Jin(TA)

ページ名:Jin(TA)

概要

Jinとは、Terra Aurora(TA)のロシア沿海地方に位置する日本人国家であり、大和連邦を構成する国の1つである。首都は龍泉府、国家元首はyellである。なお、Jinの漢字表記は「金」であるが、Jinと表記されることが殆どである。6月16日現在、人口は世界8位、面積は世界7位である。

歴史

建国

アーリーアクセス期間の2022年5月4日、渤海(TN)メンバーらによって建国された。国名は12~13世紀に中国の東北部に存在した女真族の王朝に由来している。当初は「渤海」を国名にする計画だったが、渤海(TA)の勢力に国名を先に使用されてしまったため「金」となった。首都の「龍泉府」は史実上の渤海国の都に由来する。

アーリーアクセス期間

その後、日本列島の統一を進めていた鬼山幕府を中心とするメンバーと合流し、日本列島の多くの町がJinの所属となった。これ以降、大和連邦が成立するまで、大陸部を統括する32basileios渤海国王)と日本列島を統括するビッグマック鬼山幕府将軍)の2人を国王とする二重帝国制をとっていた。但し、実際の国家運営はFenriru1936などが行っていた。アーリーアクセス期間中、大陸側では目立った領土拡張は行われなかったものの、日本列島側では約半数の土地を取得するに至った。

一般公開開始後

一般公開開始後、大陸側の拡張も目立つようになり、日本列島側も7割弱まで土地を取得が進んだ。大和連邦が樹立される直前にはTAの国別で第2位の人口(375人)、第1位の面積(5477チャンク)を誇る巨大国家となった。

大和連邦成立と保護国化

6月11日、Jinの日本列島側の実質的な代表であったFenriru1936が日本統一を宣言し、3つの国から成る大和連邦の樹立とJinの保護国化を発表した。Jin大和連邦の保護国になったが、実質的な関係はこれまで通り対等である。また、Jinの国家元首もyellに代わった。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NTE3NWFjO

なるほど

返信
2022-06-15 20:38:18

名無し
ID:YWM2MTE2N

>> 返信元

続き
なんか憎めないと思った

返信
2022-06-15 16:58:29

名無し
ID:YWM2MTE2N

>> 返信元

Japanは華人と西洋人
Kantoは西洋人

ただKantoはTN時代自分Japanいてその時にお世話になったから

返信
2022-06-15 16:58:04

名無し
ID:NTE3NWFjO

ジャパンて西洋人国家じゃなかったっけ?

返信
2022-06-15 16:22:35

名無し
ID:NTE3NWFjO

とにかく今のとこは仲いいかんじか

返信
2022-06-15 16:20:53

名無し
ID:NTE3NWFjO

てか華人日本て名前矛盾してる

返信
2022-06-15 16:19:04

名無し
ID:NTE3NWFjO

でもやっぱり領土対立は出てきてる

返信
2022-06-15 16:17:44

名無し
ID:NTE3NWFjO

アースMCでは質と団結力があれば内戦にはならないか

返信
2022-06-15 16:14:36

名無し
ID:YWM2MTE2N

一つ言う。EMCの日本系國家と中華系国家はJapan(華人日本)とQi(石垣島撮った国)を除いて関係は今の所友好だ。そこだけ認識してくれ。

返信
2022-06-15 16:13:25

名無し
ID:NTE3NWFjO

とにかく数だけあってもCみたいに見せかけになるだけだとおもう、質を上げなきゃ1人相手に10人つかうことになりそう
戦線で一人に十人も使ってたら相手が三十人くらい敵のプレイヤーきたらどうしようもできなくなるじゃん

返信
2022-06-15 16:09:41

名無し
ID:NTE3NWFjO

中国は日本ひ対してなにひとつの分野で日本にボロ負けしてるのに、C(めんどいからCてよぶ)国は勝ってるとおもっているし。要するにK国とほぼ同じってことだな。日本が軍に戻ったらC国せんかくしょとうに侵犯しなくなるでしょ、Kも竹島かえすとおもうよ、ほぼ全ての分野において日本がかってるから(特に自衛隊の質と兵器の技術で、K、C相手なら自衛隊で十分でしょ)

返信
2022-06-15 16:01:24

名無し
ID:YWM2MTE2N

国民の数とか
アクティブ数とか
個人の強さとか
リーダーのリーダーシップとか
団結力とかによって国は変わってくる
俺はそう思う

返信
2022-06-15 15:53:14

名無し
ID:NTE3NWFjO

数だけあっても、質がよくなきゃただの見せかけでしょ、今の中国だって数だけそろえてる見せかけ軍隊だから今のいろいろ制限ついてるじょうたいの自衛隊(アメリカいれなくても)でも中国海軍はとくに海自には勝てないと世界のいろんなとこがいってる
中国軍の実力は言わなくてもわかると思うけど、技術をみても兵器は相変わらずのものだし更にロシアの現状をみてみると日本の自衛隊は制限かかっていても圧倒的に中国に勝てるとおもうけど

返信
2022-06-15 15:50:56

名無し
ID:OTcyM2ZkZ

>> 返信元

そのとおりです。
なのでpvpの強さはEMC内の強さにあらず。
強さとはすなわち国の大きさと人口なり。

返信
2022-06-14 23:45:50

名無し
ID:YzkzMDUzM

>> 返信元

台湾は台湾を首都とし(台湾人の国)、中華民国は中華大陸に首都を置く国(西洋人の国)

返信
2022-06-13 10:00:28

名無し
ID:ZGE4OGM3Z

台湾と中華民国のちがいとは?

返信
2022-06-12 21:24:47

名無し
ID:ZGE4OGM3Z

それする意味ある?たわむれているだけなんじゃ

返信
2022-06-12 21:22:59

名無し
ID:YWFmZWM3M

>> 返信元

昔は戦争プラグイン入ってたけど、鯖の仕様上プラグイン上の戦争はできなくなった
戦争はまあDiscordで宣戦布告、集団pvpして終わり

返信
2022-06-12 13:06:06

名無し
ID:ZGE4OGM3Z

てか、a-sumcはなぜ戦争ができなくなったのですか?

返信
2022-06-12 10:25:02

名無し
ID:ZGE4OGM3Z

納得しました

返信
2022-06-12 10:23:38

NG表示方式

NGID一覧