雑魚1% (KI)

ページ名:雑魚1

雑魚1%

全試合記録へ
コメント欄へ

Illust:イモガエル さん
逆に1%だけ何が残ってるんですかね…

Profile
キャラクター カービィ
カラー 第1回一触即死~第5回一触即死:桃(デフォルト)
第6回一触即死~:
CPUレベル Lv.1
立ち絵 第4回一触即死~:空中NA時
掛け声 第4回一触即死~:バースト時
肩書き 第5回一触即死:勝率0%/タイマン勝率50%/勝率約66%/勝率60% 第6回一触即死:意外と強い
●出場記録 ◯成績
第1回一触即死 ベスト8 (2回戦敗退)
第3回一触即死

8位(1回戦敗退→最弱決定戦:敗北)

チーム:切れた雑魚(雑魚1%&切れたナイフ)

第4回一触即死 16位タイ(1回戦2位敗退→最弱決定戦:同率2位)
第5回一触即死 3位(準決勝敗退→3位決定戦勝利)
第6回一触即死 ベスト8 (準決勝4位敗退)
ダーク内藤を倒せ!

敗北

一触即死軍団:叫び続ける娼婦 & 止められないsuko-ruさん & 雑魚1%

第8回一触即死

ベスト22 (1回戦敗退)

チーム:くさい雑魚(雑魚1% & くさいヨシオ

*「祝 雑魚1%初めて技を振る」

第1回一触即死トーナメントから登場しているカービィ。強いのか弱いのか分からない名前がポイント。


第1回一触即死~第3回一触即死+第1回一触即死~第3回一触即死-

初戦では止められないsuko-ruさんと対決。相手の下Bで地味に%が蓄積していたところ、落ちてきたボム兵を起爆して一緒に吹っ飛んでいくという爆発オチに。自身の方が%が高かったため先にバーストし敗退となった。

第2回一触即死はカービィ枠をちょこにゃに奪われてしまったため参加できなかった。リストラ組は♂maikeru♂ennjeru全能神SEFIROSU(仮)†、自身の4名。

その中でも自身と全能神SEFIROSU(仮)†はたった1試合しか登場しておらず、ある意味どんな選手よりも幻想と化していた。しかし、ファン開催の人気投票では104選手中まさかの7位という意外な結果に。どうやら永遠のエースより順位を上げてやろうと考えた人が多かったらしい。
その甲斐もあって?か第3回大会への出場が確定、久々に陽の目を見ることになった。単純にちょこにゃの左遷が例外だっただけとか言わない。

しかし、特に何もしないまま爆発して初戦敗退、結局強いのか弱いのか分からずじまいであった。

最弱決定戦にも出場。遂に攻撃技のティンクルを振るも当たらず。味方に弱パン後、切れたナイフとともに哺乳類が投げた箱が爆発しV字バースト。名前の通りクソザコとなった。


第4回一触即死~第6回一触即死+第4回一触即死~第6回一触即死-

第4回にも引き続き出場。ちょこにゃはレベル8勢の一角として定着したので今後は枠を奪われることはないと思われる
一回戦の相手は同期のバロンムッコロス二等兵片翼のチンポコメロン∋男爵。ステージはコンゴジャングル。
3人ですりすりしていたが、男爵に下スマを受ける。これは耐えて復帰し、反撃の上スマで男爵をリフトへと飛ばした。
その後もステージの上を歩いていたが、ステージ右へ進んでいたところに背後からチャージショットを撃たれてしまう。
しかしそのチャージショットが命中する直前にムッコロスにも男爵の投げたタルが直撃し、一気に吹っ飛ぶ両者。
雑魚1%はなすすべなく倒されたものの、ムッコロスが僅かに先にバースト。勝ち抜けはできなかったが2位に滑り込んだ。

ところが男爵をリフトへ打ち上げた以外何もできず倒されたからか、2位に滑り込んだのに二度目の最弱決定戦出場が決定
止められないsuko-ruさん切れたナイフΨ起動戦死☆彡とプププランドで最弱を争う。第3回のそれと面子がそっくり
suko-ruさんの回転斬りを喰らった後ファイアフラワーを入手。その後はsuko-ruさん以外の3人で左の台座に集まっていた。
空中NAで3人まとめて蹴り飛ばされた後はsuko-ruさんを炙っていくが、起動戦死にはリフレクターで跳ね返された。
最後はカプセルを上に投げたが、何も起きない内に試合終了。撃墜落下共に0だが順位は2位タイとなり、最弱は免れた。

