ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 白 | ホワイトドラゴン | 攻撃 | 白竜 | 3 | 【竜拘束開放術】を使用したラウンドのみ使用できる。 指定特技の判定に成功すると、敵全体に10のダメージを与える。 その後、味方全員の変調をすべて解除し、【LP】を10点回復させる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 白 | ハイプリースト | 支援 | 僧侶 | 2 | 指定特技の判定に成功すると、目標一体の【LP】現在地を8点回復し、変調をすべて解除する。「魔法化」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 白 | カラテマスター | 支援 | 格闘家 | 2 | 指定特技の判定に成功すると、使用したフェイズ中に使用者が行ったブロックの判定は、 ファンブルを発生させない限り、達成値を無視して成功したことにする。 「消失効果:一度だけ使用者の行ったブロック判定を振りなおせる」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 白 | アクスマスター | 攻撃 | 斧使い | 4 | 指定特技の判定に成功すると、目標一体に3D6のダメージを与える。 「消失効果:一度だけ使用者の与えるダメージにプラス1D6できる」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 白 | ソードマスターレディ | 攻撃 | 剣士 | 4 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に3のダメージを与える。 この攻撃は、敵の【LP】にダメージを与えるたびに何度でも繰り返せる。 「消失効果:一度だけ使用者の攻撃判定を振り直せる」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 白 | ランスナイト | 補助 | (槍士) | 2 | 組み合わせた攻撃が成功した場合、ダメージにプラス3の修正を加え、目標に妨害を与える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 白 | 英雄部隊 | 攻撃 | 歩兵 | 3 | 指定特技に成功すると、目標1体に7のダメージを与える。 「消失効果:使用者は白のモンスターカードをランダムに1つ習得する」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 白 | ボウスナイパー | 常駐 | (弓兵) | 2 | あなたがブロック判定に成功したとき、このモンスターカードを破壊状態にすることで 特技:弓兵の判定をプラス3の修正を加えて行える。 この判定に成功した場合、攻撃に使われたモンスターカードを破壊状態にする。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | 白 | バスターキャノン運用部隊 | 攻撃 | 砲兵 | 2 | 指定特技の判定を3回行う。3回の判定に成功すると、目標1体に7D6のダメージを与える。「魔法化」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | 白 | エッジエンジェル | 補助 | (天使) | 3 | 組み合わせた攻撃は軽減されなくなり、目標が敵全体に変更される。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | 白 | 軍神オルク | 支援 | 軍神 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、このラウンドの間、味方全員が与えるダメージにプラス1D6の修正を加える。 「消失効果:使用者の行った判定をダイス目とファンブルに関わらず必ず成功にできる」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 青 | ブルードラゴン | 支援 | 水竜 | 2 | 【竜拘束開放術】を使用したラウンドのみ使用できる。 指定特技の判定に成功すると、このラウンドの間、味方全員の攻撃はブロックされず、 敵対するキャラクターはマジックカードとセットカード、レジェンドカードを使用できない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13 | 青 | キリングフィッシュジョーンズ | 攻撃 | 魚 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に「使用者が習得している破壊状態でも除外状態でもない 青のモンスターカードの総数」D6のダメージを与える。 「消失効果:このフェイズの間、使用者がコモンカードによって与えるダメージにプラス1D6できる」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14 | 青 | チアマーメイド | 常駐 | (魚人) | 4 | 所持者の【LP】の基準値にプラス10の修正を加える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15 | 青 | ゲソード | 攻撃 | イカ | 2 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に5のダメージと「暗闇」を与える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16 | 青 | 甲殻将タラバーン | 支援 | 蟹 | 2 | 指定特技の判定に成功すると、任意のキャラクターはこのフェイズの間、受ける(予定の)ダメージを常に3点軽減する。 また、このモンスターカードはブロックする時に判定を必要とせず、必ず判定が成功となる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
