ダイ・ハード

ページ名:ダイ・ハード

25-473:名無シネマさん [sage] :2006/04/26(水) 23:44:09 ID:l2p8XxR0

『ダイハード』でマクレーンさんはエレベーターを簡単なボタン操作だけで階と階の途中で停止させてましたが実際あんな事は可能なのですか?

25-474:名無シネマさん :2006/04/27(木) 00:20:43 ID:YxdykfNC

私過去にエレベーターの保守点検を仕事としておりましたが…エレベーター内のボタン類の下にあるロックされた蓋さえこじ開けられれば、中に自動主動の切り替えスイッチがあり対応ボタンさえ知ってれば超カンタン操作で好きなトコロで止められるようになります。

28-275:名無シネマさん :2006/10/15(日) 01:24:11 ID:QSx506ZY

「ダイ・ハード」で質問です。まとめサイトになかったのですが、中盤でマクレーンがイスの上にくくり付けたC4爆弾を落として、対空ミサイル?使ってるテロリスト二人を爆死させますが、あんなやりかたで何故C4爆弾が作動するのですか?(イスの上に「C4爆弾」を置いて「信管」を注し、その上に「ディスプレイ」を乗せコードでぐるぐる巻きにしてましたよね?)

28-277:日本ではでは党総裁 :2006/10/15(日) 01:49:14 ID:a9e6jfn0

>>275確か、ブラウン管の爆縮をC4の起爆に使ってたとオモ

28-278:名無シネマさん :2006/10/15(日) 12:43:20 ID:Xu3AsglZ

>>275ttp://mltr.e-city.tv/faq09f.html「軍事板常見問題」の「兵器FAQ」に、同じ質問と回答がある。引用。> C4に差したコードの付いた金属は電気信管のようです.> TVやPCのコンデンサやブラウン管の偏向コイルには大量の電荷が蓄電されております.> これに衝撃や破壊でスパークを起こして,> 電気信管に通電(正確には磁気誘導かな?)させたようです.> 電気信管は静電気や強い電磁波で起爆する危険性があります.

28-284:名無シネマさん :2006/10/15(日) 23:30:47 ID:ssMGlYrI

>>277さん>>278さんレスが遅くなりましたが、回答いただきありがとうございます。電気信管は静電気や電磁波に弱いんですね。ためになりました。

28-288:名無シネマさん :2006/10/16(月) 14:33:26 ID:UJMRreRv

>>284電気信管がそんなに脆かったら誤爆事故多発してるよwヒモがなかったんでケーブル使ったらディスプレイの一緒についてきただけじゃないの?それで断片効果も狙ってついでに椅子に縛り付けた。

28-290:名無シネマさん :2006/10/16(月) 19:05:14 ID:fpDSRIUN

>>288ブラウン管の爆縮はかなり危険だぞ。

28-291:名無シネマさん :2006/10/16(月) 19:54:00 ID:QzyvbgmL

「ソ連製のTVは爆発して死者が出る」っていう都市伝説もあるくらいだしな

28-293:名無シネマさん :2006/10/16(月) 21:39:52 ID:Agc/EUpx

映画についての質問からはちょっと外れちゃうかもしれんがマクレーンはよくそんな事知ってたな爆発物処理関連とかで職業的に知ってるもんなのかな

28-332:名無シネマさん :2006/10/22(日) 01:53:25 ID:AL9rj1ZC

ダイハードマクレーンは人質救出のために屋上へと上がって行き、テロリスト一人を屋上へと通じる扉を開いたと同時に撃ち殺し、もう上には敵はいないと確信したかのように無防備に上がっていきます。なぜ彼は、一人倒しただけで上にはもうテロリストはいないことを知りえたのでしょうか?

28-336:名無シネマさん :2006/10/22(日) 11:33:32 ID:P6eX29Ij

>>332爆弾が仕掛けられているのを見て、やつらが屋上を爆破するドサクサにまぎれて下から逃げることに気付いたから。ドアのところにいたチョコエンドーさんは人質が降りてこないようにするための見張り役ということも勘でわかったんだろう。爆弾がいつ爆発するかわからないし、大勢の人質(特に奥さん)がそこにいる状態なので無我夢中だったろうしね。

28-338:名無シネマさん :2006/10/22(日) 12:35:47 ID:AL9rj1ZC

>>336レスサンクス。まあそんなとこですかね。まあでも、もう少し、物陰からいちべつくれるくらいのワンカットはほしかったかなあ。

28-799:名無シネマさん :2006/12/02(土) 11:46:02 ID:ahcpjfQi

ダイハードを中古屋で買ったのを観てるんですがマクレーンが「いつのだか分からないスポンジケーキを食った」と言ったのに警官が答えますがそのシーンではマクレーンに警官がケーキの差し入れをあげたって事でいいんでしょうか?

