沼田エフエム放送

ページ名:沼田エフエム放送
沼田エフエム放送の放送局概要
愛称FM OZE
コールサインJOZZ3AT-FM
周波数/送信出力76.5MHz/20W
所在地〒378-0044
群馬県沼田市下之町888番地
グリーンベル21 5階
設立日1996年6月14日
開局日1997年11月1日
演奏所本社と同じ
送信所本社と同じ
中継局利根町中継局:沼田市利根町椎坂峠
可聴範囲沼田市、みなかみ町、川場村、昭和村他
公式サイトhttp://www.fm-oze.co.jp/


沼田エフエム放送(ぬまたえふえむほうそう)は群馬県沼田市とその周辺を聴取エリアにしているコミュニティ放送局である。愛称は「FM OZE」。早朝・深夜帯はミュージックバードの番組を放送している。

沼田市周辺の情報を伝えており、天気予報や交通情報も伝えている。

2006年11月23日、利根町中継局が完成し、完成式典を行った。また、特別番組も放送した。

目次

会社概要[]

  • 放送コンセプト : 「いっしょに、ねっ。」をキャッチフレーズとする住民参加型及び地域密着型のコミュニティ放送局
  • 放送時間 : 24時間

事業[]

放送事業[]

  • 利根沼田地域の情報を中心に、きめ細かい交通情報、天気予報、地域イベント情報の他、地震情報、災害情報などを放送。

メディア事業[]

  • 各種書籍の出版をはじめ、プロモーションビデオの企画、制作、ホームページ作成、各種CD-ROMやDVD作成など、あらゆるメディアの企画、制作を行っている。

イベント事業[]

  • 各種イベントの企画、運営から、イベント司会、冠婚葬祭の司会者派遣を行っている。また、社員研修やマナー教育の専門講師も在籍している。

アミューズメント事業[]

  • グリーンベル21の5階にあるアミューズメントパーク「ファミリーワールド」(沼田エフエム放送の隣)や、埼玉県本庄市にある本庄BLALAのゲームセンター「ファンタジーパーク・ブララ」を運営。

自社製作番組[]

(2007年10月)

番組表は、公式HPの「番組表」のページをご覧ください。

(50音順)

  • いっしょに、ねっ イブニングワイド765
  • ウエルカム!ワンダーランド
  • FM OZE アルバムセレクション
  • FM OZE ハートフルマーケット
  • 川場農村ライフ情報
  • KOOL CAT CLUB
  • クラシックの散歩道
  • ここだけしか聞けない話
  • サタディブランチ
  • サンデーOZEX
  • サンデーブランチ
  • 時事放談Ⅱ 話はここから
  • 巡回パトロールラジオ
  • 上毛新聞ニュース
  • すいみんおんがく
  • 青春ティータイム
  • ドライブBGM
  • とれたて情報昭和村
  • 懐かしのパラダイス
  • 日本全国民謡邦楽の旅
  • 沼田シティインフォメーション
  • ノーダウト
  • Here and There with Ross. and English House too!
  • ふるさとを訪ねて
  • ぽちゃっとくらぶ
  • MAXIAHのGROOVEしようぜ
  • Manic★Tunes
  • まり&よしみのプレジャーアイランド
  • M's happy-go lucky
  • MUSIC 0(ラヴ)
  • 山口マリーの自然の中で生きている
  • ラジオ朝刊765

パーソナリティ[]

  • 薮原幸子(やぶはら-ゆきこ)
  • 桒原厚子(くわばら-あつこ)
  • 倉沢つかさ(くらさわ-つかさ)
  • 羽鳥かず江(はとり-かずえ)
  • 木内恵子(きうち-けいこ)
  • 扇乃美由紀(おおの-みゆき)
  • 上原秋奈(うえはら-あきな)
  • 山口登美子(やまぐち-とみこ)
  • 関宏美(せき-ひろみ)
  • 立川朝志(たてかわ-ちょうし)
  • 猿ヶ京太郎(さるが-きょうた)
  • 落合隆(おちあい-たかし)

関連項目[]

  • ドイツ連邦共和国バイエルン州フュッセン市・オストアルゴイ放送局(姉妹放送局)
  • 日本ロマンチック街道

外部リンク[]

  • 沼田エフエム放送FM-OZE
  • オストアルゴイ放送局


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

~若草サンセットレディオ~YOU@NAVI

~若草サンセットレディオ~YOU@NAVIは、宮崎サンシャインエフエムで放送されているラジオ番組のこと。月曜日から木曜日までの16時から18時の2時間放送されている。目次1 パーソナリティー2 番組内...

