左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
33-320:名無シネマさん [sage] :2007/12/20(木) 00:15:23 ID:inrbmUgV
パイレーツオブ~ワールドエンドDジョーンズが自分の心臓を船に乗せることを拒んだなのはなぜでしょうか。弱点である心臓が手元にあるほうが安心できると思うのですが。それからサオフェンがエリザベスのことをカリプソといったのはなぜ?ディアダルマがカリプソでは?33-321:名無シネマさん [sage] :2007/12/20(木) 02:30:34 ID:At2Pb+nQ
>>320手元に置いてけば安心より、かつての悲恋を思い出すのと、それのせいでいいなりにならなきゃいけないという歯がゆさ。後、心臓を刺す=次の船長にならなきゃいけない呪いがあるから、刺そうと思う人間が少ないと高をくくってるのと、解放されたい気もあるとか。サオフェンはカリプソが誰か知らず、気高い女としか知らないから勘違いしてるだけ。35-439:名無シネマさん :2008/06/16(月) 02:48:17 ID:ICQnN8r9
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンドベケット卿はなんで反撃命令を出せなかったの?あれだけ部下が「ご命令を!」って叫んでたのに。その後のデッキを呆然と歩くのもよくわからん。35-440:名無シネマさん [sage] :2008/06/16(月) 11:57:41 ID:TfcWnS/K
>439それまで緻密な戦略と策略でのし上がって来たベケットだが、ブラックパールとダッチマンの2隻が敵になった状態で、逆転できる方策が見つけられなかった。目を泳がせながら声に出さずに口を動かす演出が、それを示してる。有能なだけに、100%敗北を確信したから、何をやっても無駄と悟った。海賊の様に、「勝ち目がなくても戦う」という行動が取れない彼の限界を示す演出だよ。35-482 :439 :2008/06/19(木) 13:51:19 ID:ii5kjRp+
>>440回答ありがとうございます。なるほど。・・・しかし、どうも腑に落ちない。ベケット卿のエンデバー号って砲門が縦3列にズラッと並んでて凄く強そうに見えたんだけどなぁ、更に背後には大艦隊が居たんだから恐れるに足らず!!とはならなかったのだろうか?少なくとも私はそう思って、「さあ大海戦だ!!」とワクワクしてたら一方的に終わってしまったのであれ?と思ったわけです。35-483:名無シネマさん :2008/06/19(木) 14:32:55 ID:afvbM3JS
>>482頭いい奴がチョイと躓いたら唖然呆然としてフリーズした事に納得できないって…35-484:名無シネマさん [sage] :2008/06/19(木) 15:02:16 ID:OYZwbc9N
出たな自分に都合のいい解釈が出るまで聞き続ける奴35-485:名無シネマさん [sage] :2008/06/19(木) 15:40:36 ID:7YRm5xLR
>>482ベケットがダッチマン号の裏切りに気付いた時はもうエンデバーが挟み撃ち確定良くて相打ち、最低でもエンデバーにはかなりの被害が出る状態ベケットはジャックに自分の手で引導を渡したくてエンデバーを突出させてそんな状況を招き、副官が指示を乞うても「私はただ社の利益の為に…」みたいな言い訳のような独り言?を呟くのみで反撃も出来ずにエンデバーは撃沈、ベケットも海中へダッチマンが裏切った上にトップがやられたので艦隊は退却個人的にはこんな風に思ってましたてかベケットは単に予想外の事態にパニクっただけかもベケットがジャックに拘らなければブラックパールとダッチマンの一騎打ち後はすぐ艦隊戦、とか旗艦が沈んでも海賊を殲滅、みたいな展開だったら大海戦があったかもですねというか描かれてないだけで他の海賊船も戦ってたのかもどちらかというとこのスレでなく本スレで書くような話かも知れません。申し訳ない35-492 :名無シネマさん [sage] :2008/06/20(金) 17:22:12 ID:tybEljMF
>>482が納得できそうな説明あの状態は、エンデバー艦隊>>>>>ダッチマンたちだけど、エンデバー単独<<ダッチマンたちという状況。シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
29-838:名無シネマさん :2007/02/10(土) 22:59:50 ID:vnXhMmGg草薙つよしとか柴崎コウが出てた「黄泉がえり」で、結局、死んだ人が生き返った原因はなんだったんですか?...
