はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
定価の3倍ですか!絶版部品が多くなるとそういうことも出てくるのでしょう。私も、回りの知人達がいろいろ絶版部品を持っていて、たまに委託販売するのですが、即決以来の電話がよく来ます。まあ、要らなくなったり使わなくなったと言えばそれまでですが、出来る限りは適正な値段で現行で手に入る流用品か、価格を抑えた制作部品で賄いたいと思っています。
>> 返信元
サイトご覧いただきありがとうございます。メーターケーブルですが、うろ覚えですが、ABとCDEで違っていたと思います。ドリブンギヤとかホルダーも違っていたと思います。ケーブル自体も、生産終了していると思います。ミッションごとケーブルも替えてしまうのが一番早いかと思います。
普通のEMPI車とスーパーチャージャー車で、ABC型は一緒の燃料タンクです(型式KK)。KWはキャブ車なので、互換性はありません。スーパーチャージャー車はA~D型まで一緒、E型だけ違います。EMPI車(普通のNA車)は、A~Cまで一緒、D,E,はそれぞれ違います。ポンプは違います。タンクだけの話です。ややこしいですが、まとめると、スーパーチャージャー車のA~D型車は、NAのA~C型車のものと同じです。ですので、つい最近まで走ってたABCのNA車を探せば、可能性は高くなります。私もそれで一台ゲットしました。生きてるタンクは貴重です。
こんばんは。
皆様の中で、ご存じの方がいらっしゃれば、教えていただきたいのですが、
燃料タンクは、A~E型 KK・KY・KWの互換性はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
皆さんお久しぶりです!
中込部品さんのHPとてもキレイで見やすくなってますネ!
バグなども解消されているようで買い物が楽しみデス!
近々買い物しる予定なのでまた宜しくお願いします。
あ、1つ教えてほしいことがあります。
ヴィヴィオのスピードメーターケーブルは前期後期で違いますか?ホルダーを変えないといけないでしょうか??
こんにちは。
昨今の日本車の高騰は異常ですね。
新車価格の4倍で取引されるのも当たり前な世の中は気違いじみた空気を感じます。
ヴィヴィオとて例外ではありません。維持している者としては複雑です。
先日マスタシリンダのOHキットが定価の3倍以上で取引されていました。
1万円もしなかった部品が3万以上です、正直狂っています。
これからオーナー同士が生き残りをかけた醜い潰し合いを繰り広げるのでしょうか。
貴重なヴィヴィオの部品屋さんとして助けては頂けませんか。
>> 返信元
すみません、返信で返していませんでした。
ご返信ありがとうございます。
私の説明不足でしたが、KW4のエンジンをKW3に載せて、
FFのまま使用する予定でした。
入手予定のエンジンが流れてしまったので、程度の良いものを又探しています。
ご返信ありがとうございます。
私の説明不足でしたが、KW4のエンジンをKW3に載せて、
FFのまま使用する予定でした。
入手予定のエンジンが流れてしまったので、程度の良いものを又探しています。
>> 返信元
おお~!
ありがとうございます。(*´▽`*)
>> 返信元
クラッチワイヤーは、37211KE000 でいいと思います。確かによく言われるので在庫しています。出品予定なのですが、丸めても80サイズ宅急便以下にならず、送料の問題で悩んでおります。確約はできませんが、週明けには出す予定ですので、探してみてくださいませ。中込パーツ https://www.nakagomi-parts.com/ アクセルは今調べ中です。しばしお待ちくださいませ。以上宜しくお願い致します。
>> 返信元
やったことがないので確信的なことはいえませんが、多分できると思っています。KK3をKK4にやっている人はいますし、かつてKY3をKY4(この型式は存在しませんが)にした人もいます。基本エンジンは同じで、ミッション、トランスファー周辺の方が大変かと思います。あと4WDにするなら、プロペラシャフトのトンネルに、1枚鉄板があるようですので、それを取らないとプロペラが通らないようです。あとはリヤデフ周辺。エンジン単体だけでしたら、ほぼ問題なしかと思います。宜しくお願い致します。
失礼します。
KK4C型に乗ってます。
プレオRSのクラッチワイヤーを部品商に調べてもらったのですが、フレームナンバー等が無いと調べられないとの事。
是非とも部品番号を教えていただけませんか?
後、アクセルワイヤーも何か汎用品みたいな物はないでしょうか?
アドバイスお願いします。
以前、ワイパーアーム等でお世話になったKW乗りです。
お伺いしたいことがあります。
FFのKW3に4WDのKW4のエンジンを載せ替えることはができるかご存じでしょうか。
ミッション等の駆動系、電装系はそのままで、キャブとエンジン本体のみの載せ替えです。
ちなみに、同年式のエンジンです。
よろしくお願いいたします。
ヴィヴィオ RX-Rのスーパーチャージャーのリビルトやオーバーホールなど出来るのでしょうか?
スバル品番
14408KA061
AISIN 型式 AMR300
メーカーに聞いてもないし、中古だとどうかな・・と思うので!
>> 返信元
おっしゃる通り、ピラーアンテナの根元はみんな割れてます。ウチにある3台のNAも、みなそうなってます。ですが残念ながら、ピラーアンテナはスバル純正はメーカー生産終了です。社外も出ていません。中古もみんな割れているので、むつかしいです。弊社にワゴンRとかダイハツとか社外のアンテナが10種類ほど在庫があるので、見比べているのですが微妙に会いません。何とか流用できそうなものが見つかりましたら、こちらに載せますね。
(続き)
そこでお尋ねします。
ラジオアンテナのベース部分のプラスチックの購入は可能ですか?また、アンテナと一体で購入する場合はおいくらですか?プレオのアンテナも見ましたが、どうも形が違うようです。スバルに拘りませんが、流用できるラジオアンテナ等がありましたらご案内ください。よろしくお願いいたします。
大工原様へ。
ヴィヴィオのラジオアンテナのことでお尋ねいたします。
RX-R系のセンターラジオアンテナではなく、通常型のヴィヴィオのラジオアンテナですが、ベース部分のプラスティックが経年劣化で割れてきてしまいます。今まで何台ものヴィヴィオのラジオアンテナベースを見ましたが、螺子の部分に必ずクラックが入っています。特に水漏れはしませんが、できれば綺麗なものが欲しいと思います。
>> 返信元
毎度お世話様です。結論から言いますと、すでに生産廃止になっています。もう新品がとれません。これ、中が空洞だからよく折れるのでしょうか。夏に同じように折った方がいて、私の部品取り車から外して譲ってしまいました。ですので今は手元にないのですが、お待ちいただけるのでしたら探してみます。宜しくお願い致します。
パワステ配管のボルト34182Aは、部品取れるんですかね?
>> 返信元
なるほど、NGKのものはやはりないんですね…
社外のものがあるかどうかがわかっただけでも良かったです!
お手数おかけしました、ありがとうございます。
NG表示方式
NGID一覧