エフエム世田谷

ページ名:エフエム世田谷

エフエム世田谷(えふえむせたがや)は、東京都世田谷区にあるコミュニティ放送局であり、「FM世田谷」、「FM SETAGAYA」とも表記される。キャッチフレーズは、周波数の83.4から「やさしいラジオ」。株式会社エフエム世田谷が運営する。

地元に密着した放送を行っており、世田谷区、東京農業大学、昭和女子大学(子育てまナビプロジェクト)の広報番組や世田谷区議会録音中継なども行っている。また2005年12月よりミュージックバードとキャンシステムの衛星ラジオSPACE DiVAの222CHにてサイマル放送を実施しており、全国で聴取が可能になった。

エフエム世田谷の放送局概要
愛称エフエム世田谷
コールサインJOZZ3BA-FM
周波数/送信出力83.4MHz/20W
所在地〒158-0097
東京都世田谷区用賀4-7-1
設立日1997年2月28日
開局日1998年7月30日
演奏所世田谷区用賀4-7-1
送信所世田谷区用賀4-10-1
世田谷ビジネススクエアタワー屋上
中継局なし
可聴範囲世田谷区及び周辺地域
(杉並区、中野区、渋谷区
目黒区、狛江市等)
公式サイトhttp://www.fmsetagaya.co.jp


目次

サテライトスタジオ[]

  • スタジオキャロット
    世田谷区太子堂4-1-1三軒茶屋キャロットタワー26F
  • ネッツトヨタハブポート若林サテライトスタジオ
    世田谷区若林3-13-1

主なパーソナリティ[]

オープンサロン834[]

  • あいざき進也
  • ノトハラヒデミ
  • エド山口
  • 豊嶋真千子
  • ひのきしんじ
  • 宮永明子
  • 菅原孝
  • 葛野裕美子
  • さわあい
  • 神太郎

あのグラ スーパーナイト~ラジオ冒険王~[]

  • 大石吾朗
  • 梶幹雄
  • 桂竜也
  • 坂井隆夫
  • 宮内鎮雄

世田谷的演劇案内~シアターF[]

  • 小川輝晃
  • 植本潤
  • 佐藤晴彦
  • 山本康平

ドラマハウスのパワフル×ラジオ[]

  • 飛志津ゆかり
  • 延近由美
  • 浅井麻美
  • 柚月あずさ
  • 塩川みほ
  • 門田かおり
  • 守屋伸幸
  • 川瀬誠
  • 桑原英人
  • 小関裕太郎
  • 吉田佳那子
  • 近智子
  • 瀬越芳

その他の番組[]

  • 木之下貴子
  • 中山夏希
  • 光部愛
  • 佐々野宏美
  • 木場本和枝
  • 栗原美季
  • 奈良禎子
  • 古瀬陽子
  • 晴香葉子
  • 安藤マリ子
  • aya
  • 岡野美和子
  • 渡辺克己
  • 武田佳子
  • 植村春香
  • 関家麻紀子

過去の主なパーソナリティ[]

  • 平井堅
  • LISA(元m-flo)
  • 川村真澄
  • サーカス
  • 富田たかし
  • 三浦和人
  • 桑江知子
  • 堀江淳
  • 芥川澄夫
  • 桜井裕子
  • 小山ジャネット愛子
  • 藤田みさ
  • 浦江アキコ
  • 高柳美枝子

番組[]

「あの頃青春グラフィティ」[]

土曜日午後1時から4時までのスタジオキャロットで行われる公開生放送「あの頃青春グラフィティ」は、ミュージックバードとキャンシステムの衛星ラジオSPACE DiVAの126CH「COMMUNITY」にて全国のミュージックバード系ネットコミュニティ放送に向けて30局以上にネットされている。このSPACE DiVA 126CH「COMMUNITY」は契約しているコミュニティ放送に番組を配信するチャンネルだがSPACE DiVAに加入すれば個人でも聴取可能である。

「highschool hot party」[]

土曜日午後10時から11時まで放送されている番組。1998年8月8日初オンエア。高校生がパーソナリティをしているのが特徴で、ゲストが来る事もある。ゲストはパーソナリティの友達、高校生のバンド、インディーズのバンド等で、過去にはASIAN KUNG-FU GENERATION、マキシマムザホルモンらがゲストに来た事もある。

放送の枠を超え、青二祭と言うイベントが下北沢の区民会館、北沢タウンホールにて毎年開催されている。また、青二祭に出たバンドを中心にコンピレーションCDも出している。

受信可能エリア[]

高層の世田谷ビジネススクエア屋上から電波を発射しているため、東京都、神奈川県東部、埼玉県南部までコミュニティFM局としては広範囲に聴取できる。木更津コミュニティ放送(千葉県木更津市)と周波数が同じために東京湾沿岸(所謂「ベイエリア」)や川崎市・横浜市の海沿いでは、混信が多い。

過去の番組[]