龍大放送の正直しんどい

龍大放送の正直しんどい(りゅうだいほうそうのしょうじき-)は京都三条ラジオカフェで毎月第三土曜日23:00-23:30まで放送されている番組である。目次1 概要2 出演3 タイムテーブル4 コーナー5...

鹿児島シティエフエム

鹿児島シティエフエムの放送局概要愛称FRIENDS FM762コールサインJOZZ0AF-FM周波数/送信出力76.2MHz/20W所在地〒892-0841鹿児島県鹿児島市下荒田1-20-4設立日平成...

高知シティエフエムラジオ放送

高知シティエフエムラジオ放送(こうちしてぃえふえむらじおほうそう)は、高知県高知市を中心サービスエリアとするコミュニティ放送局。自社制作番組以外の時間帯は、DIGITAL J-WAVEを放送している。...

高松シティエフエム

高松シティエフエム(たかまつ ‐ )は香川県高松市にかつて存在したコミュニティFMラジオ放送局である。愛称「FMMARINO(マリノ)」。1997年1月25日開局。自主製作番組のほか、J-WAVE(旧...

飯田エフエム放送

飯田エフエム放送(いいだエフエムほうそう)とは、長野県飯田市を中心に放送を行っているコミュニティ放送局である。愛称は「i(アイ)ステーション」である。飯田エフエム放送の放送局概要愛称i ステーションコ...

飛騨高山テレ・エフエム

飛騨高山テレ・エフエム(ひだたかやま-)とは岐阜県高山市を放送対象地域としているコミュニティ放送である。愛称は Hits FM (Hida Takayama Station of FM)。目次1 概要...

青春のポップス

青春のポップス(せいしゅんのポップス)は、ミュージックバードで、2007年4月3日から放送されている番組。放送時間は、毎週月~木曜日の26:00~28:00(2007年3月29日までは、27:00~2...

青ちゃんのサタデーパーク

青ちゃんのサタデーパークは千里ニュータウンFMにて毎週土曜10:00-13:00まで放送されている番組。概要[]元毎日放送アナウンサーであり現在はFM千里があるパークヒルズに居住している青木和雄がトー...

防災・防犯インフォメーション

防災・防犯インフォメーション(ぼうさいぼうはん-)は、ミュージックバードで放送されている番組。2006年9月までは、「防災インフォメーション」だった。また、一部のコミュニティ放送局でもネットされている...

長野エフエム放送

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は長野エフエム放送...

長崎市民エフエム放送

長崎市民エフエム放送の放送局概要愛称市民エフエムコールサインJOZZ0AV-FM周波数/送信出力76.7MHz/20W所在地〒850-0057長崎県長崎市大黒町4-5-2F設立日2004年11月12日...

長崎シティエフエム

長崎シティエフエムの放送局概要愛称シティエフエムコールサインJOZZ0AW-FM周波数/送信出力81.3MHz/20W所在地〒850-8003長崎県長崎市旭町6-1タワーシティ長崎タワーコート2F設立...

長岡移動電話システム

長岡移動電話システムの放送局概要愛称FMながおかコールサインJOZZ4AH-FM周波数/送信出力80.7MHz/20W所在地〒940-0033新潟県長岡市今朝白1-8-18長岡DNビル1F設立日199...

鎌倉エフエム放送

鎌倉エフエム放送の放送局概要愛称かまくらFMコールサインJOZZ3AF-FM周波数/送信出力82.8MHz/20W所在地〒211-8566神奈川県鎌倉市鎌倉市由比ガ浜3-6-21設立日1994年8月1...

酒田エフエム放送

酒田エフエム放送の放送局概要愛称ハーバーRADIOコールサインJOZZ2AK-FM周波数/送信出力76.1MHz/20W所在地〒998-0044山形県酒田市中町二丁目5-19 酒田駐車ビル 1F設立日...

谷村有美のそれなりに+

谷村有美のそれなりに+ジャンルトーク番組放送方式生放送放送時間月曜日 21:00-22:00パーソナリティ谷村有美放送局ミュージックバードネットワーク全国コミュニティ放送局放送期間2005年10月3日...