スワデシュ・リスト

ページ名:スワデシュ・リスト

スワデシュ・リスト(英:Swadesh list)とは、言語学者のモリス・スワデシュによって編集された語彙リストである。モリス・スワデシュにより「基礎語彙」と見做された207語が収録されている。

目次

言語学に於ける利用

スワデシュ・リストに含まれている語は主に人称代名詞、数詞、親族名詞、身体部位などであり、言語間での借用が比較的起こりにくいと考えられていること、また、時代が下るにつれて基礎語彙が一定のペースで置き換わっていくという仮定から、語彙統計学による言語の近縁性の推定や、言語年代学による言語の分岐時期の推定に応用される。ただし、これらの正確性を疑問視する言語学者も多い。

人工言語制作に於ける利用

スワデシュ・リストは基礎語彙(と見做された語)を含んでいるとされているので、人工言語制作初期に基本単語を一通りそろえたいというときに参考として用いることができるかもしれない。ただし、現代人の多くにとって身近な存在であるはずのtable(テーブル)、door(ドア)、book(本)などがリストに含まれていなかったり、逆に、真っ先に作らなければならない単語であるとは考えにくいliver(肝臓)、louse(シラミ)、bark(樹皮)が含まれていたりするなど、必ずしも使いやすいリストであるとは言い難い。

また、単語の語義は言語間で必ずしも1対1で対応しているとは限らず、例えばfoot(足)とleg(脚)を区別しない言語もあるかもしれないし、「広い」を「面積が広い」と「幅が広い」とでまったく別々の形容詞で表す言語もあるかもしれない。スワデシュ・リストを鵜吞みにせずに自分の言語に於ける語義の区切り方を自分なりに考えることも重要である。

