小和田優美子

ページ名:小和田優美子

雅子夫人の実母、小和田優美子(旧姓:江頭、昭和13年・1938年1月30日-)のこと。御一行様スレでは大抵「ババン」のあだ名で称されている。類義語に「小和田何様」「政府高官夫人」がある。←→【小和田恒

小和田優美子

全名優美子
身位準皇族
出生日1938年1月30日
出生地富山県
出身地東京都
居住地東京都目黒区南
出身校田園調布雙葉学園小学校
田園調布雙葉学園中学校
田園調布雙葉学園高等学校
慶應義塾大学文学部フランス文学科
江頭豊
配属者小和田恒
子女雅子
礼子
節子


参考:【福帯】、【フンドシを締め直して】、【日本ユニセフ】、【チッソ】、【礼節姉妹】、【しょっちゅう会ってるシリーズ】、【マダム・シャッポ


目次

(旧姓・江頭)小和田優美子画像・映像・記事集[]

[http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1330665569455.jpg 「母

優美子さんは田園調布雙葉2回生」の説明入り、恐らく高校の制服姿の江頭優美子(当時)]【伝蓋
独身時代の江頭優美子、豹柄らしい服を着ている。当時の時代風潮を考えればとんでもない派手好み【アニマルプリント
同級生?5名集合写真、後列向かって右に豹柄らしい服の江頭優美子全身像、田雙同級生・石黒絢子さん結婚披露宴に出席したものと推察される
1962年10月7日ホテルオークラにて結婚式をあげる江頭優美子
媒酌人は初代フランス大使西村熊雄・とよ夫妻。フランス製総レースの非常に贅沢で豪華なウェディングドレス。デコルテ部分にぴたりと沿っている作りからも上質な特注品と分かる。チッソ社長・江頭豊の一人娘なので金には糸目をつけなかったものと推測。
1962年10月7日ホテルオークラにて挙式した江頭優美子と小和田恒全身像。フランス製総レースの豪華ウェディングドレスを身につけた優美子
1964年1月1日出産後初の正月、雅子を抱く母小和田優美子。掌を使って赤ん坊の体を支えるのでなく、組んだ腕の中に赤ん坊を入れているだけなのに注目。この杜撰な抱き方は雅子ら娘たちに遺伝しているのか、愛子誕生後の宮内庁病院退院光景でも見られることに【駅弁抱っこ
1964年夏生後6ヶ月頃の雅子の頭上で、何故か金魚鉢を持っている母優美子
1964年夏長野県・軽井沢で生後8ヶ月ごろの雅子を抱く優美子。組んだ脚の上に雅子をまたがらせている
参考:2002年6月27日まもなく生後8ヶ月になろうとする愛子を膝にまたがらせて座る雅子
1965年ごろモスクワ赴任直前の小和田恒・優美子・雅子と、小和田毅夫・静の父方祖父母(前列両端)と江頭豊・寿々子の母方祖父母(後列)【小和田毅夫
1965-6年頃?モスクワ駐在時代、湖上?でボートに乗る優美子・雅子親子連続画像
時期不明モスクワ在住時代?白樺林を背景にした草原で撮影された優美子と雅子。自分のカメラ写りを気にする余り、雅子のパンツがずるずるになっているのもお構いなしの優美子
1966年7月7日スイスのジュネーブにてお気に入りの茶色ウサギぬいぐるみ「よしこちゃん」を手にしている雅子と母優美子。この翌日双子妹礼子・節子が誕生【礼節姉妹
1966年夏頃と思われる、街中で浴衣を着て歩いている雅子キャプチャ連結画像。優美子夫人の友人・柏谷公子さんのコメントつき「(優美子さんは)日本の文化とか習慣をすごく大切にしていらっしゃいましたね。礼儀作法とか。例えば豆まき、雛祭り、七夕、お月見などをちゃんとやっていらっしゃいました」
1967年8月「モスクワ郊外の公園で妹たちの食事を手伝う」雅子とのことだが、二人の妹の口元がゲロかと見紛う悲惨な状態。足元・敷物の上にも食べ物が散らばり、態々マスコミ提供し公表することを決定した小和田家の感性が疑われてならない写真
(↑はグロ画像レベルなので耐性がない人は閲覧注意のこと。北海道新聞社発行『平成の祝典』結婚記念写真集に掲載。撮影者は母優美子と推察される)
モスクワの動物園か?優美子と雅子、そしてラクダ
雅子の落ち着きなく動き回る様子が印象的。「よく動かれましたので、お世話する方としては目が離せなくて大変だなあと思っておりました」と語るベビーシッター井上道子さんの証言あり。
1969年1月NYで正月を迎えた小和田家、ソファに勢ぞろいで記念写真。左からスーツネクタイ姿の小和田恒・雅子・珍しく着物姿の優美子・礼子節子・お手伝いの井上道子さん
1969年ニューヨーク郊外のモホンク湖へ小和田一家&お手伝いさんとピクニック。サングラス着用で自分のカメラ写り優先、パンツが見えてる雅子の座り方を注意せずその写真をマスコミ提供する優美子
1969年5月3日在米時代のアパートに訪ねてきた母方祖父母江頭豊・寿々子夫妻と一緒に記念撮影。3児の母でありながら頭に大きなリボンをつけている優美子に注目【チッソ
1969年7月グランドキャニオン観光の優美子・雅子・礼子・節子の記念写真
1969年? ニューヨークの噴水まわりで水遊びをする水着姿の雅子。左上に優美子のミニスカート姿あり
1970年8月スイスのレマン湖畔にて、母優美子お手製の丈足らずワンピース姿で水鳥に餌をやる雅子。妹もお揃いの洋服
1970年夏 NY郊外の海岸にて、水着姿の小和田優美子・雅子・礼節双子
1970年12月9日当時はNY在住、地元公立小学校に通っていたが日本人の友達ばかりが集まった雅子7歳誕生日パーティー、何故か一緒にポーズをとって写真に収まるカメラ目線の優美子
この時優美子の腰のあたりに、赤い髪飾りをつけた頭だけが見えているのは、礼子ではないかと推測される。翌年秋帰国後の礼子・節子のいわゆる七五三写真で、礼子が付けている髪飾りは、おそらくこの時と同一のものである。
1971年12月9日この画像では「妹たちの七五三で記念撮影(1971年=昭和46年11月)」と説明が入っているが、実は12月9日雅子8歳誕生日に撮影されたという、神社の前の母優美子と雅子と双子妹礼子節子。雅子はおめかし風の白黒柄ワンピース、妹たちはお揃いのパンタロンスーツで千歳飴の長い袋を手にしている。雅子誕生日と礼節七五三をまとめて祝ったのか?なおこの時点で1966年7月生まれの礼節は5歳。女児は3歳と7歳に祝いをするため頓珍漢なことになっている。
上画像撮影日について、例えば『皇太子さまと雅子さん(ご婚約記念写真集/朝日新聞社)』p.74では「8歳の誕生日に妹たちと。ちょっぴりおしゃまに(日付は1971.12.9)」と記載、その他書籍にも同様の記述あり。
1971年12月9日同じく神社前で撮影された、千歳飴の袋を手にしている礼子節子と、雅子と母優美子。画像の説明文「'71年12月9日、8歳の誕生日。帰国後公立小学校を経て'72年から私立田園調布雙葉小学校に編入。小学校時代はピアノを習っていた。」 / 当画像と説明文を掲載しているグラビア記事(Part2099-470奥様ご紹介)
1976年4月雅子が田園調布雙葉学園中学校に入学した当時の家族写真。雅子と優美子、礼子(?)
1976年7月長野県白馬岳に登山する小和田一家
参考ようつべ:19930609皇太子さまと雅子さまの歩み ttp://www.youtube.com/watch?v=olw3clvre78#t=2m45s  2:46~
徳仁雅子二人の二人の幼少期~大学入学までの映像紹介、雅子幼少期の映像に散見する母優美子の子育てぶり
1978年世田谷のソフトボール大会で優勝、カップを手にしている雅子とチームメイト【ソフトボール部
このソフトボール部の合宿で雅子は他の部員と対立、ふて腐れて帰る事件発生。優美子がアイスクリームを持参して謝罪に訪れ、決着を図る。
1979年9月同上ボストンの公園にてピクニックの小和田一家とお手伝いさんの皆川薫さん。父親よりも男らしい座り方で物を食べる雅子。奥で雅子の正面に座って注意もしない優美子の躾け感覚が疑われる【胡坐寿司
1980年頃?ボストン時代、母親優美子の誕生日を祝う雅子・礼子・節子三姉妹とお手伝いの皆川薫さん。手袋と鳥の置物がプレゼントと思われる
1981年6月ベルモントハイスクール卒業、白角帽に白マント姿(1ドルの貸衣装)ではちれそうにパンパンな真ん丸顔の雅子。小和田一家との写真や、卒業アルバム写真も
1985年6月小和田雅子ハーバード大学卒業。何故か場の主役である卒業生よりも目立とう精神が感じられる母優美子
1986年江頭豊・寿々子夫妻の金婚式を揃って祝う小和田一家
1988年2月18日OECD大使としてパリに赴任する小和田恒が優美子と東宮御所へ挨拶に、その車に途中まで乗せてもらう雅子。路上にてカメラに気づいた様子でガンをとばしている表情(FRIDAY1988/3/11号)
1988年4月成田空港、大量の荷物を手に成田空港へ向かう小和田優美子と礼子(説明では節子とあるが恐らく誤り)、口を折り曲げただけの紙袋を上下逆さに持っている礼子のガサツさに注目
1988年4月成田空港の小和田優美子・礼子・節子母娘。写真説明ではジージャン上下が礼子で、赤ツーピースが節子ということになっているが、恐らく逆だと思われる
1988年12月国費留学期間中、パリ在住していたOECD大使恒ら家族を訪ねる雅子。母優美子・妹礼子?とルーブル美術館前で
週刊SPA! 1989年10月25日号<「これだけは申しあげたい」小和田雅子さんの母が語る「娘は[お妃報道に涙したこともあります」>表紙・目次]
週刊SPA! 1989年10月25日号<小和田雅子さんの母親が語った「娘は“お妃報道”に涙したことも」 「お妃候補には関係していない」と、雅子さんに続き母親も“全面否定”>記事一部
皇太子殿下のお妃候補として、最有力とみられていた小和田雅子さん(25)が、「関係ありません」と自ら否定したことで、「お妃問題」は再び白紙状態に―。殿下の“意中の人”とまでいわれた雅子さんだったが、本誌の直撃取材に対し、雅子さんの母、優美子さん(51)も、同感した心中をのぞかせた。
1991年9月ピアニスト・中村紘子氏の難民奨学生のためのチャリティーコンサート会場で、中村氏を囲む中にいる小和田雅子と母優美子
微笑 1992年1月11日号<皇太子妃か女性大使か 小和田雅子さん母告白「娘は過労死しそうです」>表紙
1992年12月12日徳仁からのプロポーズを受け入れた当日、小和田家と親交の深い書家小川東洲個展鑑賞に出向く小和田恒・優美子・雅子【小川東洲
1992年12月12日同上小和田家と親交の深い書家小川東洲氏個展鑑賞後、中華料理店でターンテーブルを囲み、小川夫妻・小和田家両親と共に記念撮影する雅子。優美子雅子ともに椅子の背によりかかり不敵なポーズ
1993年1月8日皇太子妃内定について話し合う皇室会議(同月19日)提出用に、帝国ホテル写真室へ撮影に出かける小和田雅子と、付き添いの母優美子
雅子の白コートはHERNOのカシミア100%で定価55万円、コートの下はこのおかげですっかり有名になったキミジマのピンクスーツ。 母優美子は世界中を席巻する動物愛護風潮の空気も読めないミンクの毛皮コート姿
1993年1月8日コンクリ御殿前に集まった大量のマスコミカメラの前を挨拶しながら通る小和田優美子・雅子母娘
1993年1月8日コンクリ御殿前に集まった大量のマスコミカメラの前を挨拶しながら通る小和田優美子・雅子母娘(よみうり写真館)
1993年1月9日、肺炎を起こしたセキセイインコ(ピッピ)をなんと素のケージに入れたままで運ぶ優美子。小鳥飼育においては病気でない通常時ですら、隙間風や温度変化は禁物である
『週刊新潮』 1993年1月21日号<「皇太子妃内定」巷談(1)なぜ外人記者「スクープ」なのか (2)小和田さんを承諾させた皇太子の「条件」 (3)皇后ご両親に会わなかった昭和天皇>記事
pp.46-47より引用
 皇太子殿下と雅子さんの四年十ヶ月ぶりの再会は、昨年(=1992年)八月十六日、千代田区にあるその柳谷邸が舞台になった。
 そしてもう一人、この再会までを陰に日向に支えてきたと目されるのが、高円宮憲仁殿下である。
 七年前の出会いのときから、高円宮殿下の存在は知られてきたが、
「一昨年(=1991年)九月に東京芸術劇場で" target="_blank 中村紘子さんのチャリティーピアノ演奏会があったのですが、その打上げの席に、高円宮さまが雅子さんを連れてきていたのです」
 と消息通が明かす。
「皇太子さまに年齢も近い高円宮さまが、皇太子さまの意を汲んで雅子さんとの間をつないできたのでしょう。
 高円宮妃の久子さんと雅子さんの母親優美子さんも旧知の間柄という。
1993年1月19日皇室会議が終了し、御所へのご挨拶に出発する小和田恒・優美子・雅子の三人と、玄関前に現れた双子妹礼子と節子。雅子優美子母娘のハイヤーへの下品な乗り込み方、お尻をどっすんどっすんさせる様に注目
参考ようつべ:19930119小和田邸ご出発 http://www.youtube.com/watch?v=68hkFbRyk74
1993年1月19日両陛下に婚約のご挨拶の小和田恒・優美子・雅子の三人
1993年1月19日両陛下に婚約のご挨拶の小和田優美子と、右画像2002年2月福田貴代子(福田康夫夫人)との帯の比較【福帯
1993年1月19日なんと背中にまで「福」の文字が入っている優美子の帯
1993年1月19日ご挨拶後金屏風の前で記者会見に答える小和田優美子と、右画像2002年2月福田貴代子(福田康夫夫人)との帯の比較
1993年1月19日福帯を締めた優美子何様が上から目線で語る「私ども国民の手本になるような家庭を」【小和田何様】
1993年1月19日金屏風の前で記者会見に答える小和田夫妻連結画像(午後3:35)、優美子の後ろ髪がぐちゃぐちゃ状態である
1993年1月19日徳仁雅子婚約内定会見当日、金屏風前の小和田優美子アップ画像
1993年1月20日皇太子・雅子婚約内定会見の翌日、各宮家へ挨拶まわりに出かける小和田夫妻
『FOCUSフォーカス』1993年1月29日号<皇太子妃で変わる「小和田家」父母妹の運命>表紙目次
『週刊女性』1993年2月2日号<雅子さん(29)殿下の一途愛愛の花束から5年 プロポーズを待っていた!>表紙グラビア
『週刊朝日』1993年1月29日号<母たちが明かすデンフタ伝説「先生の背中に紙を張った優美子さん」>記事【伝蓋】【いたずら
『週刊新潮』1993年2月4日号<TEMPO「雅子妃の母」大騒動で「教授」就任できず>記事
1993年2月5日小和田夫妻と雅子が上野の森美術館「MOMA展」へ。キミジマの黒リボンスーツに、クリスチャン・ディオールのブレスレット。雅子の横目使いと、熱く語る父・恒と母・優美子の表情に注目
1993年2月5日上野の森美術館「MoMA ニューヨーク近代美術館展 1993TOKYO」鑑賞の小和田雅子と母優美子連結画像
『週刊女性』1993年2月?日号<皇太子さま雅子さま特集第2弾 正式ご婚約!/雅子流コートが大人気!/小和田家母娘回想録>表紙
1993年2月22日母・優美子と“母校”田園調布雙葉学園を訪問した青色スーツの小和田雅子
1993年2月22日同上母・優美子と“母校”田園調布雙葉学園を訪問、約800人の職員・在校生が出迎えた。花束を受けとり、大股歩きでふり向きながら手を振る雅子
比較:上:母校聖心女子学院を訪問する正田美智子嬢/下:母校伝蓋を訪れた雅子と母優美子【伝蓋
『文藝春秋』 1993年3月号 小和田恒・優美子<娘・雅子が決意した日―両親が語る新皇太子妃の素顔その1>【樽ネズミ
同上記事その2 / その3 / その4 / その5【指差し恫喝】/ その6 / その7 / その8
1993年3月 水戸の老人ホームに入居していた父方祖父母・小和田毅夫&静を見舞う雅子と優美子。雅子は皇室会議提出写真と同じキミジマスーツを着用【小和田毅夫
1993年3月17日浩宮誕生に携わった元宮内庁病院産婦人科医長・目崎鑛太氏が小和田家にご挨拶、犬(=ショコラ)を抱いたまま応対する優美子【ショコラ
1993年3月21日母優美子とともにバイエルン放送交響楽団演奏会へ、チェーンバッグがお揃いの母娘
1993年雅子婚約時期、取材カメラマンに頼まれて調子に乗ってしまったか、小和田優美子が抱いた“ショコラがカメラマンに「バイバイ」。”(女性セブン1993/6/24号五十嵐美弥カメラマン記事より)
比較:ショコラ・ダールンぬいぐるみ・ゆりでお手振り優美子・雅子・愛子三代
1993年ショコラかかりつけの動物病院獣医師が往診に来たか?(同年6/5参照、電灯が小和田コンクリ御殿にあるものと同じ)、とにかく嬉しそうな雅子と、不思議大胆ペイズリー柄衣装の母優美子【ショコラ
1993年婚約時期と思われる川崎市の動物病院(アニマルメディカルセンター)でのショコラと雅子と優美子
1993年4月小和田雅子が小学2年生のとき通っていた新宿区立富久小学校の恩師、中坪先生を自宅に招いた優美子と雅子。客人にスリッパも出さず、自分たちの足元にはちゃっかりスリッパがあることに注目
1993年4月12日納采の儀の小和田夫妻と雅子の表情連結画像
1993年4月12日納采の儀、使者に対面する優美子とガンを飛ばす雅子
1993年4月12日納采の儀を終えたことを報告するため御所へ上がる小和田親子。写真は車を降りた所。嵐の中を来たのかと思うようなぐしゃぐしゃに乱れた振袖を押さえつつもしっかりカメラ目線の雅子、和服なのにがに股なことにも注目【がに股
1993年4月12日両陛下への納采の儀報告&ご挨拶を終え出てくる小和田恒・優美子・雅子の三人。雅子は振袖姿でやっぱり蟹股歩き
1993年4月12日納采の儀の後、両陛下へご挨拶をした小和田恒・優美子・雅子の三人。振袖姿の雅子の扇子がド真ん中挿しになっている
1993年4月12日同上両陛下へのご挨拶後の恒優美子雅子。和服姿の優美子と雅子はどちらも真珠の帯留使い
1993年4月12日納采の儀ご挨拶を終えハイヤーで戻ってきた小和田親子。品の無い所作で車を降りるペラペラ振袖姿の雅子
1993年4月12日納采の儀で雅子に贈られた真珠の指輪を、路上にて「どれどれ、見せてごらん」と値踏みをするように見る母優美子
1993年4月17日皇太子との婚約を祖先の墓前に報告するため、新潟へ向かう小和田親子(よみうり写真館)
1993年4月17日新潟県新潟市の泉性寺へ墓参りに向かう小和田夫妻と、墓参りなのに金ボタンスーツ着用、ダーツ目状態でカメラ目線を決める雅子【ダーツ目
1993年4月17日新潟市泉性寺小和田一家墓参り。古い墓石に新しい土台をつぎはぎした奇妙な墓石、親子三人は数珠すら持っていない。優美子の二連真珠ネックレスも確認できる
1993年6月1日天皇ご一家と小和田家が赤坂御所で夕食会、夜遅く帰宅しコンクリ御殿で勢ぞろいした小和田一家(『女性自身』1993/6/22号グラビア)
1993年6月4日シェ・松尾で小和田一家と江頭豊・寿々子夫妻がお祝いディナー、恒の両脇に礼子節子姉妹が立ち、更に脇に雅子と江頭寿々子・優美子が着席。このディナーは同店2階にある個室インペリアルルームで開かれたとのこと【外食
1993年6月5日小和田家で撮影された一家5人の団欒光景。背中を丸めて座る優美子。いかにもカメラ撮影のために用意されたことが丸分かりのテーブル上の花、やけにごちゃごちゃ置かれている小物、座っているのが応接用にしては安楽椅子であることなどに注目
『アサヒグラフ』臨時増刊1993年6月20日号「皇太子・雅子さまご成婚決定保存版アルバム」、婚約会見で「小和田家とチッソ水俣病問題」について触れる浩宮【チッソ
1993年6月9日「結婚の儀」当日の朝、小和田家玄関で妹、両親へに挨拶する雅子
1993年6月9日小和田家玄関で妹、両親への挨拶の後、祖父母江頭夫妻が登場
