073104資材相性燃料弾薬鋼...

龍驤@49

ご存知蓮華学園の爆発枠。PLの悲惨なダイス目のせいで基本的に酷い目に合う。目次1 ステータス1.1 ギャップ1.2 個性1.3 アビリティ1.4 人物ステータス[]艦種レベル経験値プレイヤー軽空母33...

龍驤@399

料理が出来ない系龍驤艦種レベル経験値プレイヤー軽空母2150提督@399命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073104資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト○×△○目次1 ギャップ(2-3)2 ...

龍驤@357

貧乳回避、それは心の大破が伴う禁断な回避法だ。目次1 ステータス1.1 ギャップ1.2 個性1.3 アビリティ1.4 人物1.5 艦娘略史(セッション履歴)ステータス[]艦種レベル経験値プレイヤー軽空...

龍驤@3-1780

目次1 評価2 ステータス3 個性4 装備アビリティ5 戦術アビリティ6 人物7 艦娘略歴評価[]関西弁が特徴的な小型航空母艦。独特なシルエットである小柄体型を気にしつつも、過去の戦歴を活かしつつ戦う...

龍驤@2-597

横須賀鯱要港部に着任した軽空母現在は彷徨うブラック鎮守府に駐留中練度の割に妙に達観した節があり、小さい見た目に反して結構思慮深い仲裁や問題解決、相談事に縁が有り、意図的では無いが行く先行く先で何かしら...

龍驤@1419

初任務が映画撮影と波乱万丈な艦娘生を辿り始めたりゅーじょー天龍とは友達艦種レベル経験値プレイヤー駆逐艦2310提督@397命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073103資材相性燃料弾薬鋼材...

龍田@1337

エビフライ食べたいなぁ~♪中破したら本気出すとか艦種レベル経験値プレイヤー軽巡洋艦2180提督@919命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性20162153資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト○○○△...

黒潮@4-36

---「ダイソンに攻撃吸われて大損(だいそん)や!なんてなぁ~」>x《面白い》---行動17命中2火力0回避2装甲6装備2駆逐艦Lv1(120)黒潮@4-36○2-7笑顔○4-7おしゃべりx2-10面...

黒潮@1126

「たーまたま たまたまやでー」「…仕込みはまだまだ残ってるからな?」わるーい笑顔が似合う黒潮さん いい笑顔をしつつ、いろいろと画策する策士である直接的な戦闘ではなく搦め手を得意とし、あちこちの鎮守府を...