左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
犬夜叉 紅蓮の蓬莱島 | |
---|---|
監督 | 篠原俊哉 |
脚本 | 隅沢克之 |
原作 | 高橋留美子 |
製作 | 諏訪道彦 植田益朗 岩田幹宏 |
出演者 | 山口勝平 雪野五月 辻谷耕史 桑島法子 渡辺久美子 |
音楽 | 和田薫 |
主題歌 | Do As Infinity「楽園」 |
撮影 | 高橋雄大 |
編集 | 山森重之 |
配給 | 東宝 |
公開 | 2004年12月23日 |
上映時間 | 86分 |
製作国 | 日本の旗 日本 |
言語 | 日本語 |
前作 | 犬夜叉 天下覇道の剣 |
allcinema | |
表・話・編・歴 |
(いぬやしゃ ぐれんのほうらいじま)2004年(平成16年)12月23日より公開。本作のみ『とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ! ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔』との同時上映だが、これは劇場版『とっとこハム太郎』シリーズの同時上映だったゴジラシリーズがこの年で一旦終了するため。本シリーズと『とっとこハム太郎』シリーズもこの年の作品が最終作となる[1]。
仲間との旅の途中、犬夜叉は半妖の少女に仲間を助けて欲しいと頼まれる。実は50年前に桔梗とともに行った不老不死の地、蓬莱島で、その少女と会っていたのだ。その少女をきっかけに、犬夜叉たちは四闘神との戦いに巻き込まれていく。
蓬莱島にいる四人組の妖怪。かつて、人間と妖怪が平和に暮らしていた蓬莱島を襲撃。そこに住んでいた人々を殺し、妖怪や半妖たちの力を奪った。犬夜叉の父親とも闘ったことがあるらしく、その力は絶大。島にいる半妖の子供たちを生贄にして力を維持している。
龍羅(りゅうら)声 - 神奈延年四闘神の首領。犬夜叉に刻印を施した。 龍の腕を持ち風刃牙と雷刃牙を持つ二刀流使いでもある。それぞれの武器には技がある。風刃牙には地龍風隠(風の傷をも防ぐ力がある)、雷刃牙には天龍迅雷(天にかざし雷撃を落とす技)である。他にも二本の剣を交差させ竜巻を飛ばすような技がある。本人の力量は龍の腕で金剛槍破を防ぎ、手を使って数人を吹き飛ばす風のような技を使える。犬夜叉の渾身の力を込めた鉄砕牙の一閃で倒されるが、最後は四闘神全員の力を取り込み、剣から電撃や電撃光弾を出したり、凶羅側の口から火球を吐いたりすると言った技も使えるようになっている。驚異的な力で犬夜叉たちを追い詰めたが、蛍から力を受け取ったかごめの破魔の矢と犬夜叉の金剛爆流破の合わせ技で四闘神は完全に消滅した。モチーフは戦闘神阿修羅と四神の青龍。凶羅(きょうら)声 - 飛田展男参謀的存在。美男子で、本性は残酷。殺生丸に刻印を施した。紅邪鬼から勝ち取った紅邪鬼扇を使う。鳥の形をした炎灼熱鳥を操り、村を全滅させた。紅邪鬼扇を使い炎の竜巻を作ることも出来るが殺生丸には全く通用しなかった。殺生丸と闘った際に彼を自分と同類と言って怒りを買い、蒼龍破で倒された。モチーフは四神の朱雀。獣羅(じゅうら)声 - 草尾毅四闘神では一番の怪力を持つ。頭脳戦は苦手で、本当は肉弾戦が得意。普段は斉天砲を使う。剛羅と共に弥勒、珊瑚、雲母を迎撃し、風穴によって斉天砲を吸い込まれ、怒って本来の姿を現す。