1993年6月9日雅子を囲む恒・優美子・礼子・節子、後ろに母方祖父江頭豊。祖母寿々子は陰に隠れている
1993年6月9日小和田家を出る雅子を見送る恒・優美子・礼子・節子、そして後ろに母方祖父母江頭豊・寿々子夫妻も
1993年6月9日同上小和田家を出る雅子と小和田・江頭家の面々。雅子と江頭豊と寿々子がカメラ目線
1993年6月9日車で出発する雅子を神妙な表情で見送る小和田夫妻と礼節姉妹、ところが肝心の雅子は反対側のカメラにでも気を取られているような笑顔。嫌々嫁ぐとは到底思われない浮かれた様子である
1993年6月9日雅子を送り出した後、成婚の儀に出席するため着替えを済ませコンクリ御殿玄関前に現れた小和田恒・優美子・礼子・節子と、二世代住宅同居の江頭豊・寿々子
1993年6月9日結婚の儀に参列するため皇居に参内、賢所へ向かう小和田恒・優美子・礼子・節子
1993年6月9日「結婚の儀」の最中、涙をハンカチで押さえる母優美子と妹節子
1993年6月9日「結婚の儀」のあと、金屏風の前で記者会見に答える小和田夫妻、恒は両方の肘掛を使って会見に応答
1993年6月9日徳仁雅子結婚当日金屏風前会見、ちょっと猫背の優美子表情集
『フライデーSPECIAL』1993年6月26日増刊号<慶びに沸くプリンセス通り「ごひいき」の人たちが見た雅子さま「隣人のころ」>記事
納采の儀の鯛をさばいた魚屋「鮮魚相木屋」さんを始めとする色々なコメントあり。小和田優美子が地元トヨタの営業マンに「あんなに運転の好きな子が、自分で運転できなくなるんですね」と語っていたという証言も。現実には結婚後も自分でハンドルを握って運転している。
『週刊女性』1993年6月22日号「皇太子さま雅子さまご成婚おめでとう!」表紙
「雅子さま愛車も一緒!お嫁入り」「“金箔タンス”騒動全真相」
『週刊女性』1993/6/22号<平成のご成婚スクープ 金箔タンス大騒動 雅子さまの母小和田優美子さんが本誌に語った全真相!>記事【金箔箪笥
時期・詳細不明、「特別展示品雅子妃殿下ご成婚引き出物」とタイトルが付された、新潟県無形文化財の村上堆朱(ついしゅ)?かと思われる文箱や箸、小和田名義の熨斗などの展示物。小和田優美子の写真あり
1993年8月13日結婚後小和田家への初めての里帰りで優美子が抱くショコラとキスする雅子【ショコラ
1993年8月13日雅子の里帰り当日出された食事は「母優美子さんの手作りパエリア!」……とのこと(『女性自身』1993/9/7号)だったが、後にそれは自由が丘「エルペスカドール」のシェフが出向き作ったものと判明する大嘘ぶり【ケータリング
1993年8月13日里帰りから戻る場面、徳仁雅子を見送りに現れた小和田恒・ショコラを抱いた優美子、後ろにチッソ江頭豊の妻寿々子の姿も【チッソ
1993年10月19日老人ホーム・ケアレジデンス水戸住まいだった父方祖父小和田毅が老衰にて死去(享年95歳)、また結婚当初から4tトラック3台分の嫁入り道具整理のため母優美子が東宮御所へマイカーで頻繁に出入りしていたという記事『女性自身緊急増刊 新妻・雅子さま 輝いて「愛の1年」』より【小和田毅夫
1994年1月14日の唇ブルブル歌会始後頃から雅子「風邪気味」で公務中止、東宮仮御所に引きこもり状態だったと伝える記事。「もしかして懐妊?」と記者が色めき立つも母親優美子がそれは根拠の無い噂だと雅子本人が話したと海外記者取材に証言『女性自身緊急増刊 新妻・雅子さま 輝いて「愛の1年」』より
上記事から読み取れる事実:結婚半年で既に不明確な理由による欠席=サボりと引きこもりは始まっていた&実家の人間とも平気でべったり会っていた
1994年2月21日天皇陛下還暦祝賀音楽会、皇族以外に親族も出席、後ろの席に川嶋辰彦さん・和代さんご夫妻の姿と、それに並んで座る小和田恒・優美子が確認できる
1994年4月菊栄親睦会での集合写真。秋篠宮両殿下と同列右の方に小和田優美子の姿も見える。(川嶋家ご両親は近衛さんや千さんと同じ最後列。また常陸宮も最後列)
『婦人公論』 1994年7月号 渡辺みどり<小和田家の家風と歳月>記事【フンドシを締め直して
1999年6月渋谷健司・小和田節子結婚披露宴記事、節子の振袖は優美子が嫁ぐときに着ていたものだとの説明がある。横目の優美子画像【新弟子検査
1999年6月26日節子結婚披露宴、雅子は常識外れの白スーツ姿
1999年12月10日雅子懐妊報道のあった当日、自宅付近の路上での取材に「違っていたら妃殿下が傷つく」と答える優美子。中身がはみ出したバッグの持ち方が雑
1999年12月13日雅子が宮内庁病院で検査を受ける当日、自宅近くで飼い犬ショコラを散歩させながら、報道陣に囲まれている小和田優美子
2000年7月12日小和田優美子が大いに絡んでるユニセフ・ハウスのオープニング式典に出る夫妻、アグネス・チャンの姿も【日本ユニセフ
2000年7月25日雅子が欠席した香淳皇后斂葬の儀に出席している小和田恒・優美子。添えられた説明は「ご親族も、もちろん御参列」(週刊新潮2000年8月10日号<雅子さまは欠席された皇太后さまの葬儀>モノクログラビア)【夏バテのようなもの
2001年6月24日学習院OBオケ定演鑑賞の小和田恒・優美子夫妻と双子妹の池田礼子・祐久夫妻、渋谷節子・健司夫妻【礼節姉妹
2001年6月24日学習院OBオケ定演での澁谷節子、池田礼子・祐久、小和田恒・優美子の表情
2001年12月1日東宮家女児誕生の報を受け宮内庁病院に入る小和田優美子、豹柄アニマルプリントスカーフに注目
2001年12月1日午後6時15分、見舞いを済ませ宮内庁病院から出てくる小和田恒・優美子夫妻「女のお子様ご誕生」(NHKニュース)
ttp://www.youtube.com/watch?v=vE8JkpHejy4
映像からのキャプ画像:2001年12月1日宮内庁会見で「赤ちゃま」発言の小和田優美子、こげ茶テーラードジャケットの襟を伸ばして着用?元々のデザイン?
2001年12月1日愛子誕生当日午後六時過ぎ、宮内庁病院への見舞いを済ませた後、宮内庁三階講堂で記者会見する小和田夫妻。優美子は「赤ちゃま」発言
2001年12月1日同上「宮内庁」での小和田夫妻会見にて、「新宮さまもたいへんにおかわいらしい『赤ちゃま』でいらっしゃいまして」発言をする優美子
2001年12月1日宮内庁で開かれた愛子誕生についての小和田恒&優美子記者会見
2001年12月1日愛子誕生当日夕の小和田恒と優美子の全身ファッション、優美子の胸には雅子が公務の場で使用したことがあるのと全く同じ真珠ブローチが【小和田優美子】
2001年12月1日宮内庁病院を見舞い、会見ののち目黒の自宅コンクリ御殿に戻った小和田夫妻
2001年12月2日愛子誕生翌日、外出先から戻ってきたコンクリ御殿前モーニング姿の恒とお帽子&勘違いモンタント姿優美子、なお前日愛子誕生当日1日夕刻も小和田夫妻は面会に出かけ両陛下よりも先に愛子を腕に抱いている(よみうり写真館)
2001年12月7日宮内庁病院へ見舞いに来た小和田優美子と池田礼子、見舞いの品を「ぐわしっ」と指を広げて掴んでいる品もへったくれもない仕草に注目
2002年9月18日雅子の父小和田恒の70歳誕生日に揃って代官山ヒルサイドテラス『RESTAURANT PACHON』にて食事、記念撮影され飾られている小和田恒・優美子、雅子の妹・池田礼子と夫池田祐久、そして小和田雅子と小和田徳仁夫妻の写真。左右はオーナーシェフのアンドレ・パッション氏と美代子夫人
2003年9月4日愛子を連れて小和田家へ里帰りの雅子、それを迎える父恒とやけに茶髪な母優美子
2003年9月4日同上里帰り別画像、小和田邸の前で雅子に抱かれ、指差しをしている愛子
2003年9月4日同上里帰り別画像、小和田祖父母の方を指差す愛子
2003年9月4日同上里帰り、愛子を抱いてニラニラ笑顔でコンクリ御殿に入る雅子と、小和田夫妻。ババンの頭頂部が寂しいことになっている
2003年9月4日動画キャプの合成連結画像、コンクリ御殿玄関前で勢揃いの小和田恒・優美子・雅子・愛子そして徳仁さん
2004年3月25日~4月26日雅子・愛子軽井沢籠城。現地での証言を集めたTV番組より連結画像。小和田一家が慌ただしく集合、緊急事態であったらしいことがわかる
『テーミス』 2004年6月号<皇室と小和田家の確執も皇太子さまと雅子さまに訪れた「最大の危機」>記事
『週刊文春』 2006年8月17・24日号<「小和田家」と「川嶋家」>目次
2006年10月28日広島市、原爆ドームを背景に、ノーベル平和賞受賞者であるバングラデシュの経済学者・グラミン銀行のムハマド・ユヌス氏と同じ紅白花輪を首にかけている小和田恒と優美子ら。シャツの襟立てに優美子なりの拘りがあるらしい光景
2007年2月5日英エリザベス女王オランダ訪問で国際裁判所視察、小和田夫妻が写真に写りこむ【小和田恒
2007年4月14日広島大学特別講演会「国際司法裁判所の現状と国際紛争」に出席の「広島大学学術顧問」肩書持ちの小和田恒と優美子。恒の父である小和田毅夫は広島高等師範学校卒という縁がある【小和田恒】【小和田毅夫
2007年12月5日TBS「水トク!」で“アノ小和田家御用達”として紹介された岐阜県飛騨高山にあるうどん&蕎麦屋『太田庵つるつる亭』に飾られている、小和田恒直筆色紙「優雅礼節平成五年十月十日小和田恒優美子」
『週刊現代』 2008年3月22日号<雅子さまの「最新病状」と皇太子殿下の「決断」 ついに「小和田家は娘を引き取るべきだ」の声まで>記事、そして同号掲載のユージン・スミス写真
左の写真は、チッソ水俣病取材で江頭家と因縁深いカメラマン、ユージン・スミス氏のもの。
2008年4月19日ワシントン奥様提供、小和田夫妻がワシントン到着し大使館員らの出迎えを受けている画像(リサイズと明るさ微調整済み)。雅子と同じく足を開いたがに股立ち姿の優美子に注目【ワシントン奥】【がに股
比較:仁王立ちの立ち姿がそっくりな優美子と愛子(2010年)
2008年5月15日スイスにて、ワインのコレクションで知られるレストランDer Gupfにて腕組み優美子も加わり記念写真。中央は元国連大使の明石康氏
2008年12月13日朝日新聞朝刊付録「be on Saturday」2面・横田由美子ルポライター署名コラム「読み解く 官僚」
「皇太子妃雅子さまの父である小和田恒元国連大使の夫人が元チッソ社長の令嬢であるのはよく知られた話だ。」
2009年2月6日国際司法裁判所(ICJ)所長に小和田恒が選出というニュース映像の恒・優美子夫妻(2003/09/04撮影)
2009年6月25日オランダ・ハーグの国際司法裁判所にて、ハーグ賞国際法部門の授賞式に出席した小和田恒と優美子夫妻
『週刊女性』 2009年8月11日号<愛子さま夏休み満喫中! 雅子さまの小和田家流「愛ちゃん憲法」>表紙
『女性自身』 2009年9月15日号<鳩山民主党新首相「女性天皇」マニフェスト宣言で「愛子さまの未来」へ不安再び!>記事
「もともと雅子さまは、愛子さまの皇位継承を願ってらっしゃいました。…(中略)…皇太子妃として“お世継ぎ”を産めないという忸怩たる思いと、皇太子さまとご自分の子どもが将来、天皇になれない、という寂しさは感じていらしたと思います」by結婚前から雅子と交流がある小和田家の知人
2010年4月9日オランダ・アムステルダムの桜庭園にて、桜祭りに出席する小和田恒・優美子夫妻。右端は、2009年の秋篠宮両殿下公式訪蘭の際、案内役を務めたライデン大学日本・アジア学科主任教授W. R. van Gullik(ファン・ヒューリック)氏
2010年12月23日小和田恒・優美子夫妻が中国陝西省の西北政法大学を訪問、名誉博士号を受ける小和田恒。恒の筆による書は「学而不思則罔。思而不学則殆」(学びて思わざれば則ち罔し。思いて学ばざれば則ち殆うし)
参考サイト:西北政法大学HPプレスページより<联合国国际法院院长小和田恒来访 受聘西北政法大学荣誉教授>
2011年4月6日オランダ・アムステルダムの桜祭りに出席する小和田恒・優美子夫妻
2011年4月6日オランダ・アムステルダムの桜祭りに出席、東日本大震災の犠牲者を追悼するセレモニーで、千羽鶴を手にしている小和田恒(優美子は陰になっている) 
2011年5月2日オランダ・ハーグの国際司法裁判所にて、アイルランドの女性大統領メアリー・マッカリース(Mary McAleese)女史および夫マッカリース氏、ICJ書記官クーヴルール(Couvreur)氏と並んで記念撮影する小和田恒・優美子夫妻
2011年5月2日オランダ・ハーグの国際司法裁判所にて、判事服の小和田恒と、縞々スーツ姿の優美子。優美子の下半身が長女雅子よろしくかなり肉がついている状態
2011年5月31日オランダ・アムステルダムにて、ウィレム=アレクサンダー王太子夫妻主催の東日本大震災追悼コンサートに来場した小和田恒・優美子夫妻
2011年5月31日ウィレム=アレクサンダー王太子夫妻主催の東日本大震災追悼コンサート全景
2011年5月31日ウィレム=アレクサンダー王太子夫妻らと記念写真に収まる小和田恒・優美子夫妻
2011年5月31日小和田恒・優美子夫妻部分拡大
2011年7月29日岩手県山田町山田中学校を訪問、「July 29 2011 at the Yamada Junior High-school」、壇上で座る小和田恒・優美子・Mrs. Karelse、優美子のどでっとした腰掛け方に注目
2011年7月29日岩手県山田町山田中学校を訪問、校長らと記念撮影する小和田夫妻「Principal Sasaki, Mr. & Mrs. Owada, Mrs. Karelse」
2011年7月29日岩手県山田町山田中学校を訪問した小和田夫妻「Mr.Mrs. H.Owada & S.Karelse at the ruined school」
2011年9月27日 オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)にて、ベトナム関係者と集合写真に収まる小和田恒・優美子夫妻/同別アングル
2012年2月16日<天皇陛下、入院前日も公務>JNNニュース連結画像、午後2時48分皇居乾門を小和田優美子が運転・恒が助手席に乗った灰色のBMWが入る。天皇陛下心臓バイパス手術に当たってのお見舞い記帳に訪れたのだが、正式な記帳受付は17日~陛下退院日まで。およそ10分後に記帳終了し皇居退出【ロケ
2012年2月16日<天皇陛下、入院前日も公務>JNNニュース連結画像、小和田夫妻お見舞い記帳訪問、優美子が運転している灰色のBMWナンバーは「品川300 ゆ 44-86」
2012年2月16日<天皇陛下、入院前日も公務>JNNニュースキャプチャ画像、BMWのフロントガラス越しハンドルを握る小和田優美子と助手席の恒。ハイヤーどころかタクシーすら頼まず自ら運転参内した理由は不明
参考ようつべ:天皇陛下、入院前日も公務 tbsnewsi ttp://www.youtube.com/watch?v=AqlMNzpvSm0
2012年10月5日フランクフルトのシュテーデル美術館にて日独産業協会会員総会、小和田優美子も講演聴講
2012年10月5日フランクフルトのシュテーデル美術館にて日独産業協会会員総会、シャンパングラスを手に、日本関係者の話を聞いている小和田恒・優美子
2012年10月5日フランクフルトのシュテーデル美術館にて日独産業協会会員総会、シャンパングラスを手にドイツ関係者とツーショット記念写真の小和田優美子、髪が完全に白くなってかなりイメチェン
2012年10月5日フランクフルトのシュテーデル美術館にて日独産業協会会員総会、日独関係者らとテーブルについている小和田恒・優美子夫妻
2013年5月1日オランダ・ウィレム国王即位式のため東宮夫妻が在蘭中、午後6時頃(当地は日没が午後9時過ぎなのでまだ明るい)徳仁雅子が宿泊しているホテルオークラアムステルダムに入る、ホテルの駐車チケットを機械から取ろうとしている運転席の小和田恒と、助手席の優美子(TBS 5月2日)
2013年5月1日徳仁雅子が宿泊しているホテルオークラアムステルダムに入る、ホテルの駐車チケットを口に咥えながら車を運転している小和田恒と助手席の優美子、退出時は優美子が運転(TBS 5月2日)
2013年5月1日徳仁雅子が宿泊しているホテルオークラアムステルダムに入る小和田夫妻連結画像。駐車チケット受け取り~ホテル退出まで。(TBS 5月2日〈雅子さま、宿泊先のホテルで両親と面会〉)初出のナレーションでは、レポーターがホテルに入る小和田恒を「小和田雅子さんのお父さま」と紹介していた
2013年5月1日<雅子さま、宿泊先のホテルで両親と面会>TBSニュースより、ホテル駐車場に入ろうとしてカメラに気付き運転席サンシェードで顔を隠そうとし、受け取った駐車チケットを口に咥えて運転を続ける小和田恒と助手席優美子のgif動画
2013年5月1日ホテルの駐車チケットを口に咥えながら車を運転している小和田恒拡大画像
2013年5月1日徳仁雅子が宿泊しているホテルオークラアムステルダムに入る、小和田恒・優美子が乗った車を左側から撮影、マスコミカメラに対しサンシェイドを使って顔を隠そうとする小和田恒(NNN 5月2日)
週刊新潮 2013年5月16日号<雅子妃が3回の流産と報道した「オランダ公共放送」 / 特別読物「雅子さま」とご実家「小和田家」に思う(ジャーナリスト橋本明)>中吊り
週刊文春 2013年5月16日号<11年ぶりの“海外デート”-皇太子ご夫妻、オランダ国王即位式に列席 / オランダ密着レポート 雅子妃が「小和田雅子」に戻られた夜 ご両親に完全無視され凍りつく報道陣…テレビには決して映らない緊迫の面会現場 / 「雅子さまご公務復帰」女性はこう見た中村紘子、香山リカ、工藤美代子… / ザ・プリンセス雅子妃物語(38) 朝日スクープ「懐妊の兆候」(友納尚子)>中吊り
週刊文春 2013年5月16日号<オランダ密着レポート 雅子妃が「小和田雅子」に戻られた夜 ご両親に完全無視され凍りつく報道陣…テレビには決して映らない緊迫の面会現場>記事
週刊新潮 2013年3月28日号<「皇太子さま」ご退位議論が不愉快だった「雅子さま」と「小和田家」>記事
女性セブン 2013年5月23日号<新聞テレビが報じない「オランダ訪問」の真実 皇太子妃雅子さま(49)を追って!ご出発翌々日小和田夫妻は実は日本から発った ●相談に乗るため、1か月前から東京に滞在、皇太子さまも交え食事会も●オランダに渡る朝を「スクープ撮」●現地面会は極秘のはずだった / 皇太子妃雅子さま安堵と自信のロイヤルスマイル>表紙目次
参考:女性セブン 2013年5月23日号「今週号の内容」魚拓
雅子さまを追って!ご出発翌々日小和田夫妻は実は日本から発った
相談に乗るため、1ヶ月前から東京に滞在。皇太子さま交え食事会も
11年ぶりに海外公式訪問を実現された雅子さま。オランダで見せられた笑顔は、療養に入られる前と変わらぬプリンセススマイルだった。渡蘭までには、紆余曲折があり、雅子さまも苦悩の日々が続いていたが、そんな雅子さまを案じていたのが両親である小和田夫妻だった。新聞、テレビで報じられることのなかった雅子さまの悲願が叶うまでの全真相。
女性セブン 2013年5月23日号<新聞テレビが報じない「オランダ訪問」の真実 皇太子妃雅子さま(49)を追って!ご出発翌々日小和田夫妻は実は日本から発った ●相談に乗るため、1か月前から東京に滞在、皇太子さまも交え食事会も●オランダに渡る朝を「スクープ撮」●現地面会は極秘のはずだった>記事


