登録日:2011/09/07(水) 23:08:34
更新日:2023/08/21 Mon 10:53:16NEW!
所要時間:約 2 分で読めます
▽タグ一覧
プラカード アイテム 広告 看板 デモ キャストオフ ドッキリ エリザベス 鈍器 入場行進 誘導 意思表示 伝達手段 攻撃手段 ざんげちゃん 1回100円 二枚貼り 文芸部→sos団 早乙女玄馬 ここは最後尾ではありません
プラカードとは、板に棒を取り付けた物で板には何らかのメッセージが書かれている。
◇概要
海外では板状でメッセージが書かれていれば棒が無くてもプラカードと呼ぶが、日本では限定的に棒が付いているモノのみをプラカードという場合が多い。
用途は様々で、大会の入場行進における選手の所属先(国名や学校名など)だったり、店などの宣伝(「SALE開催中!」「部員募集中」等)だったり、デモ行進のスローガン(「●●を許すな」等)だったり、案内板代わり(「最後尾はこちら」「会場入口→」等)だったり。
棒が付いている事でカードを高く掲げられるため、群衆の中や遠くからでも目視する事ができる。
そして忘れてはいけないのが
ドッキリ企画のネタばらしにおいて「ドッキリ大成功」(あるいは「ドッキリ」等)と書かれたプラカードは欠かせない小道具である。
アニメや漫画での用途は上記以外にもキャラ立ちのための要素の一つでもある。
人間ではなく喋れない(喋らない)キャラクターが意思表示をするために使用する。その場合、
- いつ書いているのか
プラカードを出した瞬間には既に字が書かれており、ひっくり返せば裏にも書いてある事がある。
かなり凝ったデザインだったり、会話するように裏面に返答が書いてあったりもする。
- どこにしまっているのか
入れ物が無いにもかかわらず数枚、場合によっては数十枚を出してくる。主に背中に手を回して取り出しているが、背中に何があるわけでもない。
が疑問になってくる。
が、あまり深く考えてはいけないのはお約束である
話によっては書いている最中だったり、プラカードの在庫が切れたような描写もあるが毎回ではない。
また、物理的な攻撃手段に用いられる事もあり、人を殴っても壊れないほど頑丈。
◇プラカードを使用するキャラクター
- 犬(がきデカ)
- ピョン吉(ど根性ガエル)- サブタイトル
- ケロロ軍曹 - アイキャッチが、ど根性ガエルのサブタイトルのオマージュになっている。
- 早乙女玄馬(らんま1/2)-水を被ってパンダになった時のみ
- エリザベス(銀魂)
- 涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
- ざんげちゃん(かんなぎ)
- 洞窟のおっさん(moon)
- 犬(WILDLIFE)
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
コメント
最新を表示する
科捜研で死体のどっきりやるつもりだったが本物が発見されたため中止なった
モニターがしばらくおまちくださいになった
スタッフが放送中止と言った
2023年11月27日に関東で再放送放送された
NG表示方式
NGID一覧