左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
スワデシュ・リスト(英:Swadesh list)とは、言語学者のモリス・スワデシュによって編集された語彙リストである。モリス・スワデシュにより「基礎語彙」と見做された207語が収録されている。
スワデシュ・リストに含まれている語は主に人称代名詞、数詞、親族名詞、身体部位などであり、言語間での借用が比較的起こりにくいと考えられていること、また、時代が下るにつれて基礎語彙が一定のペースで置き換わっていくという仮定から、語彙統計学による言語の近縁性の推定や、言語年代学による言語の分岐時期の推定に応用される。ただし、これらの正確性を疑問視する言語学者も多い。
スワデシュ・リストは基礎語彙(と見做された語)を含んでいるとされているので、人工言語制作初期に基本単語を一通りそろえたいというときに参考として用いることができるかもしれない。ただし、現代人の多くにとって身近な存在であるはずのtable(テーブル)、door(ドア)、book(本)などがリストに含まれていなかったり、逆に、真っ先に作らなければならない単語であるとは考えにくいliver(肝臓)、louse(シラミ)、bark(樹皮)が含まれていたりするなど、必ずしも使いやすいリストであるとは言い難い。
また、単語の語義は言語間で必ずしも1対1で対応しているとは限らず、例えばfoot(足)とleg(脚)を区別しない言語もあるかもしれないし、「広い」を「面積が広い」と「幅が広い」とでまったく別々の形容詞で表す言語もあるかもしれない。スワデシュ・リストを鵜吞みにせずに自分の言語に於ける語義の区切り方を自分なりに考えることも重要である。
以下は、英語と日本語、および主要な人工言語のスワデシュ・リストである。
| 番号 | 英語 | 日本語 | エスペラント | アルカ | カルコレーシュ語 | シャレイア語 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | I | 私 | mi | an | le | tel |
| 2 | you(singular) | あなた | vi | ti | vu, zøç | loc |
| 3 | he | 彼 | li | lu, la | sa | ces |
| 4 | we | 私たち | ni | ans | melui | zál |
| 5 | you(plural) | あなたたち | vi | tiis | zyl | loc |
| 6 | they | 彼ら、それら | ili | luus, laas | nyl, dyi | loc |
| 7 | this | これ | ĉi tio | tu | este | fit |
| 8 | that | あれ | tio | le | oste | qut |
| 9 | here | ここ | ĉi tie | atu | edúg | fêd |
| 10 | there | あそこ | tie | lyu | ostúg | qôd |
| 11 | who | 誰 | kiu | ne | çere | pas |
| 12 | what | 何 | kio | to | çte | pet |
| 13 | where | どこ | kie | am | adúg | pâd |
| 14 | when | いつ | kiam | om | adǽţ | te pet |
| 15 | how | どのように | kiel | ak | valamú | qi pil |
| 16 | not | ~ない | ne | en | den | du- |
| 17 | all | 全ての | ĉiuj | il | cand | ves |
| 18 | many | 多くの | multaj | di | las | vôl |
| 19 | some | いくらかの | kelkaj | xeal | neme | levas |
| 20 | few | 少しの | malmultaj | kalo | maræi | tuf |
| 21 | other | 他の | alia | alt | nov | qôc |
| 22 | one | 一 | unu | ko | nén | tis |
| 23 | two | 二 | du | ta | vræi | qec |
| 24 | three | 三 | tri | vi | sui | yoc |
| 25 | four | 四 | kvar | val | carde | piv |
| 26 | five | 五 | kvin | lin | gante | xaf |
| 27 | big | 大きい | granda | kai | draç | vaf |
| 28 | long | 長い | longa | fil | cov | lot |
| 29 | wide | (幅が)広い | larĝa | dok | oben | |
| 30 | thick | 厚い | dika | pop | braf | dâd |
| 31 | heavy | 重い | peza | dad | vuğ | dôz |
| 32 | small | 小さい | malgranda | lis | fen | |
| 33 | short | 短い | mallonga | fen | pras | |
| 34 | narrow | (幅が)狭い | mallarĝa | get | mien | |
| 35 | thin | 細い | maldika | lixa | mien | |
| 36 | woman | 女性 | virino | min | dýne | |
| 37 | man | 男性 | viro | vik | cǽne | |
| 38 | human | 人間 | homo | lan | nór | |
| 39 | child | 子供 | infano | lazal | lamor | |
