| 概要 | ||
|---|---|---|
| 期間 | 2025年10月18日~2025年月日 | |
| パート数 | ||
| 参加選手数 | 32(32→16→8→4→2→1チームと勝ち上がっていくごとに変動) | |
| 形式 | 変則団体戦トーナメント | 勝利チームが敗北チームの大将を獲得しチームメンバーを増やす形式 選手各々が大将となり、最終的に残った大将が優勝となる |
| ルール | ストック:4(偶数チームにおける延長戦のみ2ストック) ステージ:制限ランダム(プププ・コンゴ・ハイラル・ピーチ・アイランド) アイテム:制限High(ハンマー・器無し) CPUレベル:8 or 9 |
|
| 再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/535334 | |
- 勝利チームが敗北チームの大将を加えていく変則団体戦
- オリジナルが大将となり、それ以外のメンツはランダムで出場順が決まる
- 出場選手は各種族2人ずつランダムで決め、以降完全ランダム→そのために2~5人と数の偏りが激しい結果に
- チームメンバーが偶数(2回戦・準決勝の時)でなおかつ点数が並んだ場合、大将同士が2ストック制でもう一度戦う
- ステージは前の試合と被らないように設定
出場選手一覧+出場選手一覧-
| キャラ | 選手名 |
|---|---|
| ルイージ(LU) | 一番繊細な部長 |
| 最果てのスケベ心 | |
| パジャマの革命家 | |
| マリオ(MA) | 早すぎた少女チェントゥリオーネ |
| 週末のユウナくん | |
| ドンキーコング(DK) | ダーク内藤 |
| 赤字覚悟の贈り物 | |
| リンク(LI) | 煙草マスターの子 |
| 例の黒光 | |
| △デロイ△ | |
| 堕ちる純白 | |
| 通り魔 | |
| サムス(SA) | 暗黒のアメリーナ |
| 塩対応 | |
| キャプテンファルコン(FA) | Σデューレンファング |
| 魔のパンツ | |
| ネス(NE) | 歩く天下無敵 |
| ÅライムライトÅ | |
| 〒バイトのバスちゃん∵ | |
| ヨッシー(YO) | ∫アルティライトねこ |
| モケーレムベンベ | |
| カービィ(KI) | おこめ |
| 年齢を感じさせない迫力 | |
| アマクサちめE� | |
| フォックス(FO) | 15人目の天才 |
| 悲しみのパターソン | |
| ピカチュウ(PI) | 人喰い軍曹 |
| 20人目の味方殺し | |
| プリン/ヨシオ族(PU) | ヨシオくん |
| 鳴りやまぬヨシオ | |
| 奇跡のヨシオ | |
| 殺意のヨシオ |
トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果-

対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
※ 大将は太字(1回戦を除く)
1回戦+1回戦-
| 試合 | 勝敗 | ||
|---|---|---|---|
(ハイラル城) |
|||
(コンゴジャングル) |
|||
| 第3試合 | (プププランド) |
||
| 第4試合 | (ハイラル城) |
||
| 第5試合 | (コンゴジャングル) |
||
| 第6試合 | (ピーチ城上空) |
||
| 第7試合 | (ピーチ城上空) |
||
| 第8試合 | (コンゴジャングル) |
||
| 第9試合 | (プププランド) |
||
| 第10試合 | (ヨッシーアイランド) |
||
| 第11試合 | (コンゴジャングル) |
||
| 第12試合 | (ヨッシーアイランド) |
||
| 第13試合 | (ヨッシーアイランド) |
||
| 第14試合 | (プププランド) |
||
| 第15試合 | (プププランド) |
||
| 第16試合 | (コンゴジャングル) |
2回戦+2回戦-
※ 3戦目は2ストック制
| チーム通り魔 | 第1試合 | チームねこ |
|---|---|---|
(プププランド) |
||
(ピーチ城上空) |
||
(コンゴジャングル) |
||
| 敗北 | 1 - 2 通り魔を獲得 |
