はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
全員アンケはむしろ俺は大反対やね、色々な意味で
それやるくらいならシュバルツでアンケしてほしい、まぁそう言わせるよう誘導するための作戦かもしれないけども
確定枠自体はなくなってはいないと思うし、単にシュバルツを気に入らないごく一部の人が騒いでいるだけなのに全員アンケとかはさすがにやりすぎだよ
>> 返信元
異論を挟む余地のない確定枠を作ったはずが異論だらけなのだから仕方ない
現状だと確定枠の意味自体がなくなってしまっている
>> 返信元
アンケの数減らして決める時間短縮するために確定枠作ってるのに全部アンケしたら作った意味なくなっちゃうよ
>> 返信元
それこそ生放送でアンケすれば済む話
なんなら他の28人も確定枠でいいかアンケとるのが筋を通すことになるのかな
>> 返信元
シュバルツが悪い訳じゃないんだ、赤も黄色も大型出て問題ないって認識の人もいるから出したいならアンケで納得させてくれって話だと思うよ
「色被りは基本なし」という前提がある中で青から2人とも内定となると、例えばPUでいえば仮面くらい種族全体を引っ張る力がないと違和感があるのは確か
シュバルツには大型を戦い抜く実力はあれどそこまでの域には達してはいないし、他の候補だって易々と色ごと消し去って良いほど弱くない
つまりはアンケートでその座を勝ち取るための筋は通してほしい
>> 返信元
私もシュバルツの確定枠には賛成です。
シュバルツが確定枠なのに納得がいかない人ってそんなにいるのか?
俺はむしろ賛成だけど反対してる人ってどんくらいいるんだろう
>> 返信元
そもそも人気が他の28人は特に言われてない中でシュバルツだけ揉めてる時点でアンケートせずに内定出すほどはないでしょ
段位戦の位置付けか、人によって違うだろうな
レート計算したことある人間からすれば、レート計算の定義的にも段位戦を成績に含めないとおかしいことになる
しかし大会のみの戦績を重視する人もいるだろう、おそらくだが段位戦は敗退というのがなく順位もないのでどこか練習試合のように感じる人もいるのだろうな
客観的に見てその選手は内定に相応しい人気が無いか同ランクの人気を有する対抗選手がいるかって話だけだしな
結果がすごいとかじゃなくて人気があるかどうかを話した方がいいぞ
別に勝率レートから段位戦抜く必要なくない?(というか段位戦抜きのレートは作ってない)
別にいつものルールがプププ固定になったくらいで明らかに変なルールでもないし
本戦の戦績を重視したいってのは理解できるけど
>> 返信元
段位戦除いたシングルのレート勝率で見た話だからね
メダルの有無の一点よりは有意なデータだと思うよ
というか個々人でダブルや段位戦の実積重視する人も散見されるしデータがデータとして機能しにくい感あるな
直近の本戦の成績見るならデューレンは20回7‐3でベスト16とかでしょ
無理に完走する必要はなし
こりゃ年内に段位戦二段完走は無理そうに見えるな
可憐ちゃん可愛いよ可憐ちゃん…
珍好プレー1分半しか無くてワロス
>> 返信元
たしかにな
ファングの96人制個人戦大会で優勝したという戦績自体は偉大だが、その後がイマイチな部分もある
段位戦ではそのポイゾネ相手にも2スト負けしてるし、優勝回以外でどれだけ活躍できるかってのがこれからの課題だな
トナメのアンケは数字遊びじゃなくて人気取りゲームだからな
数字で優ってるって説明しても心に響かなきゃ意味のない事だ
NG表示方式
NGID一覧