| 40 | wife | 妻 | edzino | minti | sfǽbe | |
| 41 | husband | 夫 | edzo | amir | cǿbe | |
| 42 | mother | 母 | patrino | laal | nǽve | |
| 43 | father | 父 | patro | kaan | stǽve | |
| 44 | animal | 動物 | besto | kum, kuliv | gabor, vesçe | |
| 45 | fish | 魚 | fiŝo | eli | púne | |
| 46 | bird | 鳥 | birdo | kuto | froz | |
| 47 | dog | 犬 | hundo | oma | spǽţ | |
| 48 | louse | シラミ | pediko | nolan | ryiçe | |
| 49 | snake | 蛇 | serpento | lolo | muil | |
| 50 | worm | ミミズ | vermo | geep | malve | |
| 51 | tree | 木 | arbo | zom | dæime | |
| 52 | forest | 森 | arbaro | kalto | glém | |
| 53 | stick | 枝 | bastono | zepl | scâg | |
| 54 | fruit | 果物 | frukto | vank | mæive | |
| 55 | seed | 種 | semo | tim | toloğ | |
| 56 | leaf | 葉 | folio | tek | ferp | |
| 57 | root | 根 | radiko | mom | þróg | |
| 58 | bark | 樹皮 | arboŝelo | zoka | rağ | |
| 59 | flower | 花 | floro | liibe, miina | fyima | |
| 60 | grass | 草 | herbo | jen | pæi | |
| 61 | rope | 縄 | ŝnuro | fost | tæid | |
| 62 | skin | 皮膚 | haŭto | sir | folze | |
| 63 | meat | 肉 | viando | yek | geços, lǽg | |
| 64 | blood | 血 | sango | eri | lýn | |
| 65 | bone | 骨 | osto | ho | cuive | |
| 66 | fat | 脂肪 | graso | feo | oçeğ | |
| 67 | egg | 卵 | ovo | xaki | lǿme | |
| 68 | horn | 角(つの) | korno | kape | ranf | |
| 69 | tail | 尻尾 | vosto | het | væn | |
| 70 | feather | 羽 | plumo | frens, mileel | prøið | |
| 71 | hair | 髪 | haro | nia | sfeð | |
| 72 | head | 頭部 | kapo | osn | cǽg | |
| 73 | ear | 耳 | orelo | tem | bref | |
| 74 | eye | 目 | okulo | ins | vǿz | |
| 75 | nose | 鼻 | nazo | toa | scoz | |
| 76 | mouth | 口 | buŝo | kuo | çegyf | |
| 77 | tooth | 歯 | dento | dio | ţǽp | |
| 78 | tongue | 舌 | lango | vesn | þlem | |
| 79 | fingernail | 爪 | ungo | noz | balte | |
| 80 | foot | 足 | piedo | luwa | colf | |
| 81 | leg | 脚 | kruro | zam | slúz | |
| 82 | knee | 膝 | genuo | mixk | blønd | |
| 83 | hand | 手 | mano | las | sæife | |
| 84 | wing | 翼 | flugilo | kern | nafed | |
| 85 | belly | 腹部 | ventro | tom, gaat | vrønte | |
| 86 | guts | 腸 | intestaro | lox | mazeç | |
| 87 | neck | 首 | kolo | po | tǿğ | |
| 88 | back | 背中 | dorso | xos | nozeg | |
| 89 | breast | 胸部 | brusto | jam | orm | |
| 90 | heart | 心臓 | koro | erim | greţeç | |
| 91 | liver | 肝臓 | hepato | pitm | beţov | |
| 92 | to drink | 飲む | trinki | xen | fobǽl | |
| 93 | to eat | 食べる | manĝi | kui | odǽl | |
| 94 | to bite | 噛む | mordi | dio | broðǽl | |
| 95 | to suck | 吸う | suĉi | sip | prysǽl | |
| 96 | to spit | (唾を)吐く | kraĉi | pup | pesfǽl | |
| 97 | to vomit | 嘔吐する | vomi | goa | duvermǽl | |
| 98 | to blow | 息を吹く | blovi | xef | vrondǽl | |