17 | 青 | 名探偵 | 補助 | (探偵) | 3 | 組み合わせた攻撃によって1点でもダメージを与えた場合、ダメージを与えた対象のセットカード一つの内容を見ることができる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | 青 | スフィア海賊団 | 攻撃 | 海賊 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に5のダメージを与える。 この攻撃はリスク4以上のモンスターカードではブロック判定を行えない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19 | 青 | 風の女魔術師 | 補助 | (魔術師) | 4 | 組み合わせた攻撃はリスク3以下のモンスターカードではブロック判定を行えない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | 青 | 変化の魔 | 補助 | (使い魔) | 4 | あらゆる判定に組み合わせて使用できる。判定に使用する特技を「使い魔」に変更する。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21 | 青 | スカイ・サイクロン | 攻撃 | 雲 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、敵全員に「猛毒」・「妨害」・「暗闇」を与える。「魔法化」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
22 | 青 | アクアエレメンタル | 常駐 | (水精霊) | 3 | ラウンド終了時、【LP】の現在地を2点回復する。戦闘不能・死亡時はこの効果を受けられない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
23 | 緑 | グリーンドラゴン | 攻撃 | 緑竜 | 2 | 【竜拘束開放術】を使用したラウンドのみ使用できる。 指定特技の判定に成功すると、敵全員に「猛毒」「妨害」「召喚制限」「暗闇」を与える。 ブロックに成功したとしても「猛毒」を与える。 また、このモンスターカードによって与えられる「猛毒」は解除することができない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 緑 | クラッシュ・ワーム | 攻撃 | ワーム | 7 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に20のダメージを与える。 また、このモンスターカードはブロックする時に判定を必要とせず、必ず判定が成功となる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 緑 | ハーピィ歌唱隊 | 補助 | (鳥人) | 3 | 組み合わせた攻撃に対するブロック判定は、マイナス2の修正を受ける。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
26 | 緑 | 虹裏鳥 | 常駐 | (鳥) | 3 | このモンスターカードの所持者が持つ緑のモンスターカードのリスクにマイナス1の修正を加える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
27 | 緑 | 理不尽な肉食獣 | 攻撃 | 獣 | 4 | 指定特技の判定に成功すると、敵全員に5のダメージを与える。その後色を指定する。 このラウンドの間、このモンスターカードによってダメージを受けたキャラクターは指定された色を持つ「タイプ:補助」のモンスターカードを使用できない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
28 | 緑 | 獣王キングタウロス | 常駐 | (獣人) | 2 | 所持者は「猛毒」「暗闇」にならず、ブロック判定を行えない攻撃もブロックすることができる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
29 | 緑 | エルフの教育官 | 支援 | エルフ | 2 | 指定特技の判定に成功すると、任意のキャラクターはこのフェイズの間、すべての判定にプラス2の修正を加える。 「防衛1」「魔法化」「消失効果:一度だけ、使用者が使用するモンスターカードのリスクを2にできる」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
30 | 緑 | ピクシーストライカー | 攻撃 | 妖精 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に8のダメージを与える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | 緑 | ヤマゴロシバチ | 攻撃 | 昆虫 | 2 | 指定特技の判定に成功すると、敵全員に4のダメージと共に、「猛毒」を与える。 「消失効果:【LP】現在値を5点回復する」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32 | 緑 | バインド・ウィップ・ローズ | 補助 | (植物) | 2 | 組み合わせた攻撃の判定に成功すると、目標に「捕縛」を与える。 また、与えるダメージにプラス3の修正を加える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
33 | 緑 | フォレストエレメンタル | 常駐 | (森精霊) | 3 | 所持者が行う攻撃の判定にプラス2の修正を加える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
34 | 金 | ゴールドドラゴン | 支援 | 金竜 | 2 | 【竜拘束開放術】を使用した時のみ使用できる。 指定特技の判定に成功すると、マジックカードを1つ指定できる。指定されたマジックカードを味方全員は習得することができる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
