おぜつど万歳 このwikiはおぜつどに占領されました

ページ名:join ozeu now 20dhxk42

このwikiは偉大なるおぜつどにより占領されました


=========================


全荒らし、全人民を歓迎する

 


おぜつどに今すぐ参加しよう!


https://x.gd/HLmxJ">https://x.gd/HLmxJ


https://x.gd/HLmxJ-x">https://x.gd/HLmxJ-x


 


https://www.youtube.com/channel/UC_1kF_j3tYUQgwYQ9k1qvPQ">https://www.youtube.com/channel/UC_1kF_j3tYUQgwYQ9k1qvPQ


 


https://wiki3.jp/ozeu_official


 


 


 


https://x.com/ozeu0301">

">Tweets by ozeu0301


タグ




discord.gg/ozeu おぜつど万歳https://x.gd/hlmxja1ejm8j5 おぜつど万歳!dvhj1yv6

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

STEAM版のダンジョンについての注意点
敵と武器の出現テーブルは160フロアごとに1巡し、後の階層になるほど敵が強くなり、武器の出現テーブルも追加される
しかし、かなり先に進んだ後の「B86~100F」で、本来出現するはずの魔塊テュルソスがリポップすると高確率でエラー落ちする模様
幸い、敵が装備した状態でドロップさせたりB81~85F部分で回収は可能(他の品も同様)

エラー落ちを回避するために、「肉っぽい模様のフロア」に差し掛かったら落とし穴連打してでも先に進み、5の倍数のフロアを通過するごとにまめにセーブに戻るのが無難
今の所他のフロアで同じような目には遭っていない

返信
2023-08-20 19:03:56

名無し
>> 返信元

変化ですが、フロアの内装が一番影響しているように思えます。
森みたいなフロアだと植物・斧・木こりが出やすいとか、城内みたいなフロアだと家具・杖が出やすいとか、草原みたいなフロアだとヘイワ村にありそうな品が出やすいとか、そういう偏りは確実にあります。
テーブルを見破れば狙った攻撃範囲の武器を粘る事は出来そうです。

ヘイワ村は100階到達前に確認しましたが、これ含めて残りの品はそれくらい進まないといけない・一度図鑑に記録しておかないと出ないでしょう。

あと20階で「武器をかかげる」、40階で「武器弾」を覚えられるのもメモメモ

返信
2023-08-16 16:47:43

名無し
>> 返信元

赤=会心率アップ(グレード×5%)
青=耐久値が減らない確率アップ(グレード×20%加算、運による補正と重複)
黄=売値アップ(グレード×100%、最高で6倍の値段で売れる)
紫=巨大化しつつ攻撃力アップ(グレード×5%、ステータスとは別に計算)
虹=攻撃回数アップ(おそらく奇数ごとに+1ずつ加算)

すべて5段階目で最大になります

返信
2023-08-16 11:14:19

名無し

裏ダンジョン武器のキラキラとその数について誰か教えて下さい…

返信
2023-08-13 23:21:53

マリモ

STEAM版のダンジョンについて説明(自分でやって確かめた感じで言ってるんで間違ってたらすまん。)イベントやミッション、トロフィーなどの進捗状況でダンジョンのドロップが変化。ある程度イベントが進んでいると落ちるもの。400Fからヘイワ村・虫取り網。500Fから海。600Fから魔王の剣。700Fからクマのぬいぐるみ4種・クマのつるぎ。たぶんほかにもある。

返信
2023-06-13 23:24:14

マリモ

STEAM版限定のダンジョンについて説明(自分でやって確かめた感じで言ってるんで間違ってたらすまん。)下に進めば進むほどモンスターが強くなる。要注意モンスター、死神(魔法攻撃と高ステータス、あと回避を割としてくる。)ダイヤモンド虫(600FくらいになるとHPが100を超えてくるため、魔法攻撃でワンパンできなくなる、海や炎などが必要不可欠。)触手・霊騎ダインスレイフ・怪鳥ヴィジャヤ・鎧竜エムサルリエ。(500Fから出現、特にエムサルリエが近接技を食らうと致命的。)ゴブリン・ミノタウロス。(持っている武器を投げてくる、虹の武器などを不意打ちで投げられるとほぼ即死。)

返信
2023-06-13 23:18:10

マリモ

STEAM版限定のダンジョンについて簡単に説明(自分でやって確かめた感じで言ってるんで、間違ってたらすまん。) 宝箱だ。中身は普通のようだ。(薄緑トークン10~20個で次に。)
宝箱だ。中身はちょっとよさそうだ。(薄緑トークン30個で次に。)
宝箱だ。中身は期待できそう!(薄緑トークン40で次に。)
宝箱だ。すごいが入ってるかもしれない(薄緑トークン50で次に。)
宝箱だ。はやく開けたい!(薄緑トークン90で次に。)
宝箱だ。最高峰の武器が入ってるだろう・・・!(Sオール5武器確定)

返信
2023-06-13 23:02:14

名無し

お疲れ様です。

ローグライクなどSTEAM版の追加要素などをまとめたところってありますか?

返信
2023-05-11 16:17:08

nanasi

巨大な穴が網をつかっても入手できないのですが、どうすればいいですか?

返信
2023-04-16 13:51:59

マリモ

ダンジョン1000階 いって見たら石版に 1000階なにもない場所 って出て 帰る? 帰らない? という選択肢が出ました。

返信
2022-06-24 01:35:17

名無し
>> 返信元

捨てても捕まえた時点で二度と湧かない、ニューゲームしたら?

返信
2022-05-15 21:32:33

名無し

捕まえたボスを捨ててもリポップしません
どうすればまた湧きますか?

返信
2022-02-02 18:04:33

名無し

生き物を全部捕まえる以外に裏ボスの条件ってありますか?
(例)鑑定してある 等

返信
2021-12-29 08:52:37

名無し

地下999階で毎回処理落ちするのですが...

返信
2021-12-28 23:29:04

キャサリン
>> 返信元

ありますよ。

返信
2021-11-22 18:42:08

名無し

勝手ながら、wikiの編集をさせて貰いました。

編集内容は、クマのミッションのところを少し書き加えました。

もし問題があるようでしたら即刻削除します。

返信
2021-09-11 00:33:52

プレーヤー
>> 返信元

武器を持ちたいまつをしらべる

返信
2021-07-18 18:38:08

名無し

道中に生き物をすべて消えたら恐ろしいことが起こるって話てるおじさんがいますが実際どうなるのでしょうか。
隠しエンドみたいなのあるんですかね?

返信
2021-05-28 11:54:13

名無し
>> 返信元

霊魂の洞窟

返信
2021-05-28 10:58:11

まえすけ

あとふたつでコンプリートなのですが、おおきなひびが見つかりません。
どなたかある場所の詳細教えた頂けませんか?

返信
2021-05-26 04:42:33

NG表示方式

NGID一覧