  • 開局時から2000年末まで、ナムコ・ワンダーエッグ内にあるWE2ステーションからの公開バラエティ番組「たまリバ!」が放送されていた。日替わりパーソナリティ、日替わり企画で人気を集め、中でも世田谷区内の商店街を盛り立てた企画「コロッケ道」やご当地ソング企画「新世田谷線音頭」はテレビ・新聞などでも多くとりあげられた。また地元・円谷プロダクションとのタイアップで、ラジオなのにウルトラマンなどが出演したこともある。現ナレーターの三村ロンド、ブレイクする前の平井堅、WATER OF LIFEこと清水和彦、元m-floのLISAらがパーソナリティを担当していた。特に平井堅の番組はコミュニティFM発の番組としては珍しく、栃木放送、FM佐賀といった県域ラジオ局でもネットしていた。
  • 日本テレビの番組「香取慎吾の天声慎吾」(現「香取慎吾の特上!天声慎吾」)の企画で、SMAPの香取慎吾とキャイーンの2人がアナウンサー試験を受けた事がある。結果は天野ひろゆきが合格し、WE2ステーション(ナムコ・ワンダーエッグのサテライトスタジオ)から公開放送が行われた。不合格だった香取とウド鈴木はリポーターとして出演した。このときロケの舞台となったのも放送開始前の「たまリバ!」である。

外部リンク[]

  • FM世田谷83.4MHz (エフエムせたがや)

テンプレート:Broadcast-stub



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

~若草サンセットレディオ~YOU@NAVI

~若草サンセットレディオ~YOU@NAVIは、宮崎サンシャインエフエムで放送されているラジオ番組のこと。月曜日から木曜日までの16時から18時の2時間放送されている。目次1 パーソナリティー2 番組内...

龍大放送の正直しんどい

龍大放送の正直しんどい(りゅうだいほうそうのしょうじき-)は京都三条ラジオカフェで毎月第三土曜日23:00-23:30まで放送されている番組である。目次1 概要2 出演3 タイムテーブル4 コーナー5...

鹿児島シティエフエム

鹿児島シティエフエムの放送局概要愛称FRIENDS FM762コールサインJOZZ0AF-FM周波数/送信出力76.2MHz/20W所在地〒892-0841鹿児島県鹿児島市下荒田1-20-4設立日平成...

高知シティエフエムラジオ放送

高知シティエフエムラジオ放送(こうちしてぃえふえむらじおほうそう)は、高知県高知市を中心サービスエリアとするコミュニティ放送局。自社制作番組以外の時間帯は、DIGITAL J-WAVEを放送している。...

高松シティエフエム

高松シティエフエム(たかまつ ‐ )は香川県高松市にかつて存在したコミュニティFMラジオ放送局である。愛称「FMMARINO(マリノ)」。1997年1月25日開局。自主製作番組のほか、J-WAVE(旧...

飯田エフエム放送

飯田エフエム放送(いいだエフエムほうそう)とは、長野県飯田市を中心に放送を行っているコミュニティ放送局である。愛称は「i(アイ)ステーション」である。飯田エフエム放送の放送局概要愛称i ステーションコ...

飛騨高山テレ・エフエム

飛騨高山テレ・エフエム(ひだたかやま-)とは岐阜県高山市を放送対象地域としているコミュニティ放送である。愛称は Hits FM (Hida Takayama Station of FM)。目次1 概要...

青春のポップス

青春のポップス(せいしゅんのポップス)は、ミュージックバードで、2007年4月3日から放送されている番組。放送時間は、毎週月~木曜日の26:00~28:00(2007年3月29日までは、27:00~2...

青ちゃんのサタデーパーク

青ちゃんのサタデーパークは千里ニュータウンFMにて毎週土曜10:00-13:00まで放送されている番組。概要[]元毎日放送アナウンサーであり現在はFM千里があるパークヒルズに居住している青木和雄がトー...

防災・防犯インフォメーション

防災・防犯インフォメーション(ぼうさいぼうはん-)は、ミュージックバードで放送されている番組。2006年9月までは、「防災インフォメーション」だった。また、一部のコミュニティ放送局でもネットされている...

長野エフエム放送

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は長野エフエム放送...

長崎市民エフエム放送

長崎市民エフエム放送の放送局概要愛称市民エフエムコールサインJOZZ0AV-FM周波数/送信出力76.7MHz/20W所在地〒850-0057長崎県長崎市大黒町4-5-2F設立日2004年11月12日...

長崎シティエフエム

長崎シティエフエムの放送局概要愛称シティエフエムコールサインJOZZ0AW-FM周波数/送信出力81.3MHz/20W所在地〒850-8003長崎県長崎市旭町6-1タワーシティ長崎タワーコート2F設立...

長岡移動電話システム

長岡移動電話システムの放送局概要愛称FMながおかコールサインJOZZ4AH-FM周波数/送信出力80.7MHz/20W所在地〒940-0033新潟県長岡市今朝白1-8-18長岡DNビル1F設立日199...

鎌倉エフエム放送

鎌倉エフエム放送の放送局概要愛称かまくらFMコールサインJOZZ3AF-FM周波数/送信出力82.8MHz/20W所在地〒211-8566神奈川県鎌倉市鎌倉市由比ガ浜3-6-21設立日1994年8月1...

酒田エフエム放送

酒田エフエム放送の放送局概要愛称ハーバーRADIOコールサインJOZZ2AK-FM周波数/送信出力76.1MHz/20W所在地〒998-0044山形県酒田市中町二丁目5-19 酒田駐車ビル 1F設立日...

谷村有美のそれなりに+

谷村有美のそれなりに+ジャンルトーク番組放送方式生放送放送時間月曜日 21:00-22:00パーソナリティ谷村有美放送局ミュージックバードネットワーク全国コミュニティ放送局放送期間2005年10月3日...