小和田優美子大量画像集
小和田恒・優美子夫妻の変貌(1962年と2009年比較)

雅子が公務用にあつらえたブローチを、実母小和田優美子に下げ渡し疑惑[]

 
  マコオタ掲示板住民様による「疑惑のブローチ」まとめ画像(2014年9月2日現在)
 

Part2097-755 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:13:22.31 ID:xAVnHWiX0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1310387658187.jpg

 >このブローチ雅子がしていた物だよね
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1214891282736.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071116091715.jpg

これって税金泥棒じゃん
血税で購入した、高価なブローチを 小和田の母にあげる
=公務員が公費購入したPC、各人が使ってたのを親にあげる
=公金横領ですよ


760 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:18:25.02 ID:UuCka/CW0
>>755
うわ、これらの画像何度も目にしていたのに初めて気が付いた。

762 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:18:53.07 ID:XZOyiYZ5O
>>755
すごーーー。

763 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:19:13.86 ID:R/q3CPr10
>>755
ほんとだ。他の宝石類も小和田家は勝手に東宮家から持ち出して使用?
池田玲子も?

765 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:21:33.38 ID:XZOyiYZ5O
よく見つけたねー。
これ以外にもありそうだな。
ブランド品とか実家メンへお下がり。

766 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:22:25.54 ID:wRhrU8hrO ←雅子擁護による言い訳か
おそろでブローチ買いました。
これで釈明できるw

767 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:24:19.97 ID:R/q3CPr10
購入時の領収書を出してみろw

768 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:24:26.94 ID:XZOyiYZ5O
支払いが東宮ならば…。

770 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:26:57.10 ID:27x+ZKLj0
献上品の礼状がユミコから届いた前例があるから、貴金属実家メンへお下がりもありそうだけど
ひょっとしたら小和田家からの嫁入り道具wかもしれないので、まだなんとも言えない

772 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:28:57.49 ID:wRhrU8hrO
ブローチ疑惑を払拭せねば。
菊栄親睦会に肥とユミコさんがともに
同じブローチで出席。
ど顰蹙ものだけど、疑惑は晴れる。

773 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:29:38.53 ID:UuCka/CW0
せっかくなので>>755ブローチ画像をまとめてみました。
今マコオタにうpできないのでこちらで。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1782121.jpg 

注:うp元画像が落ちてしまいましたので同内容のマコオタ画像を表示します) 



774 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:31:39.45 ID:0cCFAYZ80
それぞれの時間がわからないとなんともいえない…と思ったら、
>>773ありがとう。こ、これは、かなりクロに近い気が…。

778 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:34:09.47 ID:UuCka/CW0
>>774
ねえ、時系列が逆(優美子が先で雅子が後)なら、
結婚前に母親から譲り受けたブローチをして公務に・・・てな母娘美談にもできそうだけど、
これ明らかに逆です。そして嫁いだ娘から公務に使ったブローチをお下がりとして母親に下げ渡すなんて、
まあ常識では考えられない。

781 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:36:43.68 ID:awarYPaY0
ダイアナ元皇太子妃のおさがりスーツを長姉のセーラが着ていたこともあるけど
皇室とイギリス王室は違うしね。

782 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:39:21.88 ID:XZOyiYZ5O
本日新たな疑惑がまた一つうまれましたw

783 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:40:34.16 ID:+WEwRaKN0
>>773
これはマズイですね・・
皇太子妃が公務で着用したブローチを、民間人の母親にお下がりとは。
しかし福帯といい優美子ってなんで自前で調達できないの?

784 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:40:44.79 ID:UuCka/CW0
>>781
ダイアナはさくっと離婚したし。そこまで雅子が真似してくれるならいいですけどね。

785 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:41:56.39 ID:X+QS8w4b0
>>781
皇室は完全に税金だものね

786 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:45:01.19 ID:XZOyiYZ5O
自分のお財布開くの嫌だ!ってタイプの人いるよねー。

787 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:47:54.85 ID:wRhrU8hrO ←雅子擁護による言い訳か
輿入れのとき、持参したものを、母に返しただけですが、
何か?と言いそうw

788 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:48:43.31 ID:UuCka/CW0
何で返すのさwwww

789 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:49:24.04 ID:X+QS8w4b0
小和田はたった10年で要らなくなるようなものを
妃殿下の嫁入り道具に持たすのか



790 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:49:37.37 ID:UuCka/CW0
ID:wRhrU8hrOの必死ぶりにワラタw

766 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:22:25.54 ID:wRhrU8hrOおそろでブローチ買いました。
これで釈明できるw

787 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:47:54.85 ID:wRhrU8hrO
輿入れのとき、持参したものを、母に返しただけですが、
何か?と言いそうw




791 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:50:16.67 ID:XRcDNE9N0
銭ゲバ 守銭奴優美子

792 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:50:38.68 ID:P11t7stu0
>>755
>>773
奥様すごいです。よく気づかれましたね。

お揃いで買った、たしかに言い出しそうですが、なんてとんでもない言い訳ですよ。
誤解を招くし、買ったとしてもこんな場で(愛子誕生の自発的記者会見でしたか)
するなんて、異常です、この親子。

794 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:50:46.49 ID:wRhrU8hrO
母がカネコマだから。

795 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:52:43.05 ID:awarYPaY0
どれどれ見せてごらんと路上で値踏みしてた指輪もババンの手元に。

796 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:53:34.09 ID:XRcDNE9N0
語尾に「ずら」付けた喋り似合いそう

797 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:55:33.24 ID:+WEwRaKN0
一個分の金額で二個購入とかはありそうですね。
だとしても皇太子妃と同じブローチを公式の場で着用とは
思い上がりも甚だしいです。
まさに皇族気取り。

798 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:56:34.04 ID:VKq9y9X7O
>>795
値踏み?
価値がわかるのだろうか?

