アーチャータワー/自分の村

ページ名:アーチャータワー/自分の村


大工の拠点のアーチャータワーについては、アーチャータワー/大工の拠点 をご覧ください。
Archer Tower19
アーチャータワーは大砲よりも射程が長く、
大砲と違って空飛ぶ敵にも攻撃できます。

画像の表示切替

Archer Tower2Archer_Tower4.png
レベル 1レベル 2レベル 3レベル 4レベル 5
Archer_Tower6.pngArcher_Tower8.pngArcher_Tower10.png
レベル 6レベル 7レベル 8レベル 9レベル 10
Archer_Tower11.pngArcher_Tower12.pngArcher_Tower13.pngArcher_Tower14.pngArcher_Tower15.png
レベル 11レベル 12レベル 13レベル 14レベル 15
Archer_Tower16.pngArcher_Tower17.pngArcher_Tower18.pngArcher_Tower19.png
レベル 16レベル 17レベル 18レベル 19

概要[]

  • 単体攻撃をする防衛施設
  • タウンホール2で使用可能に
  • 地上にも空中にも攻撃できる
  • レベル10にアップグレードして、大工の拠点のアーチャータワーが1つでもレベル6になっていると改造ができる
  • 兵舎でアーチャーが使えるようになっていなくても使える

ステータス[]

タウンホールレベル1234567891011121314
個数012345678
サイズ Size.png
3x3

通常モード[]

射程 攻撃速度 Attackspeed.pngダメージの種類 攻撃目標 Target.png優先攻撃目標
10マス0.5秒単体攻撃地上&空中無差別
レベル
Level.png
1秒あたりダメージ
1発あたりダメージ
Damage.png
ヒットポイント
建設コスト
Gold.png
建設時間
獲得できる経験値
XP.png
必要なタウンホールレベル
1115.53801,0001分72
2157.54202,00015分302
3199.54605,00045分513
42512.550020,0003時間1034
5301554080,0005時間1345
63517.5580180,0008時間1695
74221630360,00010時間1896
84824690700,00012時間2077
95628750900,00014時間2248
106331.58101,200,00018時間2548
1170358901,500,0001日2939
127537.59702,500,0001日12時間36010
1380401,0503,200,0002日12時間46410
1492461,1305,500,0005日65711
15104521,2307,000,0007日77711
16116581,33010,000,0009日88112
17122611,41012,000,00012日1,01812
18256641,51014,000,00015日1,13813
19268671,60016,000,00016日1,17513

速射モード[]

改造コスト Gold.png改造時間 射程 Range.png攻撃速度 ダメージの種類 Damagetype.png攻撃目標 優先攻撃目標 Target.png
4,000,0007日7マス0.25秒単体攻撃地上&空中無差別
レベル
1秒あたりダメージ Damage.png1発あたりダメージ
1012631.5
1114035
1215037.5
1316040
1418446
1520852
1623258
1724461
1825664
1926867

ヒットポイントなど、その他ステータスは通常モードと同じ

戦略[]

防衛戦略[]

  • アーチャータワーは遠距離から陸空両方のユニットを攻撃できます。そのため、アーチャータワーを村の外周に置くのはいい考えでしょう。そうすることで優れた範囲を活かすことができ、他の防衛設備を有効にカバーできます。
  • アーチャータワーは陸空両方のユニットを標的とすることができるので、すべての他の防衛設備を1つ以上のアーチャータワーの範囲内に置くのは良い戦略でしょう。
  • 一般に大砲より先にアーチャータワーをアップグレードするといいでしょう。アップグレードに同レベルの大砲より時間もコストも必要ですが、アーチャータワーはより広い攻撃範囲を持ち空中ユニットも攻撃できるためです。
  • 大砲や迫撃砲は空中ユニットを攻撃できないためこれらの近くにアーチャータワーを置くのは一般に賢明でしょう。
  • 速射モードのアーチャータワーは特に弱い地点や「クイヒー」を使われやすい場所に置きましょう。ジャイアント、P.E.K.K.A、ドラゴン、ラヴァハウンドといった盾ユニットやクイヒーを素早く削れるようになります。
  • ウィザードの塔ボムタワーをアーチャータワーの近くに置くことで単体攻撃であるという弱点を補うことができます。特にガーゴイルとバルーンの大群に対して有効です。

攻撃戦略[]

