雑談質問相談掲示板

ページ名:雑談質問相談掲示板

はじめに

ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。

掲示板についてお知らせ

現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。

節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。

お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み
  • 大会ルール決定後のルール議論
  • ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
  • 言論統制になるようなコメント

スパム対策について

現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。

コメント削除について

禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NDU5MTE5N

今日の放送一番好きかも
なんか実況者としてじゃなくて視聴者目線のPさんの声が知れた気がする

返信
2023-01-31 00:51:32

名無し
ID:MTE0OWY0O

Pの本音聴けて面白かったわ
まぁファンの人にとってはちょっと耳が痛い内容だったけど

返信
2023-01-31 00:51:17

名無し
ID:NDUzODE2M

個人的にまだやってない事というと4人組の小ブロック戦とか見てみたいけど、中型大会で良いしな…

返信
2023-01-30 18:55:45

名無し
ID:MTE0OWY0O

生放送のURLでっす↓

ttps://live.nicovideo.jp/watch/lv340114179

返信
2023-01-30 18:48:10

名無し
ID:NjliOGNjM

48人制でも楽しめるとは思うけど、これ以上ルール的には新しい要素を取り入れるのは難しいかなぁとも思う
決勝トナメのWイミ制も4位Losersスタート制もブロック予選2段階制もやってるし

返信
2023-01-30 17:34:41

名無し
ID:NjI0MTBmM

予選ブロックは何人制になるのかも気になるな、48か72か96かとかも

返信
2023-01-30 17:30:30

名無し
ID:YjdlNzFkM

大型の話が出てくると急に大型が見たくなるなぁ
最後の予選形式が1年半以上前だし余計に飢えてる

返信
2023-01-30 17:03:53

名無し
ID:ZmYzNjIzZ

ピーチ high説もありそうな気もするし
その辺をチェックできる大会とかでもいいな

返信
2023-01-30 16:48:53

名無し
ID:Mjk3Yjg2Z

>> 返信元

クロスオーバー杯終わるまであと半月あるけど、Pさんの体調の良いときに大型大会の概要をじっくり決めた方が良いかもね。

返信
2023-01-30 16:19:35

名無し
ID:ZGE5YTkzN

>> 返信元

そこらへんも生放送で決めると思う
あと今大会はプププだけローでプププ以外はミドルなんやけどこれってロー環境っていうのかな

返信
2023-01-30 15:18:44

名無し
ID:MjRhZGJkY

というか、根本的な話になるけど、

19も20もロー環境のまま?ミドル環境には戻らない感じ?

返信
2023-01-30 15:05:28

名無し
ID:MjRhZGJkY

20回は流石に予選ありシングルだとは思うけど、そうすると19回はどうなるんだろうね

個人的には第6回形式で19回をやってほしいが、クロスオーバーで新しいチームもできたしダブルスでも悪くなさそう

返信
2023-01-30 15:04:14

名無し
ID:YWEwNGQ2M

>> 返信元

今除名される可能性があるのはアントンくらいだろうな(それも本気か分からんが)

返信
2023-01-30 14:56:29

名無し
ID:OGM3NDkxN

第18回がタッグで、
第20回がシングル大規模予想だから、
ダブルスの大会になりそう?
それとも大規模タッグ大会を20回にやる?

返信
2023-01-30 14:35:16

名無し
ID:OGM3NDkxN

と言うことは第19回の内容決めかな?

返信
2023-01-30 14:13:21

名無し
ID:Zjk2OTc5O

今日次大会決めの放送あるらしい
20回を大型大会にするにあたって、メンツ出しとかもするらしい

返信
2023-01-30 13:59:19

名無し
ID:NmYzYjgxZ

母や鳴りやまぬなんかは去年のクロス杯まではまともな勝利が皆無、そもそも出番も皆無、人気が低いのにアンチが出る始末だったけどそれでも除名もされず出番を掴めたし、おそらく今後のCPUトナメにおいて選手が除名になる事はないんじゃないかな
コージみたいな出さないことで美味しいキャラが表裏16回出禁になることとかはあるかもしれないけど、弱いだけの選手にはそんな仕打ちはしないはず

返信
2023-01-30 13:33:50

名無し
ID:MTc0NzYzY

物差しで言うなら
人気面と実力面の2面と選手固有のボーナス(両方壊滅的だが返って目立つ妖精とか)で立ち位置が決まってる印象だな

人気で言えば
大会やチームの顔役になれる人気とキャラであるメジャー(最上位のスター選手、常連の人気選手)

大会に優先されないも一定の需要やキャラはあるマイナー(4番手選手、控え選手)

需要が少なく、キャラも薄い幻想

こんな感じであと強さ合わせるとトナメでの立ち位置は見えて来そう

返信
2023-01-29 15:14:44

名無し
ID:M2RhOTZkZ

暇なんで選手の立ち位置を独自研究してみる。
・強豪
高い実力を持つ。トナメの花形。例:ポイゾネ
・中堅
実力はあるが強豪には今一歩及ばない惜しい立場。例:アルザーク
・下位
勝率の低い層。キャラパワーの問題もあるか。例:ちょこにゃ
・芸人
ファンに笑いと呆れを巻き起こす。まともにやれば強いであろう選手も。例:ナザレンコ
・ネタ
何かとネタをやらかす。ある意味では美味しいポジション。例:エロマス
・クソザコ
どうしようもなく弱い。だが突如覚醒し勝ち星を重ねる事も。例:ヨシオくん
・突然変異
弱キャラなのに何故か強い。ファンを沸かせる人気者。例:殺意、ウシ

返信
2023-01-29 15:00:23

名無し
ID:YTNlZDE2Y

桃カービィの枠争い、ちょこにゃは確定としてもう1枠はまだソーセージより新人の方が有利そう?

返信
2023-01-29 10:21:25

NG表示方式

NGID一覧