左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
27-17:名無シネマさん :2006/07/14(金) 12:26:33 ID:44LnxkD/
シリアナスティンガーミサイルを撃たずに船に乗せて特攻していたのは何故?あの機械を付けたりしていたのはなんだろう?安全装置?安全装置があって発射出来なかったの?27-19:名無シネマさん :2006/07/14(金) 13:53:55 ID:aWbYYB6y
>>17自爆することによって殉教するんじゃないの?ミサイル撃つだけならただの人殺しじゃん。いやまぁ一緒だけど・・・31-671 :名無シネマさん:2007/08/04(土) 23:43:43 ID:H2mqi+sH
「シリアナ」なんですが、ラストでG・クルーニーはなぜ第一王子の車を止めようとしてたの???31-672 :名無シネマさん:2007/08/05(日) 04:19:03 ID:uFkzTykn
ヤバイと思ってた第一王子が実は国を思う良い人だって気づいたから32-757 :名無シネマさん :2007/10/26(金) 17:46:28 ID:z2raY4tz
まとめサイトを観てきましたが、無かったので質問します。よろしくお願いします。先日「シリアナ」を観ました。全体に複雑な話で、何層にも絡んだドラマでした。なんとか理解しようと色々調べましたがどうしても2点、わかりません。ジョージ・クルーニーが、最後に石油王子の兄貴の車をとめるのは何でですか?そして石油兄が「カナダ人か?」というセリフにどんな意味があったのですか?32-759 :名無シネマさん :2007/10/26(金) 19:53:46 ID:7YS0AuT6
>>757その石油王子が悪、みたいな流れというか解釈をされていたが実は良い人やんコイツ・・・みたいな感じで(弟だか兄が本当は悪い奴だったのかな)クルーニーは暗殺を阻止、しようとしたんだかなんだかクルーニー自体も組織に色々知りすぎた厄介者として処分されようとはしてたような。カナダ人かってのは、以前会ってたかどうか知らんけど「(あの時の)カナダ人?」みたいな意味合いでは?間違ってたらスマナイ、あの映画解りづらくて32-760 :名無シネマさん :2007/10/27(土) 00:27:11 ID:Qnp1jiFF
>>757だいぶ前に観たからウロだが、兄が悪役とミスリードさせといて、実際は弟を後継者だかにするために兄を暗殺する計画だと気付いたクルーニーが止めにいった。劇中ホテルだかのエレベーターで、クルーニーは兄王子とニアミスして話し掛けられ、その時カナダ人だと誤魔化した。それを覚えていた兄王子が、「(あの時の)カナダ人か?」と言った所で着弾の流れだったハズ。32-762 :名無シネマさん :2007/10/27(土) 01:08:56 ID:POtkl/9R
>>760あ、合ってたんだ。つか綺麗にまとめてくれてありがとう。32-765 :名無シネマさん :2007/10/27(土) 08:18:27 ID:wEQyaXcd
>>759 >>760 なるほど兄貴から、「米国内でボロクソいわれてる」って語りがデイモンにあったね。んで利権がらみで暗殺計画発動。クルーニーはアメリカを裏切って伝えにいったわけか。いざ会ってみると、「カナダ人か」と些末な庶民の触れ合いのことも覚えているようなイイ奴。何か創造的な関係の誕生を予感させるもミサイル着弾。 ミサイルは兄貴の盗んだものが誤爆、邪魔者クルーニーも死亡、というアメリカ物語の結末のつもりが、海上テロへ・・。いいこと全然無い。こんな感じなんかな。ありがとうございました。すこしスッキリ。しかしジョージ・クルーニーって助演男優賞なんですね。この映画の主役は主演男優がアメリカで、主演女優は石油ってことなのかな。投票したアカデミーの人たち、ホントに理解できてたんだろうか・・シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
29-838:名無シネマさん :2007/02/10(土) 22:59:50 ID:vnXhMmGg草薙つよしとか柴崎コウが出てた「黄泉がえり」で、結局、死んだ人が生き返った原因はなんだったんですか?...