799 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 16:56:39.19 ID:3gbRkt3l0
あーらら、いーけないんだ、いけないんだw

よく見つけましたね、素晴らしい。
他にもありそうだ。

ところで>>773の左マサコさん、帽子のリボンがとってもヘン。
なんで、顔真上にでかいの持ってくるかなあ。

803 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 17:00:00.31 ID:P11t7stu0
いまどなたか指摘なさっていましたが、これが例えば雅子が子供のときの
写真で隣の優美子がつけている、となると、(この一族唯一の)美談にも
なりそうですが、時系列が…
何を言い訳しても、異常な行動ですよ、これ。

804 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 17:01:48.16 ID:hDOU5leI0
こりゃー離婚出来ないわけだわ。

814 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 17:25:42.21 ID:JqViOeB80
>>755ブローチ凄い!よく見つけたよね>>733見やすいサンクス

小和田がこんなことしょっちゅうやってたんだろうと思う
海外の大使館備品とか「廃棄扱い」「行方不明」で問題になったよね?
コンクリ御殿の事務椅子とか、、貰ったんだろうな~

821 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 17:50:00.22 ID:ty41J5UB0
>>755
すごい!
あからさまな横流しだわ。
持ち出せる宝飾品は、こうやって汚和田に流れるのかしら。

そういえば、
在外大使館の高額な美術品(備品)が、
短い期間に、次々「廃棄品」とされて行方不明になり大問題になってましたね。

これ、害務省の共通の換金の手口なんでしょうか?

822 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 17:54:40.75 ID:16USOR5/0
1.Y子さんが、妃からもらったことを忘れてつけていた
・・・この一点のブローチだけではなく、日常的に、いろんなものをもらっていたので、忘れた

2.妃からもらったことは覚えていたが、そんなに非常識なことだという認識はなかった

いずれにせよ、すごい感覚。
ぜひ、どス子に保存をお願いします。

823 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 18:01:27.71 ID:wRhrU8hrO
肥は着られなくなった衣装もたくさんあるし、
「お下げ渡し」の後、リフォーム、再使用なんて
やってても驚かない。

825 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 18:06:27.90 ID:M2wvVlyp0
雅子さんのお嫁入りのドレスを作る記事をケチって双子もの分まで
作ったおうちだもん、そんなのあたりまえでは?>ブローチ横取り

言われたら、借りただけ、とかいいそうwあの真珠のブローチは国賓の
出迎えにつけたものだしそれなりに値の張るものでしょうね。数百万円?
まさに豚に真珠w

828 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 18:08:56.79 ID:ty41J5UB0
そういえば、
美智子様が子育てに使われた想い出のベビーベッドも、
ナルマサのところへ行ったっきり行方知れずに。

R子の家にあったらビックリだわ。

829 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 18:09:10.89 ID:hTcmu0+K0
>>755
お見事!よく見つけましたね!

お金の出所は私らの税金。その公金で購入したものは
私有財産ではないよね。
そういうものを勝手に身内に譲って」いいものなんだろうか?
万が一犯罪にはならなくても道義上の責任は大いにあるね。

833 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 18:13:25.89 ID:mJFA7ZlDO
実家に横流ししすぎて今残っているのはあのS字型のブローチだけになっちゃったのかな。

841 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 18:22:26.08 ID:xAVnHWiX0
 金のブローチなら 売れば相当なお金になるよ 
5-7万円ぐらいで下取りしてもらえるよ 18Kなら

851 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 18:36:16.73 ID:n5kM0ApBO
あらあらw
以前から愛ちゃんの私たちの別荘ってフレーズがすごくひっかかってたんですけど
小和田さんたち、たぶん那須御用邸は「自分たちの別荘」って思ってところがあったん
じゃないでしょうかね。
何回も来てるし、何時間も滞在してメシ食ってるのも報道されてるしねえ。
外務省職員の悪い習慣 、究極のタカリ体質だね。海外の公館の皇室のものを売り飛ばすのも平気なわけだ。

ワインとか絵画とか食器とか骨董とか?そのうえブローチ等装飾品もですか?みっともないと思わないのかね。
こういう人間だけには死んでもなりたくない。

873 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 19:07:08.29 ID:UXF+OPdc0
疑惑のブローチ画像が、さらにまとまった形で充実しております。まとめ人様多謝。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1310464579161.jpg


876 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 19:10:54.75 ID:sANSlz4z0
>>873
乙です。
記者会見なんかに付けて来なければ、バレなかったのに、
信じられないわ。

877 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 19:11:21.06 ID:4FwFkimf0
>>831
治らないのは、宮内庁が悪いとかいって
また、海外行かせろだったら凹む。

878 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 19:15:00.43 ID:0cCFAYZ80
>>877
まともな医者なら、そんな発言するわけないと思うし、想像で凹まなくても。

879 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 19:18:31.51 ID:9u7eYA/A0
>>873
乙です。
平然と記者会見にして出てくる優美子さんの厚顔無恥なことに驚きます。
恥ずかしい母子だねえ。

880 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 19:19:37.86 ID:va5muazW0
>>879
東宮御所の調度品に異様な興味を示していたというババン。
那須御用邸にも出入りしていたというし、お持ち帰りなんて日常茶飯事だったのでは?
もちろんババンだけじゃなく、隷・窃も…かな。
結婚前のエピだけど、この画像思いだした。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1282671035688.jpg
姉の結婚後も、同じ気分でタカってそう。

881 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 19:20:03.20 ID:I0dGVAKk0
ブローチ画像まとめ乙です

アクセや服が同じシリーズ、探せばボロボロ出てきそう
礼節にも流してるだろうし


Part2098-28 可愛い奥様 sage 2011/07/12(火) 22:22:03.44 ID:vw5NPytsP
ブローチ、いろいろ気になりますよね…
なぜ皇太子妃は、あのブローチをずっとお使いになるのか。
また同じものを、小和田優美子さん(民間人)がつけているという不思議。
昔なら、女官などに下賜なさるのもわからないでもない。
でも、何かと注目される民間妃が、それを
自分の身内になさったら……かなり軽率ですね。
ご自身の正当性を保持するためには、まずは
ご実家と適度な距離を置くべきです。
創価学会の雑誌マルチ商法の広告塔になる妹など、
遠ざけないといけないでしょうし、
少なくとも親王をあげるなどして、皇太子妃としての地位を確立するまでは
母親にも会わず、ただただ美智子様や他の皇族方の指導を受ける、というものでしょう。

164 可愛い奥様 sage 2011/07/13(水) 08:04:44.19 ID:2QOSGiaRP
母親が結婚前にプレゼントしてくれた物、若しくは誰かからプレゼント
された物、だったとして、それを結婚8年目だかに母親が付けてるって
やっぱり変だわよ。
しかも公衆の面前でしょ。記者会見だよ、あれ。

192 可愛い奥様 sage 2011/07/13(水) 08:32:36.83 ID:sqX5/2nh0
皇族は庶民が同じものを身につけてることのないようにオーダーで洋服を作り、アクセサリーも
一点もの、唯一無二のものなんですよ。それを皇太子妃と同じブローチを実母が
疑われるような時系列で公式の場につけて現れたというだけでもう失笑を通り越して泥棒確定ですわよ。

232 可愛い奥様 sage 2011/07/13(水) 09:10:02.64 ID:oBhGCHFTP
ただでさえ、優美子さんと雅子妃の
母子密着が問題視されているし、
実家と深すぎるつきあいをしているのも大問題。
もしもブローチが、税金によるものではなく
小和田家の私的なもので御揃いのようなものだとしても、
やはりいかがなものかですよ。
皇族である雅子妃と、民間人である小和田優美子さん、
きっちりとけじめをつけなくてはいけない。
同じものを身につけ出てくるだけで
「皇族気取りか」と言われても仕方が無い。
まして、下賜などもってのほか。


Part2101-229 可愛い奥様 sage 2011/07/18(月) 20:26:09.11 ID:qIGPCBit0
>>226
白い襟、ありますよ。

>>225
奈良の写真だけ、体が斜めになっていて見える角度が違うので。
向かって右側のパーツは隠れてしまってるけど、周りを囲む葉の数や位置は
一致してると思います。

247 可愛い奥様 sage 2011/07/18(月) 21:45:20.13 ID:G1kBJ68g0
>>229
ブローチ、正面から写っている写真うpしてみました。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1310993032246.jpg


259 可愛い奥様 sage 2011/07/18(月) 22:09:46.99 ID:qIGPCBit0
>>247
ありがとうございます。

疑惑のブローチ(改訂第3版)
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1310994260524.jpg


299 可愛い奥様 sage 2011/07/19(火) 01:44:57.25 ID:e6xg7A0/0
ブローチって元々は母親優美子の物で、娘雅子が借りていた可能性はないの?
税金で購入した物であるなら、いくら何でもあんまりな…。

301 可愛い奥様 sage 2011/07/19(火) 02:00:29.06 ID:2RpYsihv0
>>299
皇族として品位を保つに十分な費用が支給されるのに、
なんでわざわざ実母からブローチを借りる必要があるわけ?
それがいくら高価な品だろうと、国賓と会う行事や公務先で何度も借り物を使うのはおかしい。

またもし母優美子が貸したとしても、皇太子妃が複数回公務で使ったとわかっている物を、
自分の記者会見につけて出てくるのはおかしい。

元々二つ買って両者が同じ物を持っていた説の人も、貸し借りがあった説の人も、
「皇太子妃」という地位の特別な主さを理解してないよね。

303 可愛い奥様 sage 2011/07/19(火) 02:09:38.86 ID:e6xg7A0/0
>>301
そっか、ごめんなさい。
でも雅子さんって皇太子妃の重みなんてこれっぽっちも考えてなさそうだから
お母さんの貸して~、もう使わないから返す~とかやりそうだなと思って。
御母様もちょっとアレレっぽいから窘めることもしそうにないな、と。

ま、真実はどうあれ疑問を持たれること自体が問題ということですよね。

304 可愛い奥様 sage 2011/07/19(火) 02:27:49.41 ID:2RpYsihv0
今まで実家メンバーが控え目に身を慎んできていれば、今回のブローチ問題もこんなに疑われないのにね。

東宮御所をバリアフリーにするほど入り浸ったり、御用地で散歩したり、
献上品を持ち帰って農家に献上催促の手紙を出したり、御所の調度品に異様に興味を示したり、
祖父(公害企業の元社長)の死去に際してなぜか東宮御所に記帳所を設けたり、
陛下のお許しを得た皇族以外は泊まれない御用邸に、実母や妹家族が泊まったり、
静養先に必ず妹一家が同行したり
あの実家メンバーには疑われても仕方ないほどの事実の積み重ねがあるからね。


2001年12月1日雅子出産に関して宮内庁公式記者会見での小和田優美子「赤ちゃま」発言[]

平成13年(2001年)12月1日東宮家内親王誕生当日、宮内庁病院への見舞いを済ませ、午後6時20分過ぎに宮内庁にて開かれた小和田恒・優美子夫妻記者会見にて優美子が発した単語。強烈な違和感とともにスレ住民奥様方に記憶されている。

「○○ちゃま」とは一般庶民には耳慣れない言葉ではあるが、「赤ちゃま」自体は、三笠宮家の方も用いた例がある(「母宮貞明皇后とその時代」)。美智子さまが高円宮夫妻を「憲ちゃま、久君(ひさぎみ)」と呼びかけたともされる(高円宮久子妃著『宮さまとの思い出』)。だがそれは御所/公家言葉(おもうさま、おたたさま等)を当たり前に用いる方だから自然なのであり、明らかにそうでない育ちの人間が用いると不自然かつ下品なことこの上ない。なお、読売新聞等を始め、優美子のこの発言部分を“赤ちゃん”とした報道もあるので、実際の会見音声で確認いただきたい。

おまけ:小和田家の「赤ちゃま」参考画像[http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070614141434.jpg 1967年8月 雅子(3歳)と礼節姉妹(1歳)。二人の妹の口元がゲロかと見紛う悲惨な状態。足元・敷物の上にも食べ物が散らばり、片づける以前に態々写真撮影し、それを保管し、後に小和田雅子婚約内定にあたってマスコミ提供し公表することを決定した小和田家の感性が疑われてならない写真] 


雅子出産直前からの経緯[]

2001年11月30日夜、雅子、出産のため宮内庁病院へ移動

2001年12月1日午前7時、母小和田優美子が付き添いのため、場違いなヒョウ柄スカーフで病院へ入る
同日午前8時半には皇太子も病院到着

2001年12月1日午後2時43分、皇太子・雅子夫妻に内親王(女児)誕生
出産そのものは安産であったと報じられる

同日夕方、宮内庁病院にて内親王と小和田夫妻が対面

同日午後6時20分、宮内庁にて小和田夫妻による記者会見開催、優美子「疑惑のブローチ」着用

同日午後10時、皇太子が記者に内親王を抱いた感想を聞かれ「なかなか難しいものですね」と応じる

2001年12月2日、天皇皇后両陛下が宮内庁病院訪問、内親王と初対面

2001年12月1日雅子出産後、小和田恒・優美子「赤ちゃま」宮内庁会見[]

  • 当日夜7時のNHKニュースようつべ

陣痛が始まり11月30日夜に車で宮内庁病院入りする雅子と徳仁の姿が冒頭映像。
5分00秒頃から、午後6時20分過ぎ宮内庁にて開かれた小和田夫妻会見映像。[結婚当日会見]に比しあまり嬉しそうではなく淡々と祝意を述べる恒に、優美子「新宮様もたいへんに可愛らしい赤ちゃまでいらっしゃって、本当に何よりと嬉しく存じます」発言。
小泉純一郎首相(当時)が恒例の囲み会見で祝意を述べる場面もあり。
8分05秒あたりから、会見に先立ち雅子と「赤ちゃま」を見舞い、午後6時15分頃宮内庁病院から出てくる小和田夫妻の姿あり。

「新宮様もたいへんに可愛らしいご様子でいらっしゃって、本当に何よりと嬉しく存じます」ぐらいにしておけばよかったのに、「赤ちゃん」といういかにも庶民チックな言葉を「ちゃま」で軌道修正したようにも思われところが、かえって違和感を与えた。

小和田夫妻が出産を終えた雅子と新生児を見舞ったのが出産誕生当日の12月1日夕刻、一方天皇皇后両陛下が宮内庁病院へ見舞いに訪れたのが翌2日であり、小和田夫妻は両陛下に先立って孫に会いに行ったわけである。
出産する妃の実母が娘の出産に駆けつけるというのは前例がきちんとあり、それ自体は問題ないと言える。それでもなお、「両陛下より先に“赤ちゃま”を腕に抱いたのでは」という疑惑が生じ取り沙汰されるのは、もはや日ごろの振る舞いと人徳(準皇族などを参照)としか言えないだろう。
何よりも問題視されるのは、皇族の誕生に当たって、その外祖父母が出しゃばった態度を取ったことといえよう。