第5回一触即死にも参戦。まさかのちょこにゃが即死に再登場となり、当人と試合する場合のみ赤色に変更とのこと。
初戦の相手は今大会初登場の新人リンク勢グレイザーさん。ステージはプププランドが選ばれた。
相手のボムを喰らいながら中央台で投げを狙い、惜しくも届かなかったがファイナルカッターの出始めとボムが同時ヒット。
体重が影響して生き残られるが、左右台に出現した炙りアイテムを上スマかすり当てで飛ばした隙にしっかりと取得。
相手の回転斬りを多段ジャンプでギリギリ避けていき、ボムを取り出すグレイザーさんに対して小出しの炙りで%を溜める。
最後は使い切った炙りアイテムを投げつけた事で勝利。第1回から出場している雑魚1%だったが、ついに初勝利を飾った。

二回戦では乱闘大会で当たって敗北している同期の片翼のチンポコメロン∋男爵ステージはピーチ城上空が選ばれた…が。
試合が始まって約10秒、チンポコメロンがジャンプした結果上のバンパーに当たったことで何もせずに勝利を果たす。
リベンジ成功に加え、攻撃をせずとも勝つことができる一触即死の醍醐味をまざまざと見せつけられる形になった。

準々決勝では、これまた乱闘大会で当たって敗北したバロンムッコロス二等兵と対戦。ステージはヨッシーアイランドに。
お互い台を乗り継いでいきながらけん制を続けていき、アイテムが出現したタイミングで下スマを当てて先制に成功する。
復帰した相手のMAXチャージを食らうが、耐え抜いて再び下スマ。こちらも撃墜は出来ずにお互い30%を超える展開に。
最後は中央台で重なり合いからの上強を決めて勝利。一触即死の実力者に勝利を果たし、自身初のベスト4が確定した。

準決勝では自身と同じく過去に最弱経験がある止められないsuko-ruさん。ステージはピーチ城上空が選ばれた。
執拗なボム攻めに加えてブーメランで%を溜められると、さらに炙りアイテムを取得した相手の火力で追いつめられる。
右へ移動しているリフト上で反撃を試みるが、押し出された瞬間にティンクルを出した結果そのまま落下してしまい敗北。

三位決定戦では新人最後の一人である貧乏性な妖怪と入賞争いに。ステージはセクターZが選ばれた。
重なり合いながら距離を詰めた所に下スマで先制されるが、その後火力の高い技を使用して接近すると上Bを当てて反撃。
再び下スマを食らってバースト圏内まで追いつめられる展開になるも、レイガンを取得してじわじわ追いつめていく。
空中に逃げる相手に対して後ろ蹴りの裏当てでダメージを与え、最後は樽を持ち上げた相手に狙撃した結果爆発して勝利。
個人戦初勝利だけには留まらず、過去に最弱を経験しながらも3位に入賞。カービィ勢最高戦績で、今大会を終えていった。

全員参戦の特殊乱闘ルールである第6回にも登場。最古参でありながら、意外にもいにしえての対戦経験は一度も無かった。
1回戦から2回戦までは同じカービィ勢の#可憐助けられる形で連続2位通過となり、準決勝まで上り詰める。
しかし自身初の対戦となる†KONDOUISAMI†を含めた準決勝では手も足も出ず、結果は4位敗退。連続入賞を逃した。


ダーク内藤を倒せ!+-ダーク内藤を倒せ!

64本戦にて行われる大規模大会の第20回が開催される少し前、単発企画として行われるエキシビションマッチにも登場。
レベル9勢のダーク内藤を一触即死勢3人のチームが挑むという内容であり、レベル1が9と戦うのはこれが初めてとなる。

迎えた試合では吹っ飛び率が通常ルールと同じであるという特性上、多段ジャンプによる復帰で生き残る場面が見られた。
しかし%を溜めて撃墜を狙っていた主戦力の止められないsuko-ruさん叫び続ける娼婦が立て続けに脱落してしまう。
たった一人残された状況下で、残り1ストックである相手の攻撃を食らいながらも空下等でダメージを与えていくが……。
最後は上Bで飛んだ所にNAを当てられてしまいあえなくバースト。他と比べて0撃墜ながらも、大型前の盛り上げに貢献した。


第8回一触即死+-第8回一触即死

第7回はお休みし、第8回一触即死に登場。新人のくさいヨシオとくさい雑魚を結成。対戦相手はムッコロピカたろう、ステージはヨッシーアイランド。

果敢にムッコロスに下スマを当てるがギリギリ復帰されてしまう、諦めずに上スマを当てるが撃墜ラインには届かない…がムッコロスが自滅。数的リードを取ることに成功。ピカたろうをコピーし、とどめを刺しに距離をつめる。しかし、ピカたろうに箱を投げられ撃墜、直後にくさいヨシオが投げられてしまい、逆転敗北。1回戦で大会を去った。


