雑談質問相談掲示板

ページ名:雑談質問相談掲示板

はじめに

ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。

掲示板についてお知らせ

現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。

節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。

お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み
  • 大会ルール決定後のルール議論
  • ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
  • 言論統制になるようなコメント

スパム対策について

現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。

コメント削除について

禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MDg0NjVhM

CPUにおいては、AIの強化で補える可能性はあるが、対人だとピカ一強になるのも納得だ

返信
2022-01-23 02:26:38

名無し
ID:MDg0NjVhM

>> 返信元

MA→FB弱体化が死活問題
PI→強化。特に横スマ。対人では元々FAにしか有利を取られなかったので一強に(なお、日本もPIが微有利という話も)
YO→ふんばり耐久、空中横移動(&落下速度増)、下スマ強化。デメリットがない
KI→上スマ下スマストーンの弱体化が辛い。CPU的にはティンクルダメージとストーンの耐久弱体もつらいか。上強は何故かノータッチ
DK→空後と上B上昇の強化が嬉しい。ただ、根本的な問題が解決していない
PU→下スマのリーチがばりくそ伸びた。ねむるの火力が上昇しているが、CPUに影響はない

返信
2022-01-23 02:24:05

名無し
ID:MDg0NjVhM

北米版との比較動画見てきたんだけど、結構弱体化えぐいな

LI→攻撃の要と復帰に深刻な影響。爆弾は強化(LV9は…)
NE→攻撃面で大幅な弱体、上Bの復帰もつらい。炎の火力は増えた(CPUには嬉しい)
LU→空中機動とFBの弱体化が致命傷。いくら前投げと空中灼熱昇竜が強化されてもキツイ
FA→更に復帰難。足は速くなったので比較的マシ
FO→アフォックスの無敵消滅のみ(対人では辛い)。下強下スマ強化。リフ反射強化もCPUには嬉しい。(痴情ブラスターのノックバック減)
SA→地上上Bの無敵半減。上スマ微強化。

返信
2022-01-23 02:02:48

名無し
ID:YjQxN2M4M

ファルコンじゃね?地上での立ち回りが下スマ以外上手く扱えないし空中に飛んでからの攻撃の方が滅法強い
プププでもロー環境メインになってから有利カードを落とすようになったのも地上戦の弱さがモロに出てるし

返信
2022-01-22 17:05:25

名無し
ID:MDE4M2MxM

>> 返信元

そう考えるとlow環境で一番割り食ってるのルイージかも
行動が少しでも下振れすると判定の弱さがモロに出るから、元々きついネスリンクが更につらくなり下位もワンチャン落とす
この環境ならいずれルイージvsヨシオの詰みカード解消できそうな感じある

返信
2022-01-22 13:40:45

名無し
ID:MjY2NGI4Z

あとアイテムlow設定でコンボ中断が減って立ち回りが重要になったから如何に判定が強い技を振りアイテムを独占するかの重要が下がったとかの環境の変化はある

返信
2022-01-22 12:49:52

名無し
ID:MjY2NGI4Z

キャラ性能高くて優勝はBJみたいに特に強い奴がおれば何とかなるしどちらかというと優勝が難しいのはバーストに難があるキャラな気はするけど絶対に勝てないってことはないわな

返信
2022-01-22 12:23:06

名無し
ID:MzZhZTllY

日本版は、対リンクが絶望的で大型大会優勝が難しいと言われていたピカチュウの中から優勝者が出たからなぁ

それも、そのリンクの中でも最強の2人を倒しての優勝だったから、日本版であったとしても「絶対に勝てない」なんてことはないと思うけどなぁ

返信
2022-01-22 11:58:28

名無し
ID:MDJiNmNlN

海外版にも使えない人間やヂョヴスみたいなひどい名前の選手が欲しいな

返信
2022-01-22 10:06:04

名無し
ID:NThiNDQ1O

キャラ別に見ても大型でやると、ルイージ、リンク、ヨッシー、ヨシオあたりは4枠全ていじり難い状態で他のキャラに関しても3枠は固定されつつある状況
かといっていい対抗が登場したとしても既存の選手に長く出番がなくなるというジレンマ
48人での退会しかできないとなると現状では海外版の開拓を進める方がよっぽど魅力を感じる

返信
2022-01-22 08:07:10

名無し
ID:ZTZmZDgwZ

正直な個人的には日本版の大型シングルはこれ以上何を作れるかと思うところもある
キャラで言えばリンクとそれに食い下がれるキャラたちで作られた環境
選手からすればもう40枠は固定と言ってもいい人気でレート上位者もほぼ固定大会やれば大体いつものが上位下位にいる
ルールも14回が理想的なバランスと出来ること全部やった感がある
マジで考えるなら96人呼び出すとか、いつものメンバー以外にも光を当てた大型するとかないんじゃないかと思う、だから海外版の似てるようで異なるバランスで大型をやって欲しさがある

返信
2022-01-22 07:52:45

名無し
ID:MzA1YTI0Z

>> 返信元

ちょこにゃが初出場した第6回では第1回即死で優勝したISAMIがレベル9になって参戦した経緯があって、知っての通りちょこにゃがボロ負けして早々に最弱行き濃厚。最弱決定戦が行われる前に第2回即死の選手決め放送やった際にあまりの弱さに「即死に出そう」という意見が出てきて採用された。
レベル変動は前例いた上、本戦から即死というISAMIの逆パターンだったので特になんとも言われてなかったし、何よりちょこにゃが弱すぎたので左遷は納得という人も割かし多かった(クソビリになったのコテツだったけど)

返信
2022-01-22 06:35:22

名無し
ID:ODgwNmVmY

>> 返信元

自分は優勝したISAMIが本戦出れたし逆もまあありかなって感じで納得した
あとPさんが決めたことだしぐちゃぐちゃ言ってもしょーがないなって気持ちもちょびっと

返信
2022-01-22 02:20:07

名無し
ID:MWQ2OWMxZ

>> 返信元

ドジっ子アイドルだから。

返信
2022-01-22 02:11:04

名無し
ID:OTBhOGMwZ

>> 返信元

個人的にはカタカナ解禁してもいいと思ってます

返信
2022-01-22 01:52:28

名無し
ID:MTdhN2Q2O

ちょこにゃが一触即死に出てることに対してみんなが納得してる理由って何だ?(してない人がいるかも分からないが)

返信
2022-01-22 01:41:25

名無し
ID:OGQ2MDgwM

海外版の方がCPUの動きは良かったし新鮮だったけど、選手名が微妙というか日本版ほど面白い名前は生まれづらい気がする
選手の人気って割と名前ありきな部分も少なくないと思うので

返信
2022-01-22 01:24:26

名無し
ID:YjExNDJiY

日本版が少なくなるとしても、海外版に人気選手を出張はやめてほしい(というか流石にあり得ないだろうが)
不遇選手なら多少は……とも思うが、完全に別ソフトでその選手出されても別物過ぎて違和感しかないな

返信
2022-01-22 00:42:04

名無し
ID:ODgwNmVmY

まあ日本版64スマブラからこのシリーズ始まって随分長いこと続けてきたからねえ、これから海外版をメインに据えましょうってのは嫌かなあちょっと

返信
2022-01-22 00:06:17

名無し
ID:NzlkMjhhM

移籍の話は、例えばエルバンが海外版大会に出るようになってそこでchanのような自滅まつりして黒星増やしまくった場合にエルバンファンは納得できるのかって話になると思う
他のAIが弱くなってるキャラもしかり

返信
2022-01-22 00:03:16

NG表示方式

NGID一覧