『週刊現代』2004年6月19日号 <新聞テレビが報じない「浩宮の乱」 宮内庁はスパイなのか>
 pp.30-31より引用
  雅子妃にとってたまらないのは、批判の矛先が、ときに父親の小和田恒にまで向けられることだ。たとえば、こんな指摘がある。ある宮内庁OBがいう。
 「昭和天皇の香淳皇后が危篤になられたとき、小和田氏が御所に駆けつけてこられたんです。皇太子妃の父親なのだから、小和田氏が来るのは当然だと思うかもしれませんが、宮内庁では必ずしもそういう受け止め方ではありません。
  彼は元外務次官かもしれないが、皇族ではない。『皇族になった方の父親』というだけのこと。美智子皇后の父上、正田英三郎さんは、こういうとき、けっして目立つような真似はなさいませんでした。このときの一件は、皇后も不快に感じられていたようです。こうした行動が、宮内庁から見れば違和感になる。外務官僚特有の傲慢さが鼻につくということがあります」
  ちなみに、正田英三郎氏は美智子さまご成婚のあと、好きだった赤坂・銀座のクラブ通いを一切やめ、私欲も捨てて、最後は相続税のために自宅を物納するところまで身辺を清潔にしていた。
 「それに比べて、小和田さんはいまだに贅沢な外務官僚の癖が抜けていないのではないか。よそ様から豪華な接待を受けて、平然としているではないか。
  愛子さまがお生まれになったとき、美智子皇后陛下より先に、雅子妃の母親の優美子さんが抱き上げたという話もまことしやかに流れています。真偽はともかく、そういう話が流れるほど、宮内庁では小和田家に対する反感が強いということです」(前出・宮内庁OB)
 

http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt30/20011202EIMI136202030001.html(webarchive)
 NIKKEI NET 「愛子さま、初めてのお正月」特集
 (12/2)両陛下、お孫さまと対面・「いい赤ちゃん」と笑顔
  皇太子妃雅子さま(37)のご出産から一夜明けた2日、天皇、皇后両陛下は宮内庁病院を訪問し、雅子さまをお見舞いするとともに、誕生した女の子と初めて対面された。陛下は「とにかく元気そうですね」、皇后さまも「いい赤ちゃんでしたね」とお2人とも笑顔で話された。関係者によるとお子さまの元気な泣き声が病室の外にまで聞こえてくるという。同日、皇居での一般参賀の記帳も始まり、皇居前広場には開門前からお祝いの人の列ができた。



それまでの妃出産と実家との関わり前例[]

良子皇太子妃殿下と久邇宮家[]

1925年12月6日午後6時頃良子妃(香淳皇后)が産気づき産殿に入り、大正天皇・貞明皇后への奏上(報告)の後、妃殿下の母久邇宮妃俔子殿下も御所へ伺候した。午後8時10分、赤坂東宮御所(現:迎賓館)内産殿にて照宮成子内親王殿下がご誕生。直ちに天皇・皇后に報告すると、天皇・皇后は典侍を東宮御所へ使わして祝意を伝えた。別室で待機していた皇太子裕仁親王殿下(昭和天皇)は、午後10時半頃内親王さまと対面された。

ところが、歴史的事実として晩年の大正天皇の体調は思わしく無く、照宮さまの参内は何度も延期された。翌年3月29日、初めての参内。これ以前には大叔母たち(明治天皇皇女)が東宮御所を訪れたと報じられている。この際、御所へ向かう道には多くの市民が集まった。1926年12月18日朝日新聞にて「御母殿下と照宮様、御病室へ 御重態の御枕辺に、御祖父陛下と初の御対面」と報じられており、天皇とは1年以上も対面できなかったことになる。12月25日に大正天皇は崩御している。

こうした状況で、久邇宮家が公式に感想等を直接発表した様子はない。ただし1925年12月9日朝日新聞「お姉宮の御手柄に 智子さんの感激」にて、良子妃の妹:大谷智子さんの日記を引用する形で、内親王誕生の喜びが報道されている。

また、昭和天皇・香淳皇后にとって待望の男児(継宮明仁親王=今上天皇)が誕生した際には、俔子妃は誕生直前に産殿に入り、産声を聞いたとされる。当時の報道では詳しい順序は分からないが、誕生当日のうちに昭和天皇・姉の三内親王・俔子妃は対面したとされ、皇太后(貞明皇后)は翌24日に天皇に挨拶した後、親王と対面した。

美智子皇太子妃殿下と正田家[]

1960年2月23日午前1時50分に美智子妃殿下が入院し、午前3時30分には妃殿下の母正田冨美さんも駆けつけた。午後4時15分、宮内庁病院にて浩宮徳仁親王誕生。東宮仮御所で待機していた皇太子明仁親王殿下(今上天皇)は午後6時頃に病院を訪れた。午後8時半、正田英三郎・冨美夫妻は記者会見に応じた。25日午前11時頃、昭和天皇・香淳皇后が初めて親王と対面された。

1960年2月24日 朝日新聞<静かな正田邸 ご誕生を祝って>
 正田英三郎氏と冨美さんは、23日夜8時半、宮内庁で記者会見し、ご安産の喜びを次のように語った。
 本当にこんなにおめでたいことはありません。両陛下、皇太子さまともにお喜びのことと思います。どうか、お子さまがすこやかにご成長するよう祈っております
 

当時は現在ほどオープンではなく、昭和天皇に対するご用邸でのインタビューも正式には“記者会見”ではなかった。正式な記者会見が開かれるのは1975年まで待たねばならない(参考)。正田夫妻に対する“記者会見”も、読売新聞では言及が見当たらず、今日的な意味での“記者会見”とは言えない可能性がある。いずれにせよ、正田夫妻が出しゃばった態度を取らなかったのは事実のようである。


秋篠宮妃紀子殿下と川嶋家[]

1991年10月23日病院での検査に訪れた紀子妃殿下はそのまま出産態勢に入り、秋篠宮殿下は午後10時前に病院へ駆けつけ分娩室近くで待機、川嶋夫妻は午後11時頃に到着。午後11時41分、宮内庁病院にて眞子内親王殿下がご誕生。翌24日朝、両陛下に出産が報告され、その夜両陛下が内親王さまと対面された。秋篠宮妃殿下の父川嶋辰彦氏は白居易の漢詩「春題湖上」から「碧毯線頭抽早稲 青羅裙帯展新蒲」を引用し、喜びと祝意を示したがそれ以上の発言などは読売・朝日・毎日各紙からは確認できない。

1991年10月25日 読売新聞<新内親王と両陛下が初のご対面/宮内庁病院>より引用
  帰り際、報道陣から、赤ちゃんはお元気でしたかと聞かれた天皇陛下は「とても元気でした」と答えられ、初孫を持った感想を「やはりうれしい気がしました」と、にこやかに話された。
  また、皇后さまは、赤ちゃんを抱かれましたかとの問いかけに、大きく首をふって「まだ」と言いながら、「とてもいい赤ちゃんでした」とうれしそう。
  一方、秋篠宮さまは、もう抱きましたかという質問に「ちょっとの時間だけ。あんまりやっていると壊しちゃうので」とはにかまれた。
 

1991年10月23日「23日夜、宮内庁病院へ駆けつけた川嶋ご夫妻。紀子妃殿下の無事の出産を知り、天皇皇后両陛下がお会いになるまでは新宮さまとのご対面を控えられて帰途についた」との説明入りムック本カラー画像入り説明

以上より、川嶋夫妻も出しゃばった態度を取らなかったのは事実である。



参考:2015年春誕生した英国王室シャルロット王女とエリザベス女王とキャサリン妃実家ミドルトン家[]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000015-mvwalk-movi (archive.is記録)
キャサリン妃、女王の命令で早くも公務復帰?
Movie Walker 5月28日(木)11時57分配信
公務復帰を迫られているというキャサリン妃/写真:SPLASH/アフロ
5月2日にシャーロット王女を出産したばかりのキャサリン妃が、早くも公務復帰を迫られているという。
【写真を見る】女王本人が祝賀パレードにキャサリン妃を出席させたいと希望?
キャサリン妃はジョージ王子を出産した時には39日間の育休を取ったが、今回はそれよりも長い休暇を願い出ていると伝えられていた。しかし、6月13日に行われるエリザベス女王の誕生日の祝賀パレードにキャサリン妃を出席させたいと女王本人が希望しているそうだ。
「女王は、育児休暇を1か月も取れば十分だろうと考えておられるようで、キャサリン妃は公務に復帰すべきだと主張しておられます。女王の誕生日の祝賀行事では壮大なパレードが行われますから、ドレスアップしたキャサリン妃が出席すれば世界中の注目を集めるのは間違いありません」と関係者がOK!誌に話している。
長男のジョージ王子もまだ2歳になっておらず、2人の育児で大変なキャサリン妃が公務復帰を迫られているのは、彼女の実母であるキャロル・ミドルトンがウィリアム王子の邸宅に住み込みで育児を手伝っているから大丈夫だろうと思われているという説もある。また女王は、シャーロット王女が誕生した時に、自分よりも先にキャロルがシャーロット王女に会いにケンジントン宮殿に行ったことを快く思っていないという報道もあった。
いずれにせよ、今やウィリアム王子とキャサリン妃は最も人気のある英国王室のメンバーであり、自分の誕生日の祝賀行事に出席させたいと女王が望むのは無理もないことかもしれない。【UK在住/ブレイディみかこ】


小和田雅子と浩宮初めての出会いとされる1986年10月18日スペイン王室エレナ王女パーティについて、当日になって母小和田優美子が誘い「あれこれ考えさせないで」出席させたんだという内容の、元小和田家家政婦さんインタビュー記事[]

  • 『女性セブン』2007年1月18・25号<25年来の家政婦決意の告白 雅子さま苦しみの背景─私の不安は的中した!>
     

p.43「小和田家で約25年間、家政婦を務めた淡島よしこさん(仮名・70歳)の証言」より引用
 世の中のイメージではパリッとしたキャリアウーマンみたいにいわれてましたけど、小さな女の子みたいに怖がりなところがおありなんだな、ってそう思いました。
 皇太子さまと初めてお会いになった、スペイン王女来日のパーティーの時もそうでした。
 あの日(86年10月18日)、優美子さんが当日になって“マーちゃんも行く?”と誘われて出席することになったんですが、もし何日か前にパーティーのことを話されていたら、雅子さまはたぶん、緊張して“行かない”といわれたと思うんです。あれこれ考えさせないでパーティーへ誘ったような気がします。

「あれこれ考えさせないで(徳仁との出会いの場となるスペイン王室エレナ王女)パーティーへ誘ったような気がします」記事を知った奥様方の感想[]

Part2035-459 可愛い奥様 sage 2011/03/09(水) 01:18:21.89 ID:m5DXBMFf0
>>445は、結婚前から極度の緊張型というのがわかるエピなので
結婚させた親も親だけど、それを皇室のせい、職員のせい、
宮内庁のせい、国民のせい
、にしてしまう本人と皇太子も酷い人格だと思う。
結婚した時、もういい歳の大人だったのに。

462 可愛い奥様 sage 2011/03/09(水) 01:21:02.55 ID:bQyxuBxIO
>>445
母親がどーしても雅子を連れて行きたかったことがわかる記事ですね。
入内プロジェクトの中のミッションだわ。

465 可愛い奥様 sage 2011/03/09(水) 01:21:40.51 ID:TaKvBEbW0
>>459
極度の緊張型だと、ドタキャンやドタ出や遅刻とかになっちゃうんですか?
この人、自分がやると言ったことを守れないのが問題じゃないかと思うんですが。

466 可愛い奥様 sage 2011/03/09(水) 01:32:20.35 ID:UHex8PqE0
>>465
そりゃそうだ。
マサはそもそも自堕落なオンナなんだよ。OWD夫妻がその自堕落を隠蔽
しまくってハバド東大外務省って歩かせたはいいが、これほど肩書と一致
しない人ってめずらしいよ。

469 可愛い奥様 sage 2011/03/09(水) 01:46:41.75 ID:m5DXBMFf0
>>465
わからない。普通なら準備期間があった方が出やすいよね。
直前だと、え~っ!ってなる。
ただ、発達障害や精神疾患の人なんかは、早く知らせると
興奮したり緊張するので直前に知らせた方がトラブルが少ない
と聞いたことがあります。

472 可愛い奥様 sage 2011/03/09(水) 02:10:38.91 ID:FHDvL4mM0
鬱で通院していたことがある。
その頃は事前に知らされると、緊張してキツかった。
ドタキャンもいろんな人にかましてしまいましたわ。
直前に知らされるか、知らずについて行くほうがまだマシだった。
でもそれはそれで、気を使ってそうしてくれた人に向かって
騙し打ちみたいだって怒りをぶちまけたり。
今はもう治ったけど。

ただ彼女の場合、何十年も前からず~っとそうなんだね…

476 可愛い奥様 sage 2011/03/09(水) 02:22:42.10 ID:HmSVE7X8O
私は小心者タイプで不器用だけど、
逆に当日に、行く?なんて言われたら困るけどな。
かなーり前々から言ってほしいタイプだ。
体調の準備や知識や持ち物の準備等整えないといけない。
それやれば安心していける。

びびりだから当日誘う、について話の筋がわからない。
誰もつっこんでないのが不思議。びびりはそっちが普通なのかな

477 可愛い奥様 sage 2011/03/09(水) 02:24:14.46 ID:FLI8Vkpu0
「本人は行きたくて行った訳じゃないんですよー」って
事を言いたかったんじゃないかと思いますけどね。
皇太子様ってお偉いの?と一緒で。

484 可愛い奥様 sage 2011/03/09(水) 03:07:12.65 ID:m5DXBMFf0
>>476
ただの小心のビビリなら、準備期間を設けて心を整えて出席ができると思いますけど、
不安神経症系や強迫神経症系や発達障害系の人だと、
「今すぐ」「待てない」というのがあるらしいです。

早く、早くと急かしたり、食事が終わってすぐに立てないとイライラしてくるとか、
欲しいものが、今すぐ手に入らないとパニックが起こるとか。
障害があるため、日常的に、心の許容範囲が狭くて余裕が無いので、
緊張、不安、興奮すると、心の中がムチャクチャ忙しくなってしまうようです。

そういう状態が何日も続くと疲れ果てて行けなくなってしまうので
なるべく直前に行動を指示するらしいです。
それ以上は専門家でないのでわからないけど、知人の経験者が教えてくれました。


1989年8月小和田優美子が取材攻勢のため心神耗弱で救急車で病院に運ばれ、二十日間ほど入院したという『週刊新潮』1989年11月23日号記事[]

『週刊新潮』1989年11月23日号<「妃候補」小和田雅子さんの線はこうして消えた>
p.49より引用
 とまれ、雅子さんに何があったかは、つまるところご本人に聞くほかはない。が、先の近親者によれば、この二年間の小和田家の心労はなまなかのものではなかったという。
「雅子の両親は、一年四ヶ月の間は日本を離れ、OECD大使としてヨーロッパにおりましたので、マスコミにも追いかけられず、もう終わったこととしてホッとしていたのです」
 それが、この八月、父親の恒氏が外務省審議官として帰任したことで、一転、趣を変えた。礼宮の婚約発表とも相まって、小和田家は再び取材攻勢の真っ只中に放り込まれたのである。
「それでまず起ったのが、母親の優美子の心神耗弱。救急車で病院に運ばれて二十日間ほど入院してしまったんです。一方、オックスフォードにいる雅子は雅子で、皇太子殿下のヨーロッパご訪問に合せて、寮にまで記者たちに押しかけられてしまった。困った雅子は、日本にいる祖母にSOSの国際電話を掛けてきて、どうしたらいいだろうかと相談したんですよ。母親はダウンしているし、一部のマスコミには皇太子さまとパリで会うんじゃないかと書き立てられる。で、お婆ちゃん子の雅子は思い余って祖母に相談したのです」
 実をいうと、雅子さんが、報道陣に追いかけられ、ロンドンでインタビューに応じたのは、祖母の江頭寿々子さん(七二)から、この時、「雅子ちゃん、もうハッキリいいなさいよ」と勧められたため。


