コマンド

ページ名:3

チャット欄に下記コードを入れることによって使用できます

  • /fly: 飛行モードのON/OFF
  • /workbench: 作業台を開く
  • /tpa: 全プレイヤーを同じ場所にテレポートする
  • /hat: ブロックを頭にかぶる
  • /home: あらかじめ設定したホーム地点にテレポートする
  • /spawn: ワールドのスポーン地点にテレポートする
  • /enchant [エンチャントID][レベル] 持ってるものにエンチャントを加えます ※ユーザー名はいりません
  • /give [ユーザー名] [itemID] [個数] アイテムをゲットします
  • /day 朝にします
  • /sun 晴れにします

チート看板の使い方

フリーアイテム看板の作り方:看板に [free] と記入後、その下の行にアイテムIDを記入する

 

ワープ看板の使い方

/setwarp <名前>
ワープポイントを登録します。ワープしたい場所に立ってこのコマンド。

/warp
登録してあるワープポイントをリスト表示します。

/warp <名前>
登録してあるワープポイントにワープします。

看板に
[warp]
<名前>
で、クリックするとそのワープポイントに飛ぶ看板が作れます。

 

その他、色々なチート看板はURL参照
http://wiki.ess3.net/wiki/Sign_Tutorial

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