はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
H6 妖魔vsエーレヒト
8:10あたり 赤甲羅パンチ
8:40あたり 緑甲羅重ねパンチ
9:10あたり 理想の後ろ投げ
一個選ぶなら
緑甲羅パンチかな
好珍10個ずつってことはどちらかのプレーにしか出れない不憫な種族が出るのか
H4のパックン昇龍(1:29)とM4のリフモーション(6:53)は絶対入れてほしい
珍好プレーは10個ほどピックアップとのことですが、一応したらばで珍好プレースレを立ててるので、そっちを参考にしながら書き込んでくれると嬉しかったりします
P(ピ-)さんより生存報告があったのでTwitterの内容ざっくりまとめ
・実況撮るのは胃カメラ後の生検結果が出るまでできない
・第20回予選の珍好プレーをwikiでもピックアップしてほしい(何ブロックの何試合目か、動画時間が書いてあるとなおありがたい)
ヨシオくん→ティーダ→ソーセージ→ポイゾネの一本線だけで色んな分岐を考えてた時は結構楽しかったなぁ
今じゃヨシオくん→エルバンなんていうバグみたいなショートカットが出来ちゃったけど
>> 返信元
ソーセージの記事は是非読んでみたい
>> 返信元
鳩もどき
動画投稿がないなら記事更新するしかないじゃない!
ということでパターソンを更新しました
何か更新してほしい記事があれば意見を下さい(更新できるとは言ってない)
便りの無いのは良い便りって言葉があるし、無事だと信じてる
回復したらまた戻ってこいや
>> 返信元
わかる
振れ幅が大きい選手はタバスコとかBJとか?本当に"強さ"がブレてる感じ
デスエンは振れ幅というより「神は言っている、ここで死ぬ定めだと」って展開で負ける感じなんだよな
名誉ヨシオ族
>> 返信元
優勝者同士のタッグで最弱になったら大事件なのよ
その2人は酷い時は本当に酷いから有り得そうなのがまた何とも言えないところだけど
なんなら次のタッグ大会は振れ幅少年と振れ幅おじさんで組んでほしい
優勝が最弱のどっちかになりそう
自分が使う愛称としてはデスエンか死皇帝だなー
振れ幅に関しては個人的にタバスコにこそ相応しい称号だと思ってる節あって個人的にはピンときてない
>> 返信元
個人的には振れ幅おじさんが割としっくり来るからそれでいいかなって思ってる
A級戦犯は面白くはあるけど蔑称でもあるから毎度毎度使うのもアレだし…
ゆるぼ:デスエンの愛称(既存、新規どちらでも)
申し訳ないのですが、
そもそも早稲田式や逆早稲田式がそんなに好みではなく。
先に言ってしまいましたが、
スマブラと言うゲームをイカした「タイマンそれぞれからタッグ戦になる」方なら見てみたいです。
強キャラと出番が極端に少ない選手で組んで逆早稲田が一番無難そうな気はする
これなら出番が少ない選手の出番は確保できると思うから、経験値リーグ提案者さんの意見も聞きたい
>> 返信元
タイマン2回からタッグ戦になるのは凄く見たい。
経験値リーグ杯とか下手に一勝だけして逆に没個性になる運命しか見えない
NG表示方式
NGID一覧