「高円宮妃の久子さんと雅子さんの母親優美子さんも旧知の間柄」と記す『週刊新潮』1993年1月21日号[]

  • 『週刊新潮』1993年1月21日号「皇太子妃内定」巷談 2小和田さんを承諾させた皇太子の「条件」
     

pp.46-47より引用
 皇太子殿下と雅子さんの四年十ヶ月ぶりの再会は、昨年(=1992年)八月十六日、千代田区にあるその柳谷邸が舞台になった。
 そしてもう一人、この再会までを陰に日向に支えてきたと目されるのが、高円宮憲仁殿下である。
 七年前の出会いのときから、高円宮殿下の存在は知られてきたが、
「一昨年(=1991年)九月に東京芸術劇場で中村紘子さんのチャリティーピアノ演奏会があったのですが、その打上げの席に、高円宮さまが雅子さんを連れてきていたのです」
 と消息通が明かす。
「皇太子さまに年齢も近い高円宮さまが、皇太子さまの意を汲んで雅子さんとの間をつないできたのでしょう。
 高円宮妃の久子さんと雅子さんの母親優美子さんも旧知の間柄という。


小和田恒の浮気で優美子夫人に異変?……てなとんでもなく下世話なことをめでたい筈の小和田雅子婚約内定時期に態々記す『週刊文春』1993年1月21日号中村紘子寄稿記事[]

  • 『週刊文春』1993年1月21日号<特別寄稿 皇太子妃決定! 日本はとってもツイている!>中村紘子記事

p.159より引用
 思えばあれが発端だった。五年ほど前の年の暮、いや正確に言うと一九八七年十二月十八日の夜、外務省きってのピアノの名手で私が時々我が家の「ホームコンサート」で連弾をお願いする斎藤邦彦さん(現外務審議官)のお宅に夕食に招かれた時のこと、三十分近くも遅れて現れた小和田夫妻の様子が何となくおかしかったのである。
 とりわけ優美子夫人ときたら、何故かすっかりやつれて眉間には深い皺を寄せ、私たちの談笑にもどうやら心ここにあらずと言った風情で、時折あらぬ方向を深刻な眼差しで見つめていたりする。
 帰りの車中で私がその気がかりを話すと、おいしいお酒ですっかり出来上がった主人(補足:中村紘子の夫である、小説家の庄司薫)は言った。
「どんなに知的で誠実な紳士も、人の子であり男である、とする……」
「とする?」
小和田さんに愛人がいて奥さんにバレた」
 同じくホロ酔い気分の私は、あのお名前どおりに優美な小和田夫人が闊達な静謐さとでも言った雰囲気を持つ希有の紳士小和田さんの銀髪に、爪を立てて怒り狂う図なるものを想像しようと試みたが、どうしてもうまくいかなかったのをよく覚えている。
 真相は翌朝たちまち明らかになった。開いた朝刊各紙の週刊誌の広告には、「小和田雅子さん、皇太子妃に」という活字が大きく躍っていたのである。


実の母親を「今日はばあやを連れて参りました」と平気で使用人扱いする小和田優美子[]

  • 『婦人公論』1994年7月号 小和田家の家風と歳月 by渡辺みどり
     

pp.233-234より引用
 小和田夫妻の新婚時代を知る沢田敦子さんは、優美子さんの実家・江頭家の別荘に近い中軽井沢千ヶ滝に別荘があり、両家とも、夏は家族そろって軽井沢で過ごす習慣だった。(中略)
 優美子さんにはお茶目な面があり、母・江頭寿々子さんと共に沢田家別荘を訪れたおり、「今日はばあやを連れて参りました」などといい、傍らで寿々子さんが優雅に微笑んでいたこともある。


夕食会で隣席になった河野太郎相手に「うちの長女が生まれる予定日だったのよ」とどうでもいい話をして、何かにつけ長女雅子のことをアピールしたがる小和田優美子[]

  • 河野太郎ごまめの歯ぎしり ハードコピー版(魚拓)

第6号 『日本外交を考える~1998.3~』
うちの長女
 
 小渕外相のお伴で、小和田国連大使主催の夕食会に出席しました。
外相がまだ大学生の時にワシントンを旅行し、当時のロバートケネディ司法長官に電話をしたら会ってくれて感激した話などで盛り上がっていました。 私は、小和田大使夫人の隣の席になって、結構緊張していました。
なにかの話のときに、大使夫人が、「あら、それは、うちの長女が生まれる予定日だったのよ」。
 その頃は、もともと何で緊張していたのかよくわからなくなり、思わず「ご長女は、何をされているのですか」と聞きかけました。
 「ご長女は」とまで言ったところで、あっと気がつき「あっ、いや、えっ、ひ、妃殿下は、お、お元気ですか」。なんか一人であせりました。


日本経済新聞2014年2月7日<私の履歴書>市川猿翁 第7回、高校時代に劇団で共演した江頭優美子について「雅子妃のお母様は若き日、演劇部員のあこがれだった」[]

日経新聞<私の履歴書>
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66455720W4A200C1BC8000/
市川猿翁(7)大学生活 ドラマ・映画…獅子奮迅 卒論に近松、歌舞伎観築く
2014/2/7付日本経済新聞 朝刊
 高校卒業を前に「くるま座」という劇団を仲間と結成し、旗揚げ公演で「行く先は何処だ」という空想スペクタクル物の台本を書いた。共演した一人が江頭優美子さん。後に小和田さんとなられた雅子妃のお母様は若き日、演劇部員のあこがれだった。
 1958年に慶応大学国文学科に入ると、キャンパスライフを満喫した。深夜までほっつき歩く。日記を見ると1日24時間フル活用している。勉強大好き(?)の喜熨斗(きのし)政彦ク…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


『週刊文春』2014年10月30日号<「セラピーが必要」と洩らされて…美智子さま80歳が憂慮される愛子さま「独りぼっちの特別授業」 先週の中間試験もご欠席学習院は箝口令>より、言葉を話さず頷くか首を横に振るかしかできない愛子(1歳半程度)のために金澤一郎皇室医務主管の推薦で児童メンタルヘルス専門の奥山眞紀子医師が東宮御所を訪問開始、その流れで雅子のカウンセリングも。しかし宮内庁はひどい所と訴える雅子に奥山医師「ご自身も変わっていただかなければ」と進言→なんと小和田優美子が金澤医務主管に「とんでもない。次の人を探してほしい」と電話恫喝www[]

  • 『週刊文春』2014年10月30日号<「セラピーが必要」と洩らされて…美智子さま80歳が憂慮される愛子さま「独りぼっちの特別授業」 先週の中間試験もご欠席学習院は箝口令>

pp.28-29より引用
 実は美智子さまは、子供のメンタルヘルスを専門にする医師と交流を持たれている。それは奥山眞紀子氏(国立成育医療研究センターこころの診療部・部長)だ。
 国立成育医療研究センターは、子供の発達に関わる診療を行う代表的な病院で、奥山氏は小児精神保健が専門で、トラウマ発達障害不登校、虐待を受けた子供の治療経験も豊富な医師である。
 この奥山氏、愛子さまとは浅からぬ縁がある。
「奥山氏は約十年前、よく東宮に参内していたのです。雅子さまの主治医が大野裕先生に決まる前のことです。奥山氏は当時、埼玉県立小児医療センターに所属していました」(宮内庁関係者)
 小さい頃、愛子さまはコミュニケーションを取られることが苦手だったという。学習院関係者によれば、「初等科に入学される前も、私がお目にかかった時は、意思表示のために首を縦に振るか横に振るかだけでした。『声が出ないのかな? 出る?』とお尋ねしたのですが、コクンと頷かれるだけで」
 奥山氏の知人が当時を振り返る。
「東宮に参内していたのは古い話ですね。まだ愛子さまがお小さい一歳半から二歳ぐらいの間のことです。その頃は何回も何回も、東宮御所に伺ったようですよ。
 ただ、彼女が参内を続け、雅子さまのお話を聞くうち、妃殿下のカウンセラーのようになっていって」
 奥山氏はいつしか雅子さまのために参内するようになったという。しかし、ある決定的な出来事が起こり、彼女にお声がかかることはなくなった。
「カウンセリングの中で、宮内庁はひどい所と悩まれていた雅子さまに対して、あるとき奥山氏は『ご自身も変わっていただかなければ』という進言をした。以来、奥山氏にはぷつんと連絡が来なくなってしまったようです。そして、奥山氏を紹介した金澤一郎元皇室医務主管に、雅子さまの母である小和田優美子夫人から、『とんでもない。早く次の人を探してほしい』と電話があったのです」(前出・宮内庁関係者)
 以降、奥山氏が皇室とどのように関わってきたかは不明だ。当の奥山氏に話を聞いたが、ひと言、「ご進講はしています」と話した。ご進講の内容については話さなかったが、前出の奥山氏の知人によれば、最近でも「短時間の場合もありますが、参内をしているようです」という。

Part2875-186 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/10/23(木) 11:24:52.85 ID:dzKmGh+L0
セラピーが必要と洩らされてのレポです
詳細は各自ご確認くださいませ

・中間テストの欠席の詳細(地理、英語B、古文の日)
・登校時間前にSP出陣、作業終了だが登校無しで試験開始時間前に全員撤収
東宮職関係者の言い訳
・朝8時30分に起きていることを確認、試験開始時間の9時30分には間に合うはず
 持っていくお弁当も準備完了、登校の手はずすべて整うが欠席
二学期の始まりからの回想
・9月6日始業式は朝から登校
・一週目一日欠席
・九月中旬は週1程度午後から登校
・ほとんど就寝は深夜という生活リズムが乱れる
・中間テストも欠席

宮内庁担当記者コメ
・中間テスト欠席は知っていた(関係者への取材)が取材を控えろと言われたから詳細はわかりません
9月10日のコマッチ会見
・通学中の写真を掲載した女性誌があり「静かな環境を」と日本雑誌記者協会に要請したと公表
9月6日以降の登校状況
・遅刻が4回、欠席2回、金曜日が遅刻が目立ち9月26日より3週連続で午後登校
・アルフォードのまま北門通過(金曜の午後14時過ぎ)もある

続きます

194 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/10/23(木) 11:41:35.20 ID:dzKmGh+L0
セラピーが必要と洩らされて・・のレポ続き

で、マサコはというと
・9月下旬から月~土は普通の時間起床で朝7時台に揃って朝食
・長年の昼夜逆転を改善
・何とかしなければの決意か(東宮職関係者)
だが、学校の無い日が「普通の日」という職員
・皇太子→朝8~9時朝食、12時昼食
・マサ、アイ→14時過ぎに昼食(朝食?)
・皇太子→22時夕食
・マサアイ→23時皇太子の夕食に合流

皇后陛下の御憂慮とは
・アイコの日常生活に付いて
・学習院校内で起きる普通ではない深刻な事態
千代田関係者
・普通の授業ではない特別な授業を受けているようだ
・一人授業に特別な先生が付く授業
・きちんと登校出来ていない
9月21日の収穫の時にアイコとの会話で気が付かれたのではないのだろうか(千代田関係者)
・10月皇后陛下がセラピーが必要な段階に来ているとはっきり
・臨床的な心理相談が必要という意味であろう
奥山真紀子氏の紹介
トラウマ発達障害不登校、虐待を受けた子供の治療経験も豊富な医師
・10年前、コミュの苦手なアイコのために東宮御所に行っていた
奥山氏知人
・アイコ1~1歳半くらい、東宮御所に何回も
・マサコの話を聞くうちにマサコのカウンセラーのようになった
・宮内庁はひどい所というマサコに対して「ご自身もかわっていただかなければ」と進言してそれっきり
ババンから奥山氏を推薦した金澤医務主管に「とんでもない。早く次の人を探してほしい」と電話
奥山氏は短時間の場合もあるが参内しているようだと知人
続きます

205 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/10/23(木) 11:49:40.97 ID:dzKmGh+L0
セラピーが必要と洩らされて
続きです
・学習院は厳しい箝口令
・愛子さまの学校生活に付いては口外しないように
・皇族が通うというブランド力が宮様方の学習院離れにより低下
・最後に残った玉である愛子を引き留めるために特別扱いが拡大か
・皇太子ご一家はお客様

女子中等科での特別授業
・初等科の付き纏い登校の産物ではないか
・国語、理科、歴史の担当教諭はノーコメント、広報を通せ
・東園常務理事は9月末で退官
・後任の常務理事は「まだ学校に行っていないので把握していない」

〆は問題の本質から目をそむけず「セラピーの必要な段階ではないか」と具体策を話された美智子さまに対し
東宮職や学習院はご意見を拝聴するべきではないか


579 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/10/23(木) 18:20:28.33 ID:dzKmGh+L0
奥山真紀子氏についてレポ補足します
「小和田夫人から怒りの電話が」
・皇后陛下から見たらアイコの側には適任と思われる臨床心理士や児童や思春期に詳しい専門家がいないと思われている
・皇后陛下は子供のメンタルヘルス専門にする医師と交流がある。それが奥山氏
奥山真紀子氏と東宮の関係
・約十年前オーノが主治医になる前に東宮に参内していた
学習院関係者
・初等科に入学する前は意思表示は首を縦に振るか横に振るだけ
・「声が出ないのか」の問いかけにも頷くだけ

奥山氏の知人談
・アイコが一歳半~二歳くらいの時代の話
・参内を続けるうちにマサコのカウンセリングのような役割も
・マサコのために参内するようになる
・カウンセリングの中で宮内庁はひどい所と悩むマサコに「ご自身も変わっていただかなければ」と進言
・以来ぷつんと連絡が無くなる

奥山氏を紹介した金澤医務主管にババンから電話
「とんでもない。次の人を探してほしい(原文ママ)」by宮内庁関係者

その後の奥山氏に関して
・本人は取材に対し「ご進講はしています」
・知人は最近でも参内はしているようだ
レポ終わり
これだけですので、ババンが言った言葉が奥山氏がとんでもないのか、辞めたのがとんでもないのかはわかりかねます


582 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/10/23(木) 18:23:13.94 ID:+CGyxJPO0
文春 手元にあるけれど読んでも分からない箇所がある。

  以来、奥山氏にはぷつんと連絡が来なくなってしまったようです。
  (優美子さんのカッカ発言 省略)
  以降、奥山氏が皇室とどのように関わってきたかは不明だ。当の奥山氏に話を聞いたが、一言
  「ご進講はしています」と~~


上3行は原文のままなんだけれど、ご進講は東宮の誰かにしているんだろうか?
それとも古くから交流のある皇后陛下へのご進講なんだろうか?
いまいち誰にしているご進講なのか理解できない。
文春読んだ人、おバカな私に読み解いてくださいませ。


