| 概要 | |
|---|---|
| 期間 | 2024年10月11日~2024年12月5日 |
| パート数 | 51 |
| 参加選手数 | 48 |
| 形式 | 個人戦シングルイリミトーナメント |
| ルール | ストック:4 ステージ:制限Random (Dream, Congo, Hyrule, Peach, Yoshi) アイテム:制限Random(ハンマー、ハートは共通でなし) Dream(Low) Hyrule(Middle) Congo(Middle):ボム兵なし Peach(Middle):ボム兵、ファイヤーフラワーなし Yoshi(high):ボム兵なし CPUレベル:9 or 8 |
| 再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/490191 |
- 約1年半ぶり、ナンバリング大会のみに絞るなら約2年ぶりの海外版
- 新規レベル8選手が12人追加、種族各色すべてが揃うことに
- ベスト4より2本先取、決勝以外の2先は初めて
- 各ステージのアイテム設定は第2回世代対抗戦と同様
- シードは当時のレート上位16人から選出。シード配置は完全ランダム
出場選手一覧+出場選手一覧-
※太字は新規選手、傍線はレベル8、★はシード選手
| キャラ | 選手名 |
|---|---|
|
Luigi(ルイージ) |
Holy shit! Holy shit! |
| ★Ningen | |
| ★BrotherLOVE | |
| HENTAI | |
|
Mario(マリオ) |
DemonFlame |
| ★Otaku | |
| ★3am. | |
| omotenashi | |
|
D.K.(ドンキーコング) |
Supreme-god∞ |
| JK | |
| ★HAGE | |
| bullet chikubi | |
|
Link(リンク) |
★Schneider |
| Blind Samurai | |
| ~sazanami~ | |
| harakiri | |
|
Samus(サムス) |
♪PrivateFirstClass♪ |
| Shameless beauty | |
| Dark Daylight | |
| geisha | |
|
C.Falcon(キャプテンファルコン) |
★CaptainFerris |
| Mach Saburo | |
| ★Happy Criminal | |
| Ninja | |
|
Ness(ネス) |
chan |
| ★Cramer Baby | |
| BOKKI BOY | |
| †op secre† | |
|
Yoshi(ヨッシー) |
GeneralDragong∩ |
| ★Udon love | |
| ★Magical Lefty | |
| TSU | |
|
Kirby(カービィ) |
Cross of the World∠ |
| Bavrojas☆ | |
| YOSHIMITSU | |
| Poison-Apple | |
|
Fox(フォックス) |
White Huda¶ |
| ★Chakkaman | |
| ★SnowPanther | |
| Xiao-Yun | |
|
Pikachu(ピカチュウ) |
BlackSpeck |
| Infight Nyanko | |
| Artificial Destroyer | |
| shei-shei | |
|
JigglyPuff(プリン/ヨシオ族) |
★Yoshio |
| ★Yoshio Blood | |
| ★Yoshio Prince | |
| Yoshio Junkie |
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
1・2回戦
| 1回戦 | 2回戦 | |
|---|---|---|
| 第1試合 | Poison-Apple |
Udon love |
| 第2試合 | Infight Nyanko |
3am. |
| 第3試合 | ~sazanami~ |
Yoshio Prince |
| 第4試合 | Dark Daylight |
Yoshio Blood |
| 第5試合 | Mach Saburo |
BrotherLOVE |
| 第6試合 | BlackSpeck |
HAGE |
| 第7試合 | Cross of the World∠ |
Ningen |
| 第8試合 | omotenashi |
CaptainFerris |
| 第9試合 | Supreme-god∞ |
Schneider |
| 第10試合 | GeneralDragong∩ |
Magical Lefty |
| 第11試合 | Ninja |
Yoshio |
| 第12試合 | †op secre† |
Otaku |
| 第13試合 | harakiri |
Chakkaman |
| 第14試合 | JK |
Cramer Baby |
| 第15試合 | DemonFlame |
Happy Criminal |
| 第16試合 | Bavrojas☆ |
SnowPanther |
3回戦・準々決勝
| 3回戦 | 準々決勝 | |
|---|---|---|
| 第1試合 | 3am. |
Yoshio Junkie |
| 第2試合 | Yoshio Blood |
|
| 第3試合 | HAGE |
Blind Samurai |
| 第4試合 | CaptainFerris |
|
| 第5試合 | Magical Lefty |
Ninja |
| 第6試合 | Xiao-Yun |
|
| 第7試合 | Cramer Baby |
SnowPanther |
| 第8試合 | SnowPanther |
準決勝~決勝
| 選手名 (勝利数) | 勝敗 | 選手名 (勝利数) | |
|---|---|---|---|
| 第1試合 | (Hyrule→Peach→Congo) |
||
| 第2試合 | (Yoshi→Congo→Dream) |
||
| 3位決定戦 | (Dream→Peach) |
||
| 決勝 | (Congo→Dream→Hyrule) |
最弱決定戦
| 選手名 | 順位 |
|---|---|
| DemonFlame | 2位 |
| Dark Daylight | 3位 |
| chan | 1位 |
生き残り内訳(ネタバレ注意)+生き残り内訳-
| キャラ別 | LU | MA | DK | LI | SA | CF | NE | YO | KI | FO | PI | JI | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 世代別 | 第一回勢 | 第二回勢 | 第三回勢 | 第四回勢 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 人数 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |

コメント
最新を表示する
全体生き残りのDKってHAGEだけだから1じゃない?
