第4期パック(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
りにCMでは遊城十代の一枚絵が使われ、ナレーションも十代役のKENN氏が行うようになり新たな時代の到来を感じさせた。新テーマの登場は無いが、シリーズカードとして融合呪印生物が登場。パッケージの《ネフティスの鳳凰神》《魔のデッキ破壊ウイルス》を始めとして《ライトニング・ボルテックス
りにCMでは遊城十代の一枚絵が使われ、ナレーションも十代役のKENN氏が行うようになり新たな時代の到来を感じさせた。新テーマの登場は無いが、シリーズカードとして融合呪印生物が登場。パッケージの《ネフティスの鳳凰神》《魔のデッキ破壊ウイルス》を始めとして《ライトニング・ボルテックス
ていた「HERO」関連カードが未収録となっている。今でも地雷として環境に顔を出す事がある結界像モンスターが登場。こういった属性がばらけているシリーズカードは複数のパックにまたがって登場する事が多いが、結界像はこのパックで一気に6体全てが登場している。また優秀な破壊効果を持つスナイ
ーミング、ついでに、全員その年度の最後に発売される通常パックにスーパーレアかシークレットレアで収録されるという共通点から、多くのプレイヤーがシリーズカードと認識していたが、正式な呼称は長らく謎だった。2019年発売の書籍「MONSTER ART BOX」において彼女らの総称「妖怪
ンハンドレッド・アイ・ドラゴン(遊戯王OCG)]]》などを含めてしまうためかそれらのOCG化はされていない。そのためOCGではテーマではなくシリーズカードという扱いである。カード解説ファイヤー・ハンド効果モンスター星4/炎属性/炎族/攻1600/守1000(1):このカードが相手
グ一覧ドラコニアとは、遊戯王オフィシャルカードゲームに登場するカード群の一つである。テーマとしては成立していないが設定上関連がある、いわゆるシリーズカードの一つ。概要エクストラパック2015・2016で登場。属するモンスターはいずれも通常ペンデュラムモンスターであり、そのペンデュ
るモンスターがスピリットモンスターで統一されたカード群としては「霊魂」が初めてとなる。実は「霊魂」を指定するサポートカードがない、いわゆる「シリーズカード」である。属するのは☆4の「霊魂鳥エスプリット・バード」と「霊魂鳥影エスプリット・シェード」、☆8の「霊魂鳥神エスプリット・ロ
が販売された。各弾概要[]第一次中間報告[]関東甲信越と福岡で先行発売されたあと、1997年9月に発売された[1]。全72種類[1]。EVAシリーズカード(全6種)EVA零号機~4号機と量産機をそれぞれカード化。裏面には、各機体の全身像が掲載されている。キャラクターカード(全12
レアル・ジェネクスの後継機・発展機といったデザインだが、実はA・ジェネクスを指定するサポートカードは一切存在していない。よってテーマではなくシリーズカードの一種であるといえる。シンクロモンスター達はチューナー以外に素材にしたモンスターの属性によって効果が決定するという特徴を持つ。
で何枚引けるかはあくまで運任せで不安定だが、質より量を実現するとち狂ったアドバンテージ獲得量からやはり「決まれば勝ったも同然」である。むしろシリーズカード以外の妨害カードが高確率で手に入る可能性があるのは審判にはないメリットであり、エンドフェイズに引いても相手ターンにも発動できる
は「至高」「至上」「最高位」俺は太陽の子!太陽をモチーフとしたプラネットシリーズの頂点のカード。太陽なのに闇属性。そして惑星(プラネット)のシリーズカードでありながら、モチーフの太陽は恒星。他のカードが全て「太陽系の惑星」なので、それらを統べるイメージには合致している。最初はアド
ボール役な《ゴキボール》や脚がいっぱいあるのでグローブをいっぱい付けた《蜘蛛男》など、非常にユニークなイラストをしている。主な昆虫族テーマ・シリーズカード「甲虫装機(インゼクター)」仲間の甲虫装機を装備カード扱いとして装備するという特性を持った昆虫族テーマ。登場当時としては展開・
ド・サバイバーズ」にて初登場したモンスター群。属するモンスターは全て恐竜族で統一されいる。名指しで「超越竜」を指定するカードの無いいわゆる「シリーズカード」だが、属するモンスターは以下の共通効果を持つ。このカードが破壊された場合に発動できる。自分の墓地から通常モンスター1体を選ん
ークシリーズ糸井重里のバス釣りNo.1バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ大乱闘スマッシュブラザーズシリーズカスタムロボシリーズ巨人のドシンシリーズカードヒーローシリーズ罪と罰シリーズくるくるくるりんシリーズ黄金の太陽シリーズマジカルバケーションシリーズ伝説のスタフィーシリーズア
》の完全下位互換として作成されており、差別化要素はない。エラッタ前に戻したところで出番がある可能性は0に近い。原作の挙動を再現しようしているシリーズカードの「マジックカード-○○」に拾われて転生リメイクされる事の方がまだ現実的と言われている。【原作などの活躍】実は原作では王国編か
登録日:2011/07/14(木) 19:09:03更新日:2023/10/17 Tue 13:06:52NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧『除外サイキック』は、EXTREME VICTORYで新たに登場したサイキック族を中心としたモンスター群。時を操る三人集の「沈
登録日:2009/12/28 Mon 10:56:23更新日:2023/10/10 Tue 11:45:57NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧《ゼラの戦士》とは、『遊戯王OCG』のカードの一つ。関連カード共々、名に「ゼラ」を冠している、もしくは含まれているのが特徴の
アルティメットサイキッカーを出すために使う。◇シンクロ・フュージョニストシンクロ素材に使うとデッキから融合をサーチ。主なサイキック族テーマ・シリーズカード◇νサイキック前述した概要にもあるが、「LPを削ったり増やす」のではなく「一時的に除外したり除外ゾーンから帰還させる」といった
