雑談質問相談掲示板

ページ名:雑談質問相談掲示板

はじめに

ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。

掲示板についてお知らせ

特にありません。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

 

また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MjgyMmZiN

>> 返信元

自分は
うつろ むしばみ しも あやつり めい かく から ま こぶし きょう
おう ほし むくろ つばさ えい ひかり
って呼んでます!

返信
2025-07-18 12:05:22

名無し
ID:MjgyMmZiN

皆さんは異形達をそれぞれどのように呼んでいるかをひらがなで教えてください!

返信
2025-07-18 11:57:43

名無し
ID:MjgyMmZiN

>> 返信元

議論とは関係ないですけど名無しの場合はIDで呼んだほうがいいと思います

返信
2025-07-18 11:53:22

てんわん
ID:MDRjYmVlN

>> 返信元

んー……その「間違った」「不適切な」の基準について、私と名無し様で認識に齟齬があるようですね。閲覧者に親切なwikiにしたいという気持ちは、双方同じだとは思うのですが。
このまま議論を続けても合意の形成には至らない可能性が高そうですので、他の方の意見を伺えるまで、一旦私は黙ります。板違いのところで長々とお話ししてしまい、大変失礼いたしました。

返信
2025-07-18 10:28:20

名無し
ID:YzYzODVkO

>> 返信元

記述をわざわざ削除しているのではなく
間違った不適切な記述を削除していますので
ご自身が間違っていないという考えであるならば
編集はなさらないほうが良いかと思います

返信
2025-07-18 10:21:05

てんわん
ID:MDRjYmVlN

>> 返信元

一般に、1~2行は長い文章とは見なされないと思いますし、混乱を招く可能性より、むしろwikiとしての分かりやすさが優先すると思います。それに、ページを何度も行ったり来たりする煩わしさが軽減されるのは大きなメリットです。
「錯乱」のスキル使用強制、「報復の盾」が2回発動することなどなど、それらの説明は「あっても損は少ないが得は大きい」ゆえに、記述をわざわざ削除する妥当性は低いように思われます。
……とはいえ、今、完全に私と名無し様の一対一の議論になってしまっていますので、他の方の意見も伺いたいところです。記述上の不文律の話になってきてしまっているので……。

返信
2025-07-18 10:14:11

名無し
ID:YzYzODVkO

>> 返信元

相性についての記載に個々のスキルの効果を書いてあることが一見わかりやすいように見えますが
長い文章は混乱も招きます
「降魔の儀式」の利点より「懲罰」を「破滅の書」で[除外]するリスクのほうが大きいので
「呪縛の雫」が複数回発動できるのであれば[即効]と何ら変わりないため、
危険を冒してまで[即効]で「懲罰」を発動させる意味はないということです

返信
2025-07-18 09:57:48

てんわん
ID:MDRjYmVlN

>> 返信元

あーなるほど……。
えっと、初見の人がパッと見たときに分かりやすいよう、1行2行書くのも許されないのでしょうか。もし、スキルのページには絶対にそのスキルの説明しか書いてはいけないのであれば、他のページもかなり削除しなければいけない、ということになっちゃいそうですが……。
あと魔の異形の性能なら「呪縛の雫」を重ね掛けしつつ「懲罰」を[即効]で放つことは可能ですし、戦略的に意味があると思うのですが。すみません、新参者が色々と意見を述べてしまって。

返信
2025-07-18 09:47:33

名無し
ID:YzYzODVkO

>> 返信元

あくまでも「マナバーン」の解説ページですので
「報復の盾」の解説はそちらで十分されていますので不要です
「魔の異形」で「呪縛の雫」を採用するのであれば
「[除外]を持たない「懲罰」」をわざわざ[除外]してまで回収するより
「呪縛の雫」を回収するほうが何倍も扱いやすいと記載してありますが?

返信
2025-07-18 09:38:58

てんわん
ID:MDRjYmVlN

>> 返信元

なるほど、確かに「相性のいいスキル」の項に「錯乱」と書くのは誤解を招きますね。仰る通りです。
それでは、「報復の盾」が「毎ターンに最低1回は相手のマナを失わせる」ことの理由を説明した部分や、魔の異形であれば「懲罰」に[即効]を付与できて使いやすくなることなどは、なぜ削除されたのでしょうか。重ね重ねの質問になってしまいすみません。

返信
2025-07-18 09:32:21

名無し
ID:YzYzODVkO

>> 返信元

「元スキル」のページに「元スキルと相性のいいスキル」を記載するのは間違いではないですが
「元スキルと相性のいいスキルと相性のいいスキル」まで記載するのは間違いです
「マナバーン」と「錯乱」はどう転んでも相性がいいとはなりませんよね?