その後、スピードとパワーを活かした肉弾戦で珊瑚たちを追い詰めるも、風穴で剛羅の放った火球を誘導されて喰らい、苦しんでいるところを飛来骨で体を両断されて倒された。モチーフは四神の白虎。剛羅(ごうら)声 - 西前忠久獣羅の弟で、四闘神では異色の存在。小島ほどある巨体で巨大な亀の姿をしている。甲羅に開いている穴や口からは巨大な火球を飛ばすことが出来る。本当の顔は亀の頭の額にある。最初の戦いではかごめの破魔の矢で額を射抜かれた後で犬夜叉の風の傷で倒されるが、後に玉匣の箱から力の玉が解放されたことで強化復活し、他の四闘神が全て倒された後に蓬莱島を破壊するために火球を連続で放った。最期は弥勒の錫杖で額にある本当の顔を刺され、犬夜叉の爆流破で倒された。モチーフは四神の玄武。蓬莱島の子供たち[]蓬莱島に住む半妖の少年少女達。
浅葱(あさぎ)声 - 折笠富美子子供たちのリーダー格。少々キツイ雰囲気の少女。最初は犬夜叉のことを「さん」付けで呼んでいたが、後に仲間と認めたのか『犬夜叉兄ちゃん』とよんでいた。緑(ろく)声 - 木内レイコ橙とは双子。緑の髪の方。口が悪く犬夜叉を馬鹿にして殴られることも多い。橙(だい)声 - 小林ゆう緑とは双子。オレンジ色の髪の方。口が悪く犬夜叉を馬鹿にして殴られることも多い。萌黄(もえぎ)声 - 増田ゆきおとなしそうな少女。鬼のような妖怪との混血なのか、頭に角がある。紫苑(しおん)声 - 清水香里人見知りの少年。羊の妖怪との混血なのか羊のような角がある。藍(あい)声 - 本井えみ半妖の少女。唯一刻印を持たない。魚の妖怪との混血なのか、耳が魚のひれのようになっている。その他[]斉天(せいてん)声 - 陣内智則大砲を操る巨漢の妖怪。殺生丸の父に仕えていた妖怪。四闘神の凶羅との戦いで敗死する。愛砲は斉天砲だった。紅邪鬼(くじゃく)声 - 斎賀みつき斉天と同じく殺生丸の父に仕えていた妖怪。四闘神の凶羅との戦いで敗死する。武器は紅邪鬼扇だった。奏姫(かなでひめ)声 - 伴都美子蓬莱島の巫女。半妖の子供たちを外部から守るため、島を外界から切り離した。シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース ...
黒真珠日本語黒真珠よみがなくろしんじゅ英語Black Pearl分類アイテム関連人物犬夜叉犬の大将宝仙鬼黒真珠(くろしんじゅ)は、『犬夜叉』および『半妖の夜叉姫』に登場するアイテムである。概要[]犬の...
魍魎丸日本語魍魎丸よみがなもうりょうまる英語Mōryōmaru一人称わし基本情報活動期戦国時代種族妖怪性別男性年齢0歳親族なし所属奈落一派職能赤子の鎧装備不妖璧初登場漫画単行本第35巻アニメ無印第16...
魄日本語魄よみがなはく英語Haku分類妖怪の種類関連人物魍魎丸白童子魄(はく)は、『犬夜叉』に登場する妖怪の一種である。概要[]目のない白いナマズのような妖怪。空中を泳ぎ、人間や動物、そして妖怪の中に...
鬼蜘蛛日本語鬼蜘蛛よみがなおにぐも英語Onigumo一人称俺基本情報活動期戦国時代種族人間性別男性年齢不明親族不明所属野盗職能野盗装備なし初登場漫画単行本第7巻アニメ無印第20話声日本語版家中宏英語版...
高橋 留美子 (たかはし るみこ、1957年10月10日 -) は、日本の女性漫画家。有限会社るーみっくプロダクション代表取締役。新潟県新潟市出身。人物[]新潟市高橋産婦人科医院(高橋家)の末っ子(2...