スワデシュ・リストの単語

以下は、英語と日本語、および主要な人工言語のスワデシュ・リストである。

番号英語日本語エスペラントアルカカルコレーシュ語シャレイア語
1Imianletel
2you(singular)あなたvitivu, zøçloc
3helilu, lasaces
4we私たちniansmeluizál
5you(plural)あなたたちvitiiszylloc
6they彼ら、それらililuus, laasnyl, dyiloc
7thisこれĉi tiotuestefit
8thatあれtioleostequt
9hereここĉi tieatuedúgfêd
10thereあそこtielyuostúgqôd
11whokiuneçerepas
12whatkiotoçtepet
13whereどこkieamadúgpâd
14whenいつkiamomadǽţte pet
15howどのようにkielakvalamúqi pil
16not~ないneendendu-
17all全てのĉiujilcandves
18many多くのmultajdilasvôl
19someいくらかのkelkajxealnemelevas
20few少しのmalmultajkalomaræituf
21other他のaliaaltnovqôc
22oneunukonéntis
23twodutavræiqec
24threetrivisuiyoc
25fourkvarvalcardepiv
26fivekvinlingantexaf
27big大きいgrandakaidraçvaf
28long長いlongafilcovlot
29wide(幅が)広いlarĝadokoben
30thick厚いdikapopbrafdâd
31heavy重いpezadadvuğdôz
32small小さいmalgrandalisfen
33short短いmallongafenpras
34narrow(幅が)狭いmallarĝagetmien
35thin細いmaldikalixamien
36woman女性virinomindýne
37man男性virovikcǽne
38human人間homolannór
39child子供infanolazallamor
40wifeedzinomintisfǽbe
41husbandedzoamircǿbe
42motherpatrinolaalnǽve
43fatherpatrokaanstǽve
44animal動物bestokum, kulivgabor, vesçe
45fishfiŝoelipúne
46birdbirdokutofroz
47doghundoomaspǽţ
48louseシラミpedikonolanryiçe
49snakeserpentololomuil
50wormミミズvermogeepmalve
51treearbozomdæime
52forestarbarokaltoglém
53stickbastonozeplscâg
54fruit果物fruktovankmæive
55seedsemotimtoloğ
56leaffoliotekferp
57rootradikomomþróg
58bark樹皮arboŝelozokarağ
59flowerfloroliibe, miinafyima
60grassherbojenpæi
61ropeŝnurofosttæid
62skin皮膚haŭtosirfolze
63meatviandoyekgeços, lǽg
64bloodsangoerilýn
65boneostohocuive
66fat脂肪grasofeooçeğ
67eggovoxakilǿme
68horn角(つの)kornokaperanf
69tail尻尾vostohetvæn
70featherplumofrens, mileelprøið
71hairharoniasfeð
72head頭部kapoosncǽg
73earorelotembref
74eyeokuloinsvǿz
75nosenazotoascoz
76mouthbuŝokuoçegyf
77toothdentodioţǽp
78tonguelangovesnþlem
79fingernailungonozbalte
80footpiedoluwacolf
81legkrurozamslúz
82kneegenuomixkblønd
83handmanolassæife
84wingflugilokernnafed
85belly腹部ventrotom, gaatvrønte
86gutsintestaroloxmazeç
87neckkolopotǿğ
88back背中dorsoxosnozeg
89breast胸部brustojamorm
90heart心臓koroerimgreţeç
91liver肝臓hepatopitmbeţov
92to drink飲むtrinkixenfobǽl
93to eat食べるmanĝikuiodǽl
94to bite噛むmordidiobroðǽl
95to suck吸うsuĉisipprysǽl
96to spit(唾を)吐くkraĉipuppesfǽl
97to vomit嘔吐するvomigoaduvermǽl
98to blow息を吹くblovixefvrondǽl
99to breathe呼吸するspirisipalfeblúl
100to laugh笑うridinaxbrúl
101to see見る、見えるvidiinvozǽl
102to hear聞く、聞こえるaŭditerofǽl, çriǿl
103to know知っているsciisergylǽl
104to think思う、考えるpensiloozemǽl
105to smell嗅ぐflaritoanmyfǽl
106to fear恐れるtimivemmadrǿl
107to sleep寝るdormimokfedúl
108to live生きるvivilfisvenúl
109to die死ぬmortivorttugǿl
110to kill殺すmortigisettedúl
111to fight戦うbatalivasbrugǽl
112to hunt狩るĉasitaflbastúl
113to hit打つbatibaks, baogtygǿl, torpǽl
114to cut切るtondikilbedúl
115to split割るdividi, fendidiskgaraçǽl
116to stab刺すmortpikitoepesǿl
117to scratch搔くgratinozscapǽl
118to dig掘るfosinevtovúl
119to swim泳ぐnaĝiloksfrǿl
120to fly飛ぶflugilufapeþǽl
121to walk歩くmarŝilukgardúl
122to come来るvenilunanǽl
123to lie横たわるkuŝisanksrǽl
124to sit座るsidiskintysǽl
125to stand立つstarixtamtiǽl
126to turn回るturniĝiholtrudǽl, sredǽl
127to fall落ちるfalimetfezǽl
128to give与えるdonifitfegǿl
129to hold手で持つtenitiltengǽl, hoblǽl
130to squeeze絞るpremijorseğǽl
131to rub擦るfrotifoxsrefǽl
132to wash洗うlaviolxfrusǽl
133to wipe拭くviŝifipparovǽl
134to pull引くtiriletvapúl
135to push押すpuŝirokcapúl
136to throw投げるĵetipipdovǽl
137to tie結ぶligi, nodisoknperǿl
138to sew縫うkudrimelpfyþǽl
139to count数えるkalkulipasoltrengǿl
140to say言うdirikupǿl
141to sing歌うkantimiksçadǿl
142to play遊ぶludiaxo, yuutfadǽl
143to float浮くflosimontsyçǽl
144to flow流れるfluiekxvrunǿl, vruniǽl
145to freeze凍るfrostigi, frostiĝiefopzomǽl
146to swell膨れる、腫れるŝveliponkdafolǽl
147sun太陽sunofaalcaseç
148moonlunoxeltfedeç
149starsteloliifapǽma
150waterakvoerveð
151rainpluvoeskfǿge
152riverriveroereivǿm
153lakelagoardufezob
154seamarotierlǽnoð
155saltsalohiagæin
156stoneŝtonodolnoğ
157sandsabloxeaføiğ
158dustpolvobesa, belisdýbe
159earth地面、大地teroakolağne
160cloudnuboespfǽbe
161fognebulofeisvrøç
162skyĉielojannǽf
163windventoteezemúr
164snowneĝosaepryğ
165iceglaciovextpem
166smokefumofapmaleb
167firefajrofaihâfe
168ashcindrodoflçýl
169to burn燃えるbrulifaibǿl
170roadvojo, stratofontlúd
171mountainmontowaldǽr
172red赤いruĝaharvoç
173green緑のverdadiiasçev
174yellow黄色のflavaimelpuv
175white白いblankafirlaç
176black黒いnigraverzand
177nightnoktoxelmmuiv
178daytagoselnéd
179yearjarosaltelţ
180warm暖かいvarmamelthof
181cold寒い、冷たいmalvarmasortsçol
182full満杯のplenakaxcarað
183new新しいnovasamçalov, sanç
184old古いmalnovasiddeç
185good良いbonaratçagoð, çrost
186bad悪いmalbonayamgentoð, most
187rotten腐ったputrageseleç
188dirty汚れたmalpuraextoduğ
189straightまっすぐなrektaknakçalod
190round丸いrondamemvampe
191sharp鋭利なakrapilspeçem
192dull切れ味の悪いmalakrasiipden speçem
193smooth滑らかなglatadixvuros
194wet濡れたmalsekaevesfanad
195dry乾いたsekaevicaft
196correct正しいĝustaax, tiaalen
197near近いproksimafremstel
198far遠いmalproksimaflonbral
199rightdekstramikgaçen
200leftmaldekstralankvøil
201at~に於いてĉekaav
202in~の中でenka, potven
203with~とともにkunkon, okaçem
204and~と~kajolu
205ifもしseolof, onte
206becauseなぜならばĉarman, milgemen du
207name名前nomoestsǿd

