ノブナガ=ハザマ

ページ名:ノブナガ_ハザマ

登録日:2011/12/13(火) 13:44:53
更新日:2023/08/18 Fri 18:58:11NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
hunter×hunter 念能力者 幻影旅団 ノブナガ 織田信長 強化系 居合い サムライ ヒゲ 不遇 内田直哉 日本刀 和風 浪人 少し黙れ ちょんまげ 位置が悪かたね (つーかこれが限界!!) 松山鷹志



俺の間合いに入ったら

斬るぜ




ノブナガ=ハザマとはHUNTER×HUNTERの登場人物。
盗賊集団"幻影旅団"、通称蜘蛛の一人。


CV:松山鷹志(フジテレビ版)→内田直哉(日本テレビ版)



人物

ちょんまげに浪人風の和服を着た、髭面の痩身の男。
一般人に溶け込んだ時には髪を解いており、服装はかなりラフなもの。
ガラの悪い聖☆おにいさんのイエスにしか見えない。



幻影旅団における主な役割は表立った戦闘。
この役割の中には特攻や、死ぬ事さえも含まれる。
団員番号は1。
日本刀を持ち歩く事から分かるように居合術の達人。
勿論念能力者であり、系統は強化系。
もっとも本人はそのことが気に食わない。


人を殺す事には微塵の躊躇いも持たないが、その一方で非常に仲間思い。
また、直情的で単純一途な性格が目につくも、ヨークシン編での鎖野郎、則ちクラピカの正体や目的を少ない情報量で推察し、その殆どを当てるなど頭も切れる。


幻影旅団設立初期からのメンバーであり、ウボォーギンとは親友。
よく喧嘩していたが、いざ戦いとなると無類のコンビネーションを発揮していたとの事。


言うまでもなく外見と名前のモデルは織田信長
ハザマも桶狭間の戦いに因むのだろう。短気な所とかも。


活躍

ヨークシン編にて初登場。
集まる競売品を根こそぎ盗む為召集される。
登場して早々にフランクリンと喧嘩するなど、かなりの短気な一面を見せた。
ちなみに、旅団にはメンバー同士のマジギレ禁止というルールがあるのだが、周りの団員は誰も止めなかった。
マジギレではなかったのだろう。多分。


ヨークシンでの活動中、ウボォーギンがマフィアに拉致された事により仲間らと救出しにゆく。


その後ウボォーギンが鎖野郎(クラピカ)にリベンジを仕掛けるも返り討ちに遭い殺された事により鎖野郎への復讐心を募らせる。


自身を尾行しにきたゴンとキルアを捕縛し、アジトにて暇つぶしにゴンと腕相撲を行う。
結果はノブナガが連続勝利を収めているがノブナガがゴンに「鎖野郎を知らないか」と聞き、ウボォーギンの事を如何に大事に思っていたかを語り涙を流す。
その姿を見たゴンに「何故その涙を自分が殺した人間へ向けなかったんだ」と激昂され、腕相撲に一度だけ敗北する。


フェイタンにゴンは取り押さえられたが、ノブナガはウボォーギンに通ずるふてぶてしさをゴンから見いだし、仲間にならないかとゴンに勧める。
ゴンは当然これを蹴るも、ノブナガはどうしても仲間にしたいと主張し、ゴンとキルアを自分の監視下に置き監禁する。
だが、ゴンのとっさの発想によりおめおめと逃げられてしまう。


その後、クロロに鎖野郎への復讐を提案するも、ネオンから予知能力を盗んだクロロが旅団の運命を占い、却下された。
が、ヒソカの予言改竄により旅団はヨークシンに留まる事を決めた。
その際ヒソカの予言を見て彼を裏切り者と判断し襲いかかるが、団長に阻まれてしまう。


しばらくしてゴンとキルアが旅団に再度捕縛された事に喜ぶも直後団長が鎖野郎に拉致された事により、鎖野郎の要求を呑んでパクノダ一人に交渉に向かわせようとするも、「団長を見殺しにして旅団を生かす」派の旅団員らと仲間割れを起こす。


やがて旅団の意見がまとまり、パクノダは交渉を終えた。
帰還したパクノダが命を犠牲にして仲間に全てを託した事により旅団のヨークシンでの活動は幕を閉じた。



  • GI編

出番はあまりないが、団長にかけられた念を解除する除念師を探すために暗躍する。



  • キメラアント編

出番は無いが、仲間達の会話から他の地区で暴れているキメラアントを討伐しにいったようだ。



  • ハンター選挙編

旅団の動向が不明な為、出番無し。



  • 暗黒大陸編

仲間を殺したヒソカを追って、他の団員と共にブラックホエール号に乗り込む。
闇物資に紛れ込ませた武器を取りにフィンクス・フェイタンと共にカキン王国のマフィア・シャ=ア家が管理する倉庫に赴く。
しかしそこに空間移動能力を得た別勢力のマフィアの構成員が闖入、彼らの抗争に巻き込まれることになった。