  • 陸空両方のユニットを標的とすることができるため手強い防衛設備です。しかし、アーチャータワーは同時に1ユニットにしかダメージを与えられないので、バーバリアンやアーチャーの大きな群れで簡単に圧倒できます。
  • 少しのバルーンを展開するとき、彼らは移動速度が遅く容易に対処されてしまうため、アーチャータワーから遠ざけるのが得策です。しかしながら、大量のバルーンを展開すると素早くアーチャータワーを破壊でき、1体か2体失うだけです。アーチャータワー(と対空砲)が破壊された後、バルーンたちは残りの村の破壊を始めます(ウィザードの塔と時間はまだ問題になりえますが)。
  • 攻撃における最善の選択は高体力のユニットと低体力で高い攻撃力のユニットを組み合わせることです。高体力のユニットがダメージを吸収してる間に低体力のユニットが攻撃し続けることができるからです。
  • 高いレベルでは、アーチャータワーは低い体力の建物と共に壁の外側に配置されます。スーパーバーバリアンやバルキリーのような強力な単体ユニットで破壊できます。

アップグレードによる変化[]

  • アーチャータワーはレベル3, 4, 5, 6, 9, 11, 13, 16, 18で大きく見た目が変わります。
  • タワーの上にいるアーチャーの数と外見上のレベルは施設レベルによって変わります。
    • 最初に建設されたときは、レベル1(または2)の外見のアーチャーが2体いて、普通の矢を放ちます。
    • レベル4からレベル7では、燃えている矢を放ちます。
    • レベル5では、アーチャーの外見はレベル3(または4)のものになります。
    • レベル7では、アーチャーが3体に増え、紫の矢を放つようになります(レベル11まで)。
    • レベル8では、アーチャーの外見はレベル5のものになります。
    • レベル10では、矢が当たった瞬間に爆発するようになります。
    • レベル11では、アーチャーの外見はレベル6のものになり、燃えている矢を放つようになります。
    • レベル13では、アーチャーの外見はレベル7のものになり、矢は赤みがかったピンク色に光り輝きます。
    • レベル16では、アーチャーの外見はレベル8のものになります。
    • レベル19では、アーチャーの外見はレベル9のものになります。


トリビア[]

  • アーチャータワーを設置するためにアーチャーを訓練する必要も兵舎でアンロックする必要もありません。ラボでアーチャーのアップグレードを完了させてもアーチャータワーには何の影響もありません。
  • アーチャータワーは空中ユニットに攻撃できる防衛設備の中で最初にアンロックされます。
  • アーチャータワーの上のアーチャーの数は完全に美学のためです。アーチャーが3体のアーチャータワーと2体のアーチャータワーで攻撃範囲と間隔は同じです(交代で矢を放つ個々のアーチャーの発射間隔は違いますが)。これは改造して速射モードに設定しても同様です。
  • アーチャータワーはユニットが上に乗っている3つの防衛設備のうちの1つです。他の2つはウィザードの塔ボムタワーです。
  • アップグレード中は、クラン対戦の拠点では前のレベルでアーチャーがいないように見えますが、完全に機能します(これはウィザードの塔も同様です)。
  • ラボをレベル6(タウンホールレベル8必要)にするまでアーチャーをレベル5にアップグレードできませんが、レベル8のアーチャータワー(タウンホールレベル7における最大)の上にいるアーチャーはレベル5のアーチャー外見をしています。
  • 改造して速射モードに設定されたレベル19のアーチャータワーはすべての地上と空中両方を標的にできる防衛施設の中で最も高い一定のDPS(268)を出します。
  • 最大で8つのアーチャータワーを建設できます。これはどの防衛施設よりも多いです(トラップと壁は含まない)。
  • 最大レベルのアーチャータワーを速射モードに設定すると下部にあるネイビーブルーのトゲが隠れます。
  • 2013年12月のアップデートの前は、レベル4-7のアーチャータワーに緑の旗はなく、レベル8以上のアーチャータワーの緑の旗は短かったです。
  • 興味深いことに、アーチャータワーのアーチャーたちは普通のアーチャーよりも大きなダメージを与えます。
  • アーチャータワーは大砲より射程が長いと説明されているにも関わらず、大砲の射程9マスに対しアーチャータワーは10マスでわずかな差しかない。
  • タウンホール12アップデートの前は、レベル11, 12, 13, 14 and 15のアーチャータワーは違った外見だった。
    • 2018年10月23日のクラン対戦リーグが追加されたアップデートでレベル16を含めて再び外見が変更された。クラン対戦リーグアップデートの前のタウンホール12アップデート時はレベル11-16のアーチャータワーはこのような見た目であった。
自分の村の建物
防衛設備大砲 • アーチャータワー • 迫撃砲対空砲ウィザードの塔エアスイーパー • かくしテスラ • ボムタワー巨大クロスボウインフェルノタワーイーグル砲投石機大工の小屋 • ギガテスラ • ギガインフェルノ(TH13) • ギガインフェルノ(TH14) • 壁