返信
2025-07-18 09:25:49

てんわん
ID:MDRjYmVlN

>> 返信元

大変恐縮なのですが、名無し様の主張がよく呑み込めておりません……。差し支えなければ、ここ30分ほどで色々な記述を削除された意図について、お伺いしてもよろしいでしょうか。
例えば「マナバーン」のページの、「呪詛」と「錯乱」の関係については、「錯乱」が相手にスキルの使用を強制するという説明があっても特に問題ないはずです。これは「呪縛の雫」とは直接関係ないところですから、今までの議論からは削除の理由を推し量れず、困っております。
他にも、(特に初心者が)そのページを見ただけで「なぜ相性が良いのか」を理解できる記述は、あって損は無いような気がするのですが……。

返信
2025-07-18 09:18:03

名無し
ID:YzYzODVkO

ご理解いただけていないようですなので申し上げます
「マナバーン」を用いたコンボには「呪縛の雫」が必須なのかもしれませんが
「呪縛の雫」を用いたコンボには「マナバーン」は必須ではありません
過度な編集はお控え下さい

返信
2025-07-18 08:47:23

てんわん
ID:MDRjYmVlN

おはようございます。どうも私が間違えて雑談質問相談掲示板に議題を挙げてしまったために、ご迷惑をおかけしました。
とりあえず名無し様の主張を汲み取って、「マナバーン」のページを建ててその中に「呪縛の雫」とのコンボについて記述しました。これでしたら、あくまでも「マナバーン」と相性の良いスキルを挙げていると言えるのではないかと考えます。

返信
2025-07-18 06:56:49

名無し
ID:NjdmMTBjN

>> 返信元

最低限の範囲で記載してあるものを確認もせずに
意見だけを書き連ねる行為もやめたほうがいいと思います

返信
2025-07-18 04:59:34

名無し
ID:NjdmMTBjN

>> 返信元

「懲罰」「焼き尽くし」と3つのうち「2つも」効果を引き出すものがあるのに
「マナバーン」1つと比較して「マナバーン」を除けばとする前提がおかしいことに気が付きませんか?
「AとBの相性」「BとCの相性」を混同して「AとCの相性」を記載することが間違いなのですから
「呪縛の雫」のページにはマナ消失スキルとの相性、「マナバーン」のページには最大体力減少スキルとの相性を
それぞれ記載してwikiが成立します
そもそもこの議題も雑談掲示板ではなく編集掲示板を用いるべきですし
あなたは管理側には少々向いてないのではないでしょうか?

返信
2025-07-18 04:41:12

はぐれめたる
ID:OTg1YmFmY

>> 返信元

そのため、現実的に『呪縛の雫』の効果を発揮させるには『マナバーン』との組み合わせが主要な選択肢となります。
また、wikiの利用者は「呪縛の雫」のページで、どう活かせるかを知りたいと考えるのが自然です。
「マナバーン」のページをいちいち参照しなくても「『マナバーン』と相性が良いスキル」を把握できるように、『呪縛の雫』側にも「『マナバーン』と相性が良いスキル」を記載することは有益であり、十分に妥当だと考えます。

返信
2025-07-17 18:01:40

はぐれめたる
ID:OTg1YmFmY

>> 返信元

私個人としては、「呪縛の雫」のページに「マナバーン」と相性の良いスキル」も一緒に書いたほうがいいと思います。
「呪縛の雫」の効果を活かすための前提として、相手のマナを失わせるスキルとの組み合わせが不可欠です。
「マナバーン」を除けば、相手のマナを失わせる手段は「懲罰」「焼き尽くし」「マナ漏出」の3つしかなく、
さらに「マナ漏出」は「呪縛の雫」と同時に入手できず、「懲罰」も入手方法が、異形階で「魔の異形」を倒す、または使用キャラに「魔の異形」を選ぶ、の二つだけなのでかなり困難です。

返信
2025-07-17 17:57:12

名無し
ID:YWIzNmY3Z

>> 返信元

コンボについても「呪縛の雫」を説明するページですので、
相性はあくまでもそれとの親和性のみを記載するのが妥当であり、
「マナバーン」が機能しないというのであるならば、
「マナバーン」を説明するページに記載をし、
そこに相性の良いものを列挙すればいい話ではありませんか?

返信
2025-07-17 16:42:19

てんわん
ID:YmMwNDgxY

>> 返信元

間違いが多々あったことについては当方でも認識しております。間違いは当然修正されるべきものですので、それについて文句をつけるつもりは微塵もございません。誤解されるような言い方をして失礼しました。
復旧の際には正しい記述のみを現行バージョンのものに加えるかたちで行いますので、どうぞよろしくお願いします。

返信
2025-07-17 13:41:57

NG表示方式

NGID一覧