はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
zzz
掛かって来い。相手してやる。
屁理屈込みでな笑(拡大解釈すら余裕です)。
あらゆる記録がある場所で真実だ~あ~?
ワールドはその記録資料館のみかおい?
ばかもやすみやすみいえ。
アレックスさん。
君は勘違いしているのかな。
記録資料館は特定の場ではなく、
あらゆる記録がある場所。
それによって見ただけで真実が判るだけで、
誰かが推理を書いている訳ではないよ。
・特権意識をもっている
せんこーといわれたことがあるなら、あって当然の意識。
悪徳カウンセラー如き戯言なんぞ所詮こんなもん。
・神経性やせ症
身長が平均以上なんだから、生まれつき新陳代謝がたけー。
神経症とかばかじゃねーのか。
ヤブなんだてイネスわ。
・目標を達成するために他者を利用する
食事中
A「ちょっと、そこの醤油とって」
B「あいよ」
利用するだろばかかこいつわ。
・傲慢かつ横柄
ばか相手なら傲慢にもならーな。
というかイネスはヤクザ祖父の血を受け継いでる。
おれよりも横柄じゃねーかっ!(お試しヤクザとのあれね)
・共感性に欠けている。
なんだってヤクザ祖父を正当化しやがるイネスに共感してやる必要性があんだよ。
一般ピーポー舐めんな。
・他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている
嫉妬なんて単語はおれにとっちゃNG言語だ。ばかか。
【理屈主義最強説】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14260589744
イネス言動
・自分の重要性や才能について、誇大な根拠の無い感覚を抱く(誇大性)
家族なんかだと一緒に暮らしてるのであれば当然重要性がある。
数多の手伝いは頻繁に頼まれるというにばかかこいつわ(詳細はかっつあーい)。
にしてもイネスやおたくらのネタ切れ感がパねいぞ。
ちえぶ仕様ばっかし吠え散らかしよって(げきつまんねー)。
だいじょーぶかおいネタ画貼りたい。
ちっ
【外集団同質バイアス】【外集団均質化効果】(Outgroup Homogeneity Bias)
イギリスの社会心理学者ヘンリータジフェルが提唱。
自身が未所属、かつ外集団にいる個人個人が同語反復症のようなステレオタイプなので
「全て似通っている人物」のように思い込んでしばう心理の認知バイアス。
何千何万といった烏合の衆ひとりひとりに個性があると頭でわかってはいても、
実際に特定者と交流し続けなければ困難極まりない説ってわけ。
集団恐怖症の「ウォーリーを探せ」やムスカの「人がゴミのようだ」のワンシーンを覚えてると理解し易い。
ついでにヒント。
ちえぶユーザー全員が「不審者」だ。
ここで、とあるユーザー名だと確信を持って特定するには個人情報を要する。
この個人情報はさまざまだ。
そして特定方法もさまざま(おりは50種以上のやり方を学び終えてる)。
例えば、今年のお年玉。イネスは計いくらもらえたか。
おれことアレックスはプライベートのメールで知ることができた。
でも、ちえぶユーザーらは無知だ。
もう察しただろ。このやり方を用いて特定してみるんだね。
なにがいーたいかとゆーと、
んな記録資料館なんぞで特定する必要性はろくにねーんじゃねーのんか、ってことだ。
はい、やーすみだ。
時間返せネタ画貼りたい。
おたくらとはほんっと避けたい。
なぜかは利用停止処分率がぐんっと上がるからだ(ちえぶで)。
だというにも関わらず、イネスはぜーんぜんUこときいてくれんかった。
三半年だぞ。三年半っ!
そーだっ!!
もっと欲しいかごるぁ(辻褄合わせでもしてくれりゅ~?)
本物かどうかは知恵袋の私のプロフを見るべし。
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/user/1235194269
アレックスなる者が一向に私のスレに来ないので、ここで問う。
名前こそ違うが、その<**********@gmail.com>は、
全てイネスという者か?
【シュレーディンガーだにゃん】(Schrödinger's cat)
物理学者エルヴィンシュレーディンガーが「量子力学は不完全だ」と証明付けるための思考実験がコレ(※イメージの実験)。
確か密閉の空箱に生きたにゃん太郎をぶち込み、スイッチを押すとポイズンが放出する仕組み。
箱の中にいるにゃんはどうなってるのか?生か死か?どちらも可能性があるのか?
つまり、想像上の意見が三つになる。
実験結果は『思考のイメージよりも、箱を開けて視覚で観測しなければ、生死状態は未確定』(決定論だね)。
魚拓?うぃき?知恵袋?は?となるな。
イネスマウントのひとつだろうよ。
(´ω`)ノ
(・ω・ = ・ω・)
(´ω`)ノ
【受動態】(Passive Voice)
行動主体や行動責任を誤魔化すと受動態が増加する。
これは自分が質問して聞いたのに、相手から進んで話をして「聞かされた」と方向性を変化させるようなこと(されたされたさーれた)。また、難題失敗の恥を恐れたり否定したがる人とは「責任から免れるため」とされるそりゃそーだ。
すなわち「受け身側」のひとのこと。
最悪の典型は冤罪思想。例えばムフフが同意であるのに、この同意がプライベートだと、後から公で強制されたと主張して方向性を変え、責任や罪を被せる行為があるなら厳重注意いねすのことじゃねーか。人狼ゲーが得意だとすぐバレるっつーのんに眼が痛い意味不明。
【固定マインドセット】(Fixed Mindset)
心理学者キャロルドゥエックが『固定的知能観』を提唱(※IQ説と類似してる教育心理学)。
「人間の才能は先天性なので努力しても結果は変わらない思考パターン」のこと。
困難はすぐに諦めたりスルースキルが際立ってたり説得し辛い特徴あり。いわゆる適当人間野郎。
「交際数が桁違い」だったり「ダサい」発言とか「この人は変わらない」と思い込んでるなら、
ガッツリ嵌ってるってわけいねすのことじゃねーか旦那は人並み以上に苦労すっぞー意味不明。
NG表示方式
NGID一覧