登録日:2011/06/12 Sun 05:09:44更新日:2023/10/10 Tue 11:45:18NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧「宝札」とは遊戯王OCGのドローソースに度々使われる単語である。●目次その原点はバトルシティ編で王様vs人形(マリク)戦に
(2019-10-21 10:43:30) カオス化しました -- 名無しさん (2020-09-15 20:01:48) こいつ自身のシリーズカードがカオス -- 名無しさん (2020-10-26 21:57:30) 「グレファー」のカテゴリ化を待ってる -- 名無
登録日:2011/03/25(金) 03:05:11更新日:2023/10/05 Thu 12:28:21NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧概要王宮シリーズとは、遊戯王OCGに存在する罠カードシリーズの一種。カウンター罠と通常罠が一枚ずつで、残りは永続罠カードである
ートもらえるから。(震え声) -- 名無しさん (2021-09-13 20:13:55) イラストの記述ないのね…一応グレファー絡みのシリーズカードなのに -- 名無しさん (2021-10-24 02:23:59) サポートが登場したものも同じパックでメタカードまで登
登録日: 2012/07/01(日) 18:42:12更新日:2023/10/20 Fri 12:38:57NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧うーん…どっちを買うか迷うZE!おっ、ギフトカードか…いいカードだ!それと…折れ竹光…?なぁにこれぇまるで意味がわからんぞ!
登録日:2012/10/03(水) 15:15:00更新日:2023/11/20 Mon 10:55:09NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧あの人気シューティングゲーム、グラディウスがカードゲームになって帰って来た!ビクトリーバイパーやブルーサンダー等、独特かつ様
/守2000自分フィールド上に「ガジェット」と名のついたモンスターが表側表示で存在する限り、このカードの攻撃力は2000ポイントアップする。シリーズカード「リボルバー」の一つで、ガジェットの存在を条件に2000打点になる。単体では力不足もいいところだが、「機械複製術」で3体並べれ
のカードとしても販売されているのだが、その数が尋常ではない。2019年7月現在68種類の「E・HERO」のモンスターが存在し、遊戯王OCGのシリーズカードでダントツの最大派閥。海竜族や幻竜族等のマイナーな種族の総数を上回る程の数である。しかも「E・HERO」と名のつくモンスターだ
登録日:2009/12/27(日) 11:52:40更新日:2023/12/05 Tue 11:12:39NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧●概要《ギゴバイト》通常モンスター星1/水属性/爬虫類族/攻 350/守 300今はまだおだやかな心を持っているが、邪悪な心に
詞が差し替えられている。ラッシュデュエルではまさかの若返り。安立ミミ・安立マニャのエースカードとして関連カードが続々と登場している。テーマ・シリーズカード「美少女テーマ」のタグも参照。●「霊使い」6属性に1人ずつ、計6人存在する魔法使い族モンスターたち。派生カードに憑依装着や大人
/05 Tue 10:56:50NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧もしかして→ガラハドカードファイト!!ヴァンガードに登場するシリーズカード。■神速の騎士 ガラハッドG-3 P11000 CT1 ロイヤルパラディン永[V/R]:あなたのソウルに、「試練の騎士 ガラハ
ロストゾーンのサポートの枚数が12枚以上。DAMAGE…自分のベンチポケモンに乗っているダメカンの数が66個以上。サン&ムーンシリーズ収録のシリーズカード。能力違いの3種類があるが、アンノーンのお約束でイラストと特性以外のステータスはすべて共通。イラストに写っているアンノーンが特
させる魔法カードである。アニメに登場したカードは続々とOCG化されたが「RUM」そのものを指定するサポートカードは中々OCG化されず、長らくシリーズカードとして扱われていた。OCGではCNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオの召喚制限で指定された事でテーマ化されるも、
登録日:2011/11/13(日) 20:18:48更新日:2023/10/03 Tue 13:58:03NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧「終末の騎士」とは、遊戯王OCGに存在するモンスターの1つ。効果モンスター星4/闇属性/戦士族/攻1400/守1200(1)
うモンスターが3体存在する。効果はウインドフレームとほぼ同じダブルコストモンスターだが、リリースするモンスターを減らせる属性が違う。いわゆるシリーズカードと言うやつである。そして他の「フレーム」は全員、サポート先となるモンスターがちゃんと実在する(普通はそうだ)。ダークフレーム…
登録日:2014/05/07 Wed 21:11:10更新日:2023/12/18 Mon 10:39:59NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ライトレイとは遊戯王オフィシャルカードゲームより登場したカテゴリーの1つ。光属性に関連した効果を持つカードである。☆概要☆ラ
