+4Lv80友情度300時ステータス
種族 | HP | ATK | DEF | SATK | SDEF | SPD |
---|---|---|---|---|---|---|
大地 | 2904 | 5957 | 5229 | 4816 | 4816 | 148 |
V2Lv85友情度300時ステータス
種族 | HP | ATK | DEF | SATK | SDEF | SPD |
---|---|---|---|---|---|---|
大地 | 3126 | 6791 | 6015 | 5579 | 5579 | 158 |
耐性
無 | 炎 | 水 | 雷 | 自然 | 光 | 闇 | スタン | スキロ | 睡眠 | 麻痺 | 混乱 | 毒 | 即死 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
弱 | 弱 | 耐 | 耐 | 弱 | 弱 |
耐久力(アルフォースブイドラモンの物理耐久を1とする)
物理耐久 | 魔法耐久 |
---|---|
1.59(1.97) | 1.46(1.82) |
固有技
フラッシュバンチョーパンチ
威力180×3(光単体物理:命中95%、クリティカル9%)
入手方法
特別降臨
Comment
物理面では悪くないステータスを持っている。固有が180×3の多段技であり、光ブートAをつければ645となるが、インフレに置いていかれた感が大きい。但しクリティカルは出易くそこそこ使えるデジモンである。インパクトチップの実装により中途半端な多段回数は扱いづらくなったのと、更に多段の回数が多くステータスの優秀なデジモンがいるため、トップクラスで活躍するのは厳しいだろう。
V2が出て全体的にステータスが伸び、DEFが6000の大台に。物理耐久に関してはかつての基準であればかなりのものとなっている。歩く死亡フラグのレオモンの割には耐久は優秀。
コメント
最新を表示する