| 99 | to breathe | 呼吸する | spiri | sipal | feblúl | |
| 100 | to laugh | 笑う | ridi | nax | brúl | |
| 101 | to see | 見る、見える | vidi | in | vozǽl | |
| 102 | to hear | 聞く、聞こえる | aŭdi | ter | ofǽl, çriǿl | |
| 103 | to know | 知っている | scii | ser | gylǽl | |
| 104 | to think | 思う、考える | pensi | lo | ozemǽl | |
| 105 | to smell | 嗅ぐ | flari | toan | myfǽl | |
| 106 | to fear | 恐れる | timi | vem | madrǿl | |
| 107 | to sleep | 寝る | dormi | mok | fedúl | |
| 108 | to live | 生きる | vivi | lfis | venúl | |
| 109 | to die | 死ぬ | morti | vort | tugǿl | |
| 110 | to kill | 殺す | mortigi | set | tedúl | |
| 111 | to fight | 戦う | batali | vas | brugǽl | |
| 112 | to hunt | 狩る | ĉasi | tafl | bastúl | |
| 113 | to hit | 打つ | bati | baks, baog | tygǿl, torpǽl | |
| 114 | to cut | 切る | tondi | kil | bedúl | |
| 115 | to split | 割る | dividi, fendi | disk | garaçǽl | |
| 116 | to stab | 刺す | mortpiki | toe | pesǿl | |
| 117 | to scratch | 搔く | grati | noz | scapǽl | |
| 118 | to dig | 掘る | fosi | nev | tovúl | |
| 119 | to swim | 泳ぐ | naĝi | loks | frǿl | |
| 120 | to fly | 飛ぶ | flugi | lufa | peþǽl | |
| 121 | to walk | 歩く | marŝi | luk | gardúl | |
| 122 | to come | 来る | veni | luna | nǽl | |
| 123 | to lie | 横たわる | kuŝi | sank | srǽl | |
| 124 | to sit | 座る | sidi | skin | tysǽl | |
| 125 | to stand | 立つ | stari | xtam | tiǽl | |
| 126 | to turn | 回る | turniĝi | hol | trudǽl, sredǽl | |
| 127 | to fall | 落ちる | fali | met | fezǽl | |
| 128 | to give | 与える | doni | fit | fegǿl | |
| 129 | to hold | 手で持つ | teni | til | tengǽl, hoblǽl | |
| 130 | to squeeze | 絞る | premi | jor | seğǽl | |
| 131 | to rub | 擦る | froti | fox | srefǽl | |
| 132 | to wash | 洗う | lavi | olx | frusǽl | |
| 133 | to wipe | 拭く | viŝi | fip | parovǽl | |
| 134 | to pull | 引く | tiri | let | vapúl | |
| 135 | to push | 押す | puŝi | rok | capúl | |
| 136 | to throw | 投げる | ĵeti | pip | dovǽl | |
| 137 | to tie | 結ぶ | ligi, nodi | sokn | perǿl | |
| 138 | to sew | 縫う | kudri | melp | fyþǽl | |
| 139 | to count | 数える | kalkuli | pasol | trengǿl | |
| 140 | to say | 言う | diri | ku | pǿl | |
| 141 | to sing | 歌う | kanti | miks | çadǿl | |
| 142 | to play | 遊ぶ | ludi | axo, yuut | fadǽl | |
| 143 | to float | 浮く | flosi | mont | syçǽl | |
| 144 | to flow | 流れる | flui | ekx | vrunǿl, vruniǽl | |
| 145 | to freeze | 凍る | frostigi, frostiĝi | efop | zomǽl | |
| 146 | to swell | 膨れる、腫れる | ŝveli | ponk | dafolǽl | |
| 147 | sun | 太陽 | suno | faal | caseç | |
| 148 | moon | 月 | luno | xelt | fedeç | |
| 149 | star | 星 | stelo | liifa | pǽma | |
| 150 | water | 水 | akvo | er | veð | |
| 151 | rain | 雨 | pluvo | esk | fǿge | |
| 152 | river | 川 | rivero | erei | vǿm | |