、アモルファージ、ドラゴンメイドなど。征竜及び守護竜も有名だが「征竜」「守護竜」というカード名を指定しているカードがないため、テーマではなくシリーズカードという扱いになる。ドラゴン族を中心としているテーマならSin(Sinサイなどの機械族3種以外は全てドラゴン族)やドラグニティ(
) ↑2 エルフの剣士は「エルフの剣士」モンスターという効果があるから列記としたカテゴリだぞ。wikiの基準で言えばこっちはカテゴリじゃなくシリーズカード化したというのが正解かな(まぁ話の本筋には支障はないが) -- 名無しさん (2018-04-02 23:30:35) ↑
上終了した。本シリーズのカードはVシリーズのカードと合わせて遊ぶことができるプレミアムスタンダードというレギュレーションで使用できるほか、本シリーズカードで一部のクランに配られていない互換カードの登場などもあったたため、完全に終了しているわけではない。サポートも2018年10月ま
魔法の機巧伝もギアや機巧鳥を加えられるのでオススメ -- 名無しさん (2022-09-05 09:19:31) ↑4 DMやGX関係のシリーズカードなら比較的出来そうだが… -- 名無しさん (2022-10-15 15:40:35)#comment*1 普通の歯車と違
登録日:2009/11/22(日) 23:42:59更新日:2023/08/10 Thu 14:52:05NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧アンデット系カードではどうにも相手にならない!~ワイトについて 武藤遊戯《ワイト》通常モンスター☆1/闇属性/アンデット族/攻
登録日:2012/12/30 (日) 20:01:54更新日:2023/08/07 Mon 17:39:04NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧除外海産物とは遊戯王OCGのGENERATION FORCEで登場した除外ゾーンを使用する効果をもった魚族・海竜族・水族のモ
登録日:2012/05/15(火) 19:02:18更新日:2023/08/10 Thu 14:36:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧FORCE OF THE BREAKERで登場した3体のモンスターの総称。全てスーパーレアでありレリーフ仕様が存在する。3体全
登録日:2009/08/30 (日) 16:24:11更新日:2023/08/10 Thu 14:53:38NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ラストターンだ…ドロー!『ザ・マテリアルロード』発動! そして、『ザ・スピリチアルロード』発動! 『ザ・ヘブンズロード』発
登録日:2010/06/03(木) 10:15:45更新日:2023/10/03 Tue 13:48:25NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ゴキボール/Gokibore通常モンスター星4/地属性/昆虫族/攻1200/守1400丸いゴキブリ。ゴロゴロ転がって攻撃。守備
登録日:2010/12/24(金) 18:22:51更新日:2023/10/02 Mon 12:55:12NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧【概要】「VWXYZ」とは、遊戯王OCGに登場するカード群の総称、及びそれらを用いたデッキの名称。この「VWXYZ」はカテゴリ
登録日:2011/05/26 Wed 09:30:03更新日:2023/08/11 Fri 16:54:18NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧三邪神とは、『遊戯王R』に登場するカード群である。すべてOCG化されており、デュエルで使用することができる。厳密にはカテゴリ
登録日:2010/04/01(木) 02:03:39更新日:2023/08/21 Mon 13:40:32NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「開闢の使者は光と共に、終焉の使者は闇と共に。光と闇が出会う時、世界は混沌に包まれる…。」※包まれました遊戯王オフィシャルカー
登録日:2010/02/20(土) 08:35:10更新日:2023/08/11 Fri 16:54:03NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧永き封印は解き放たれた──。魔の眷属を従え、混沌が全てを覆い尽くす。三幻魔さんげんまとは、アニメ『遊戯王デュエルモンスターズG
登録日:2011/03/10(木) 11:41:22更新日:2023/08/10 Thu 17:20:00NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧従属神とは、遊戯王Rで登場したカード群である。使用者は天馬夜行。その多くはソロモン72柱の悪魔をモデルにしている。現在OCG化
登録日:2010/03/11(木) 19:43:16更新日:2023/08/10 Thu 17:33:51NEW!所要時間:約 40 分で読めます▽タグ一覧遊戯王オフィシャルカードゲーム(以下OCG)に存在するモンスター群。すべて「○帝」と付いた上級・最上級モンスターであり、初登
」ユニットなので「もしアニメでこのキャラがЯユニットを使っていたら、もしЯしていたら」という想像を膨らませることもできる。共通効果としてはVシリーズカードなので各種クランに合わせたイマジナリーギフト獲得能力を持つ。それ以外の能力としてはリメイク元の雰囲気を大きく残したものも多いが
G化されておらず、仮に収録されるとしたら思い切り種類を増やしたり効果を強化されたりする事が予想される。帝アニメでのユート戦や漫画版で使用したシリーズカードで、アドバンス召喚で効果を発揮するモンスター。アニメでは「氷帝メビウス」「凍氷帝メビウス」を主軸としたデッキで、相手の魔法・罠