戦闘能力

素の身体能力は高く、屋外から建物の4階に一瞬で侵入したり、アニメでは走行中の車から車に飛び移るなどのアクションをやってのけている。
ある程度念を修めた者に使える「円」も習得している。
旅団内の腕相撲のランキングは13人中9位。
強化系なのに割と弱い(旅団の仲間曰く「強くも弱くも無いくらい」)*1


2022年現在、団員の中でノブナガのみ能力が全く判明していない。
強化系であることは判明しているが…
シャルナーク曰く、自分やノブナガの能力は替えが効くという発言からそこまでレア(風変わり)な能力ではない模様。


居合いの構えをとり、半径4メートルの"円"(つーかこれが限界!)を張り、自身の円に入った者を即座に斬る事が関連していると思われる。


またタイマン専用で*2誰かと組んで戦うことに向かない能力ということも判明している。



旅団内での扱い

ヨークシンでの出番自体はかなり多いのだが、彼の扱いはかなり悪い
具体的に挙げると


  • マフィアの精鋭部隊"陰獣"の梟にあっさりと捉えられる(車の後部座席の真ん中に乗っており、状況的に梟の能力を回避するのが困難だったのだが)

  • 腕相撲は13人中9位なのを「強くもないし弱くもない」とフォローされる。どうみても弱い方だが…まぁ、ある程度横並びなんだろう
    本人は強化系であるのに、変化系のヒソカやマチ、具現化系のボノレノフにすら負けている(だからと言って筋力が強くなくてはいけないわけではないが)。因みに彼より腕力の劣るのはシャルナーク、パクノダ、シズク、コルトピと非戦闘員のみ*3

  • シズクに殴打され、アジトに戻るまで情けない格好で気絶していた。とは言え、これは背後からの予想外の不意打ちだったので仕方ない。

  • 「円」の範囲が4メートルと極端に短い(自分の間合いの範囲)

「円」の範囲=強さに関連するわけでは無いが、直後にコルトピの「円」の役割をした具現化能力、
ゼノの球形に半径300mが現れた事からしょっちゅう比較されるなど可哀想な事に…


  • 団長であるクロロに直接「少し黙れ」と警告されたり、上の記述のように提案を却下され続ける。ノブナガ自身は固い忠誠があるのに*4

旅団のヘタレ要員として読者からは愛されてい…る?




そんな彼だが、ヒソカからは玩具として認められている。
元々超人揃いの蜘蛛にいることだし、相当の実力者であることは間違いないだろう。



やったねノブちゃん!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,12)

[#include(name=テンプレ3)]


