ギガボルバ

ページ名:ギガボルバ

登録日:2015/03/04 Wed 21:41:14
更新日:2024/01/12 Fri 10:44:10NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
dm dm-04 dmc-08 デュエル・マスターズ 闇文明 基本セット アンコモン キマイラ ロック s・トリガー封じ デュエル・マスターズ プレイス ギガボルバ





顎部の孔から放たれる魔光は、あらゆるものを腐敗させる。





概要

ギガボルバとは、デュエル・マスターズのクリーチャー。


DM-04 第4弾「闇騎士団の逆襲(チャレンジ・オブ・ブラックシャドウ)」にて収録。レアリティはアンコモン。
DMC-08「邪将!奈落(エンドレス・ブラックホール)デッキ」にも収録されている。


光のS・トリガー封じを行うキマイラ


スペック

ギガボルバ UC 闇文明 (4)
クリーチャー:キマイラ 3000
このクリーチャーがバトルゾーンにある間、誰も光のカードの「S・トリガー」を使えない。

光を含むS・トリガーカードを封じてしまい、光を含む多色カードもこの能力で封じられる。
また、テキストでは「カード」としか指定されていないため、封じられるS・トリガーは呪文やクリーチャーに留まらず、S・トリガーXを持つ光クロスギアや光のフィールドなどにも対象が及ぶ。


基本的にS・トリガーに強力なカードを光文明は多数所持しており、基本セットから考えられないくらいインフレが進んだ現在でも「光のS・トリガー=特に強力なカード」という状況は変わらない。
そんな光のS・トリガーを封じれるこのカードが弱い訳がなく、光を代表するスパーク系呪文の新規追加や環境に天門系のデッキが出てくるなどの状況が発生するに応じてこのカードも定期的に再評価されることが多い。
上述したように光のカード全体を封じられるため、D2フィールドのS・トリガーである《Dの牢閣 メメント守神宮》に対する対抗策としても注目を集めた。


S・トリガー封じを抜きにしたスペックでも、コスト4のパワー3000。
とりあえずコストに見合った最低限のスペックを持っている点は大きい。
ギガボルバの弱点の一つとして能力的に相手依存になる点があり、仮に相手が光を一切投入しなかった場合は能力が腐ることも少なくない。
そのような場合でも最低限の攻撃要員にはなれるくらいの大きさはあると言える。インフレが進んでいるので、少し見劣りする点も否定はできないが。


明確な弱点は種族は、サポートが期待できないキマイラという不遇種族であることだろう。
このカードが入るデッキは種族を気にしないビートダウンデッキが多く、種族があまり問題視されないことも多いが。
もちろんキマイラデッキには普通に投入が検討できるだろう。


このギガボルバは、基本セット時期の対敵対色カードとしては強力な部類に入ると言える。
不遇種族のキマイラの中では一番使われていると言っても割と過言では無いかもしれない。


関連カード

暴風の求道者フ・レイル UC 光文明 (6)
クリーチャー:メカサンダー 5000
このクリーチャーがバトルゾーンにある間、誰も闇のカードの「S・トリガー」を使えない。

DM-04で登場したメカサンダー


闇のS・トリガーを封じてしまうため、能力的にはギガボルバの対となる存在。
だが、闇とは違って光は普通に呪文ロックを持った強力なカードが多かったことやコストは重くて種族も不遇なメカサンダーということでギガボルバほど注目されなかった。
そんな逆風が吹き荒れる中で活躍できるはずもなく、DMの歴史に埋もれていったのだった。


デュエル・マスターズ プレイス

TCG版と能力やレアリティに変更がないまま輸入された。
能力的な面は上述の点から追記する点はないが、最大の点としては収録弾がDMPP-10「戦国武闘会 -SAMURAI X KNIGHT-」ということだろう。
ギガボルバはTCG版では基本セット時期のカードなのだが、DMPP-10は戦国編をベースにしたパック(しかもTCG版の戦国編よりも環境速度は速い)であり、性能的には戦国編以降のカードスペックだと解釈されたことになる。


補足

  • 上述したように、光の強力なS・トリガー呪文の登場と同時にこのカードにも注目が集まる。
    そのため、DMR-02で登場した《DNA・スパーク》やDMD-06で登場した《反撃のサイレント・スパーク》、《エンペラー・キリコ》系統のデッキに搭載されていた《スローリー・チェーン》などが環境で活躍することにより、ギガボルバも闇入りビートダウンデッキへの投入候補となることが多かった。
    しかし、このような需要が定期的にあることに反して再録に恵まれていないため、中古市場ではアンコモンとしては中古価格が多少高く設定されていることが多い。







Wiki篭りの情報から放たれる編集は、あらゆる項目を追記・修正させる。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ちなみにキマイラは他にギガクローズやギガブランドなど、強烈な効果を持つやつがいくらかいる。それらもギガボルバと同じくキマイラでは勝ち組な方かと -- 名無しさん (2015-03-06 00:16:58)
  • キマイラは個々のスペックだけ見れば中々有能は多いよ。主軸に組むほどのメリットが無いだけで -- 名無しさん (2015-03-06 06:24:04)
  • 種族同士でのシナジーはおろかサポートも進化もロクにいないのがな -- 名無しさん (2023-03-05 12:49:24)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