| 153 | lake | 湖 | lago | ardu | fezob | |
| 154 | sea | 海 | maro | tier | lǽnoð | |
| 155 | salt | 塩 | salo | hia | gæin | |
| 156 | stone | 石 | ŝtono | dol | noğ | |
| 157 | sand | 砂 | sablo | xea | føiğ | |
| 158 | dust | 塵 | polvo | besa, belis | dýbe | |
| 159 | earth | 地面、大地 | tero | ako | lağne | |
| 160 | cloud | 雲 | nubo | esp | fǽbe | |
| 161 | fog | 霧 | nebulo | feis | vrøç | |
| 162 | sky | 空 | ĉielo | jan | nǽf | |
| 163 | wind | 風 | vento | teeze | múr | |
| 164 | snow | 雪 | neĝo | sae | pryğ | |
| 165 | ice | 氷 | glacio | vext | pem | |
| 166 | smoke | 煙 | fumo | fap | maleb | |
| 167 | fire | 火 | fajro | fai | hâfe | |
| 168 | ash | 灰 | cindro | dofl | çýl | |
| 169 | to burn | 燃える | bruli | fai | bǿl | |
| 170 | road | 道 | vojo, strato | font | lúd | |
| 171 | mountain | 山 | monto | wal | dǽr | |
| 172 | red | 赤い | ruĝa | har | voç | |
| 173 | green | 緑の | verda | diia | sçev | |
| 174 | yellow | 黄色の | flava | imel | puv | |
| 175 | white | 白い | blanka | fir | laç | |
| 176 | black | 黒い | nigra | ver | zand | |
| 177 | night | 夜 | nokto | xelm | muiv | |
| 178 | day | 日 | tago | sel | néd | |
| 179 | year | 年 | jaro | salt | elţ | |
| 180 | warm | 暖かい | varma | melt | hof | |
| 181 | cold | 寒い、冷たい | malvarma | sort | sçol | |
| 182 | full | 満杯の | plena | kax | carað | |
| 183 | new | 新しい | nova | sam | çalov, sanç | |
| 184 | old | 古い | malnova | sid | deç | |
| 185 | good | 良い | bona | rat | çagoð, çrost | |
| 186 | bad | 悪い | malbona | yam | gentoð, most | |
| 187 | rotten | 腐った | putra | ges | eleç | |
| 188 | dirty | 汚れた | malpura | ext | oduğ | |
| 189 | straight | まっすぐな | rekta | knak | çalod | |
| 190 | round | 丸い | ronda | mem | vampe | |
| 191 | sharp | 鋭利な | akra | pil | speçem | |
| 192 | dull | 切れ味の悪い | malakra | siip | den speçem | |
| 193 | smooth | 滑らかな | glata | dix | vuros | |
| 194 | wet | 濡れた | malseka | eves | fanad | |
| 195 | dry | 乾いた | seka | evi | caft | |
| 196 | correct | 正しい | ĝusta | ax, tia | alen | |
| 197 | near | 近い | proksima | frem | stel | |
| 198 | far | 遠い | malproksima | flon | bral | |
| 199 | right | 右 | dekstra | mik | gaçen | |
| 200 | left | 左 | maldekstra | lank | vøil | |
| 201 | at | ~に於いて | ĉe | ka | av | |
| 202 | in | ~の中で | en | ka, pot | ven | |
| 203 | with | ~とともに | kun | kon, ok | açem | |
| 204 | and | ~と~ | kaj | o | lu | |
| 205 | if | もし | se | ol | of, onte | |
| 206 | because | なぜならば | ĉar | man, mil | gemen du | |
| 207 | name | 名前 | nomo | est | sǿd |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
黙字とは、表音文字[1]を使用する言語に於いて、綴られているにもかかわらず発音されない文字のことである。サイレントとも言う。自然言語に於ける黙字自然言語に於いては主に以下のような歴史的な理由で黙字が存...