35 | 金 | ジュエルイーター | 攻撃 | 宝石 | 4 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に対して3のダメージを与える。 攻撃後、目標の持つマジックカードを見る。見たマジックカードの中から1つ選ぶ。選ばれたマジックカードは消失する。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
36 | 金 | ストーンタワー・ゴーレム | 補助 | 岩石 | 2 | ブロック判定に組み合わせて使用する。このモンスターカードの指定特技の判定に成功すれば、ブロック判定に成功したことになる。「防衛2」 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
37 | 金 | 鋼のスーパーロボット | 攻撃 | 鋼 | 3 | 指定した特技の判定に成功すると、目標1体に7点のダメージを与える。また、このラウンドの間、あなたに与えられるダメージにマイナス3の修正を加える。「防衛3」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
38 | 金 | 爆弾の錬金術師 | 補助 | (錬金術師) | 3 | 組み合わせた攻撃によって1点でもダメージを与えた場合、このラウンドの間、そのキャラクターが持つすべてのモンスターカードのリスクにプラス1の修正を加える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
39 | 金 | オリハルコン・スライム | 攻撃 | 魔法生物 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、敵全員に8のダメージを与える。 このカードの攻撃中にいずれかのキャラクターがマジックカードを一つ選んで消費することで、このカードの攻撃をダイスの目に関わらず失敗にすることができる。スペシャルの場合はスペシャルが優先される。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
40 | 金 | ドワーフの鍛冶屋 | 支援 | ドワーフ | 3 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体が次に行う攻撃をブロックするには、2回ブロック判定を成功しなければならない。「魔法化」 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41 | 金 | 戦略級強行型水陸両用列車ビルドルド | 攻撃 | 機械 | 2 | 指定特技の判定に成功すると、敵全体に1D6のダメージを与える。 その後、次にあなたが行う判定のダイスの結果を5にすることができる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
42 | 金 | 運命の織り手フォルトナ | 常駐 | (運命) | 2 | セッション中1度だけ、自分の振ったサイコロ一つの目を6に変換することができる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
43 | 金 | 祈りの女神エリア | 支援 | 女神 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、味方全員の【LP】現在地を5点回復し、変調を2つ回復する。「魔法化」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
44 | 金 | アースエレメンタル | 常駐 | (土精霊) | 2 | このモンスターカードを持つキャラクターが受ける(予定の)ダメージを、常にマイナス2する。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
45 | 赤 | レッドドラゴン | 攻撃 | 火竜 | 2 | 【竜拘束開放術】を使用したラウンドのみ使用できる。 指定特技の判定に成功すると、目標1体に5D6のダメージを与える。その後、目標はブロック判定に成功していても失敗していてもランダムにモンスターカードを2つ選んで破壊状態にしなければならない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
46 | 赤 | 竜将イルヤンカ | 攻撃 | 竜人 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、目標一体に8のダメージを与える。 この攻撃で1点でもダメージを与えた場合、目標は「タイプ:支援」もしくは「タイプ:補助」のモンスターカードを1つ選んで破壊状態にしなければならない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
47 | 赤 | レクスMAX | 攻撃 | 恐竜 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に7のダメージを与える。 この攻撃で1点でもダメージを与えた場合、目標は「タイプ:常駐」のモンスターカードを一つ選んで破壊状態にしなければならない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
48 | 赤 | ゴブリン戦車隊 | 常駐 | (戦車) | 3 | あなたがモンスターカードを使用して与えるダメージにプラス1の修正を加える。 使用したカードが赤のモンスターカードだった場合、さらにプラス2の修正を加える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
49 | 赤 | 怪盗オーク | 常駐 | 蛮族 | 2 | 所持者が行う赤のモンスターカードによる攻撃の判定にプラス1の修正を加える。また、このモンスターカードを構築フェイズ中に除外することで、【欲望】の難しさをマイナス1することができる。「魔法化」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