トラップ: 爆弾 • バネトラップ • 対空爆弾 • 巨大爆弾 • ホーミング対空地雷 • スケルトントラップ • トルネードトラップ

資源タウンホール (魔法アイテム) • 金山 • エリクサーポンプ • ダークエリクサーポンプ • 金庫 • エリクサータンク • ダークエリクサータンク • クランの城 (宝庫)
軍事関連アーミーキャンプ • 兵舎 • 闇の兵舎 • ラボ • 呪文工場 • 闇の呪文工場 • 突破工房 • バーバリアンキングの祭壇 • アーチャークイーンの祭壇 • グランドウォーデンの祭壇 • ロイヤルチャンピオンの祭壇 • ペット小屋
その他船 • デコレーション • 障害物 • 資源カート • ストロングマンのキャラバン • スーパーサウナ • 大工の小屋 • マスター大工の小屋


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

隠しテスラ/自分の村

Hidden Tesla11ウィザードたちが雷雲を塔に封じ込めた強力なトラップで、敵が地上や空中から接近すると飛び出し、ビリビリの力でこんがり丸こげにしてくれます! レベル1Hidden Tesla2...

部隊

Barracks13Builder Barracks11BarbarianKing_Altar_info2.png兵舎のユニット闇の兵舎のユニット大工兵舎のユニットヒーローSpell_Factory5...

迫撃砲

大工の拠点の類似の施設については、連装迫撃砲 をご覧ください。Mortar13迫撃砲の攻撃は爆風で多数の敵をまとめて倒すことができます。敵に近寄られると反撃できないので注意しましょう!画像の表示切替M...

軍事関連/大工の拠点

Builder Barracks11Star Laboratory9Battle_Machine_Altar.png大工兵舎アーミーキャンプ天文ラボバトルマシンの祭壇軍事関連の施設は攻撃するのに必要な...

資源/自分の村

資源生成施設貯蔵施設Goldゴールド金山Gold Storage13金庫エリクサーElixir_Collector13.pngエリクサーポンプエリクサータンクDark_Elixir.pngダークエリク...

資源/大工の拠点

生成貯蔵GoldB 大工の拠点ゴールド金山Gold Storage9B金庫ElixirB.png 大工の拠点エリクサーElixir_Collector9B.pngエリクサーポンプElixir_Stor...

投石機

Scattershot3投石機は、近寄るものがいれば誰であれ、ロープで緩く縛った巨大な岩の塊を投げつけます。岩は着地するとバラバラに飛び散るので、背後にいる敵ユニットにまでダメージを与えます。Scat...

戦略

このページは、ゲームのプレイに関する案内をするところです。村の建築、攻撃、統計的な情報に関する案内がここにはあります。紹介したい戦術がある人は、ここで紹介をしてください。特に記載のない限り、コミュニテ...

巨大クロスボウ

うん巨大クロスボウは絶大な威力をほこる魔法の矢を発射します。エリクサーさえ補充しておけば自動的に動作し、長射程で地上ユニットだけをねらうか短射程で全ユニットをねらうかを設定することができます。X-Bo...

対空砲

大工の拠点の類似の施設については、ロケット花火 をご覧ください。Air Defense11この対空設備は空を飛ぶ敵には絶大な攻撃力を発揮しますが、地上の敵には攻撃できません。できるだけ広い範囲を守れる...

大砲/自分の村

大工の拠点の大砲については、大砲/大工の拠点 をご覧ください。Cannon20大砲は拠点防衛に向いています。大砲をアップグレードすれば攻撃力が上がりますが、アップグレードが完了するまでは村が攻撃されて...

大工の小屋

Builders Hut4 Active大工さんなしでは何もできません!大工の小屋を増やせば同時にたくさんの建物を建てられます。また、エメラルドを使って完成を早めることができます。Builders H...

ボムタワー

Bomb Tower9ボムタワーは、付近の地上ユニットを爆弾で攻撃し破壊されると大爆発を起こします!近接攻撃ユニットは、近づかない方が無難です!Bomb Tower2Bomb_Tower4.pngレベ...

スタッフ

現在、活動しているユーザーは1人だけ(Kaaramochi)となっております。みなさんの編集へのご協力をお願いします。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用...

サポート

現在、このwikiは記事の作成中です。記事に関するお問い合わせ等は基本的に受け付けられませんので、ご了承ください。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能...