右上山は結局シード側の全勝か
ここからどうなっていくか
>> 返信元
日本版で近いのは一昔のFO
天才抜けば中堅以下で自滅も多いが天才入れると余裕で強キャラ入り
2回戦で芸人とFerrisが潰し合ってなかったらFAとFOは全生存してたのか
ほんと恐ろしいな
一方JIは今大会はミラー組まれまくりのドリーム無しだから存在感が薄くなってる
海外ネスの評価、クソ困る
ベイビー抜きにしたらマリオピカチュウの方が強いし入れたらリンクルイージ勢と並ぶぐらい強い
向き合わないどころかこっち向かって見上げてる構図の二人が並ぶとめっちゃ不気味だなw
ファルコン全員生存か
山の位置的に3回戦のつぶし合いも無いし下手するとベスト8の半数がCFになる可能性も0じゃない
今の所のキャラ評価は
神 フォックス
強 ジグリー ファルコン
中 その他(序列不明)
弱 カービィ サムス
これまでの違いはルイージとヨッシーが強キャラ→中堅落ち
そもそもCPUだと復帰阻止もないしCPUルイージがいうほど空中機動力に頼った動きしてないから
立ち回りはそこまで弱体化してないのよな
ようはちゃんと強くなった上Bを生かさないから強い相手には勝てなかっただけ
>> 返信元
確かに自分で下の内訳書いててもLUは真ん中くらいかなと思った
少なくともNingenは今大会早期敗退だったけど実力自体はあるはず
LU今大会全然だったけど海外版全体では勝ち越してるし弱くはないと思うけどな
日本版に比べたら派手さなくて堅実な印象ではあるけど
二回戦終了時点の生き残り内訳がそのままキャラの強さになりそうだな 現状で見ても
〇 CF・FOが環境覇者でJI・LI・DKがそれに追随して半分は残りがち
△ MAとYOはまだ強弱はっきりしないが一名しか残らないのを考えると強キャラではない(YOは爆発力あり)
✖ LU・SA・KIは悲惨……と思ったがミラーマッチあったとはいえappleが残ってはいる
NEは明日の試合で残れば〇で負けたら△、PIは残れば△で負けたら✖って感じ
今回の海外版ネス対ルイージはルイージ勝ち越しで
Cramer Babyしか勝ててないから普通にこのネスだけ異常なだけなんだよなぁ
ルイージ空中機動が落ちたせいで元々弱い立ち回りが更に弱くなってるな
FBの硬直も減ったから運良く近づけた時に火力稼いでそのまま倒し切るしかない
>> 返信元
空中昇龍当てられないとただの日本版の劣化コピーだからの
空中挙動と相手の判定の強さ自体は変わってないから一旦浮かされたら対ネスはそれでおしまい
他キャラはミラー戦があって2勝できた、シードスタートなので1回戦相当の相手と当たれなかった
この二つがあっとはいえ僅か1勝で全滅は不甲斐無い結果に終わったなぁルイージ
海外版ルイージはクソ弱いイメージがあるんだがなんでかね
ルイージ全滅
日本版もやけど大型シングルイリミトナメのルイージってやけに全滅早いイメージある
いやー名勝負で面白かった
そして三回戦でChakka対babyはえげつないな 前当たった二試合W側準決勝とL側決勝だったのに
日本版で言うエルバンvsポイゾネって感じ
>> 返信元
ホリシ!ホリシ!する未来しか見えない。
NG表示方式
NGID一覧