言語類型論抱合語孤立語膠着語屈折語総合的言語分析的言語特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
音韻弁別的素性音素母音子音音節アクセントイントネーション韻律特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
音韻規則記述言語(PRDL; Phonetic Rule Description Language)とは、デネブさんによって提唱された、言語音の条件異音などを簡潔に記述するためのドメイン固有言語である...
ここでは、自然言語において起こり得る音韻の変化について説明する。目次1 母音関連1.1 母音調和1.2 ウムラウト1.3 アクセントのある音節の母音が変化する2 子音関連2.1 語中の有声音、無声音の...
芸術言語研究(カテゴリー)芸術言語の創り方・芸術言語の哲学このページの対象言語Se分類芸術言語モユネ分類ART音声記号の入力方法では,各種音声記号を入力する方法について解説する。目次1 文字コード1....
音声国際音声記号(IPA)国際音声記号への拡張調音調音部位調音方法特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
通り韓国日本語2.jpg特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
写真の通り韓国日本語.jpg特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
集合化造語法とは、短期間にたくさんの単語を作るための意味を創造する手法である。補完造語法と合わせることでより効果的になる。概要・方法この造語法の流れは以下の二つの手順で意味をあらかじめ考えておく必要が...
限定性と修正性は動詞の性質を示す用語である。言語の特徴を探る手掛かりとなる。簡単な内容は表1に記載表 1限定性修正性格の指定未定義文脈依存修飾必須任意抽象度高低限定性動詞に含まれる項が未定義で指定する...
関係方式とは、辞書の保存方式の一つである。クノーツアクアにより提唱された。説明この方式では語句に含まれる意味や用法をカード毎に分割し、それらを組み合わせて辞書を作っていく。カードは形式毎に異なる種類の...
関与原理(英: relatedness principle)とは、おかゆの発案による、意味役割の標示に関する原理である。関与原理は、関与という意味役割を提示する。これはいわば、あらゆる具体的な意味役割...
遺伝造語法とは、カルノス・アクアが考案した造語法の一種である。発端は、生物の遺伝の選択を造語にも生かせないか?というところからである。目次1 方法2 特徴3 用法・用量4 関連記事方法まず、何らかの共...
写真2枚漢字1.jpg追記ほとんどなさそうです特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
達丸日本語.jpgまず最初に達丸日本語から書きはじ‘めます。更新していく予定です 2023 4/1 (土) 21:24 現在 3つあります googleplay アプリのcloudy で作成中ですま...
造語論とは、人工言語を制作する際の考え方の一つで、語句を作る際の考え方である。目次1 クノーツ法1.1 題目(テーマ)1.2 対象(ターゲット)1.3 目的(コンセプト)1.3.1 語法(ヴィジョン)...
辞書の読み物性とは人工言語の辞書の読みごたえに関する指標の一つである。本来は "Fafs falira sashimi"氏が2014年に考案し、2015年7月に辞書の情報密度を表す数値として提案した。...
転写とは、ある言語の発音を他の文字体系で表記することである。例えば日本の固有名詞(地名や人名など)をローマ字表記したり、英語圏の固有名詞をカタカナ表記したりすることなどである。あくまでも発音に基づいて...