骨喰いの井戸日本語骨喰いの井戸よみがなほねくいのいど英語Bone-Eater's Well分類場所関連人物日暮かごめ犬夜叉百足上臈骨喰いの井戸(ほねくいのいど)は、『犬夜叉』および『半妖の夜叉姫』に登...
飛来骨日本語飛来骨よみがなひらいこつ英語Hiraikotsu分類武器関連人物珊瑚薬老毒仙シャコ翡翠飛来骨(ひらいこつ)は、『犬夜叉』および『半妖の夜叉姫』に登場する武器である。概要[]2m近くある巨大...
飛天日本語飛天よみがなひてん英語Hiten一人称俺基本情報活動期戦国時代種族妖怪性別男性年齢不明親族父(消息不明)母(消息不明)弟 : 満天妹 : 蒼天[1]所属雷獣兄弟職能剣客装備雷撃刃鎧滑車四魂の...
露姫日本語露姫よみがなつゆひめ英語Princess Tsuyu一人称私基本情報活動期戦国時代種族人間性別女性年齢不明親族父夫所属とある国の領主武田家(嫁ぎ前)職能姫装備なし初登場漫画単行本第3巻アニメ...
霧骨日本語霧骨よみがなむこつ英語Mukotsu一人称俺基本情報活動期戦国時代種族人間(死人)性別男性年齢30歳親族不明所属七人隊職能傭兵毒使い装備自作の毒背負子四魂のかけら初登場漫画単行本第24巻アニ...
雷獣兄弟日本語雷獣兄弟雷獣一族よみがならいじゅうきょうだいらいじゅういちぞく英語Thunder BrothersThunder Demon Tribe分類集団関連人物七宝七宝の父女妖怪雷獣兄弟(らいじ...
雷撃刃日本語雷撃刃よみがならいげきじん英語RaigekijinThunder Pike分類武器(妖刀)関連人物飛天蒼天雷撃刃(らいげきじん)は、『犬夜叉』に登場する武器である。概要[]雷獣兄弟の長男で...
雲母日本語雲母よみがなきらら英語Kirara分類妖怪関連人物珊瑚琥珀珊瑚の父シャコ翠子雲母(きらら)は、『犬夜叉』および『半妖の夜叉姫』の登場人物である。概要[]珊瑚と一緒にいる猫又。年齢は300歳未...
阿波の八衛門狸日本語阿波の八衛門狸八衛門よみがなあわのはちえもんだぬきはちえもん英語Hachiemon一人称あっし基本情報活動期戦国時代種族妖怪性別男性年齢不明親族不明[1]所属夢心の寺[2]職能弥勒...
阿毘姫日本語阿毘姫よみがなあびひめ英語Abi一人称私基本情報活動期戦国時代種族妖怪性別女性年齢不明親族母 : 鉄鶏所属鉄鶏一族職能鳥妖怪の姫装備三叉戟初登場漫画単行本第31巻アニメ無印第146話声日本...
阿吽日本語阿吽よみがなあうん英語A-Un分類妖怪関連人物殺生丸りん邪見阿吽(あうん)は、『犬夜叉』および『半妖の夜叉姫』の登場人物である。概要[]殺生丸の連れている、姿形は馬のような、それでいて龍のよ...
闘鬼神日本語闘鬼神よみがなとうきじん英語Tōkijin分類武器(妖刀)関連人物殺生丸灰刃坊悟心鬼闘鬼神(とうきじん)は、『犬夜叉』に登場する武器である。目次1 概要2 能力2.1 技3 外部リンク概要...
映画犬夜叉2ポスター.png犬夜叉鏡の中の夢幻城監督篠原俊哉脚本隅沢克之原作高橋留美子製作諏訪道彦植田益朗岩田幹宏出演者山口勝平雪野五月原田美枝子辻谷耕史桑島法子渡辺久美子音楽和田薫主題歌Every ...