はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
>> 返信元
パンツは選手としての印象が薄いのがなあ……
仮に20回で新人が出なかったとしても、もっと人気のあるゲンを差し置いてパンツを出す選択にはならなかったと思う
転校生はがんばれ
>> 返信元
(ところで2位だったパンツは...?)
お労しさでいったら転校生に勝る奴はいないと思う
対抗2人が化け物すぎて表舞台に舞い戻るハードルが他キャラの比じゃない
大型優勝者で他の個人戦で優勝した選手がいないのはなんか意外
準大型だとユウナくんがP-1と二冠とってるが
今回軍曹が優勝した事で、「同カラーで2組目の個人戦王者」がまたしても誕生せず
歴代王者
桃LU・白FO・緑LI
白LU・青LI・黒FA
赤LI・茶MA・赤NE
桃SA・黄PI・茶MA
緑LU・紫FA・黒SA
桃FA・緑PU・白LI
黄KI・赤PI
※茶MAはどちらもユウナくん
惜しかったのは第8回の純白、裏16回のパンツ、今大会の召喚士の3名
軍曹も16回までいつもの2勝3敗族みたいなパッとしない存在だったがカラー対抗でアナキンを倒したのが+に働いていた
多分これがヤミツルだったらヤミツルが出てただろうし、そうじゃないから軍曹が出た
まぁ、対抗戦で幻想勢に無双した院長の時にヤミツルが勝っていれば…とかもあるしほんの少しの違いが積み重なって
今の立場を決定的に分けたとは思う
逆言えばその逆なら上向くし諦める必要はないと思うぞ
一発逆転はトナメ選手の覚醒あるあるだ
>> 返信元
まぁ仕方ないな
正直、厳しい話だが昨日の女見てまたシングル大会に出してやりたいなんて思う人は少数だろうしな
小規模大会で4位になるって事は2連敗する損が待ち受けてるし、何よりたまたまはそれ以外でも着実な成果を上げてきた選手で、インテリは勝ちこそ少なかったが良試合の名手で印象に残りやすい選手だった
ヤミは裏16回止まりで大した成果も出番もなく負け役が板付いてたのがな…
しかしこうなるとヤミノツルギが益々不憫になるな
裏16回でも1位のたまたまと3位のインテリは第20回出られた中で4位のヤミノツルギが新人に枠取られてたのはちょっと可哀想だった
れぐるすさんなら外れはないな
PV れぐるすさんらしいな楽しみ
PV作ってくださるかたが決まったそうです。
CPUトナメ段位戦のPV作ってくれる人を募っているらしいです
個人的に推したい案はタッグ戦込みで試合数がトップ6のメンバー
(エルバン・天才・レイア・ポイゾネ・BJ・吐き気)
初回のお試しということでCPUの顔的メンバーで構成したいという気持ち
段位戦というガチな場に相応しい選手たちで、奇跡的に種族被りも無かったのもポイント
ひとまず段位戦はお試し感覚で6人くらいがいいとは思う
問題は人選をガチガチにするか、ある程度緩めるか
ポイゾネ+3強+㌧+吐き気 みたいなリアル感突き詰めるか
初代王者レイア、ヨシオ代表殺意、レベル8代表ユウナくん、みたいな枠で構成するかどうか
段位戦のキャラだけど
上位(LI,FA,NE,FO)から2人
下位(DK,PU)から1人
それ以外から3人
の6人がいいかなとなんとなく思ってる
ピカあ新興宗教を期待していたけどそこか
未出場のマリオはシュバルツ、サムスは聴牌来てくれ
これでいきなりデスエンとか来たら笑う
ビッグネームで言えばエロマスとかありそうでなさそう
目利きの大会だよな
去年からの続投しだいだけど今のところ次に来るマンガ大賞みたいなラインナップ
裏P-1がちょっとレベル高めの幻想杯みたいな大会になってるな
俺は好き
大まかな傾向としてヨシオ族はLv8の方が試合内容良いな
>> 返信元
世代対抗戦の内藤デロイちょこにゃとかいう闇を煮詰めた編成すこ
NG表示方式
NGID一覧