勝利 |
| チーム天才 | 第2試合 | チーム軍曹 |
|---|---|---|
(ヨッシーアイランド) |
||
(コンゴジャングル) |
||
(プププランド) |
||
| 勝利 | 2 - 1 人喰い軍曹を獲得 |
敗北 |
| チーム黒光 | 第3試合 | チームバイト |
|---|---|---|
(ヨッシーアイランド) |
||
(プププランド) |
||
(コンゴジャングル) |
||
| 勝利 | 2 - 1 〒バイトのバスちゃん∵を獲得 |
敗北 |
| チームデロイ | 第4試合 | チームベンベ |
|---|---|---|
(ハイラル城) |
||
(ヨッシーアイランド) |
||
| 勝利 | 2 - 0 モケーレムベンベを獲得 |
敗北 |
| チームスケベ | 第5試合 | チーム鳴りやまぬ |
|---|---|---|
(コンゴジャングル) |
||
(ピーチ城上空) |
||
(ハイラル城) |
||
| 勝利 | 2 - 1 鳴りやまぬヨシオを獲得 |
敗北 |
| チーム純白 | 第6試合 | チーム殺意 |
|---|---|---|
(プププランド) |
||
(ハイラル城) |
||
(ピーチ城上空) |
||
| 敗北 | 1 - 2 堕ちる純白を獲得 |
勝利 |
| チームファング | 第7試合 | チームパジャマ |
|---|---|---|
(コンゴジャングル) |
||
(コンゴジャングル) |
||
(ハイラル城) |
||
| 敗北 | 1 - 2 Σデューレンファングを獲得 |
勝利 |
3回戦+3回戦-
| チームねこ | 第1試合 | チーム天才 |
|---|---|---|
(コンゴジャングル) |
||
(ヨッシーアイランド) |
||
(ハイラル城) |
||
| 敗北 | 1 - 2 ∫アルティライトねこを獲得 |
勝利 |
| チーム黒光 | 第2試合 | チームデロイ |
|---|---|---|
| 悲しみのパターソンor〒バイトのバスちゃん∵ | ✖ - ✖ () |
ÅライムライトÅorモケーレムベンベ |
| 悲しみのパターソンor〒バイトのバスちゃん∵ | ✖ - ✖ () |
ÅライムライトÅorモケーレムベンベ |
| 例の黒光 | ✖ - ✖ () |
△デロイ△ |
| 勝利敗北 | - を獲得 |
勝利敗北 |
| チームスケベ | 第3試合 | チーム殺意 |
|---|---|---|
| 奇跡のヨシオor鳴りやまぬヨシオ | ✖ - ✖ () |
年齢を感じさせない迫力or堕ちる純白 |
| 奇跡のヨシオor鳴りやまぬヨシオ | ✖ - ✖ () |
年齢を感じさせない迫力or堕ちる純白 |
| 最果てのスケベ心 | ✖ - ✖ () |
殺意のヨシオ |
| 勝利敗北 | - を獲得 |
勝利敗北 |
| チームパジャマ | 第4試合 | チームユウナ |
|---|---|---|
| 暗黒のアメリーナorΣデューレンファング | ✖ - ✖ () |
ダーク内藤orヨシオくん |
| 暗黒のアメリーナorΣデューレンファング | ✖ - ✖ () |
ダーク内藤orヨシオくん |
| パジャマの革命家 | ✖ - ✖ () |
週末のユウナくん |
| 勝利敗北 | - を獲得 |
勝利敗北 |
準決勝・決勝+準決勝・決勝-
※ 準決勝の5戦目は2ストック制
| チーム天才 | 準決勝第1試合 | チーム〇〇 |
|---|---|---|
| 歩く天下無敵or人喰い軍曹or∫アルティライトねこ | ✖ - ✖ () |
|
| 歩く天下無敵or人喰い軍曹or∫アルティライトねこ | ✖ - ✖ () |
|
| 歩く天下無敵or人喰い軍曹or∫アルティライトねこ | ✖ - ✖ () |
|
| 歩く天下無敵or人喰い軍曹or∫アルティライトねこ | ✖ - ✖ () |
|
| 15人目の天才 | ✖ - ✖ () |
|
| 勝利敗北 | - を獲得 |
勝利敗北 |
| チーム〇〇 | 準決勝第2試合 | チーム〇〇 |
|---|---|---|
| ✖ - ✖ () |
||
| ✖ - ✖ () |
||
| ✖ - ✖ () |
||
| ✖ - ✖ () |
||
| ✖ - ✖ () |