593 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/10/23(木) 18:35:34.52 ID:47u16iFC0
>>582
文春手元にあります。
同じく理解できません。
ARERAを気遣っているのか大変ぼかしておっしゃってますね、奥山氏もその知人も。
ちなみにその奥山氏の知人(誰よw)とやらは
「最近でも、短時間の場合もありますが参内をしているようです」
と言っていますね。誰だか明言してません。
超ぼかして書いてますね~~。ハハハ。
参内、を辞書で調べました。
参内というのは「宮中に参上すること。」だ、そうです。
宮中=御所…両陛下の元へ、ということではないでしょうか。


Part2876-176 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/10/24(金) 19:05:23.00 ID:5/QB6cAO0
文春ざっと読みましたわ

【東宮職関係者談】
「職員の間では『今日も普段通りですね』と言い交わし合う、”普通”のリズムがある
愛子さんの学校のない日の日常風景=既出のナル朝食(8~9時の間)マサアイの昼食(14時過ぎ)ナル22時夕食マサアイ23時合流
職員が下がるのが午前1時 これが”普通”」

【千代田関係者談】(皇后陛下から直接お話しを受けた)
皇后陛下と愛子さんの会話
皇后「学校は楽しいの?」
愛子「先生はとても良い方」
皇后「お友達は?」
愛子「友達は一緒ではないけれども、別の先生に教えていただいている」

皇后陛下
「愛子だけが特別に、好きな先生から個別授業を受けているようなのよ」
「愛子はもう子供ではない。中学に入ったのだから、大人です」
10月に入ると愛子さまについて「セラピーが必要な段階に来ている」(はっきりと仰った)
「愛子と話していても、愛子にとって適切な対応が取られているようには思えない」

(続きます)

179 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/10/24(金) 19:06:17.33 ID:5/QB6cAO0
・実は美智子様は(記事の地の文)子供のメンタルヘルスを専門にする医師と交流を持たれている
それは奥山眞紀子氏(国立成育医療研究センターこころの診療部・部長)
【宮内庁関係者談】
約10年前(当時は埼玉県立小児医療センター所属)に東宮参内
【奥山氏の知人談】(当時を振り返り)
愛子さま1歳半から2歳ぐらいの間のこと 何回も何回も 妃殿下のカウンセラーのようになっていく
雅子「宮内庁はひどい所」
奥山氏「ご自身も変わっていただかなければ」
→その後、奥山氏にはぷつんと連絡が来なくなってしまった
→優美子(電話)「(奥山氏を紹介した金澤皇室医務主管=当時=に)とんでもない。早く次の人を探してほしい」


