はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
>> 返信元
事実、MAやPUと組んでたかつてのレイアは早期敗退してたからの(FFばっかしてたのもあるが)
入賞実績は多いけど、PUと準優勝したKIよりランクは下がると思った
NEはまあ多冠が強すぎてこうなってるけど、LIと比較するとサンプルが足りないかも 15回誰も出れなかったのがね……
ヨッシーそんな弱いんかと思ったらねことコテツ以外勝った事なかったわ
マリオサムスもそんなレベルではあるがヨッシーは更に10人参加者がいてこれだからもっとやべぇ…マリオサムスはペアも抜けて強いチームだった事は少ないのもあるが
ファルコンレベルと組ませるだけじゃ勝てないのは重傷すぎる…
ダブルスは普段悲惨なカービィが活躍できる数少ない取柄だったりするよね
Wネスはエルバンしかやってない印象
通算Wネスの11勝中9勝を締めてるから当たり前なんだが…
ルイージは満遍なく強いがルイージ四天王が出てかつ相方ガチャA以上で勝ち星稼いでる感じもするから真に強いかは控えだったりBランク以下と組んだ時に分かりやすいかもね
ダブルスの種族ランクは現状
S:LI NE
A:KI LU FA
B:FO PI
C:DK PU
D:MA SA YO
こんな感じだと思ってる 同じ帯域は左に行くほど強い
異論は認める
現状タッグ戦無敗のエーレヒトと、出場タッグ大会全てで入賞してるエルバンが組んだらやばいチームになりそう
しかもカラーも同じ赤だし
>> 返信元
概ね同意だけどドンキーは(ロールールの影響かどうかはさておき)中堅の末席に加えていい位には強化されてるから風船の2弱だと思う
もっと言うとヨシオが11番手のブービーでカービィが最弱種族
第14回から採用され始めたロールールは最初はサムスカービィが被害者だと思われてたけど大会を重ねてカービィルイージが被害者だと判明した感じ
カービィは明確に弱体化して完全に中堅から一気に2弱に割り込んで3弱になったしルイージも強豪から中堅に落ちたし
今日は色々と記念日だな
言い忘れてたけどwikiの総合アクセス数が900万を越えた
今日は64スマブラが発売して24周年です。
>> 返信元
第6回見てみ 完全にパワハラアタックしてておもろいよ
各種族の5番手(強さのイメージ的なやつ、シングル重視)は誰かふと気になって考えてたけどヨシオ族ですら仮面なのにカービィ勢はANSで悲しくなった
>> 返信元
レイアパワハラ扱いされてて草
>> 返信元
玄酔楼に勝ってたの忘れてた 申し訳ない
部長は今までレイアにパワハラされてただけで玄爺には勝ってるからまだミラー苦手とは言い切れない
部長はルイージに弱くてリンクにそこそこ戦えるところ見るとルイージよりもむしろマリオっぽい
一時期は勝ち越していた時もあった玄酔楼チェマの対ネス、レイアの対フォックスも負け越しになってしまった
部長の対リンクもいつか負け越しになるのだろうか
デロイのことパターソンっていうのやめろよっ
フォックスはデロイ除いて出番が多い(ランダム強さ含めて)選手の評価が順当に上がりやすいな
NG表示方式
NGID一覧