50 | 赤 | 小鬼の行列 | 常駐 | (小鬼) | 2 | 所持者の行う攻撃判定と、モンスターカードによって与えるダメージにプラス3。 ただし、この効果は所持者の【LP】現在値に1点でもダメージを与えられていた場合、無効化される。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
51 | 赤 | 破滅のオーガ | 補助 | (大鬼) | 3 | 組み合わせた攻撃のダメージにプラス4の修正を加え、組み合わせた攻撃によって1点でもダメージを与えた場合、 攻撃を受けたキャラクターは「ブロック判定を行えない」と書かれたモンスターカードをすべて破壊状態にしなければならない。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52 | 赤 | 巨人の斧 | 補助 | (巨人) | 3 | 組み合わせた攻撃のダメージにプラス2D6の修正を加える。ただし、組み合わせた攻撃のリスクにプラス1 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
53 | 赤 | 雷獣王ボルテー | 攻撃 | 雷 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に8のダメージを与える。 この攻撃では「タイプ:補助」のモンスターカードを2つ組み合わせることができる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
54 | 赤 | フレイムバタフライ | 攻撃 | 炎 | 4 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に3のダメージを与える。 この攻撃で1点でもダメージを与えた場合、目標に「炎上」を与える。「魔法化」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
55 | 赤 | ファイアエレメンタル | 常駐 | (火精霊) | 2 | 所持者が与えるダメージに、プラス2の修正を加える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
56 | 黒 | ブラックドラゴン | 支援 | 黒竜 | 2 | 【竜拘束開放術】を使用したラウンドのみ使用できる。 指定特技の判定に成功すると、リスクを1つ指定できる。味方全員が持つ、【コモンカード】を除く指定されたリスクのモンスターカードすべては破壊状態を解除することができる。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
57 | 黒 | 闇騎士ヘルサイズ | 攻撃 | 闇騎士 | 3 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に7のダメージと共に、「召喚制限」を与える。 「消失効果:一度だけ行われたブロック判定をマイナス2できる」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
58 | 黒 | 蠢く怪異 | 攻撃 | 怪物 | 4 | 指定特技の判定に成功すると、目標1体に9のダメージを与える。 このモンスターカードを使用した判定後に使用者の修得しているモンスターカードを1つ選択して破壊状態にすることで、判定のダイス目をプラス2することができる。その結果が12以上になればスペシャルが発生する。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
59 | 黒 | クサ=カゲシノビ | 常駐 | (忍者) | 2 | 所持者が行う、戦闘以外の判定すべてにプラス2の修正を加える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
60 | 黒 | テングカラス | 常駐 | (妖怪) | 2 | 所持者はバトルフィールドの効果によってダメージを受けない。バトルフィールドの効果でこのモンスターカードが破壊状態になった場合、バトルフィールドの効果によるダメージを受ける。「魔法化」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
61 | 黒 | バット・レギオン | 補助 | (蝙蝠) | 3 | 組み合わせた攻撃の判定に成功すると、目標に「捕縛」を与える。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62 | 黒 | 吸血紳士 | 補助 | (吸血鬼) | 3 | このモンスターカードを組み合わせた攻撃の判定が成功すれば、使用者の【LP】現在値は3点回復する。「魔法化」。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
63 | 黒 | リビングデッド・ウォーキング | 補助 | (不死者) | 5 | ブロック判定に組み合わせて使用する。指定特技の判定に成功すると、ブロックに使用したモンスターカードは使用不可能にならない。「防衛1」 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
64 | 黒 | ポルターガイスト | 補助 | (幽霊) | 2 | 組み合わせた攻撃の判定と与えるダメージに、プラス1D6の修正を加える。 ただし、組み合わせた判定に1つでも「1」の目が出れば、ファンブルが発生する。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
65 | 黒 | 黒の悪魔 | 補助 | (悪魔) | 3 | 組み合わせた攻撃によるダメージに2D6点を加えることができる。ただし、組み合わせた判定に1つでも「1」もしくは「2」の目が出れば、ファンブルが発生する。 |
ID | 属性 | 名称 | タイプ | 指定特技 | リスク | 効果 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
66 | 黒 | サクリファイス・ゴッド | 攻撃 | 邪神 | 2 | 使用する時に、使用者の【LP】現在値を10点消費する。指定特技の判定に成功すると、敵全員に対して15のダメージと「猛毒」を与える。 「消失効果:【LP】現在値を10点回復する」。 |