はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
赤ピカチュウのタイマン成績
人喰い軍曹(禿時代を除く):18試合6勝12敗(.333)
ヤミちゃん:11試合4勝7敗(.364)
暴力院長:4試合0勝4敗(.000)
切れたナイフ:1試合0勝1敗(.000)
合計:34試合10勝24敗(.294)
デロイは唯一の弱いリンクだったから個性があった
第十回でタバスコやらかしてたけど第三回優勝者だし強いイメージは残っていた(受動喫煙キャラというキャラの立ち方もしたし)
院長はね…よりによって弱いピカチュウとして委員長がいるし対抗もね…
>> 返信元
その個性で黒光の撮れ高に勝てますか…(震え)
負け続きを個性にできるデロイって実は凄かったんじゃ
質が悪くなるからな
今回は均等にバラけてかつ最下位候補も善戦してるのが多いから目立たないけど仮にちょこにゃ神様院長みたいなリーグがあっても他からすると羨ましい限りだし
なるたけ勝ちを期待できる選手は優先されるべき
>> 返信元
委員長良い選手だったやん、弱さも個性的な意味合いで
どうも戦績が良くないキャラを排除しようとする人が多く感じてしまうんだよなあ
バルザードたんのおかげで忘れ去られてるけど緑ピカも赤ピカみたいにいい選手不足気味だったんよなあ
まさか今回で赤だけになるとは思わなかった
赤ピカに枠定着レベルの実績(≒予選3勝)を出せる訳がないのはこの4年間の戦績を見ても明らかだし、いっそ赤ピカは毎大会名前大喜利をやって新人を出す枠にしちゃっていいのでは
個人的には勝率やレートを見ると軍曹が1番下だし次はヤミノツルギに出番を渡したい
第10回天下無敵に勝ったのはグッドだけど、現状見るとヨッシー×3+マリオに4連敗がマイナス点
正直他2人が対ネスやってない以上、軍曹が特別ネスが得意かどうかわからん
>> 返信元
ヤミノツルギも院長もネスと戦ったことないのに対ネス能力で評価するのは可哀想な気もするけどな
戦ってみたらその2人の方が対ネス強いかもしれないよ
実績で言えばピカ勢に最も求められる役割である対ネス能力があってレイアを破ったりしてる軍曹かな
間違えて呼ばれるくらいにはP含めて印象にも残ってるはずだし
>> 返信元
しれっと省かれるパンツ
(聴牌の3強倒してブロック1位通過は結果を残したって言ってよかったかな…)
>> 返信元
大会毎に入れ替わるのは同じでも、3人とも何かしら結果を残してる桃サムス、実力のゲンとネタのデューレンで住み分けの済んだ紫ファルコン、姉御爆発不憫と三者三様のキャラ付けがなされてる紫フォックスとは交代の意味は大きく違ったものになると思うよ
桃サムス、紫ファルコン、紫フォックス辺りは大型大会毎に入れ替えしてるから赤ピカもそんな感じになるんかね
>> 返信元
大はつかなくてもあのブロックでもし2勝はしてたら健闘はしたとは言われるとは思う
地獄のブロックで予選通過できなかったけど「通過できるかもしれなかった」は新人にとっては悪くないスタートだし
ピカ内でも4番手カラー内でも優先度が下な方だからなぁ
ファンの厚さというか地盤がしっかりしてないからブラブラしてしまう
良い方向で関心を集められるカリスマ性が欲しい
13回のゲンだったりとか 元々キャラが濃い青リンクや青フォックスみたいな
>> 返信元
単純な2勝だと大健闘とは言えないと思うけどな…第10回軍曹はともかく他は2勝してるわけだし
抜け出すには3勝、もしくは2勝としても大金星は必須だろうなぁ
2勝3敗で枠掴むにはアントンのようにネタで終わらないレベルの業を背負わねばならない
当面は軍曹やヤミを併用しつつ覚醒待ちになりそう
まさかの胃腸参戦あるか?
他色はともかく赤ピカなら2勝は大健闘の部類に入るはず…
NG表示方式
NGID一覧