28-803:名無シネマさん :2006/12/02(土) 13:35:43 ID:NV5sH4Sv

>>799どこのシーンか記憶がないが、マクレーンと黒人警官はラストのほうまで直接顔を合わせていない。

28-808:名無シネマさん :2006/12/02(土) 23:58:19 ID:g2wWs6bw

>>799はっきり覚えてないが、あのお菓子はもともとビルにあったものでしょう。ひょっとして腐ってたか、甘すぎてマクレーンの口には合わなかったんでしょうね。少なくとも差し入れではない。

28-813:名無シネマさん :2006/12/03(日) 11:36:43 ID:kr5jL6si

>>799>>808さんが答えているがあのビルにあったものだろう。ロセンゼルス警察が突入する前に、東洋人のテロリストが1階で菓子を見つけて食べる場面があるだろ。警官が差し入れできるくらいなら、事件は解決しているぞ。

28-829:名無シネマさん :2006/12/04(月) 09:03:17 ID:egQGQiKk

ダイハードでテロリストが偽装の人質解放の要求をする時仲間も警察も驚いた感じになっていた字幕では「アジアのアケボノ」と訳されてるあの言葉は実際はなんと言ってるんでしょうか?

28-831:名無シネマさん :2006/12/04(月) 09:55:57 ID:sBJ3cwTl

>>829そのまんまだよ「Asian Dawn Movement」このスレは基本的に「ストーリーで解らないこと」を聞くスレだからセリフ知りたいだけのときはgoogleを使って自分で探すと良いぞ「調べたい映画の原題+script」で台本が出てくる今回の場合だと「Die Hard Script」だねそんで「アジアのアケボノ」って訳されてるのだから開いたページの台本の中で「Asia」または「Asian」で検索「Asian Dawn Movement」がヒットする「Asian(アジアの)Dawn(あけぼの・夜明け)Movement(軍事活動)」で、これが元々のセリフなんだなってのが解る

31-241 :名無シネマさん:2007/06/27(水) 06:48:30 ID:ESuPZufp

こないだダイハードを久々に見て思い出した疑問なんだけど冒頭、マクレーンの隣の席の男が言ってた飛行機嫌いが治る裸足になってつま先を丸めてカーペットの上を歩くっていうおまじない、ホテルについて実際にマクレーンがやろうとして「あのヤロー」てな感じでまんまと騙されたよみたいになってる意味がよくわからない。(あれで裸足になったことが後々への伏線になってるのは抜きにして)あれは欧米圏で通じるジョークかなんかなん?

31-242 :名無シネマさん:2007/06/27(水) 07:14:00 ID:ESuPZufp

×ホテルについて○ナカトミビルに着いて

31-243 :名無シネマさん:2007/06/27(水) 15:32:34 ID:POcuweQY

>241おれはそのシーン、「あの男、いいことを教えてくれたな」みたいな微笑みだと思ったよ。どっちだろうとすんなり靴を脱がせる理由付けのシーンなのでストーリーには全く関係ないから気にしない。

31-253 :名無シネマさん:2007/06/28(木) 01:17:25 ID:SE9lkU2z

>>241-244ダイ・ハードのあのおまじないは、ベッドで寝るとき以外は1日中靴を履いてる欧米人じゃないと理解できないジョークだというような話をどこかで聞いたが…詳しい説明は忘れてしまった

31-268 :名無シネマさん:2007/06/29(金) 01:36:11 ID:wNy40Awb

「ダイハード」について質問です最初マクレーンが白い肌着を着ていたのに途中でこげ茶のシャツに着替えたんですけど、なんで?

31-269 :名無シネマさん:2007/06/29(金) 01:49:28 ID:g8c3FEbk

汚れて色が変わっただけ※まとめサイトによると、汚水槽に落ちた部分をカットした、との事

31-304 :名無シネマさん:2007/07/01(日) 13:49:32 ID:zeuX3kxR

違うよ。ごまかすために汚れるシーンを考えたが結局撮れなかったんだよ

31-595 :名無シネマさん:2007/07/27(金) 00:34:38 ID:4VLf/XAr

ダイ・ハード(1作目)のテロリストの目的って結局何だったんですか?停電して変な部屋が出てきたのもよく分からないです。あと大量に印刷された紙は何ですか?