27-625:名無シネマさん :2006/08/25(金) 18:31:33 ID:YuNZ2vsr魔女の宅急便けっきょくジジと話せなくなったのはどうしてでしょうか?27-626:名無シネマさん :2...
26-649:名無シネマさん :2006/06/23(金) 20:18:46 ID:xhPksoKu「鬼が来た!」・結局「私」が誰かはわからないですよね?・最後マーがニヤリと笑ったシーンはどういう解釈...
35-689:名無シネマさん:2008/07/02(水) 22:42:52 ID:5r0wKeAj「髪結いの亭主」で質問です。序盤で父親が少年を叩きますが何故ですか?床屋というのはかなり身分が低かった...
31-46 :名無シネマさん:2007/06/05(火) 13:54:46 ID:e7HJs/ekジョン・ウェインの駅馬車、アパッチ襲撃シーンの最後のほうでニセ詐欺師が1発余った弾で産後の奥様を撃とう...
9-924 :名無シネマさん :04/04/23 10:13 ID:50IZofDj昔「食人族」ていう映画がありましたが当時ドキュメントじゃないか?ということで話題となったと記憶してますがあれは結局な...
34-592:名無シネマさん [sage] :2008/04/12(土) 23:42:57 ID:Z4/BYBbmスレチで申し訳ない。「飛べ!フェニックス」(古い方)をDVD鑑賞してる。日本語吹き替え...
http://ecx.images-amazon.com/images/I/B00005R5J3.jpg原題公開1984年3月11日 日本の旗監督宮崎駿制作徳間康快近藤道生脚本宮崎駿原作宮崎駿出演者島...
27-335 :名無シネマさん :2006/08/08(火) 14:46:36 ID:ExaKFxXH「青い春」での質問です。軽く一回見ただけだから、見逃してるだけなのかもしれないけど…・校門で待って...
33-786:名無シネマさん [sage] :2008/01/31(木) 19:36:57 ID:EhdmX9y3邦画の、雨の町ラストが全く理解不能だれか解説を頼む33-793:名無シネマさん [sa...
35-534 :名無シネマさん [sage] :2008/06/22(日) 16:07:24 ID:s0mhq87r隣人は静かに笑う地上波で見たので、カットされていて見当外れな質問かもしれませんがお願...
30-737:名無シネマさん :2007/04/30(月) 14:37:46 ID:cTICobd7隣人13号赤井が十三の真上に越してきた&職場が同じってのは偶然だったんですか?あとあの親切なアフロの...
29-494:名無シネマさん :2007/01/23(火) 17:15:38 ID:qS1iCnGV「隠された記憶」ビデオと手紙を送っていたのは誰だったんですか?29-502:名無シネマさん :200...
29-164 :名無シネマさん :2006/12/29(金) 23:01:48 ID:zmex2V4j「間宮兄弟」でラストは結局どうなったの?あと、部屋からよく覗いてたベランダのお姉さんは結局なんだっ...
28-887:880 :2006/12/08(金) 16:22:53 ID:RY+VpwwP閉ざされた森で、ミュラーとケンドルは本当に死んだのですか?結局スタイルズは死んでスタイルズとビルマだけが悪で...
33-937:名無シネマさん :2008/02/13(水) 15:31:56 ID:PQnTMjzn鉄コン筋クリートクロの右手の傷はいつついたものなのか教えていただけませんか?33-978:名無シネマ...
35-266:名無シネマさん [sage] :2008/06/01(日) 22:52:33 ID:2rhGs6lx邦画「野性の証明」の質問です。Q1たぶん、レンジャー部隊の一人が汚染されたキャベツ?を...
33-186:名無シネマさん :2007/12/02(日) 00:34:42 ID:D5HT+DVO「里見八犬伝」焼き米ってどうやって食うの?33-187:名無シネマさん [sage] :2007/1...
Part1 http://tv.2ch.net/movie/kako/1011/10112/1011270024.html保存Part2 http://tv.2ch.net/movie/kako/10...