||
| 勝利敗北 | - を獲得 |
勝利敗北 |
| チーム〇〇 | 決勝 | チーム〇〇 |
|---|---|---|
| ✖ - ✖ () |
||
| ✖ - ✖ () |
||
| ✖ - ✖ () |
||
| ✖ - ✖ () |
||
| ✖ - ✖ () |
||
| 勝利敗北 | - | 勝利敗北 |
最終順位表(ネタバレ注意)+最終順位表-
| 優勝 | |
| 準優勝 | |
| ベスト4(3位・準決勝敗退) | |
| ベスト8(5位・3回戦敗退) | ∫アルティライトねこ |
| ベスト16(9位・2回戦敗退) | 通り魔 |
| 人喰い軍曹 | |
| 〒バイトのバスちゃん∵ | |
| モケーレムベンベ | |
| 鳴りやまぬヨシオ | |
| 堕ちる純白 | |
| Σデューレンファング | |
| ヨシオくん | |
| ベスト32(17位・1回戦敗退) | 一番繊細な部長 |
| 20人目の味方殺し | |
| 歩く天下無敵 | |
| アマクサちめE� | |
| 悲しみのパターソン | |
| 煙草マスターの子 | |
| ÅライムライトÅ | |
| 赤字覚悟の贈り物 | |
| 奇跡のヨシオ | |
| 早すぎた少女チェントゥリオーネ | |
| おこめ | |
| 年齢を感じさせない迫力 | |
| 魔のパンツ | |
| 暗黒のアメリーナ | |
| 塩対応 | |
| ダーク内藤 |
コメント
最新を表示する
>> 返信元
タッグならともかくタイマンで負けるのは妖精に負けるのと同義だ
>> 返信元
そもそもチェントゥリが鳴りやまぬに敗北して2回戦でスケベと当たらないというルートがあってだな...
>> 返信元
大丈夫だ、既にエルバンに負けてるから致命傷ですむ
>> 返信元
もちろん勝てればが前提条件だけど、
「一回戦の相手が強ければ強いほど後々楽になる」位置にいる選手が必然的に有利になっていくよね
一回戦楽に突破するほど後になってキツくなる
逆に一回戦の相手が強ければ強いほど後々楽になるっていうのは普段と違って面白い
あとはもうアイテムhitghがどう作用するか
ハンマー器以外は無しじゃないから上空の押し出しとかハイラルのレイガンとかを上手く使えば弱キャラが下剋上もいけるっちゃいける
ネスリンク
ファルコン×2
2回決勝組
初期メンで見ればこいつらが2回戦で超堅い位置だしな
悪いけど初期メンツでサムスカービィDKヨシオ入りしてるチームは団体戦で不利被ってる所からスタートだからまぁキツイよね
>> 返信元
シンプルにパワーある左下の誰かが優勝ってのが一番ベタな予想よね
というか風船に勝てても風船と一緒にチーム戦する都合上チーム自体が勝ち抜きにくくなっちゃうよねって話な
それでも軍曹は普通に優勝候補の一角に見える
こういう大会だと天才って他の強豪ほど暴れない印象だし
そこ抜けさえすれば一応は左下に対抗できる面子揃いそう
ぶっちゃけチーム奇跡とかチームおこめが充分あり得るのがあそこの山のレベルとバランスだわ
ルイージマリオはネスプリンより勝率偏ってる定期
やめてくれチェントゥリの原色キラージンクスが倒れるフラグを立てないでくれ
>> 返信元
軍曹純白はまだマシでは
天才の対ピカ勝率は5分、FO全体だと勝率3割程度で軍曹は弱くない
殺意は全盛期と比べるとかなり衰えを感じる
スケベ……はまあ
チーム殺意のヨシオかあ
その可能性もあるにはあるのか
軍曹は2回戦天才濃厚だし、純白も過去に負けた殺意濃厚だし、チェントゥリはマックスにも勝ったことある上に原色キラーだからスケベはキツイし
>> 返信元
Q. なぜぶんどり杯で軍曹と純白とスケベは勝ち進めることができないのでしょう?
第5回と違ってスタートダッシュで2、3勝決めないと優勝消えるのもミソだと思うんだよな
序盤元気に定評がある軍曹、対戦相手風船の純白、対戦相手風船とマリオの最果て
この辺りは大将になりやすそう(勝ち進めるとは言っていない)
天下無敵vs天才って第2回決勝以来か?激アツじゃん
起死回生狙えやすいシステムよね
システム的に複数回試合を行えるから、仮に負けたとしても取り返せるし下手したら評価を+にもできる
煙草マスター、黒光、デロイ、純白、つよそう(小並感)
優勝予想は通り魔以外の4リンクのいずれかで出しておく
NG表示方式
NGID一覧