31-597 :名無シネマさん:2007/07/27(金) 01:11:14 ID:ccVGMVRw

>>595ちゃんと説明されてただろ目的はテロでなくて金(というかあそこにあったのは証券の類だったはず)。テロリストだとカモフラージュすることにより対テロ部隊を呼び寄せ、対テロの教科書通りにビルの電源供給を断ってもらい、難攻不落の金庫を攻略するという手筈

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黄泉がえり

29-838:名無シネマさん :2007/02/10(土) 22:59:50 ID:vnXhMmGg草薙つよしとか柴崎コウが出てた「黄泉がえり」で、結局、死んだ人が生き返った原因はなんだったんですか?...

魔女の宅急便

27-625:名無シネマさん :2006/08/25(金) 18:31:33 ID:YuNZ2vsr魔女の宅急便けっきょくジジと話せなくなったのはどうしてでしょうか?27-626:名無シネマさん :2...

鬼が来た!

26-649:名無シネマさん :2006/06/23(金) 20:18:46 ID:xhPksoKu「鬼が来た!」・結局「私」が誰かはわからないですよね?・最後マーがニヤリと笑ったシーンはどういう解釈...

髪結いの亭主

35-689:名無シネマさん:2008/07/02(水) 22:42:52 ID:5r0wKeAj「髪結いの亭主」で質問です。序盤で父親が少年を叩きますが何故ですか?床屋というのはかなり身分が低かった...

駅馬車

31-46 :名無シネマさん:2007/06/05(火) 13:54:46 ID:e7HJs/ekジョン・ウェインの駅馬車、アパッチ襲撃シーンの最後のほうでニセ詐欺師が1発余った弾で産後の奥様を撃とう...

食人族

9-924 :名無シネマさん :04/04/23 10:13 ID:50IZofDj昔「食人族」ていう映画がありましたが当時ドキュメントじゃないか?ということで話題となったと記憶してますがあれは結局な...

飛べ!フェニックス

34-592:名無シネマさん [sage] :2008/04/12(土) 23:42:57 ID:Z4/BYBbmスレチで申し訳ない。「飛べ!フェニックス」(古い方)をDVD鑑賞してる。日本語吹き替え...

風の谷のナウシカ

http://ecx.images-amazon.com/images/I/B00005R5J3.jpg原題公開1984年3月11日 日本の旗監督宮崎駿制作徳間康快近藤道生脚本宮崎駿原作宮崎駿出演者島...

青い春

27-335 :名無シネマさん :2006/08/08(火) 14:46:36 ID:ExaKFxXH「青い春」での質問です。軽く一回見ただけだから、見逃してるだけなのかもしれないけど…・校門で待って...

雨の町

33-786:名無シネマさん [sage] :2008/01/31(木) 19:36:57 ID:EhdmX9y3邦画の、雨の町ラストが全く理解不能だれか解説を頼む33-793:名無シネマさん [sa...

隣人は静かに笑う

35-534 :名無シネマさん [sage] :2008/06/22(日) 16:07:24 ID:s0mhq87r隣人は静かに笑う地上波で見たので、カットされていて見当外れな質問かもしれませんがお願...

隣人13号

30-737:名無シネマさん :2007/04/30(月) 14:37:46 ID:cTICobd7隣人13号赤井が十三の真上に越してきた&職場が同じってのは偶然だったんですか?あとあの親切なアフロの...

隠された記憶

29-494:名無シネマさん :2007/01/23(火) 17:15:38 ID:qS1iCnGV「隠された記憶」ビデオと手紙を送っていたのは誰だったんですか?29-502:名無シネマさん :200...

間宮兄弟

29-164 :名無シネマさん :2006/12/29(金) 23:01:48 ID:zmex2V4j「間宮兄弟」でラストは結局どうなったの?あと、部屋からよく覗いてたベランダのお姉さんは結局なんだっ...

閉ざされた森

28-887:880 :2006/12/08(金) 16:22:53 ID:RY+VpwwP閉ざされた森で、ミュラーとケンドルは本当に死んだのですか?結局スタイルズは死んでスタイルズとビルマだけが悪で...

鉄コン筋クリート

33-937:名無シネマさん :2008/02/13(水) 15:31:56 ID:PQnTMjzn鉄コン筋クリートクロの右手の傷はいつついたものなのか教えていただけませんか?33-978:名無シネマ...

野性の証明

35-266:名無シネマさん [sage] :2008/06/01(日) 22:52:33 ID:2rhGs6lx邦画「野性の証明」の質問です。Q1たぶん、レンジャー部隊の一人が汚染されたキャベツ?を...

里見八犬伝

33-186:名無シネマさん :2007/12/02(日) 00:34:42 ID:D5HT+DVO「里見八犬伝」焼き米ってどうやって食うの?33-187:名無シネマさん [sage] :2007/1...