記者が奥山氏に取材
奥山氏「ご進講はしています」
前出の知人「奥山氏は、短時間の場合もあるが参内をしているようだ」
~~~
この流れだと雅子愛子に進講とかはないし、多分、お相手は皇后陛下なのでは?と推測されます


小和田優美子についてのその他書き込み集=[]

小和田何様[]

Part943-699 可愛い奥様 sage 2007/07/22(日) 17:25:15 ID:ZOGIjLry0
雅子ママのフルネームをなんとなくググってみたが関連検索のところで吹いてしまった。
なんでそれを検索してるのw

724 :可愛い奥様:2007/07/22(日) 17:50:41 ID:VrK5ALXB0
>>699
面白すぎますわw

726 :可愛い奥様:2007/07/22(日) 17:53:42 ID:A7lmBf6S0
>>699
ワロタw

729 :可愛い奥様:2007/07/22(日) 17:58:11 ID:n7SKUlYV0
>>699
それでもって、その関連検索で139件も出てくるところがなんとも凄い。
しかも、偶然同じページに出てきた言葉ではなく、ちゃんと文脈が合ってるw


730 :可愛い奥様:2007/07/22(日) 17:59:23 ID:f5gp2mkZ0
>>699
関連検索:
小和田優美子 何様

ワロタ

825 :可愛い奥様:2007/07/22(日) 21:00:40 ID:RhUhCE+50
出るよ。「小和田優美子 何様」って。

826 :可愛い奥様:2007/07/22(日) 21:01:12 ID:ZOGIjLry0
>>822
一番下に
関連検索:
小和田優美子 何様
と出ます。確認してみたけど出ましたよ。


828 :可愛い奥様:2007/07/22(日) 21:05:01 ID:+rOVm4uW0
何様ハゲワロスww

雅子入内にあたって小和田家が遠い親類縁者にまで30万円の祝い金を要求していた件について[]

Part856-916 名前:可愛い奥様 :2007/04/30(月) 11:13:53 ID:ksGvMQr70
>小和田家は現金で受け取った

そうかもしれません
雅子さんのご結婚のとき、小和田家側のお祝いの会がありました
ご親戚(かなり遠い)までお知らせがあったんだけど
そのとき、「住宅ローンもあって小和田家も金がないので
お祝いはご親戚一律30万円で」
ってお願いがあったそうです
「こんなこと一生に一回しかないから出てみたいけど
30万ってねぇ」
ご主人のほうが「ほんのすこしカスル程度よ」っていう親戚で
普通なら結婚の連絡もないような付き合いだそうです

呼ばれた方が言ってるのを直接聞きました
「雅子さんってどんな方?」ってきいたら「ぜんぜん知らない」って

小和田優美子と親交のある京子スペクター(デーブ・スペクター夫人)が証言、着替えでズボンを後ろ前に履いても平気な優美子[]

Part855-194 可愛い奥様 sage 2007/04/27(金) 15:12:02 ID:79Dn8M0G0
京子スペクターが優美子と一緒に海外のバスツアーに参加して、
サファリかどっかで途中着替えをしたそうなんだけど、
優美子はズボンを後ろ前にはいてしまった。
「あら、履き替えたら?」と言ったが、
「大丈夫」といってそのまま
後ろ前のまんま。
 
京子スペクターが優美子のことを気さくな人として紹介したエピ。

大人の女がやることかと思ったが、わかんなきゃ、まー良いって感覚なんだろうな。

コンクリ御殿話から出てきた優美子「公費相乗り」作戦[]

Part1240-807 可愛い奥様 sage 2008/06/08(日) 12:29:45 ID:eizx36Hc0
流れに乗れてなくて申し訳ないんですが、O邸根抵当権抹消(97年)について。

これは、国連大使在任中(94-98年)で、高額な大使公邸購入と改装工事の時期に当たりますよね。
この改装工事をしたのが、O邸を設計したA氏のはずです。
と申しますのも、A氏の下請け内装業者が「Aが以前公邸の工事をさせていただいた関係で、
このたびのO邸『改装』も依頼されたのですが、今回は、いつもAと一緒に仕事をしている私が、
させていただきました」と言って、O邸内部の写真を見せてくれたんです。

つまり、公邸改築費の一部を流用したか、それとも、巨額な改築工事を請け負わせる見返りに、
「抵当権抹消」をさせたのではないかろうかと思います。

なお、ごちゃごちゃしそうですが、O邸の「改装」は2000年前後です。

この頃に、親宮誕生のための東宮御所改装工事が行われたと思いますが、これを担当したのが
どの業者か、お判りになる方がいらっしゃると、再た々々意味深になろうかと。

このような「公費相乗り」作戦は、Y夫人も試みたことがあります。

ある有名なオートクチュールで洋服をオーダーしたのですが、仕上がり品についてきた
「請求書」をM妃のものと一本化するように要求。これを店側に拒否されたため、
「ボタン位置が悪い」とクレームをつけて支払いを拒否しました。修正不能な部分ですので...。

当然のことながら、以降、その店にはお出入りお断りとなっています。

なんか凄まじいドタ出モンスターカスタマーらしい優美子話[]

Part1407-162 可愛い奥様 sage 2008/12/02(火) 23:08:09 ID:TLFi0Xpo0
小和田姉妹がやらかした話は青山界隈で聞いた事ない
ただ母御が凄すぎると ハナエモリでも無茶吹っかけまくりだったとか
娘もそれみて変な事覚えたのかもしれない 
短大時代の先生がこの母御とお店でバッティングしたら諦めると言ってた
何があったかは決して教えてくれないよ 特定されるからね

224 可愛い奥様 sage 2008/12/02(火) 23:45:32 ID:TLFi0Xpo0
母御は特に凄いみたいね 雅子さん自身のことじゃないからチトきいた
この母御1人の為に店員総出 クレームのつけ方の人間の枠超えてる凄さだと
つか思う通りに行かないとヒステリー状態
店に行った先生バッティング→店員一同それどころじゃなく放置→諦め帰る
こんな形らしい 伝聞ですみません 

249 可愛い奥様 sage 2008/12/02(火) 23:58:29 ID:TLFi0Xpo0
実際にお店行って母御の姿みて即刻短大に戻ってきた先生も居たらしく・・・
諦め帰らざるを得ないということは、多分母御は神出鬼没のドタ出女だと思う
ちゃんと予告して店に来てクレームならやりようあるよね

ただクレームの内容は教えてくれません

オランダで満席のレストランに毛皮のコートにお付きを連れて入ってきて、断られると「そこの客を帰らせて私たちを入れなさい! 私を誰だと思っているの!!」って30分も恫喝するのはやめて欲しい[]

  • ニュース速報+板:【皇室】宮内庁長官、雅子さま付き添い「心配している」★3より

403 名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 02:41:55.55 ID:uUkHWkLV0
>>395
それに祖母の優美子も加えて。
三代で終わってる。

小和田優美子は、オランダで満席のレストランに毛皮のコートにお付きを連れて入ってきて、断られると「そこの客を帰らせて私たちを入れなさい! 私を誰だと思っているの!!」って30分も恫喝するのはやめて欲しい。

日本人の恥。

「つららになったよだれをものともせず橇遊びに熱中していた幼かった娘たち。」表現がインパクトある、優美子がとある機関誌に寄せたソ連モスクワ時代の回想を綴った文章[]

Part1350-265 可愛い奥様 sage 2008/10/16(木) 15:37:28 ID:UFbtxMBWP
全体的に修飾過多、中に「?」な表現が混じる...というのは、ババンの文章の特徴。
以下に、ある機関誌に掲載されたものを抜粋します。(1999年出版)

『私が初めての任地モスクワに赴任したのは、1965年8月末のこと、夏を思わせる
美しい青空の下の空気はすでにキリリと冷たく、白樺林は黄金色に輝き始め、日に日に
秋の深まり行く頃でした。9月には初雪も降って、長く厳しい冬の訪れが目の前に
迫っておりました。
(略)
お正月にはお節料理の真似ごとでもと真先に取出した缶詰類は、極寒のシベリアを
旅する間にきっとカチンカチンに凍ってしまったのでしょう、缶は真ん丸に膨れ、
中には輪ゴムのような白滝、期しゴムのようなこんにゃく、スポンジのような竹の子や
蕗の水煮.....どんなにがっかりした事でしょう。
(略)
時には零下30度近くなる冬の日々、西日を受けて空中に輝くダイアモンドダスト、
風に煽られ地表を舞うように飛ぶ粉雪、カチカチに凍ったモスクワ河の上を走り回る
オートバイの爆音、しいーんと静まりかえる森の中を黙々と進むクロスカントリースキーの
楽しさ、つららになったよだれをものともせず橇遊びに熱中していた幼かった娘たち。
 そんな寒い日に家族で囲む食卓には、暖かいボルシチの甘酸っぱい香りが漂います。』

とにかく、自分の「書きたい」ことが満載で、取捨選択が出来ていない。つまり、
読む側については、配慮無し。

初めて目を通した時にもクラクラしましたが、改めて転記してみると、頭グラグラです...。


335 可愛い奥様 sage 2008/10/16(木) 16:59:37 ID:UFbtxMBWP
265です。
それでいて、この文章の後には「ボルシチの作り方」(但し、大使館付きのコックさんによるレシピ)
が続くんです。

作りたいって思います? この「読後」に...。

2009年12月3日秋篠宮家悠仁殿下が来年春お茶の水女子大付属幼稚園に入園決定と宮内庁発表、情報を探ろうとでもいうのかお茶関係者のツテを求めて優美子があちこち電話?[]

Part1685-254 可愛い奥様 sage 2009/12/04(金) 22:12:11 ID:/gMfnbfwO
ゆみこさん、必死でお茶の水付属のツテを求めてあちこち電話。
何をしようとしているのか…
筒抜けですよん


2011年NHK大河ドラマ『江』が小和田優美子のお気に入り?自分と「お市の方」を同一視??[]

Part2024-958 可愛い奥様 sage 2011/02/25(金) 11:30:05.69 ID:xr1EdVKv0
新スレ乙でした

江の字をみて思いだしたので梅草

優美子さんは今年の大河がお気に入りで
録画したものを送ってもらって観ているとか。
なんでも、三姉妹とその母に自分たちを重ね合わせているとかなんとか

↑というのをどこかで(ネット上で)みた


971 可愛い奥様 sage 2011/02/25(金) 11:44:17.66 ID:x78XJMaY0
>>958
自分をお市の方にみたててるの?www
すげー図々しい。
娘同様自己認知が激しく歪んでいるな。
雅子=茶々はちょっと被るところもあるかも…

2人とも非業の死を遂げてるけど、敢えて柴田勝家に嫁いだ市の
心など、小和田のババアに分かるわけはないわ。ケッ。


974 可愛い奥様 sage 2011/02/25(金) 11:47:20.04 ID:phkOZr2E0
【話題】NHK大河ドラマ「江」 視聴者がついていけない! ひど過ぎる!1話につき6000万円の受信料が使われている。我慢できない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298596984/

【芸能】1話6000万円をかける“お笑い”大河「江」は悪評しきり★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298581088/

975 可愛い奥様 sage 2011/02/25(金) 11:47:27.53 ID:ESZFT8z40
ユミコww保奈美演じるお市の方を自分に見立てるなんて、チト無理くり過ぎでしょ
保奈美は少なくともビシっと決めるところは決められるぞ

ユミコじゃ全然ダメじゃんって印象しかない
その娘たちもw
廂の尻叩きながら付いてきただけの、おバカで料理嫌いの女って印象だけ


小和田家について「お手伝いさんが週3の通いだったからじゃない。」「成長過程の子供3人もいて、まとめ炊きの保存食作らせるなんて、心底ケチだよね。」「いつでも食べられるものをたくさん作って保存用にして帰れみたいな要求。当人らは、当時はそこそこ珍しい電子レンジでチンしていつでもハンバーグ食べられるのよってご自慢だったらしいですが。当時の関係者ちょっと知ってるんだよね。」「優美子って美容院の前に迷惑駐車するのが恒例だったんでしょ?」「お手伝いさん、焼き豚のタコ糸は切ってからしまえよ。マサコちゃんが食べてしまったそうじゃないか。」[]

Part2516-51 可愛い奥様 sage 2013/02/12(火) 19:49:22.12 ID:sz/H341p0
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071201074437.jpg

あんまり料理はうまくはなさそうですね。
しかしウィンナー数本炒めてるときにこんな顔する???w


100 可愛い奥様 sage 2013/02/12(火) 21:54:32.23 ID:jjxHorC80
>>51
しかしこの写真見ていつも不思議に思うのが、1升炊きと思われる巨大電気釜。
庇はほとんど夜は宴会だろうし女4人でこんなにごはん食べるのかとw。


108 可愛い奥様 sage 2013/02/12(火) 22:34:50.63 ID:HWwqimWb0
 >>100
お手伝いさんが週3の通いだったからじゃない。
ババン一切自炊しないんだから毎日雇えっての。
成長過程の子供3人もいて、まとめ炊きの保存食作らせるなんて、心底ケチだよね。
子供の心身の健康なんて考えてもいない。
栄養完璧な、きょうのおいしいご飯を作ってほしいじゃなくて、
いつでも食べられるものをたくさん作って保存用にして帰れみたいな要求。
当人らは、当時はそこそこ珍しい電子レンジでチンしていつでもハンバーグ食べられるのよってご自慢だったらしいですが。
当時の関係者ちょっと知ってるんだよね。
家政婦を心底バカにして生きたババンの娘が、今も使用人をうまく使えてるとは思えません。


156 可愛い奥様 sage 2013/02/12(火) 23:54:43.16 ID:eyIRIfDY0
ああ、なるほど。
一升炊き釜は、一日中保温しておくためですね。やっと理解出来た。


191 可愛い奥様 sage 2013/02/13(水) 01:29:37.14 ID:A+DFa/+nI
優美子って美容院の前に迷惑駐車するのが恒例だったんでしょ?
地域で嫌われてそう。


204 可愛い奥様 sage 2013/02/13(水) 02:52:09.27 ID:Zj5fJ2jTO
三人いる娘のうち、二人の姑の名前が同じなんだよね、owd家って


222 可愛い奥様 sage 2013/02/13(水) 07:50:00.51 ID:EOOyoiP20
 >>108
お手伝いさん、焼き豚のタコ糸は切ってからしまえよ。
マサコちゃんが食べてしまったそうじゃないか。

2014年6月17日桂宮宜仁殿下斂葬の儀に出席された奥様情報、「小和田恒優美子」夫婦個人名で供花した小和田夫妻について[]

Part2796-62 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:16:36.21 ID:LHiMLRm50
拝礼し、安らかにとお祈り申し上げてきました。
彬子さま、常陸宮同妃両殿下、高円宮家の方々がいらっしゃいました。

小和田恒・優美子夫妻からのお花がありました。
近衛家、黒田家等、他の方々は、家のお名前で、
財務大臣や都知事等の方々は官職名のみ、または官職名付でしたのに…
正田家、川嶋家からのお花はなかったので、連携がとれてないのだなあと、思いました。


66 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:22:35.98 ID:QPn//8qr0
>>62
お見送りされたんですね。お疲れさまでした。

小和田家では葬儀は目立つためのイベントなのかと。
あの一家は本当に残念なオツムの人ばかりなのね。


67 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:22:52.51 ID:tOxcakA20
>>62
むしろ
小和田恒・優美子夫妻からのお花がありました。

が突出していて、異様。
勝手にやらかしたんでしょう。

正田家がなさらないのなら、
小和田はするべきではない。
川嶋家の対応で〇
元皇族(清子さま)や親族(近衛家)とは立場が違います。


70 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:25:43.58 ID:F638XBXZ0
>>62
他の方々は家名だけなのに
小和田恒・優美子ってフルネーム書いてあったの?
目立ちたいんだなー


72 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:28:00.52 ID:n6lW2xzm0
>>62
小和田恒・由美子って木札に書いていたの?


74 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:29:08.77 ID:ILOLB8MM0
ジジン、ババンの花はどこが用意したのかね。誰が支払ったんだろう


79 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:33:26.56 ID:f308MeNC0
こういうお花は官庁は秘書課あたりに手配頼むのよ。弔電とセットが多い。
ガイムの担当者はなんでうちに支払わせるの?と思いながらも、名前をどうするか聞いただろうね。


85 可愛い奥様@転載は禁止 2014/06/17(火) 14:42:55.37 ID:7LlKeDAx0
小和田恒・優美子夫妻からのお花がありました

まさしくオワダ何様!?


86 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:43:06.99 ID:LHiMLRm50
>>67さま
62です、私も、同じ考えです。
連携がとれていないのは小和田夫妻、と思っての書き込みでした。
せめて正田家、川嶋家に確認すればよろしいのに…

>>72さま
その通りです。
家名、官職名のお花の中で、夫妻連名での個人名の大書、目立ちました。
寛仁親王殿下のときも、そうでした。


87 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:45:05.87 ID:DtYjuTfg0
小和田は宮家のつもりなんじゃね??

東宮御所にお住まいだから勘違いされたのよw


91 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:50:40.98 ID:49HobP0F0
過去にはおしかけ騒動、記帳騒動もあったし
やっぱりおかしい人たちなんだよね


92 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:54:12.92 ID:Voqifg1N0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1402983963777.png

ふとましいね

ジジンババンの花は東宮職が気をきかせて出したと言っても驚かないわ
本当に、皇族気取りなんだね


93 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:54:14.13 ID:nIfXltPf0
>>86
>寛仁親王殿下のときも、そうでした。

ハナッから連携するつもりなんて無いんでしょうね
普通は悪目立ちを恥ずかしく思うものだけど、小和田夫婦は 「悪目立ち上等」 な価値観なんでしょう


奥様は両殿下のご葬儀にいらしたんですね
頭が下がります


94 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:55:09.78 ID:fWPcDh6pO
>>62 お疲れさまでした

ジジン、最低
宮内庁は見逃してるんだね、並びの順番とか必ずあるはずだから札を見ないはずはない


95 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 14:58:32.58 ID:c25/9eDW0
>>93
「正田さんも川嶋さんも気が利かないわねw」ぐらいは思ってそう


97 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 15:00:47.99 ID:Ehci3+et0
ジジンは
正田家…息子の代(皇后陛下のお兄様)になっているし、官僚>粉屋
川嶋家…官僚>学者
ぐらいしか思ってないだろうな。

もう、ジジンは人生を完了してほしいよ。


98 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 15:01:27.37 ID:IRDjXFkk0
>>86
奥さまは、ご葬儀にいらっしゃったのね。
乙でございます。
OWDには、根っから「家」という概念が欠落しているのでしょうね。
つくづく下賤の出らしいエピですわ。


102 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 15:13:03.02 ID:uEWtYw3/0
>62
owd恥ずかしー。
そもそも名家じゃないんだから小和田といったら自分たちしかいないのに、
わざわざフルネームってw


103 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 15:14:18.84 ID:KTib1zq/0
>>92
東宮職にジジンが指示出したに10000ヨロヨロですわ。

ジジンとババンが「花出しておけ」と言うから個人名なんじゃない?
てか、一般からの供花供物は受け付けないと、要綱にあったのにw


153 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/17(火) 16:19:01.96 ID:LHiMLRm50
天皇陛下・皇后陛下、皇族の方々からは、お花ではなく、
榊(のようなもの)が祭壇の両側に立てられていました。

お花は、皆さま同じでした。

祭壇の向かって右側には、祭壇側の上段から、
近衛家・島津家・黒田家等のご親戚、
財務大臣麻生太郎(寛仁親王妃ご実家でしょうか)、
「小和田恒優美子」、
閣僚・衆議院議長等、都道府県知事等、
の順番でした。

桂宮殿下のご公務の関係の方々からのお花は、祭壇の左側を飾っていました。

映像では、三笠宮殿下は、お強く気丈であられましたが、
心中いかばかりお悲しみでしょう…

とある観光地の奥様会に呼ばれて遅刻し、一方通行を運転手に逆走させた挙げ句、咎めた警察官に対して、窓から「小和田ですけど」と言い放って運転手にそのまま逆走を指示させてたよ優美子は[]

Part2907-864 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/12/20(土) 02:05:54.35 ID:/0Ov3jzt0
準皇族wwww
どんな状況でも顔パスできると本気であの一家はそう思ってるよ

とある観光地の奥様会に呼ばれて遅刻し、一方通行を運転手に逆走させた挙げ句、咎めた警察官に対して、窓から「小和田ですけど」と言い放って運転手にそのまま逆走を指示させてたよ優美子は。

目の前の会場入口で待っていた奥様達も警察官もポカーンw

その観光地の組合員なら誰もが知ってるエピソード


Yahoo!知恵袋より<山屋他人大将のご息女寿々子さんが(昭和天皇の)側室候補にあがったとき陛下は側室を賛成された。><それから20年余りたった昭和30年ごろ、明仁皇太子のお妃候補に江頭優美子さんがあがった。><その後宮内庁から「せめて弟宮に優美子さんをお妃に」という声が出て義宮に優美子さんを紹介させお二人は生涯をともに過ごそうと約束された><(礼宮は)小和田礼子さんを紹介された。同じ「礼」の字もあってか、お2人はすぐに気が合い、生涯をともに過ごされるところだった>なるイカれた書き込み[]

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027976140 (魚拓)

  • 皇室のお妃をめぐる記事ですがこれ本当ですか?ある掲示板から拾いました
     

質問者smac_anaruさん2009/7/518:53:52
皇室のお妃をめぐる記事ですがこれ本当ですか?ある掲示板から拾いました
昭和天皇に世継ぎがなかなかお生まれにならないとき側室制度が議論された。
このとき陛下は「良宮でいい」と側室を拒否されたが、
山屋他人大将のご息女寿々子さんが側室候補にあがったとき陛下は側室を賛成された。
しかし、皇后が不慮の妊娠をし、生まれたのは男の子。
寿々子さんが側室になられるのを期待した多くの国民たちは残念がっていた。
それから20年余りたった昭和30年ごろ、明仁皇太子のお妃候補に小和田優美子さんがあがった。
彼女の美しさに惹かれた明仁は求婚されたが粉屋の小娘である正田美智子と
政略結婚させられ、その後宮内庁から「せめて弟宮に優美子さんをお妃に」という声が出て
義宮に優美子さんを紹介させお二人は生涯をともに過ごそうと約束されたのに
種無し説が飛び回り、その結果小和田優美子さんは義宮のもとを去ってしまう。
その後義宮は石女の津軽華子と結婚する羽目になり、生涯小梨という悲劇に見舞われる。
そして1980年代に入ったころ。どこにでもいるような庶民と交際する礼宮。
しかもその庶民とは3DKのレオパレス21のボロアパートに住む川嶋紀子だった。
昭和天皇とその側近から別れるよう命じられ、小和田礼子さんを紹介された。
同じ「礼」の字もあってか、お2人はすぐに気が合い、生涯をともに過ごされるところだったのに
紀子の誘惑により、礼宮は精神を病み、礼子さんを泣かせてしまう。
そのことを知った昭和天皇はご体調を崩され、
20年前の1989年(昭和64年)1月7日6時33分、吹上御所で崩御された。
まだ喪が明けていないというのに堂々と婚約を発表した礼宮と川嶋紀子。
即位式を挙げていないのに結婚し秋篠宮家を興した文仁と紀子。
その後、徳仁皇太子殿下が小和田雅子さんとご成婚され、
皇室は闇から救われたのである。2001年には敬宮愛子内親王殿下がご誕生。
やがては愛子内親王殿下が明るい未来を築き、すばらしき女帝になられるでしょう。




特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

Madeleine

「Madeleine」(マドレーヌ)とは、Amazonで池田礼子・渋谷節子共訳『幸せな子 アウシュビッツを一人で生き抜いた少年』(トーマス・バーゲンソール著、朝日新聞出版2008/10/21)のレビュ...

10年目

2002年の雅子夫人誕生日会見冒頭で飛び出した、彼女の愉快な日本語感覚をスレ住民奥様方全員に印象づけた言葉。そんじょそこらのお笑い芸人でもなかなかこうはいかないものである。なお宮内庁HPには当会見の英...

(奥)

画像説明文で皇太子徳仁の後ろに添えられる言葉。転じて、東宮一家の移動車両における徳仁の座席位置を示す表現。2007年3月11日東宮一家奥志賀スキー旅行前の両陛下へのご挨拶ワゴン車移動ニュースでよく知ら...

(○○に)謝れ

東宮夫妻を何かに喩えた書き込みをした後に、その比喩に使われたものに謝れとレスがお約束のように続くことを示す。ex.「床に胡坐かいて手掴みで物を食べるなんて、まるでゴリラみたい」→「ゴリラはそれが自然な...

黒バイ隊

雅子夫人がグルメやショッピングやドライブなど、私的外出をする際に警護として必ずつくSP集団のこと。『週刊新潮』2005年10月27日号にて報じられた。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC...

鴨場接待

駐日大使夫妻らを宮内庁が管理する鴨場(埼玉県越谷市「埼玉鴨場」と千葉県市川市「新浜鴨場」の2箇所がある)に招き、皇族方が接待すること。「外交団鴨場接待」のように表現されることが多い。国を代表して訪日し...

高橋紘

東宮家を巡り雑誌等で発言が多く見られた、元・共同通信記者の経歴を持つ静岡福祉大学教授・高橋紘(ひろし)氏のこと。高橋氏は「象徴天皇にふさわしい皇位継承とは、国民に広く支持されるかどうかが基本」との考え...

駅弁抱っこ

先ずこの「雅子による見苦しい下手糞抱っこ」まとめ画像を参照されたい:手の甲乗せ、おマタ鷲掴み、お尻鷲掴み、お股おっぴろげ全開、駅弁抱っこ等々オンパレード画像(日付入り)まとめ画像その2:問題点指摘入り...

食卓

東宮家の中の人、徳仁・雅子・愛子がほとんど共にしないと報じられているもの。心凍るブリザード家庭としか思われないのだが、それでもなお一家円満を主張し続けているところが奇妙というか、必死すぎである。結婚当...

飛んでるぅ~

2008年1月25日長野県小布施町にある美術館「北斎館」にてを「駿州江尻」を見た雅子夫人が発した言葉(スレでは「ぅ~」を付与した形で定着している)。ttp://sankei.jp.msn.com/cu...

頑張り過ぎ

雅子夫人について夫徳仁が主張していること。「頑張り過ぎる」というのがお得意のフレーズである。同日シリーズやら翌日シリーズやらで雅子夫人の振る舞いを観察しているスレ住民奥様方からすれば( ´_ゝ`)フー...

順序が違うのではありませんか

平成24年(2012年)2月18日天皇陛下心臓冠動脈バイパス手術は世に大きく伝えられたが、その後のお見舞いを巡って、まともに打診もせずぐずぐずしていた東宮家の雅子が、秋篠宮妃殿下からのお見舞いスケジュ...

静養

MasakoCalendar作成奥様が組んでくださった、1993年1月婚約発表時期からの【雅子さまワクワク☆静養カレンダー】もご参照ください。雅子夫人についてのニュースにおいて、一緒に使われる確率が非...

青年海外協力隊

自らの知識・技術を活かしたいと考える青年を発展途上国に派遣する[ JICA(独立行政法人 国際協力機構)]の事業のこと。「エリート外交官家庭に生まれ育った私が発展途上国なんてpgr」という意識があるの...

霜鳥加奈

2011年7月21日付で愛子養育担当東宮家出仕となった女性。それまで愛子養育担当出仕には福迫美樹子氏、筒井美奈氏がいたが、霜鳥氏は3人目となる。ほぼ同時期に愛子養育担当人員として雇用された存在として、...

電車でGO!

学習院幼稚園に通っていた敬宮愛子ちゃんとその母雅子とが偶にやっていたこと。タイトー制作の電車運転シミュレーションゲームソフトのことではなく、雅子・徳仁夫妻の「(娘愛子に)一般の子供たちと同じ経験をさせ...

雅愛ウイークリー

]No.日付見出し注目内容2131.7元日にも陛下のご負担軽減策年末の表参道…東宮大夫「良かった」の理由は?新年行事について新年ご一家撮影会裏話、一同並んで撮影している場面ではしりとり新年一般参賀、女...

雅子マター

広義では「東宮家雅子夫人に関する様々な問題事」を表す。この単語は『週刊新潮』2008年4月10日号<男の担任も「横ヤリ交代」 学習院初等科「愛子さまご入学」シフト>記事中にて「雅子さまマター」で登場し...

雅子の迷惑外交武勇伝

Part826スレッドのとある奥様(レス番号371・377・379)が、以前ここに書かれていた「迷惑外交武勇伝」という言葉が気に入ったとのことで、海外における雅子のgdgd振舞い事件を端的にまとめてく...