Reshade miiolk版の再導入

ページ名:reshade_miiolk_reinstall

Reshadeには公式以外にmiiolkさんが作られた、Angeliteという設定ファイルのために最適化されたバージョンがあります。

このバージョンは公式と異なり、miiolkさんの配布しているバージョンでの利用が前提です。

その為、公式からダウンロードしたReshadeでは同じバージョンであってもエラーが出るので使えません!

必ず次のリンクからDLしたファイルをインストールしてください。

1. Reshadeのアンインストール ※初めて導入する場合は不要です。動作不良などにより再インストールする場合はこの手順を実行してください。

 1-1. まずFF14のgameフォルダをエクスプローラーで開きます。

    ex.) C:\Program Files (x86)\SquareEnix\FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn\game

   1-2.   Reshadeがインストールしてある状態で開き、

            

    緑の〇で囲んだファイルを削除します。

    この時、どこかGameフォルダ以外にファイルをコピーしておくと後で戻してみたりできますね。

            全て削除できたらアンインストールは終了です。

 

2. Reshadeのダウンロード

Reshadeファイルをmiiolkさんのクラウドドライブからダウンロードします。

>> ダウンロードURL

3. ダウンロードしたファイルを右クリックして、プロパティを開きます。

するとこのような画面が立ち上がるので、セキュリティの許可するにチェックを入れてOKを押してください。

その後zipファイルを解凍してください。

4. 解凍したファイルをコピーする

解凍したファイルの中身はこのような構成になっています。

Reshade 3.4というフォルダを開いていくと、

この様な画面になります。

この中身を全て、FF14のgameフォルダにコピーしてください。

5. ReShade.iniの編集

コピーしたReShade.iniを右クリックして、プログラムで開くを選びメモ帳を選んでください。

この様になるので、まず①のスクリーンショットパスを好きなところに変更します。

どこでもいいですが存在するパスを設定してください。

次に②の合計3行(画像では2カ所に分かれています)のパスを、自分のgameフォルダのパスに変更してください。

変更するのはgame\までです。

5. 完了確認

これでReshadeのインストールは完了です。

FF14を開始して、F2を押すと初期設定画面が立ち上がります。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無しさんへ

FF14をインストールした後に特に保存先を指定していなければ
C:\Users\(ユーザー名)\Documents\My Games\FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn\screenshotsにあるかと思います

ゲーム内からの確認方法は
システムコンフィグ→その他の設定→スクリーンショットの保存フォルダに記載されています
画像の①と②は[GENERAL]の下に記載されています
もし見つからない場合Reshade.iniの中身をここに記載するのでコピペして書き換えてみてください
Not管理人

返信
2019-08-22 22:46:25

名無し

Reshade初心者です!
説明の中で

①のスクリーンショットパスを好きなところに変更します。

次に②の合計3行(画像では2カ所に分かれています)のパスを、自分のgameフォルダのパスに変更してください。

変更するのはgame\まで

とありますが、スクリーンショットパスって特に何も設定を変えていなければ、どこになるのでしょうか?
また、変更するのはgame\までとありますが、画像内の①と②の部分に、その表記が見つけられません...

初心者で基本的な質問になっているかもしれませんが、よかったら教えたいただきたいです!
よろしくお願いします。

返信
2019-07-07 01:09:04

NG表示方式

NGID一覧