関連項目

  • 基礎語彙
  • 言語年代学
  • 語彙統計学


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黙字

黙字とは、表音文字[1]を使用する言語に於いて、綴られているにもかかわらず発音されない文字のことである。サイレントとも言う。自然言語に於ける黙字自然言語に於いては主に以下のような歴史的な理由で黙字が存...

類型論

言語類型論抱合語孤立語膠着語屈折語総合的言語分析的言語特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

音韻論

音韻弁別的素性音素母音子音音節アクセントイントネーション韻律特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

音韻規則記述言語

音韻規則記述言語(PRDL; Phonetic Rule Description Language)とは、デネブさんによって提唱された、言語音の条件異音などを簡潔に記述するためのドメイン固有言語である...

音韻

ここでは、自然言語において起こり得る音韻の変化について説明する。目次1 母音関連1.1 母音調和1.2 ウムラウト1.3 アクセントのある音節の母音が変化する2 子音関連2.1 語中の有声音、無声音の...

音声記号の入力方法

芸術言語研究(カテゴリー)芸術言語の創り方・芸術言語の哲学このページの対象言語Se分類芸術言語モユネ分類ART音声記号の入力方法では,各種音声記号を入力する方法について解説する。目次1 文字コード1....

音声学

音声国際音声記号(IPA)国際音声記号への拡張調音調音部位調音方法特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

韓国日本語2

通り韓国日本語2.jpg特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

韓国日本語

写真の通り韓国日本語.jpg特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

集合化造語法

集合化造語法とは、短期間にたくさんの単語を作るための意味を創造する手法である。補完造語法と合わせることでより効果的になる。概要・方法この造語法の流れは以下の二つの手順で意味をあらかじめ考えておく必要が...

限定性と修正性

限定性と修正性は動詞の性質を示す用語である。言語の特徴を探る手掛かりとなる。簡単な内容は表1に記載表 1限定性修正性格の指定未定義文脈依存修飾必須任意抽象度高低限定性動詞に含まれる項が未定義で指定する...

関係方式

関係方式とは、辞書の保存方式の一つである。クノーツアクアにより提唱された。説明この方式では語句に含まれる意味や用法をカード毎に分割し、それらを組み合わせて辞書を作っていく。カードは形式毎に異なる種類の...

関与原理

関与原理(英: relatedness principle)とは、おかゆの発案による、意味役割の標示に関する原理である。関与原理は、関与という意味役割を提示する。これはいわば、あらゆる具体的な意味役割...

遺伝造語法

遺伝造語法とは、カルノス・アクアが考案した造語法の一種である。発端は、生物の遺伝の選択を造語にも生かせないか?というところからである。目次1 方法2 特徴3 用法・用量4 関連記事方法まず、何らかの共...

達丸漢字

写真2枚漢字1.jpg追記ほとんどなさそうです特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

達丸日本語

達丸日本語.jpgまず最初に達丸日本語から書きはじ‘めます。更新していく予定です 2023 4/1 (土) 21:24 現在 3つあります  googleplay アプリのcloudy で作成中ですま...

造語論

造語論とは、人工言語を制作する際の考え方の一つで、語句を作る際の考え方である。目次1 クノーツ法1.1 題目(テーマ)1.2 対象(ターゲット)1.3 目的(コンセプト)1.3.1 語法(ヴィジョン)...

辞書の読み物性

辞書の読み物性とは人工言語の辞書の読みごたえに関する指標の一つである。本来は "Fafs falira sashimi"氏が2014年に考案し、2015年7月に辞書の情報密度を表す数値として提案した。...

転写

転写とは、ある言語の発音を他の文字体系で表記することである。例えば日本の固有名詞(地名や人名など)をローマ字表記したり、英語圏の固有名詞をカタカナ表記したりすることなどである。あくまでも発音に基づいて...