27-625:名無シネマさん :2006/08/25(金) 18:31:33 ID:YuNZ2vsr魔女の宅急便けっきょくジジと話せなくなったのはどうしてでしょうか?27-626:名無シネマさん :2...
26-649:名無シネマさん :2006/06/23(金) 20:18:46 ID:xhPksoKu「鬼が来た!」・結局「私」が誰かはわからないですよね?・最後マーがニヤリと笑ったシーンはどういう解釈...
35-689:名無シネマさん:2008/07/02(水) 22:42:52 ID:5r0wKeAj「髪結いの亭主」で質問です。序盤で父親が少年を叩きますが何故ですか?床屋というのはかなり身分が低かった...
31-46 :名無シネマさん:2007/06/05(火) 13:54:46 ID:e7HJs/ekジョン・ウェインの駅馬車、アパッチ襲撃シーンの最後のほうでニセ詐欺師が1発余った弾で産後の奥様を撃とう...
9-924 :名無シネマさん :04/04/23 10:13 ID:50IZofDj昔「食人族」ていう映画がありましたが当時ドキュメントじゃないか?ということで話題となったと記憶してますがあれは結局な...
34-592:名無シネマさん [sage] :2008/04/12(土) 23:42:57 ID:Z4/BYBbmスレチで申し訳ない。「飛べ!フェニックス」(古い方)をDVD鑑賞してる。日本語吹き替え...
http://ecx.images-amazon.com/images/I/B00005R5J3.jpg原題公開1984年3月11日 日本の旗監督宮崎駿制作徳間康快近藤道生脚本宮崎駿原作宮崎駿出演者島...
27-335 :名無シネマさん :2006/08/08(火) 14:46:36 ID:ExaKFxXH「青い春」での質問です。軽く一回見ただけだから、見逃してるだけなのかもしれないけど…・校門で待って...
33-786:名無シネマさん [sage] :2008/01/31(木) 19:36:57 ID:EhdmX9y3邦画の、雨の町ラストが全く理解不能だれか解説を頼む33-793:名無シネマさん [sa...
35-534 :名無シネマさん [sage] :2008/06/22(日) 16:07:24 ID:s0mhq87r隣人は静かに笑う地上波で見たので、カットされていて見当外れな質問かもしれませんがお願...
30-737:名無シネマさん :2007/04/30(月) 14:37:46 ID:cTICobd7隣人13号赤井が十三の真上に越してきた&職場が同じってのは偶然だったんですか?あとあの親切なアフロの...
29-494:名無シネマさん :2007/01/23(火) 17:15:38 ID:qS1iCnGV「隠された記憶」ビデオと手紙を送っていたのは誰だったんですか?29-502:名無シネマさん :200...
29-164 :名無シネマさん :2006/12/29(金) 23:01:48 ID:zmex2V4j「間宮兄弟」でラストは結局どうなったの?あと、部屋からよく覗いてたベランダのお姉さんは結局なんだっ...
28-887:880 :2006/12/08(金) 16:22:53 ID:RY+VpwwP閉ざされた森で、ミュラーとケンドルは本当に死んだのですか?結局スタイルズは死んでスタイルズとビルマだけが悪で...
33-937:名無シネマさん :2008/02/13(水) 15:31:56 ID:PQnTMjzn鉄コン筋クリートクロの右手の傷はいつついたものなのか教えていただけませんか?33-978:名無シネマ...
35-266:名無シネマさん [sage] :2008/06/01(日) 22:52:33 ID:2rhGs6lx邦画「野性の証明」の質問です。Q1たぶん、レンジャー部隊の一人が汚染されたキャベツ?を...
33-186:名無シネマさん :2007/12/02(日) 00:34:42 ID:D5HT+DVO「里見八犬伝」焼き米ってどうやって食うの?33-187:名無シネマさん [sage] :2007/1...
Part1 http://tv.2ch.net/movie/kako/1011/10112/1011270024.html保存Part2 http://tv.2ch.net/movie/kako/10...