余談+-余談1%

名前決めでは最初は「雑魚1‰」※だったが、‰という単位があまり浸透しておらず読めない、仮に読めても実況しづらい、訂正コメントで動画が荒れそうなどの理由から現在の「雑魚1%」に変更された。

※単位の読み方は「パーミル」。千分率と言われ、1‰ = 0.1% = 10-3 = 1/1000。勾配や野球の打率などに用いられる。

上記の選評を見るとわかる通り、第3回までは出場した全ての試合で爆発オチから敗北していた
第5回では当初の肩書き「勝率0%」から大会が進むにつれて毎試合%が増えるという、試合ごとに肩書きが変わった珍しい光景を見ることが出来る。

◯全試合記録

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
止められないsuko-ruさん 第1回一触即死(2回戦) ヤマブキシティ
使えない全能神
使えない人間
全能神SEFIROSU(仮)†
第3回一触即死(1回戦) ヤマブキシティ
止められない哺乳類
止められないsuko-ruさん
バーサーカー哺乳類
第3回一触即死(最弱決定戦) ピーチ城上空

バロンムッコロス二等兵

片翼のチンポコメロン∋男爵

第4回一触即死(1回戦) コンゴジャングル 2位

止められないsuko-ruさん

切れたナイフ

Ψ起動戦死☆彡

第4回一触即死(最弱決定戦) プププランド 同率2位
グレイザーさん 第5回一触即死(1回戦) プププランド
片翼のチンポコメロン∋男爵 第5回一触即死(2回戦) ピーチ城上空
バロンムッコロス二等兵 第5回一触即死(準々決勝) ヨッシーアイランド
止められないsuko-ruさん 第5回一触即死(準決勝) ピーチ城上空
貧乏性な妖怪 第5回一触即死(3位決定戦) セクターZ

薬物依存のフルパワー

#可憐

殺戮の†PEYONJUN†伯爵‡

第6回一触即死(1回戦) いにしえの王国 2位

冥界のデスハンド様

清らかなヤンキー

#可憐

第6回一触即死(2回戦) いにしえの王国 2位

グレイザーさん

†KONDOUISAMI†

#可憐

第6回一触即死(準決勝) いにしえの王国 4位
ダーク内藤 ダーク内藤を倒せ!(エキシビション) プププランド
ムッコロピカたろう
バロンムッコロス二等兵
ピカたろう
第8回一触即死(1回戦) ヨッシーアイランド
  通算 全15試合
(勝敗除外6試合)
4勝5敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:OTFkOGMwN

レベル1カービィにちょこにゃもいたの忘れてた
ちょこにゃは上スマしてたしワドルディ意識してた説はなさそうだ

返信
2021-04-24 16:01:10

名無し
ID:OTFkOGMwN

>> 返信元

こうして書くと雑魚1%ってカービィ原作のワドルディっぽいポジションなんだな
制作側がレベル1カービィ作る時に意識したんだろうか

返信
2021-04-24 15:33:25

名無し
ID:OTFkOGMwN

全くと言っていい程攻撃しないんだけど
言動に見合った名前と可愛い容姿で存在感もあって嫌いになれない それどころかむしろ好き
個人的に一触即死の癒し枠だと思う

返信
2021-04-24 15:24:52

名無し
ID:OGJkMGNlN

第1回から撃墜すらしていないと思う

返信
2020-09-03 18:45:22

名無し
ID:NDM3MzU5N

>> 返信元

時間1分でファイアフラワー持った時点で炙る以外にやることないからな
撃墜は取れないけど相手からも近寄れないし最弱にならないことを考えるなら悪くない

返信
2020-09-03 12:22:53

名無し
ID:MzRjZGEzY

撃墜0
非撃墜0

なにしてたの?こいつ

返信
2020-09-03 10:55:45

名無し
ID:OGY0N2ZlM

一触即死の奇跡ポジだなこいつは

返信
2020-08-31 19:18:36

名無し
ID:ZDRkZmEyZ

ほとんど攻撃しないしこいつも一触即死の中では割とやばい部類だよな

返信
2020-08-31 19:17:30

名無し
ID:ZDZjM2Q0M

今更だけどイラストうまいな

返信
2020-08-26 18:46:37

NG表示方式

NGID一覧