  • キルアと同じで放出した念を留める技術が苦手なんだろうな -- 名無しさん (2014-02-26 18:23:01)
  • ノブナガがこの先生き残る為には… 時止めくらいの強力な能力が要るな。 -- 名無しさん (2014-02-26 18:53:26)
  • 正面から円に入った者を反射的に斬る能力なのかね。限定条件&タイマン向けらしいから。 -- 名無しさん (2014-02-26 22:01:11)
  • 円を組み合わせた能力発動の限界が4mだとしたら、強く見え見えるんじゃね? -- 名無しさん (2014-07-03 22:12:30)
  • 4メートル以内の物なら硬かろうが何だろうが真っ二つにできる能力なのかも知れない… -- 名無しさん (2014-12-09 13:59:40)
  • まぁ、4メートルは制約と誓約(逆だっけ?)が関係してるくさいよなぁ -- 名無しさん (2014-12-09 14:11:23)
  • 強化系なのに腕相撲13人中9位ってのは何か悲しいな・・・念を使わないって条件なのかね? -- 名無しさん (2016-06-06 21:57:47)
  • 凄んだときはかなり迫力あるんだけどな、個人的には -- 名無しさん (2016-06-15 20:43:42)
  • いつの間にか戦闘描写なしで死亡の可能性が来るかも -- 名無しさん (2016-06-16 13:32:30)
  • ↑ノブナガの念能力はまだコレといったモノがないから、その能力で善戦するんじゃない?フランクリンとか能力が明かされている奴は危ない。 -- 名無しさん (2016-06-16 13:43:25)
  • 声マダラなのか、ちょっと興味湧いた -- 名無しさん (2016-06-16 15:49:37)
  • ヒソカをやたら過小評価したり、一度やり合おうとした時の雰囲気を見るかぎり、シャル並みに瞬殺されそうだ -- 名無しさん (2016-06-16 16:19:38)
  • ヒソカのことはむしろ評価してないか? バンジーガムをよくできてるって評したり、円なしでカルトが隠れてること当てたときも素直に賞賛?してたし -- 名無しさん (2016-06-16 23:19:07)
  • キルアも円が極端に狭いが戦えてる。円の範囲だけで評価はできないなぁ -- 名無しさん (2016-06-16 23:31:31)
  • 同じくらいのレベルであろうピトーとプフで円の範囲にかなり差があるしな -- 名無しさん (2016-06-17 06:18:37)
  • ネットで噂になっていたけどさ、 コイツ生きてるじゃねえかよ! -- 名無しさん (2018-01-29 19:12:51)
  • 何時もの事だ 知らん奴が曲がり角で死ぬなんてな -- 名無しさん (2018-03-18 21:42:07)
  • 円の間合いの説明の時の(つーかこれが限界)で吹いた記憶がwww -- 名無しさん (2018-03-28 19:42:47)
  • ノブナガ、おちょくられる -- 名無しさん (2018-03-28 23:15:37)
  • 円の範囲は直径でなくて半径(つまり直径8m) -- 名無しさん (2018-03-28 23:23:48)
  • マチの服に似てる服着てるせいで女装に目覚めたとか言われてて草 -- 名無しさん (2018-03-28 23:54:36)
  • 最近の言動は旅団の中でも穏健派、強襲されたシャ家の倉庫番を何とかしようとしたり開かずの扉の奥を見るべく組員殺しの解決と交換条件を持ちかけたり。旅団のタカ派メンバーと組んでるからバランスをとっているのかな? -- 名無しさん (2018-04-10 19:40:34)
  • 「」信じろあれはパクだ」って言ってるシーンは格好いい -- 名無しさん (2018-08-08 15:49:40)
  • おそらく戦闘行為の最中に円を同時展開できる念使いってノブナガしか出てきてないんだよね。ピトーでさえ戦闘時には引っ込めるからよほど神経使うらしい。 -- 名無しさん (2019-12-09 13:20:03)
  • 範囲の関係で円と呼べないだけで、キルアもイカルゴ戦の時に円(仮)使いながら弾避けてたぞ -- 名無しさん (2020-09-15 20:37:11)
  • 普段の力を抑える制約をかけて、居合いの瞬間だけクソ強くなる能力とかかもだぞ。タイマン専用らしいし。 -- 名無しさん (2020-11-07 18:36:50)
  • 下手したら能力が判明しないまま物語から退場してしまうのでは…。 -- 名無しさん (2021-11-24 01:21:49)
  • 「円の範囲内に入った相手1人にオーラを分け与えて相手の攻撃力も高める代償に、自分の居合い切りの威力も極限まで高める念能力」じゃないかなと思う。相手の先手取れる絶対の自信あっての能力というか。 -- 名無しさん (2022-06-12 09:06:48)
  • 必ず警告から入ってるから、その警告を破った相手をオートで攻撃する能力なんじゃなかろうか 警告がなんらかのスイッチになってるのは間違いないと思われ -- 名無しさん (2022-06-12 09:47:45)
  • 円の広さは強さとは関係なさげだとか(キルアが超苦手、プフの範囲がピトー比較で圧倒的に狭い)とか、筋力イコール能力者の強さではないとか、擁護の余地はあるが肝心の強みが…とりあえずフィンクスよりは脳筋ではないが。 -- 名無しさん (2022-12-22 22:18:21)
  • 強化系なのに腕相撲弱い件は、ノブナガは一般的な強化(硬とか堅)よりも、周が得意だからなのでは?と妄想している -- 名無しさん (2023-01-11 18:07:36)
  • なんか毎回ろくな目にあってないよなあ…。風呂敷に捕まるわゴンキルに逃げられるわエイイの拠点から強制退出させられるわ…。頭はいいから戦闘になれば映えるはずなのに -- 名無しさん (2023-01-15 14:35:46)
  • 今回の連載分でだいぶ円使いとしてのノブナガの株が上がったな -- 名無しさん (2023-01-15 16:06:05)

#comment

*1 同じ強化系のウボォーとフィンクスはそれぞれ1位、2位とトップ層に君臨している
*2 フランクリン曰く「限定条件付き」
*3 それでもブービーのシズクでさえ利き腕でないにも関わらず当時のゴンとほぼ同等の腕力を誇るが
*4 彼の意見が旅団にとって何のメリットもないため、彼自身に問題があるとも言える

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