はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
>> 返信元
この期に及んでゴールデンアイとかいう特大爆撃かましてきたから、ほぼ間違いなく大トリの追加だろうなぁ
果たしていつになることやら
【悲報】スマブラ64Switch onlineに来ない…
2023年後期には来てくれると信じて
17回大会のページでする話じゃないからこっちに書くけどサムス勢の枠争いほんと熾烈で面白い
あとはコンソメと姉がもう少し頑張ってくれれば……
>> 返信元
というか16回の記憶自体があまりないらしい
>> 返信元
待ってw直近の96人規模の王者やのに!?w
悲報:Σデューレンファング、第16回優勝者であることをPに忘れられる
Σデューレンファングのせいだ
例えば見た目は同じルイージでも、正統派イケメンなレイアや知能派ダンディな部長、老獪な強者の玄爺、イロモノ三枚目なスケベ、弱いけど頑張りが見えて応援したくなるランスロなどなど、戦いぶりと名前で顔が同じでも印象が全く違うしそこが面白くてトナメは沼なんや
どのみち特定のキャラにアンチが発生する理由が外見な気はしない
CPUトナメで見た目がギャグで笑いになってる選手、美形のおかげで許されてる選手なんていないと思う
SPトナメは一人一人の試合数がまだ少なくてアンチが湧くレベルじゃないだけでしょ
壊す合体のコメント欄で何でネスのビジュアルの話してるんだ?
どうせならここですりゃ良いのに。
ひとまず次の大会決める生放送の日時は前日には出してほしい
休日の昼に突然やりますとか言われても対応できない
>> 返信元
この事から
合体もバーレルのような笑えるネタ行動もないのにひたすら力負けしてしまうからネタキャラというにはちょっとかわいそうになる
と言った形になるんじゃないかと思われる
合体から離れ過ぎると思ったから悲惨な弱キャラとネタキャラの違いについて考えてみた
・取り分けPUは製作陣からも弱く作られたネタキャラの要素が強い
・それとは限らず64キャラは初心者、それ未満の変な自滅をするのでネタキャラになりやすい
(LI FO DK YO PI KI)
・X以降存在がネタキャラが濃くなったスマブラFAは視聴者からネタキャラ扱いされる
・以上のパターンに入らない堅実なMA LU SA 9NEは真面目なキャラ付けをされやすい
・特にバ難と隣り合わせで魅せにくいcpuサムスは負け込むと堅実な戦い方なのに力負けする姿はネタにも出来ずに悲惨に見える
P(ピー)が明日の20時に素人の対戦実況を挙げるらしい
YouTubeも何も考えなしに開くと全体時間出たりするからそこは注意しといてね(2敗)
PCでニコニコ動画しか見てないけどネタバレ防止なんてちょっと薄目にしてプレーヤーを操作すれば普通にできるし
ネタバレしたくないなって思う組み合わせの日はそうして楽しんでるよ
他にもYoutubeを見るとか自衛手段が豊富な中で、わざわざ自分以外の誰かのネタバレをかばう理由は、むちゃ親切な人でもなければないんでね?
動画が4分切ってたら「短い」ってコメントするけどな。どっちが勝ったなんてそれだけでは分からないし。
何度も言われてることだけど、ネタバレ回避したいなら初見だけでもyoutube行けばいいからなぁ
容易に回避できる手段がある以上、あからさまに不要なもの以外は変に触らんほうが良いかもしれん
最近になってまたニコニコでも試合見るようになったけど、タグでネタバレすることもあるから昨日か今日出たばかりの試合はYouTubeで見てる
PさんYouTubeとニコニコ両方に上げてくれるの本当にありがたい
タグってパソコンだと動画の上にあるから必ず見えちゃうみたいだね
スマホだとそんなに見えないけど
>> 返信元
ふむふむ、じゃあ開催中の大会で見かけたら消すようにしようかな
NG表示方式
NGID一覧